メインカテゴリーを選択しなおす
【危険】ベトナムの観光地は要注意!外食が高いだけでなく青菜三昧で絶句!
ベトナムの観光地では外食が高いだけでなく好きな空芯菜炒めやキャベツ炒めを注文しても嫌いな青菜三昧で絶句した。
このブログにご訪問の方は、⬇︎『最初にお読み下さい』を読んでから、 『最初にお読み下さい♪』このブログ内のキャラクター物は、私seinatouchが、キャラク…
女性の客様G社長とY社長、私の3人で、有名な蕎麦屋さんに行った。その店を私は名前しか知らなかったが、Y社長が「絶品だ」と言うし、なにせ客様なので断り切れず、一…
おはようございます。 何カ月ぶりだろうか? くら寿司へ行って来ました。。 やはり一番先にオーダーするのは まぐろです。。 結構美味しい。115円になっても やっぱり食べたくなる回転ずし。。
飲食店にて外食・・・注文と違うものがやってきた話orz時折あります(-_-;)
外食 誰もがしたことがあると思いますが、外食ってのも時折するもの。 誰かとすることもあれば、自分ひとりでするこ
おはようございます♪ 晴れて明るい〰🎵 🎶あっかる~ぃナッショナル~🎶が脳内で流れそうよ(σ・ω・)σ いつも訪問いただきましてありがとうございます❗ コメントと応援🚩😃🚩 感謝しておりま
ある日、集合場所に着いたが、予定の時間まで余裕があったので、近くの図書館に行き、水彩画の本を見ていた。そこに気に入った本があり、購入することにした。昔なら、本屋に行き、探し回らないといけない。その本が無くて、無駄足になることもある。ところが今はネットで注文。改めて便利さを実感する。このブログを書いている時はまだその本は来ていない。水を入れたコップに造花を入れ、赤い布を背景にし、日の当たるところに置...
わが家の愛車たちのカーシャンプーの定番。 ここ10年近く、安定した地位を確保しています。 それがそろそろ心もとなくなってきました。 雪の心配がなくなった時点でいつも洗車をしていますので、おそらく2月下
【スシロー】電話注文して持ち帰り予約する方法 店頭での注文はお勧めしない理由
スシローでは、あらかじめ電話注文してからの持ち帰りを強くお勧めします。店頭注文での失敗談も掲載しています。
私が、ずっと、ずーーーっと待っていたオーダー収納家具が、昨日、届きました ガレージに今はもう車を入れていないので、収納家具を設置することにしたんです。 業…
内窓インプラスのDIY設置5ステップ!採寸から注文までの順序を解説
この記事では内窓インプラスのDIYについて解説しています。 内窓の設置について悩んでいませんか? 実はこの記事を読んで頂くことでDIY取り付けの可否がわかります。 インプラスを複数枚取り付けた私がわかりやすく説明します。
ランキング参加しています。応援、よろしくお願いいたします。<(_ _)> こんばんは。 今日は、 午後から仕事でしたが、 作業は、ほとんど終わっていました。 作業以外でも、 売
私は、知らない男女といっしょに飲食店に入った。我々は相席して、私はカレーを注文し、男性はハンバーグをミディアムレアで注文した。 私がカレーを注文する際に、店員が「ソースがほんまにマズイんですよ」などと言いながら、ソースの説明をしてくれた。どうやら、ソースが単体では非常にマズイらしく、2種類のソースを組み合わせるとよいらしい。 その後、男性のところにハンバーグが届いた。ハンバーグは、見た目はかなりふっくらしておいしそうであったが、切ってみると中は真っ赤であり、とてもミディアムレアとは思えなかった。私は、男性に「鉄板が熱いうちに、早く断面の部分を鉄板に押し当てて焼いて!」というような助言をした。し…
ランキング参加しています。応援、よろしくお願いいたします。<(_ _)> こんばんは。 今日は、 何年ぶりか・・・ 幼稚園の頃からの友達と、 久々に会って、 色々と話をしたのです
近所のケバブ屋さん。ネパール国旗が飾られているのでおそらくネパール人の方がやっているのかな?と思われます。初めて、ケバブとブルーベリーラッシーをテイクアウトし…