メインカテゴリーを選択しなおす
#バフェット
INポイントが発生します。あなたのブログに「#バフェット」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
ウォーレン・バフェット氏の投資手法を学ぶ
ウォーレン・バフェット氏の率いるバークシャー・ハザウェイの総会が、先日 5月4日に開催されました。投資待機資金が過去最高水準まで膨らんでいるとのことで、『お金があるから株を買う』ではなく『お買い得だから買う』を肝に銘じました。 本日はウォー
2024/05/05 17:11
バフェット
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
【ウォーレン・バフェット伝記】スノーボール上・下で投資哲学を学ぶ
スノーボールを読むと色々な条件が重なってバフェットは世界一の投資家になったことが分かります。「靴ボタンコンプレックス」など、日常で役立つ名言もオススメです。
2024/05/01 09:11
【アメリカ経済】国別金保有量ランキングとアメリカ人のゴールド投資
金(ゴールド)への投資が活発になり、史上最高値を更新しています。各国の金保有量ランキングともに、アメリカ人の金への投資をまとめました。バフェットの辛口コメントも載せています。
2024/04/14 09:35
チャンスを待つ
おはようございます! キャリアコンサルタントの江藤セツ子です。自分らしい生き方や働き方を見つけていきましょう。 日経平均株価の上昇後、今週の下落に驚かれてい…
2024/03/16 08:59
【投資コラム】伝説の投資家ウォーレン・バフェットの英語での名言・格言15選
本稿では、ウォーレン・バフェット氏の投資哲学、リスク管理、成功への道、人生とビジネスの教訓、そして投資家としての成長についての名言を英語と日本語訳で紹介しています。 バフェット氏の名言は長期投資の価値、市場の恐怖を利用する戦略、バリュー投資の原則など、投資に関する深い洞察を提供しています。
2024/03/05 17:05
【投資コラム】ウォーレン・バフェットが保有する米国高配当銘柄を徹底解説!
ウォーレン・バフェットは「投資の神様」として知られ、主に米国株式市場において長期にわたる高リターンを実現しています。 高配当銘柄への投資は、安定した収益とリスク軽減の観点から多くの投資家にとって魅力的であり、ウォーレン・バフェットも多くの高配当銘柄を自身のポートフォリオに組み入れております。
2024/03/04 19:28
日本株はあっという間に39,000円を突破!日本株はバブルなのか?
こんにちは!ロキ兄さんです。 日経平均株価はバブル時代の38,915円を超えて最高値を更新!あっという間に39,000円
2024/02/28 10:21
20240224 バフェットの手紙 要約
ウォーレン・バフェットの手紙は、バークシャー・ハサウェイの株主への年次報告書としての役割を果たしていますが、同時に市場全体、投資戦略、経済の見通しについてのバフェットの洞察を提供する貴重な資料でもあります。この手紙から、現在のマーケットに関する見解とバークシャー・ハサウェイの現金保有比率について要約しました。
2024/02/26 18:56
米国株の驚異的なリターンは終焉を迎えた。これからの投資先。
バフェットさんの見解によると、これから高リターンを生み出す候補がほぼない。 ほぼ米国に投資している私や、その他
2024/02/26 06:12
80代で現役トレーダー藤本茂さんとは?資産20億円を築いた日本のウォーレンバフェット!
