メインカテゴリーを選択しなおす
みなさま こんばんは 投資郎です。 今日も、株式市場はお休み~ って事で姉妹ブログとほぼほぼ同じ記事を載せておきます。 先日TEPCOから電気料金等データ更新のお知らせメールが来ました。 使用電力量等は、くらしTEPCOのHPに出てます。
みなさま こんばんは 先日TEPCOから電気料金等データ更新のお知らせメールが来ました。 使用電力量等は、くらしTEPCOのHPに出てます。 と、いう事でオール電化の我が家の4月度の光熱費と太陽光発電の売電について記事にしたいと思います。
5月になりましたね。 4月の電気代報告はいつものようにTEPCOからの5月分の報告を待って10日頃に書きたいと思いますが、まず今回は4月1日から適用される新料金でいったどうなっているのでしょうか?ってのを調べてみました。 値上げと言わず見直
寒かったと思えば暑くなったり、かと思ったら寒くなったりと過ごしにくい天気が続いていますね。 昨日は土砂降りひどかったし。でもようやく過ごしやすい天気になってきてくれそうです。 でも、ようやく満開になった我が家の周りの桜も一瞬で終わっちゃうん
みなさま こんばんは 投資郎です。 今日は、株式市場はお休み~ って事で姉妹ブログとほぼほぼ同じ記事を載せておきます。 先日、ようやくTEPCOから電気料金等データ更新のお知らせメールが来ました。 使用電力量等は、くらしTEPCOのHPに出
みなさま こんばんは 昨日の20時過ぎに、ようやくTEPCOから電気料金等データ更新のお知らせメールが来ました。 使用電力量等は、くらしTEPCOのHPに出てます。 と、いう事でオール電化の我が家の3月度の光熱費と太陽光発電の売電について記
先週我が家の方は雨だったんですが、八王子の方に行ったら雪が積もっててびっくり! でも2月は暖かかったようです。暖冬ってことなんですかね。 さて、毎月恒例の光熱費報告。2月使用分の電気代報告となります。 HEMSデータについては先日のTEPC
みなさま こんばんは 本日ようやく、TEPCOから電気料金等データ更新のお知らせメールが来ました。 使用電力量等は、くらしTEPCOのHPに出てます。 と、いう事でオール電化の我が家の2月度の光熱費と太陽光発電の売電について記事にしたいと思
2023年 我が家の年間光熱費報告 高かった2022年よりはマシ
今回は報告が遅くなってしまいました。 毎年恒例の昨年2023年の年間光熱費の報告を行います。 これに先立ち、まとめのページの方も更新しておきました。 まず簡単に費用だけ書くと 買電価格 145,471円 売電価格 257,235円 です。
昨年の光熱費の年間報告がまだなんですが、その前に先月の報告の時期がやってきましたので、まずは先月1月の電気代の報告を行っておきます。 気象データ まずは気象データから。 なんか寒かった感じがするんですが、データを見るとそうでもなく昨年よりは
みなさま こんばんは 投資郎です。 今日も、株式市場はお休み~ って事で姉妹ブログとほぼほぼ同じ記事を載せておきます。 先日、TEPCOから電気料金等データ更新のお知らせメールが来ました。 使用電力量等は、くらしTEPCOのHPに出てます。
みなさま こんばんは 先日、TEPCOから電気料金等データ更新のお知らせメールが来ました。 使用電力量等は、くらしTEPCOのHPに出てます。 と、いう事でオール電化の我が家の1月度の光熱費と太陽光発電の売電について記事にしたいと思います。
2024年となりましたので、2023年の年間光熱費報告をまとめているところですが、まずは先月12月の電気代の報告をしておきます。 気象データ まずは気象データから見てみます。 特に冬は気温が電気代に大きく影響しますからね。 最低気温こそ昨年
みなさま こんばんは 投資郎です。 今日も、株式市場はお休み~ って事で姉妹ブログとほぼほぼ同じ記事を載せておきます。 先日、TEPCOから電気料金等データ更新のお知らせメールが来ました。 使用電力量等は、くらしTEPCOのHPに出てます。
みなさま こんばんは 先日、TEPCOから電気料金等データ更新のお知らせメールが来ました。 使用電力量等は、くらしTEPCOのHPに出てます。 と、いう事でオール電化の我が家の12月度の光熱費と太陽光発電の売電について記事にしたいと思います
めっきり寒くなってしまいましたが、TEPCOから電気代の明細が届きましたので毎月恒例の電気代報告をしてみます。 TEPCO名目は12月分ですが実質は11月なので11月の電気代として報告します。 気象データ まずは気象データ 後半急に寒くなっ
みなさま こんばんは 投資郎です。 今日は、株式市場はお休み~ って事で姉妹ブログとほぼほぼ同じ記事を載せておきます。 先日、TEPCOから電気料金等データ更新のお知らせメールが来ました。 使用電力量等は、くらしTEPCOのHPに出てます。
