メインカテゴリーを選択しなおす
先日、兄が帰国したので実家集合!しおり寝ていたのか…慌てて起きてきた…wそう、背中に掛毛布を背負ったまま…ここにも居ました、菊花賞優勝馬…って、犬だけど!コギ達は足が短いから、なんか歩く座布団みたいなんですよね~。こんなキャラ、ディズニーの美女と野獣に居たような…*鉢植えの中に…何やら雑草ではない芽が出てきていたので、抜かずに育てたら…花が咲きました昨年植えた際に種が飛んでいたのか…な?リナリア…?今回ばかりは苗を購入して植えた訳ではないので、なんか…ちょっと得した気分♪春って、なんかいいなぁ~おコギ好きの貴方…よろしければ、ぽちっと…お願いします闘病生活、応援お願いいたします。ここにも…いた!
もう少し春の花を。芽吹きだした栗の木の下には、ここにもスノーフレーク。ネモフィラ。リナリア。この花だけで賑やかになります。庭の真ん中には、まだ1mにもならないカイドウ。その後ろに黄色。レンギョウに、ラッパ水仙。庭の崖側には黄梅。草取りをしてた庭主さんが、「今は黄色の時期かもね。向こうには黄モクレンもあるし。」言われた先にすぐにも開きそうなモクレンが。少し緑がかった黄色の蕾。開くのが楽しみだ。さて、...
リナリアも好きv 2〜3年前にコンクリートの隙間から生えてきた実生のリナリア。 リナリアの寿命は短く2〜3年くらいらしい。 こんなに元気に咲いたけど、夏過ぎたら枯れちゃいました^^; カノンウェントのピンクが好きv オルラヤとかわいい組み合わせでした^^ こちらは来年も咲いてほしいですね!ホットドッグ♪ をポチッとひと押しくださると励みになります よろしければこちらもvくーちゃんのインスタグラム(日...
たまぞうガーデンにはよく植えた覚えのない謎の子が生えてきますが… また何か生えてきたw 一見、リナリアがこぼれ種で生えてきたのかなーと思ったけど… よく見ると、同じ場所から違う葉っぱも出てきてる(・∀・? これなんだろー? とりあえず、このまま育てることにしましたー^^;シーツかじるの真剣! をポチッとひと押しくださると励みになります よろしければこちらもvくーちゃんのインスタグラム(日記)です...
朝の陽射しに宿根草たちが輝いています。 1年草のレースフラワーオルレア、リナリア、宿根草のジャイアントキャットミントの3つは、私にとってはこの季節になくてはならない存在。大好きなクロアザミが咲き出し、そこにシノグロッサムのブルーがあるととても彩り豊か・・・
GREEN WALKの芝生がところどころ茶色になっていました。あれ?、枯れてきたんじゃないの?なんだか水を欲しがっているように見えます。芝生は何日か水撒きをしないと、すぐに水不足サインを出す・・・
初めての国営昭和記念公園へ 行ってきました🌻🌻🌻 インスタなどで 綺麗なお花の写真をよく見ていたので いつか行きたいな☆*☆*☆* 花畑💐🌸🌷 念願叶って❀.(*´▽`*)❀. リナリアが咲き乱れ キレイです💎✨💍 後ろに木があると なんだか良い感じミ・◦・...
こんにちは。 今日は雨のち曇り時々晴れです。 今日は○リナリア○です。 △リナリア△ こぼれ種からの開花です。 どこでも生えますね。 やっぱりあたたかいところが良いようで ビニール温室の中でいっぱ
見た目はひょろっとして頼りなく見えますが、とても丈夫です。 倒れても、その茎からわき芽が伸びて沢山の花を咲かせるそうです。 和名はヒメキンギョソウ。 ログランキングに参加しています。
Haizi Garden いや~~~ 暑い💦昨日 1泊旅行から帰るとたった1泊でしかも前日にたっぷり散水をしたはずなのにラックス&アネモネ...
