メインカテゴリーを選択しなおす
レウィシアを育てて美しい花を楽しんだものの、夏越しに失敗して2鉢ダメにしてしまいました。どちらも開花で体力を使い果たし、夏の暑さにやられたように思います。 「今度こそ絶対枯らさない!」という決意を胸に、種から育てた記録です。 成長記録 種を
今日は雨が降ったりやんだり庭には とにかく蚊がいっぱいいて bijouが外に出ると集まってくる ずっと旅行を書いてるけど 旅行から帰ったあとの庭のことを長い旅行なので 自動水やり器をセットして旅に雨の日も多かったようなので水切れはないな?と、、暗くなってからの帰宅だったから はっきり見たのは翌日の朝bijouも庭に出て 日常を思い出してもらおう 10日見なかった庭には驚きがいっぱい写真を撮ってたら bijou乱入 ペチュ...
こんにちは! 今日から4月! 今月のお休みにひとつだけ追加があります 16日(日)を臨時休業とさせていただきます┏○゙ よろしくお願いいたします &nbs
3月6日は二十四節気の一つ啓蟄(けいちつ)「土中で冬ごもりしていた生き物たちが目覚める頃のこと」 春の季語になるそうでやわらかい温かな陽射しを感じますが暦通り…
カラフルで可憐な花が魅力的なレウィシア。秋から春にかけて、長く伸ばした花茎の先端に次々と花を咲かせます。北アメリカ・ロッキー山脈原産で、寒さと乾燥に強い多年草です。この記事ではレウィシアの育て方を解説します。
昨日(1/19)は寒波(寒気?w)の前に、ブロッコリーの側花蕾などを収穫してきました。 はい、思ったより大きめになっているものもありますw 普通のブロッコリー2個分くらいにはなったかな? 固く締まって美味しそうw 夕べから食べてますが、甘くて美味しいですw もう、お馴染みのカーリーケールも多めに収穫したので、地面が少し広く見えるかも…。 横から見ると、下の葉をかなり採ったのがわかるかと。大きな下の葉...
次々と花を咲かすレウイシア可愛くて好きな花昨年夏の暑さに負けて枯らしてしまいました 仕事帰りにふらっと立ち寄ったお花屋さんで再び出会ってしまいまして、おじさ…
GWもいよいよ今日で終わりですね~このブログでは何度も登場してるレウィシア相変わらずお美しくてぇついつい写真を取ってしまうぅ~(*^^*)アップでドンッ!!なんか、以前のレウィシアに比べてスッキリしたと思いませんか?「どこが?」と思われた方は過去記事をご覧くだ
この春、庭のプランターに植えたレウィシア エリーゼ。花期も長く、今もお花を咲かせてくれています。スベリヒユ科レウィシア属で、和名は岩花火(イワハナビ)葉っぱは地面に放射状に広がり、多肉質でぷっくりしています。茎の先端にお花をいくつも咲かせます。とても愛らしくて、見ていて癒されるお花です^^ポチッと押して応援していただけると、励みになります(^-^)↓にほんブログ村植物・花ランキング...
この間、妄想日記の題材にされてしまった相方さんのベランダの『レウィシア』今日はそのレウィシアとアロエの横からひょっこり顔を出したビオラのその後についてお伝えします🎵妄想日記はコチラからまずはその後のレウィシア3月27日レウィシアより白いお花のほうが背が高い
この頃は釣りに重きを置いてガーデニングの方はおろそかになっていますが、 ベランダに植えた花苗が見ごろになって毎日癒されています。 大輪バコパ(コピアグレートピンクリング) と、色違いのリ
地植えのクリスマスローズ開花しました♪レウィシアも(^-^)
こんばんは(*・ω・)レウィシアが念願の開花です😍可愛い❤️我が家のクリスマスローズもやっと咲きだしました~(^-^)風が強くてブレる(^...
***今日は妄想日記です***今回、熱愛が発覚しのは相方さんの家でほったらかしにされてるレウィシアさんです。今朝、珍しく早起きした相方の相方hanaさんに抱き合ってる様子を撮られてしまいました。「いやぁー、お相手は誰なんでしょうねぇ。かなり色白な方ですよねぇ
春天来了(*^^*)♪・・・And I think to myself
Haizi Garden 昨年12月に 義父ちゃんが急ぎ足で旅立ってしまって以来スマホアプリで続けてた「中国語」のレッスンをずーーーーーーっとお休みをして...
Haizi Garden 今日はちょっと戦場の話題から離れましょう全国のアンという名の少女3ファンの皆様終わっちゃいましたね・・・観るのが勿体なくて1日 ...
【冬も屋外OK】レウイシアとは?その育て方や冬越し、花がら摘みについて
こんにちは。たなーです。冬になると、園芸店で美しい花色で目を引くレウイシアという多肉植物が出回ることをご存じでしょうか?レウイシア?どんな多肉植物なんだろう??たなー園芸店によっては、多肉植物コーナーにあったり花...
冬から春まで咲くレウィシアは暖かい部屋より屋外が好きなんだって(¬ε¬)フーン
パートナーさんのお家のベランダでひっそり咲いてた『レウィシア』なんか寒そ~なのでお部屋の中へ入れてあげました💖って、家の中、いいのかな???慌ててググってみたら外のほうがいいんだって😅勝手な判断はアカンねぇ~😓でも、全体を見るとこんな感じだけど、大丈夫