メインカテゴリーを選択しなおす
こんばんは。シャンプーです。今日はちょっと気分を変えて、こんな感じでブログ書いてみた。先日、近所のいつものママ友たちと、カフェに行った。ぺちゃくちゃぺちゃくち…
金(GOLD)の産出国ランキングTOP3は2022年は中国、オーストラリア、ロシアです銀(SILVER)は2021年のデータではメキシコ、中国、ペルーですそんなメキシコにあるメキシコ銀行(CASA DE MONEDA DE MEXICO)が発行するリベルタッド銀貨(リベルタードとタを伸ばしたいのですが英語表記だとLibertadですしタッドと書きます、どっちでもいいけど)ですLibertadはスペイン語で自由って意味代表的な地金型コインのひとつですが銀の最大産出国な...
お伊勢さん五十鈴川でキラキラ✨光の問題だとしても神社でしか撮れない不思議写真ランキングに参加していますポチッとしてね⬇︎⬇︎⬇︎にほんブログ村にほんブログ村に…
50代バツイチで今から再婚なんてきっと難しいと思っていませんか? いいえ、適したマッチングアプリを活用すれば、50代でも再婚することができるんです。 この記事では50代バツイチの再婚へ導くマッチングアプリ活用法を独自の視点で解説します! プ
皆様ごきげんよう、よこもでございます。 最近、体を触るとかさぶただらけ。 なぜ?と思ったら、夜寝ている時に蕁麻疹が出てかくむしっているのが原因のようです。 ストレス性蕁麻疹は一段落した頃にやってくる よこもはいつもそうなのですが。 精神的ス
「ねことまるふく」ホットケーキを食べてきました! *当ブログではアフィリエイト広告を利用しています* こんばんは!erizaです(^^♪ 3連休もあっという間に過ぎて、今週は暖かくなるようですね。 実は3連休の中日に吉祥寺に出かけたら、まぁ~人が多くてびっくり!! 久しぶりの込み具合にちょっと驚きましたが、30分並んでお目当てのコラボメニューを 食べてきましたので、早速レポートしていきますよ♬ 「ねことまるふく」コラボフェア カマノレイコさんは、可愛らしい猫や動物のイラストで有名な絵画作家の方です。 SNSの総フォロワー数が15万人を超えるらしい。うー、凄い(*^^*) 今年90周年を迎える丸…
連休でしたね。 映画Perfect daysを見に行きました。 こんにちは。51歳ぶるぼんぬです。 3連休の方、いかがお過ごしですか? お仕事の方、お疲れさまです。 私は3連休の初日の朝から 映画『Perfect days』を観にソロ活 し
【災害時に役立つ身の回りの備え②】笛と懐中電灯をキーホルダーに…
こんにちは、みやこです。 1週間前位に、防災グッズを整え始めました。 防災グッズって、意外とお金がかかるんですねぇ。 大物はポイントが貯まったら、少しずつ買い揃えていこうかな~と思っています。 気軽に始められるところから、コツコツやっていきます。 【防災】100均で購入した笛と携帯用懐中電灯 能登半島大地震のニュースを見ていて、笛で周りに人がいないか確認をしたという方がいらっしゃいました。 「タイタニック」のラストで、ローズが警笛を鳴らすシーンを、ついつい思い出してしまう。 実際にケガをしている時に、大きい声を出し続けられるかっていうと、疑問。 もともと声が小さいし。 助けを呼ぶ時には、やっぱ…
皆様ごきげんよう、よこもです。 よこもは現在、老後のための資金作りに画策しておりますが。 子供のいない私は、残った遺産は全額寄付で考えています。 自分の遺産はねむの木学園に寄付するつもりです 子供もいないので、最後に残った遺産はねむの木学園
業務スーパーに買い出しに行ってきました。 今月2回目の買い出し。 野菜や果物をたくさん買うと、楽しい気持ちになります。 「八百屋で働いたら、毎日楽しく過ごせるのか?」と思ったりしたんですが、まあ、そううまくはいかないんでしょうね・・・ 朝ご
こんにちは、みやこです。 防災意識が薄くなった頃にやってきた能登半島大地震。 罹災された方々のニュースを見る度に、胸が痛くなります。 自分に何かできることがないか・・・いろいろ考えてしまいます。 自分にできることなんて、僅かばかりのことしか出来なくて、本当に申し訳なく思ってしまいます。 罹災された方々が一刻も早く普通の生活が戻れるように、お祈り申し上げます。 ただ、いつ自分の身に起こってもおかしくはない災害。 ネットニュースで、たまたま「防災ボトル」なるモノを発見して、わが身を振り返ってみることにしました。 ベッド脇に靴?私は、〇〇に靴を置いてます! 前のブログで、こんな記事を書きました。 阪…
百名店の最高のパンは再訪決定! *当ブログではアフィリエイト広告を利用しています* こんばんは!erizaです(^^♪ 先日の「西荻窪散歩」の時にふらりと立ち寄ったパン屋さん。 実はふらりといっても、最近は用事で出掛けた先でネット検索して付近の美味しいパン 屋さんに行くことが、私の定番となっているのです。 冷凍庫にはパンがまだまだ冷凍されている・・・(*_*; 食べるのは私ひとり。 少しだけ迷いましたが、せっかくだからね。 ということで、西荻窪駅南口から線路沿いに歩くこと約10分!の食べログ百名店にも選出された【パン焼き工房 そーせーじ】のご紹介です。 大切な情報が最後にあります! 線路沿いを…