みなさま こんばんは 先日、TEPCOから電気料金等データ更新のお知らせメールが来ました。 使用電力量等は、くらしTEPCOのHPに出てます。 と、いう事でオール電化の我が家の11月度の光熱費と太陽光発電の売電について記事にしたいと思います
恒例の10月の電気代の報告をしたいと思います。 いつものようにHEMSは10/1~10/31と完全10月分。 TEPCOは12月分という名目の10/6~11/5の検針結果を元に報告します。 燃料費調整額 まずは電気代に大きく影響する燃料費調
みなさま こんばんは 投資郎です。 今日は、株式市場はお休み~ って事で姉妹ブログとほぼほぼ同じ記事を載せておきます。 先日、TEPCOから電気料金等データ更新のお知らせメールが来ました。 使用電力量等は、くらしTEPCOのHPに出てます。
みなさま こんばんは 先日、TEPCOから電気料金等データ更新のお知らせメールが来ました。 使用電力量等は、くらしTEPCOのHPに出てます。 と、いう事でオール電化の我が家の10月度の光熱費と太陽光発電の売電について記事にしたいと思います
ようやくTEPCOさんから電気代のお知らせが届きましたので、毎度毎度の電気代報告です。 TEPCOの表記は10月分。ですが9/6~10/5の検針期間なので実質9月分として報告します。 燃料費調整額 まずは大事な燃料費調整額 と、来月は微妙に
みなさま こんばんは 投資郎です。 今日は、株式市場はお休み~ って事で姉妹ブログとほぼほぼ同じ記事を載せておきます。 先日、TEPCOから電気料金等データ更新のお知らせメールが来ました。 使用電力量等は、くらしTEPCOのHPに出てます。
みなさま こんばんは 先日、TEPCOから電気料金等データ更新のお知らせメールが来ました。 使用電力量等は、くらしTEPCOのHPに出てます。 と、いう事でオール電化の我が家の9月度の光熱費と太陽光発電の売電について記事にしたいと思います。
電気代の補助が10月以降も続くって話を聞きましたが本決まりなんでしょうか?そういう補助ってガソリンもそうですが結局元売りが懐に入れちゃってボロ儲けなんじゃないの?って思いはしますが、とにかく今は電気代もガソリンも高すぎるので庶民をいじめんで
みなさま こんばんは 投資郎です。今日は、株式市場はお休み~って事で姉妹ブログとほぼほぼ同じ記事を載せておきます。先日、TEPCOから電気料金等データ更新のお知らせメールが来ました。使用電力量等は、くらしTEPCOのHPに出てます。と、いう
みなさま こんばんは先日、TEPCOから電気料金等データ更新のお知らせメールが来ました。使用電力量等は、くらしTEPCOのHPに出てます。と、いう事でオール電化の我が家の8月度の光熱費と太陽光発電の売電について記事にしたいと思います。まずは
みなさま こんばんは 投資郎です。今日も、株式市場はお休み~って事で姉妹ブログとほぼほぼ同じ記事を載せておきます。先日、TEPCOから電気料金等データ更新のお知らせメールが来ました。使用電力量等は、くらしTEPCOのHPに出てます。と、いう
みなさま こんばんは先日、TEPCOから電気料金等データ更新のお知らせメールが来ました。使用電力量等は、くらしTEPCOのHPに出てます。と、いう事でオール電化の我が家の7月度の光熱費と太陽光発電の売電について記事にしたいと思います。まずは
みなさま こんばんは先日、TEPCOから電気料金等データ更新のお知らせメールが来ました。使用電力量等は、くらしTEPCOのHPに出てます。と、いう事でオール電化の我が家の6月度の光熱費と太陽光発電の売電について記事にしたいと思います。まずは
みなさま こんばんは 投資郎です。今日も、株式市場はお休み~って事で姉妹ブログとほぼほぼ同じ記事を載せておきます。先日、TEPCOから電気料金等データ更新のお知らせメールが来ました。使用電力量等は、くらしTEPCOのHPに出てます。と、いう
7月からの値上げを控えて、まだ安い(といっても4月に値上げされてますが…)単価での電気代になります5月の電気代を報告します。燃料費調整額まずはがっつり値上げをごまかすための燃料費調整額。下がりますね。値上げが控えてるんで下がってもらわないと
いゃぁビックリしましたよ。4月に値上げしたばっかで、7月からさらなる値上げってのは聞いてましたが、ここまでの値上げとは。。。まずはTEPCO発表の見直し概要資料を見てみましょう。低圧自由料金の見直し(PDF)この中の電化上手の内容がこれ夜間
みなさま こんばんは 投資郎です。今日も、株式市場はお休み~って事で姉妹ブログとほぼほぼ同じ記事を載せておきます。先日、TEPCOから電気料金等データ更新のお知らせメールが来ました。使用電力量等は、くらしTEPCOのHPに出てます。と、いう