投資歴70年という大ベテラン投資家で、 国内最高齢のデイトレーダーの1人として知られている、 資産20億円の藤本茂さんについて紹介します。 藤本茂さんとは? 藤本茂さんの経歴 藤本茂さんの教え 詳しく紹介いたしますのでご覧ください。 藤本茂
2024/02/23 13:51
2024年1月17日 大引け
日経平均株価 35477.75 -141.43(-0.40%)東証グロース250指数 689.08 -17.88(-2.53%)今日はFRB高官による早期利下げ観測を牽制する発言を受けて米長期金利が上昇。為替が円安に振れたことで東京市場は買い優勢で始まりましたが、中国株の下落を受けて失速してしまいま
2024/01/17 22:36
【投資の神様バフェットの映画】「ウォーレン・バフェット氏になる」を観ました
ウォーレンバフェットのドキュメンタリー映画です。バフェットについてはほぼ名前だけで詳しく知らなかったので良い機会だと思い視聴しました。バフェットが自身の幼少期からの人生、投資について話しているところを見れるのは貴重。 現在はバフェットの名前に便乗したもの(書籍やSNS)が多いので騙されないためにも、株をやっている人ならバフェットについて知っておいて損はないですよね。 ちなみにこの映画の製作会社はあのゲームオブスローンズのHBO。ドラマ以外にも幅広く製作してるのですね。 ウォーレン・バフェット氏になる (字幕版) - youtubeのサンプル動画 視聴メモ 感想
2023/12/19 15:37
マンガーの金言
おはようございます! キャリアコンサルタントの江藤セツ子です。自分らしい生き方や働き方を見つけていきましょう。 アメリカの投資会社バークシャー・ハザウェイ副…
2023/12/09 15:54
商社の累進配当 すごいね
11月27日、双日が中期経営計画の中で累進配当を基本方針とすることを明言しました。双日はPER・PBR・利回りとも割安感のあったため、S株で少しずつ集めていま…
2023/12/02 10:00
5秒決断ルール
おはようございます! キャリアコンサルタントの江藤セツ子です。自分らしい生き方や働き方を見つけていきましょう。 頼みごとを快く引き受けて誰からも好印象を持た…
2023/10/25 22:26
ウォーレン バフェットさんが短期債購入で話題 米国債への投資について考える 短期債と長期債の違い 為替ヘッジの有無の影響
最近、バフェットさんが購入していることで、脚光を上げつつある米国債。バフェット氏、米国債を購入-フィッチの格下げ「心配いらない」 ブルームバーグニュース (@BloombergJapan) August 3, 2023 本日は米国債につい
2023/08/08 04:25
【2023年7月】年初来、爆上がりしているバフェット5銘柄を紹介
2023年のバフェット銘柄において、年初来で大きく上昇している5銘柄を知りたくありませんか?ウオーレン・バフェットといえば、オマハの賢人として知られていますね。この記事を読むことで、投資の選択肢を増やすことができるはずです。今回は記事が少し
2023/08/03 22:54
【2023年8月】低額で投資できる!!おすすめバフェット銘柄3選を紹介
投資の神様ウオーレン・バフェットが投資する株をバフェット銘柄といいます。彼は成長株に投資して長期保有が有名な投資手法です。米国株投資を行っていても、すでに株価が上昇している局面では、手を出せない。もっと低額でバフェット銘柄に投資したいという
2023/08/01 21:26
実はバフェットはもうすでに死んでいるのかもしれない
92歳になっているウォーレンバフェット。バフェットフリークではないのですが、投資をしていると一番よく出会う投資格言の主でもあります。しかし実は彼はもう死んでいるのかもしれないとか馬鹿なことを考えたりしました。 格言の主が格言に背く? 知っているバフェットと知らないバフェット 格言の主が格言に背く? 具体的に検証したような話ではありません。ただ流れてくるニュースを見ていると、あれ?と思う事や何となく感じる違和感がある人も多いのではないかと思います。直近でもTSMCを比較的短期で売り抜けたりしていますが、長期投資は脳死のホールドを指すわけではないので、結果的に短期でサヨナラすることも当然あろうと思…
2023/07/18 02:04
妖怪 ベレー帽婆さん
妖怪 ベレー帽婆さん 出来ればご声援お願いいたします m(__ __)m アニエスベーのベレー帽異様な行動初冬に 季節外れに安く買えたアンゴラのコートを着て 嬉しくて。家主を待ってたら 突然に後ろからやってきた小柄な女が触ってきて、「あったかそうな いいコートだ!!!」という。赤の他人に触られるなんて、、、これ犯罪でないの??婆さんだから許されると思ってる??やってきた家主に、 何かつ...
2023/06/28 01:12
この後どうなる?
