メインカテゴリーを選択しなおす
tarusiru毎年このシーズンになると作るサラダです美味しいのに、簡単・お手軽です柿の季節のサラダ果物はなんでも好きですが、特にこの季節に食べるのは柿がメインになります。カリカリとした、硬めのものが好きで、そのカリカリを利用して作るのがサ
tarusiru先日リンパケアマッサージのセミナーに行ってきました。色々な気づきがありましたさとう式リンパケアみんチャレメンバーに教えていただき、知ったyoutube動画。フェイシャルのマッサージを試しにやってみると、なんだか1度で顔の変化
tarusiru最近髪がぱさつき、艶がなくなり、毛先がハネるように。髪を少し伸ばしているので、その影響もあるのかと思いました長い湯シャン歴シャンプーを使わない、湯シャンをはじめてから数年たちます。はじめは、シャンプーを使わないなんて大丈夫だ
tarusiru最近はファッション雑誌を全く見なくなりました流行ってるものが何なのかも、よくわかりません。MC SISTERからJJまで子供の頃から、洋服というものが大好きでした。母の手作り服から始まり、既製服の可愛さに驚愕して、 MC S
tarusiruいちじくの季節が終わり寂しいですが、次はバナナですこれまで長きにわたり、毎朝の手作りロールパンに、ジャムの代わりにいちじくをはさんで食べていました。シュガーレスですし、新鮮なフルーツは味はもちろんのこと、健康にもよくて、毎朝
数十年どんぶり勘定で生きてきた私が、どうしたら、お金の管理ができるのかを真面目に考えた結果色々と模索しつつ考えたのがブログ家計簿でした。最初は1日に1人~3人ぐらいしか来ない過疎ブログだったけどとりあえず意を決して公の場で「 ネット家計簿始め
tarusiru少し心苦しいのですが、そのまま捨てるよりはましかと・・・気になった時だけ、実家のキッチンを断捨離しています。一つ一つ聞きながらの作業なので、時間が掛かりますが、すこしでもスッキリを維持するには必須のことです。大きな缶がワゴン
ランキングに参加しています。ポチっとお願いします。 にほんブログ村 もつ鍋をしました 夫は肉の入った鍋物は食べないので出張中の時にするようにしています。私は鍋料理の中でも、もつ鍋が一番好きなので寒い時...
秋も深まり、だんだん寒く感じるようになってきました。 昨日の新聞で節電プログラムの政府の支援策が記事になってま
tarusiru収納には収納BOXがあると便利ですが、サイズが色々あって悩ましいです整理整頓するには、まとめておける収納BOXがあれば便利です。無印・ニトリ・100円均一などでサイズ・色・材質などを考えながら探すのが、楽しみながらできる場合
tarusiru人気の調理家電ホットクックです。購入したいと思いましたが今あるもので代用出来ないかチャレンジ中です発芽玄米ができる勝間和代さんが愛用されていて、書籍・youtubeなどでレシピ・動画を拝見していましたので、前々からホットクッ
tarusiru4人分のマイナポイント申請が終了しました意外なところで悪戦苦闘しましたマイナンポイントを申請両親はすでにマイナンバーカードを作成しています。当然ながら、マイナポイント第1弾での申請はしていませんでした。でも今回は20000円
tarusiruベルトを引き出しに収納する時に、まとめられるので、とてもスッキリとします以前はベルトのバックルを引っ掛けて、吊るす収納をしていました。でも、今ではほとんどベルトを使うことがなくなり、引き出しに収納しています。その時に、どうし