「春の黄緑秋の黄橙」略して「はるあき」ご訪問ありがとうございます。🌻🌻🌻「オステオスペルマム」長いつぼみ生活でしたがやっと咲きました。💕去年購入して、本体は枯れて生き残った挿し木1本つぼみが沢山出来てます。「金魚草」イエローは木、金あたりの雨が降る頃から咲き始めました。ピンクの方は相変わらず葉がグッタリ「ヒメフウロソウ」前回つぼみを紹介した翌日に咲きました。次の開花候補がチラホラ。昨日のトルコキキョウをリナリアと一緒に植えました。リナリアの赤色も植える予定でしたが蒸れ防止の為断念しました。赤色は実家の金魚草の鉢に寄せようかなと思ってます。後日、陽の当たる実家にバカンスに行って貰います。元気に陽に当たってね。今日はこれでブログへのご訪問ありがとうござ...オステオスペルマムやっと咲きました20220417
4月前半のお花畑になってきた庭の様子を動画にしてみた&サムネ作りについて
拍手ぱちぱち、ありがとうございます。サムネづくりが楽しいけど、しんどいです。どれも同じやんって思うよね。私もそう思うんだけど、違うんだよー。目立って、わかりやすくて、文字が大きくて、良く見えて、ぽちってもらえて、Youtubeの背景にどう映えるかも考える。色と文言を少しずつ変える。これに意味あるのかと思いながら。。端的にいってしんどい。でも、やってしまう。たまに悩まずスパッとつくれることもある。動画編集...
連日、かなりの雨が続けて降り☔☔ 庭の草花にはダメージがありました(><) リナリアは倒れてしまって そのまま伸びようとしていますが このままでは 不格好な上、伸びてもまた倒れて土に伏してしまいそう 思い切って倒れた部分を切り込み 玄関にいけました🌹•*¨*•...🌺....
春の庭も毎日の作業がそこそこありまして なかなかやってもやっても終わらないという感じですが 今日はとにかく気になっていた松の新芽を取り除くことをやっておきました✽.。.:.。.♛︎.。.:.。.✽ それから、椿を含めて とにかく新芽が元気に伸びている今日このごろ🌼* 啓蟄...
「春の黄緑秋の黄橙」略して「はるあき」ご訪問ありがとうございます。🌻🌻🌻寄せ植え鉢の一画に空きが出来たのでお花を一株購入しました。「リナリアリップルストーン」(1)お腹がすき過ぎたクリオネのよう。(2)実際に植えたのはこちらの色判り難いけどオレンジ色系(3)植え付け後高さが20cm位のお花です。言いやすいように花色オレンジ色にします。この寄せ植え鉢にはイエローのオステオスペルマムとネメシアが植えて有ります。無事に仲間入りして元気に育ってね。(4)可愛かったので追加で実家用にも購入。↓(5)色が単色でなく複色と言うのもなかなか良い。今日はこれでブログへのご訪問ありがとうございました。併せて「いいね」「ブログ村」等のリアクションありがとうございます。(*^_^*)&#...リナリア・リップルストーン20220403
光に微笑む・・チューリップたち。。麗らかな春の日・・横浜 山下公園にて。。今日も・・ 素晴らしい1日になりますように・・ そして・・ 明日も・・ ず~っと・・ ずっと・・ =*^-^*= thanks!! ・・ テラといっしょに・・かがやきながら ・・もし・・こころに何かとどいたら。。。 2つの応援クリックを頂けたらとても嬉しいです~~にほんブログ村FC2 ブログランキングplease follow me..➡ facebook➡ Instagram➡ twit...
Haizi Garden 2発目でございまする~~コロナワクワク3回目(ファイザー✕3)初日から微熱が出~~の二日目も微熱が出~~の身体の節々&筋肉がイテ...
Haizi Garden いえね・・・「行かない」って言ったんですがネ旦那氏が「行こう!行こう!」って 言うんですヨじゃ・・・ 眺めるダケでもって行ってき...
Haizi Garden 今日はちょっと戦場の話題から離れましょう全国のアンという名の少女3ファンの皆様終わっちゃいましたね・・・観るのが勿体なくて1日 ...
寒い日が続きますね。リナリアも寒そうですが、元気に咲いてくれています☆お日さまが良く当たる風通しの良いところで育ててくださいね。お水はあげすぎに注意です。土が乾いたらあげるようにしてください。肥料は植え替えると木に固形肥料をあげてくださいね。リナリア
Haizi Garden なんだかね・・・・・段々 彼ヒトラー化してんじゃネと思うワケこうなったら もう内側から 身内からのクーデターでも無い限りほぼほぼ...