しばらく調整するかと思った日経平均、強いですね。売り抜けフェーズなのでは?と疑っていた商社株もバフェットさん買い増していることが発覚しましたしね。 なんかどの…
2023/06/21 15:31
b02 まだまだ上がるよ
日本の株式市場が好調だね。今後もさらに上がるのか? それとも調整に入るのか? 予想はよそう、なんて言ってない? 私は、各方面の言説をまとめるとポジティブに見ているよ。それを簡単にまとめるとーーこれまで、バフェット氏が日本の商社株を買い集めたこと
2023/06/21 15:03
三菱商事(8058)、すごいですね
どんどん上がっていく三菱商事。 ももくりの保有銘柄は、月1株の積立で、現在12株だけですが、プラス60.9%で
2023/06/20 20:04
アメリカの銀行破綻から 日本株高と円安 【幻の含み益】
今年3月にはアメリカのシリコンバレーバンクを初め3行くらいの銀行が破綻しました。そして5月に入ってからくらいか、日本株が急に値上がり始めました。円安も続いています。日銀の植田総裁も黒田前総裁路線を引き継ぎ、大規模緩和を維持する方向と日経に出
2023/06/19 16:43
a79 気分はバフェット
これまで順調だった日本株。今日は、日経平均が朝から大きく下げている。でも、心は穏やかなんだなぁ、これが。なぜなら、中期的には楽観しているから。目先の騰落で右往左往はしないのだ。
2023/05/31 13:21
日本株はどこまで上がる?
株価、上がり続けますか?
2023/05/29 13:27
日経平均株価上昇
おはようございます! キャリアコンサルタントの江藤セツ子です。自分らしい生き方や働き方を見つけていきましょう。 今週は金曜日からG7サミットを控え、2021…
2023/05/20 21:09
20230520 ドイツでも日本でも株価が実にいい感じで上がってきています
<Japanese> ドイツのDAX40が、金曜の日中一時的にではありますが、昨年11月に記録した16,290ポイントの過去最高値を上回り、明るいニュースとしてドイツでも大きく採り上げられました。終値は16,275ポイントで年初来+16%、昨年秋の安値からだと+37%も上昇しています。その背景としては、エネルギー危機克服、サプライチェーン障害緩和、インフレピークアウト⇒利上げ終了が近いという期待、好調な企業業績などが挙げられています。 日経225だって負けていません。金曜の終値で30,308ポイントと、バブル末期の1990年8月以来、32年9か月ぶりの高値をつけました。投資の神様ウォーレン・バ…
2023/05/20 19:54
状況判断 損切97507円
状況判断 損切 出来ればご声援お願いいたします m(__ __)m コメントしずらいと思いますので とめますね。 熱情 爆速、、都庁状況変化 バークシャーの会長兼CEO ウォーレン バフェット 93歳 狂いない判断力、知性、、何を食べてきたのかしら?知りたい、バフェットが台湾に主力がある半導体メーカTSMCから足を洗った。日本株...
2023/05/19 02:33
バークシャー・ハサウェイ株主総会の振り返り
・バフェット氏は2023年中の景気後退を示した。
2023/05/14 14:51
ウォーレンバフェット氏の発言に注目集まる アメリカ投資会社バークシャー・ハザウェイの年次株主総会
ウォーレン・バフェットは、アメリカの投資家、実業家、慈善家であり、世界的に有名な人物の1人です。彼は、長年にわたって株式市場において卓越した投資家として知られており、自己資金を活用して大規模な企業を経営することでも知られています。バフェット
2023/05/08 05:08
株高の背景...バフェット氏来日で潮目が変わったようです
日経平均が29000円台、TOPIXも2000後半と上昇して、気づけば株の評価額の一番左の数字が増えてました^^、ありがたや~☆私だけでなく日本株に投資されている投資家さんは、運用が好調な方多そうですね。きのうのWBSでは、最近の株高の背景について解説されてました。4月の
2023/05/02 20:32
「限界分譲地」ならぬ「限界発電所」
どうでもよいが、俺も人並み?に個人のブログとか投稿とか、時にメディアの記事等を読んだり視聴したりすることがある。 「同じ人の記事」を長期間読み続けている内の1人に「限界分譲地」を題材に、地道に、しかし綿密な調査を続け、記事や動画で発表している方がいる。ちなみに最近運営方針に関し色々逡巡があったよう
2023/04/22 18:02
海外投資家の日本株買いで...株の評価額が...