tarusiru1日5分掃除を習慣にしたいと、励んでいます。苦手な網戸掃除の強い味方を手に入れました毎日掃除1日5分の掃除をしていれば、大掃除や頑固な汚れで悩むことが無くなるはず!それを実証するべく、実験生活は続いています。窓掃除にちょうど
tarusiruラップを使わなくなってから、随分とたちました無くてもなんとかなってますねプラごみを削減したくてゴミ出しの時に一番多いのがプラごみです。かさばるというのもありますが、トレイ類も多いのでなかなか減らせませんでした。ささやかな抵抗
tarusiru掃除はなかなかできず、明日やろうとついつい先延ばしになりますいい加減になんとかしたくて、チャレンジです掃除の頻度お手洗いのお掃除は毎日しますが、その他の定期掃除は、週に1度の掃除機掛けと、マイクロファイバーぞうきんでのホコリ
tarusiruメルカリは便利でありがたいシステムです購入したり、お金が手に入る以外にも効果がありました初めてのメルカリ初めてのメルカリは無謀にも購入ではなく、出品でした。「絶対にゴミにしたくない」この一心が私を動かしました。でも、グタグタ
tarusiruももをいただきましたので、最後まで美味しくいただくために一工夫して、保存をしました長野から美味しいももを送っていただきました。地元での採れたてを送ってくださり、2~3日後が食べ頃だそうです。実家にもおすそ分けしましたが、一度
tarusiruまもなく60歳になります。色々と思うところが多くなってきました。物の多い実家母が体調を悪くしてからすぐに、キッチンとリビングを大々的に断捨離しました。少しでも母が動きやすくて、危なくないようにと思いでしたが、急な母の入院で私
tarusiru母がお盆休みにころび、怪我をしました。病院が休みで困りましたが、84歳でも自然治癒力があって喜ばしいです食事前にトイレでころぶ両親と4人でお盆のはじめに、近所の洋食屋さんへ夕食を食べに行きました。注文をしたあと、母がお腹が痛
tarusiru年々気になるアホ毛いつからこんなネーミングがついた?年を重ねるにつれて、髪の表面がうねったり、1本だけ飛び出たり。帰宅後鏡をみて、悲惨な状態に驚愕したり!最近は急な雨が多くて、結構湿度も高い日がありますからね。そんな日々の中
tarusiru整理整頓は大好きですが、お掃除は好きではありませんお風呂掃除も気になりながら、放置してました放置状態のお風呂掃除夏はお風呂掃除にピッタリの季節ですよね。わかっていながらも「明日になったらね・・・」と自分で自分に言い聞かせなが
tarusiru薬味が少しだけ使いたい時に便利です夏になると、出番が多くなる細ねぎですが、少しだけ使いたいのにたくさんの束で購入しないといけません。一気に細かく切って冷凍保存したりもしますが、やはり生とはちがって、香り・食感が劣ります。そこ
tarusirumineoでのプランは1通話10分まで使いたい放題なのですが、10分が過ぎたら別途通話料がかかります。知らずに話続けていたら、いくらの請求になるのか心配です通話時間制限なしの楽天mobileこれまでの楽天mobileはありが
tarusiru聞き慣れない名前ですが、無料通話では必須の番号です楽天mobileからmineoへプレフィックスの設定を解除最後につまずいた、通話が出来ない問題。結局楽天mobileで助けていただきました。プレフィックス番号音声...