みなさま こんばんは先日、TEPCOから電気料金等データ更新のお知らせメールが来ました。使用電力量等は、くらしTEPCOのHPに出てます。と、いう事でオール電化の我が家の5月度の光熱費と太陽光発電の売電について記事にしたいと思います。まずは
TEPCOさんは昨年に引き続き、この4月からも料金変わってます。当然ながら実質値上げです。どのくらい変わったかは最後に書いてみます。とはいえ、ようやく1万円を下回った4月の電気代報告です。最近は冷房を少し入れたかと思えば肌寒かったりって微妙
みなさま こんばんは 投資郎です。今日は、株式市場はお休み~って事で姉妹ブログとほぼほぼ同じ記事を載せておきます。先日、TEPCOから電気料金等データ更新のお知らせメールが来ました。使用電力量等は、くらしTEPCOのHPに出てます。と、いう
みなさま こんばんは先日、TEPCOから電気料金等データ更新のお知らせメールが来ました。使用電力量等は、くらしTEPCOのHPに出てます。と、いう事でオール電化の我が家の4月度の光熱費と太陽光発電の売電について記事にしたいと思います。まずは
この冬はクソ高い電気代でした。暖かくなりようやく4桁円が見えてきた電気代ですが、まだ5桁だった3月の電気代の報告です。ちなみに4月から電気代が改定されます。改定っていうか値上げですね。もぅ世の中は値上げばっかりですよ。今回の3月の電気代報告
みなさま こんばんは先日、TEPCOから電気料金等データ更新のお知らせメールが来ました。使用電力量等は、くらしTEPCOのHPに出てます。と、いう事でオール電化の我が家の3月度の光熱費と太陽光発電の売電について記事にしたいと思います。まずは
国による電気代高騰に対する補助が適用されました。【令和5年1月使用分から】
国による電気代高騰に対する補助の適用【令和5年1月使用分から】令和5年1月の電気使用分(2月請求分)に対し、国による電気料金負担緩和策が適用されています。「あれ?1月の電気代に比べて請求額が下がっている?」と思われた方もいるかと思います。
3月になりましたので、先月2月の電気代報告です。あいかわらず価格は高いんですが、春に向けて徐々に使用量は減っていくはず。とはいえ、値上げも控えてますからね。憂鬱ですね。燃料費調整額まずは燃料費調整額。来月も下がります。4月から電気代が上がる
2月度の電気代は過去最高を記録した先月と比べてだいぶ落ち着きました。 燃料費調整額が国の補助により値引きされたのと、使用量も665kWhと2月度としては低く節電頑張った成果です。 3月以降は暖房使用が減る
みなさま こんばんは 投資郎です。今日は、株式市場はお休み~って事で姉妹ブログとほぼほぼ同じ記事を載せておきます。先日、TEPCOから電気料金等データ更新のお知らせメールが来ました。使用電力量等は、くらしTEPCOのHPに出てます。と、いう
みなさま こんばんは先日、TEPCOから電気料金等データ更新のお知らせメールが来ました。使用電力量等は、くらしTEPCOのHPに出てます。と、いう事でオール電化の我が家の2月度の光熱費と太陽光発電の売電について記事にしたいと思います。まずは
この先のずっと 電気代を気にしながら生きていくんだろうか? 2022年12月 253kW 9,329円 全電化住宅割引 625円 燃料費調整額 2,836円 2021年12月345kW 6,921円※前年度より92kW節約👏👏👏…にも拘らず2408円増額マイコン割引額 770円 全
2023年2月分電気代はいくらだった?国の「電気料金負担緩和策」補助額は?
ハラハラ、ドキドキしながら待っていた2023年2月分の電気料金確定通知がきました 1戸建てオール電化住宅に7人が暮らす、我が家の節電の成果は2月使用量1,201kWhという数字にきちんと表れており、節
本日は我が家の方ではこの冬初めて雪が積もりました。朝からうっすら積もってきてたので久しぶりのテレワーク許可出ました。最近テレワーク許してくれなくなってるんですよね。うちの会社。みんなサボるからかなぁwさて、1月が1年で一番電気を使う月。今回
令和5年3月分の燃料費調整額と政府の電気料金支援策が始まるよ
今月の27日に全国の電力会社から燃料費調整額の発表がありました。 最後の手段の従量電灯プランが令和5年4月分より値上げが約束されているので、僕はもう無の気持ちになっています・・・ でもいよいよ始まる政府の電気料金支援策が ...
電気代の高騰は、じわじわと感じていましたが、1月の請求額をみて、びっくり!前年同月より、使用量は120kWhも減なのに、電気料金は、4,572円も増えている…我が家はオール電化マンション。契約は『電化上手』です。現在は新規加入は終了しています料金単価が、夜間<朝晩<