今週は週初めから、バフェットさん来日の効果もあって、日本株市場が調子良いですね~☆TOPIXは、4/12からずっと2000を超えているし。こんなのいつぶりよ?日経や東洋経済には、こんな記事が。。。バフェットさん以外にも、他の海外投資家さんが日本株を買ってくれるおかげ
2023/04/21 20:35
【コモディティのスーパーサイクル】どう戦う?
はじめに コモディティ(商品)のスーパーサイクルが始まっているとしたら、それを前提にした投資戦略が求められます
2023/04/21 20:02
含み益が過去最高になっていた件
日経平均が、またガシガシと上がっています。 直近の高値だった、28714円を抜けそうな雰囲気♪ アメリカで銀行破綻が起きて、いよいよヤバいんじゃないの?? と思っていたのもつかの間ー。 投資の神様、ウォーレン・バフェット氏が日本株を「追加投資に検討」なんて発言したらしいので、世界が日本株に注目してお金が動いてるのでしょうか?? www.nikkei.com 本日、証券口座を見たら、保有株の含み益が、過去最高になっていました!! +300万円くらい? 日本株の保有者は、おそらく、皆さん、いい感じになっているのでは??( *´艸`) いろいろ読んでいると、楽観視できる状態でもなさそうなのに、特に、…
2023/04/20 21:15
割安株はバフェット流で 日経高配当50ETF(1489)70ETF(1577)を活用します('ω')
株式市場で安定して収益を出せる質の高さと割安さの両方を満たす銘柄探しが始まった。きっかけは米著名投資家ウォーレン・バフェット氏が日本株を買い増す可能性に言及したこと。東京証券取引所による低PBR(株価純資産倍率)改善への要請もあり、日本株への注目度は高まる。自己資本利益率(ROE)や配当増加率で銘柄探しをする証券会社も出始め、割安株物色は一段と熱を帯びそうだ。 引用元:4/15 日経新聞朝刊 www.nikkei.com 先日のバフェットさんの来日以降、次の投資先がどこになるのかと何かと話題になっておりますね。私も自分なりにどこがいいのか四季報やTwitterを参考にして、いくつか買ってみたり…
2023/04/16 14:47
【日本株ブーム到来!?】バフェット来日!日本株に与える影響とは!
こんにちは、くろいずです。 投資に関わる経済ニュースをお届けします。毎週土曜日に更新し、その1週間でどのような
2023/04/15 11:57
バフェット氏、日本株に「追加投資を検討」 の日経の記事を読んで
おはようございます。ももくりです。 先日、タイトルの記事が出ていましたね。 https://www.nikke
2023/04/13 09:45
商社株連日上昇 サル痘銘柄は上昇する?
日経平均株価は上昇、マザーズ指数は下落。有名投資家ウォーレンバフェットが日本株追加投資に意欲ありという事で商社銘柄が連日上昇。商社株を買うとは言ってないですけど現在商社を保有しているというのもあり、上昇している感じです。割安で良い株が眠っている銘柄が多い
2023/04/12 18:37
立会外分売のアイ・ケイ・ケイHD(2198)!投資の神様が日本株推し!?【ロキ兄経済4/11】
[chat face="roki02.png" name="ロキ兄" align="left" border="blue
2023/04/11 21:24
超富裕層と健康(3)彼らの健康管理は特別か
いきなりだが、先日正真正銘の「超々富裕層」であるマスク氏が、ネタ投稿かもしれないが「ドーナツを毎朝食べている」とツイートしていた。 ドーナツが健康的なのか議論があるかもしれないがそれはいいとして、趣旨は「この程度?なら、健康より美味しいものを食べる方を選ぶ」という事らしい。 本当に毎朝食べている
2023/04/08 08:55
「マスコミが愚かな國は国民も愚かになる」は事実か
ウォーレン・バフェットは「マスコミが愚かな国は国民も愚かになる。国民の情報源はマスコミしかないから」と言っていたそうだ。それは事実かもしれないが、少し考えたい。古人の箴言としては「その国の政治を見ればその国の国民の頭の程度が分かる」というものがある。恐らくこちらも事実だろう。そうすると結局政治はマスコミ次第なのかと暗澹とした気持ちになる。日本のマスコミは愚かだからだ。ふたつその理由を挙げる。マスコミは朴槿恵を親日政治家と評したり、尹錫悦が徴用工解決策を出すと韓国は親日になると報じたり、定見がない。朴槿恵は反日だったし、今まで反日だった韓国人が一夜にして変わることなどない。また経済では財務省の犬となって財政破綻すると繰り返し報道して国民を洗脳している。そのせいで経済は1997年から名目GDPは2%しか成長せ...「マスコミが愚かな國は国民も愚かになる」は事実か
2023/03/23 21:39
ウォーレン・バフェットの「株主への手紙」に失望した理由!