tarusiru切り替えは自分で操作してできました。でも最後に通話が出来ないということが発覚!3日でsim届くネットで新規申込みしてから、3日でsimカードが届きました。思ったより早い印象です。すぐにでも、切り替えたいと思いながらも、万が一
スマートフォン乗り換え・その4:楽天mobileでプレフィックス番号設定解除
tarusirumineoに乗り換えたら電話が使えなくなりました。結局、楽天mobileで解決してもらいました通話ができなくなる前日には利用出来たはずの電話回線が、利用不能になりました。mineoのカスタマーサポートでは解決できませんでした
tarusiru乗り換えは初めてではないので、イメージはできていますが、今回は少し違いました今までとの違いスマートフォンで機種変更にしろ、携帯電話キャリア変更にしろ、キーになるのは通話回線です。同じ電話番号を使いたいので、MNPを取得してか
スマートフォン乗り換え・その1:楽天からmineo1社へまとめることに決めました
tarusiruとうとうスマホキャリアをmineoへ1本化したらとても快適です楽天とmineo直近のキャリア遍歴はこちらです大満足で利用していました。楽天mobile 0円なくなる電話回線を利用するため、毎月0円で楽天mobileを利用させ
1番の思い出。。ユナイテッド・スーパーマーケット・ ホールディングス優待品
👆👆👆 LINE証券 新しいキャンペーンが始まりましたね 有名企業の株が1株から買えるので 初心者の方は少
開店以来行列の訳ww 譚仔三哥米線(タムジャイ サムゴー ミーシェン) 勝手に店舗調査
👆👆👆 LINE証券 新しいキャンペーンが始まりましたね 有名企業の株が1株から買えるので 初心者の方は少額で
tarusiru今は、mineoと楽天モバイルのデュアルsim利用で、楽天モバイルは実質0円で使わせて頂いています7月からは、3GBまでが980円(税別)となり、1GB以下でも0円プランがなくなります。実際の料金発生はそうはいっても、さすが
tarusiru車を変えましたが、前の車と変わらずに違和感があるのがシートベルトです。車を軽自動車に変えて、全体にコンパクトになり、小柄のわたしにはフィット感が増したように思っていますが、ただ1つだけ変わらずに違和感があるもの。それはシート
これまで、0円で通信回線を使わせて頂いていましたでもこれができなくなります。ショック!7月からは1GBまで0円のプランがなくなり、3GBまで1078円が最低価格になります。楽天の改悪は色々なところで、続いていましたので、ついに来たか!という
ニチイライフ|シニアお手伝いサービスと通常のお手伝いサービスを比較
高齢者向け家事代行サービスについて、今回はニチイライフのサービスについてご紹介します。 ニチイライフでは、以下…
ふるさと納税返礼品で、どれが良いのか迷っている方へおすすめ品をまとめました。 総務省自治税務局市町村税課から公表されている、ふるさと納税に関する現況調査結果 (2020年版)の「...
【節約】50代なので食事量は減らしたいし、節約したいのでこうする(来週から値上げラッシュ!)
こんにちは、食べることが大好きな50代も後半のshirousagiです。今年はガソリン、ガス、電気といったエネルギー代が大幅に値上げ。その影響で食品など実に様々なものの値上げが予想されます。収入は増えないのに。ドイツの主なスーパーでは「来週
暖かくなってきたので今年もとてもお世話になったカシミアニットを洗いました。 カシミアニットは自宅で洗おう。クリーニング代
つい歯ブラシ交換を忘れるから電動歯ブラシを「サブスク」にしました!清潔でコスパ良し!
みなさんは一ヶ月に一度、歯ブラシをちゃんと交換していますか?これは私だけかもしれないけど歯ブラシを交換しようと思っててもつい買い忘れたり日にちが分からなくなって、ふと気づいたら3カ月も同じものを使ってたことが実は何回もあるんです^^;恥食事
コーヒー優待無限ループ計画 老後の生活を豊かにしてくれる株主優待
最近本当に頑張って優待で生活していて 今日は3月6日ですが 3月になって使ったお金は フラダンスサークル会
昨年後半、カット代が値上がりしました。 3500円から3800円になりました。たかだが300円というなかれ、 B1にはかなりの出費なのです、 それよりも隣家の美容室代金が2500円から値上がりせず、何年も同じなので、 なんで?がずっと続いて値上がりも無いので羨ましくなっていました。 美容室を変えれば良いのですが、割と近い場所に有る美容室なので、いつか行くようになるかも判らないし、変える事は出来ないなと~ ネットで、ダイソー百円均一のカミソリを用いて一人でカットする実演が掲載されていたので、早速実行することにし、今まで続けています。 昨夜も脱衣場のエアコン入れて温かくしてササアとカットしました!…