皆さん、こんにちは!さて、BARRON'S(2023年2月23日)に「ウォーレン・バフェットの『株主への手紙』に失望した理由」というコラムが掲載されました。バフェットおじいちゃんに批判的なコラムが出るのは珍しいですね。私は初めて見ました。どんな内容だったのでしょうか? <参考> ・・・???コラムの重要と思われる点を下記します。「ウォーレン・バフェットの『株主への手紙』に失望した理由」(抜粋) 毎年、投資家はウォーレン・バフェットの「株主への手紙」を楽しみに待ち、必読の書となるような洞察力と華やかさを期待している。しかし、今年は期待外れだった。11ページの比較的短い書簡のうち、バフェットはわず…
2023/02/28 17:13
【ロキ兄経済】2月16日、任天堂700億円買い!台湾侵攻に警戒も?
2023/02/17 18:45
バフェット翁のTSMC売却にあれこれ思う
バフェット率いるバークシャーがTSMCを大きく売却していたことが分かりました。 TSMCの売却 思う事 誰かが買ったから買うという事 TSMCの売却 www.nikkei.com 著名投資家ウォーレン・バフェット氏率いる米バークシャー・ハザウェイが14日に届け出た2022年末時点の保有銘柄リストによると、10〜12月期に台湾積体電路製造(TSMC)株の保有株式数を9割近く減らしていたことがわかった。金融株の一部銘柄でも持ち高減少が目立った。 TSMC取得の際にも大きなニュースになりましたが、今回も大きく売却したことが話題となっています。保有期間はわずか数か月とも報じられており、一部の業界人から…
2023/02/16 04:18
「バフェットの投資術」を読んで。アダニショックはどうなんでしょ?
こんにちは、みやこです。 月に1冊くらいは読書をしようと思って、昨日は喫茶店で読書でした。 ライオン兄さんのラインから、無料で頂いた本です。 字が大きくて、メモしながら読んでも、一時間はかからないライトな書籍です。 「◯◯ショックは買い時」って書いてあるけど、インドのアダニショックは買い時なんでしょうかねぇ。 youtu.be インドに力を入れるって言ったそばから、こんなことが起きるなんてねぇ。 でも、今のEPIは言うほど下がってないのよ。 ◯◯ショックって言うほどなのかしら? しばらく静観・・・ ここまで読んで頂いて、ありがとうございました。 にほんブログ村
2023/02/03 05:04
バークシャー・ハサウェイ 2022年3Qの保有株増減まとめ(FORM-13F分析)
バークシャー・ハサウェイ 2022年3Qの保有株リスト ウォーレン・バフェット氏率いるバークシャー・ハサウェイ
2022/11/19 11:47
バフェット氏によるかはともかく、バークシャーはなぜ今TSMCなのか?TSMCの直近決算のカンファレンスコールを分析してみよう。
はじめに ウォーレンバフェット氏率いるバークシャーハサウェイが、四半期毎の最新ポートフォリオ開示(フォーム13
2022/11/19 11:46
3~5年の長期スパンでみれば、株式・債券ともに、今こそ絶好の「バーゲンセール」中か?
はじめに 米国の投資雑誌バロンズは、定期的に機関投資家向けのアンケートを実施しており、調査結果を「Big Mo
2022/10/16 20:10
次のページへ
ブログ村 101件~150件