テラス席もあり【カフェレストランAUREOLE(オリオール)】
新宿御苑のお花見には欠かせないイタリアン! *当ブログではアフィリエイト広告を利用しています* こんばんは!erizaです(^^♪ 昨日の大雪には驚きましたね。坂を下って帰るのが本当に怖くて、亀のように遅い歩みでどうにか帰宅しました。 さて、今日はこれからのお花見の時には混雑必至のイタリアンレストランのご紹介です。目の前が【新宿御苑】で、テラス席もあって、ワンちゃんともテラス席ならOK!という使い勝手の良さが自慢。 って、私がオーナーのお店ではもちろんないのですが(^-^; おそらく10年は通っている常連のお店になります(*^^*) 1本道路を隔てた場所にあるのは、新宿御苑!! テラス席に座る…
50代の皆さん、Pairsをもう試されましたか? 多くの方が出会いの場として利用しており、機能や運営ポリシーからみても50代向けの婚活・恋活に最適です。 本記事では、ペアーズが50代におすすめの理由と、具体的な出会いのコツやおすすめポイント
「はてなBLOG」で オートバイ専用のブログをやってます 「シングルで2気筒」 タイトルは シングル(独身)で 2気筒(R25)のマシンに乗ってる という意味です。 (バイク用語ではシングル=単
リスク許容度と毎月の投資&貯金可能額を試算してみた 皆様ごきげんよう、よこもです。 以前、自分の老後に必要な資金を計算してみたのですが、これが現実的でない貯金額となりまして。 リスク許容度を考えて、早めに新NISAに積み立てるリスク許容度を
50代。二重agoとおさらばしたい 優しさに毎回癒される こんにちは!51歳ぶるぼんぬです。 今日は、会社の土地をお借りしている 大家さんのところにいきました。 そうしたら、 こんなにカワイイ手づくりマスクを いただきました。 いつも月初め
今年の節分は、例年の海鮮極太巻きではなく、昨年の手巻き寿司でもなく、ハーフのセットでいい感じのがあったので、そちらにしました。それでも節分は売れる恵方巻き、この時期になるとネットでいろんな意見が出ているのを今年も見ていましたが、実は客数(お
老後に備えて副業を考えてみる 皆様ごきげんよう、よこもでございます。 先日、老後試算を2つに分けて計算すると必要な金額が明確になる!とお伝えしましたが。 一番問題なのは、65~75歳のセミリタイア期。労働所得が落ちかけるけど、貯金は少しでも
統計で見ると50代は独身者だらけと言うが 皆様ごきげんよう、よこもでございます。 今日、Tverでマツコの知らない世界を観ていたのですが、衝撃の事実が。それは、 50代男性の未婚率は、28.25% 成人全体で見ても離婚率は、36.8% って
今日はどこにも出かけず引きこもり。 洗濯したり、ごはんを炊いたり、パンを焼いたりと朝からバタバタ。 9時からは株やってました。 最近は、買っては売って、売ったお金でまた違う銘柄を買ってと、頻繁に売買しています。 次何を買おうかと銘柄をチェッ
というわけで また1つ年を取りました。 誕生日と900万アクセス達成に 暖かいお祝いありがとうございました。 「定年退職」という文字がそろそろ ちらつき始めますが いまの会社、社長がだいぶ高齢で
ソマリアに続いてルワンダです経済力のある大国でもない、銀の産出国でもない小さな国の政府や中央銀行が金貨、銀貨を発行していることは多いですニウエ、トケラウ、コンゴ、セントヘレナ、バルバドス、アルメニア・・・製造は他国の造幣局が行い、発行は自国の政府や中央銀行が行います発行する理由は一般的に外貨獲得の手段と言われていますそう聞いてもピンときません銀貨を1枚売ってその国の政府とかに千円の利益が入るとして1...
頭で悩みすぎるな。行動せよ。 関東地方は大雪でした こんにちは!51歳のぶるぼんぬです。 みなさま、いかがお過ごしですか? 今日は関東地方は雪でした。 出勤の時に大雪になったことが 今までなかったし、お金も かけたくないのでスタッドレスタイ
皆様、こんにちは。旅行に行っていた訳でもないのに、6日間もブログをアップしませんでした。私としては、初めてのことかも。2月に入っての初めての更新です。 このカ…
皆様、こんばんは。今日のシャンプーはとても元気。だんだんと身体の調子も戻ってきたのを実感し、何より、最近深夜の度々の中途覚醒が減ったのです。もちろん、まだ時々…
西荻窪におしゃれな空間の素敵カフェが誕生 *当ブログではアフィリエイト広告を利用しています* こんばんは!erizaです(^^♪ 吉祥寺の人気カフェコマグラ カフェ (komagura cafe) - 吉祥寺/カフェ 食べログ の姉妹店が西荻窪に出来たと聞いて、ずっと行きたいなと思っていました。 今日は寒いけれど、急に思い立って行ってきました!メルカリの発送もあったしね。 西荻窪駅南口から徒歩1分! こんなに近いのに、実は迷ったerizaです(*´Д`) ほんと、方向音痴。 南口を出て、左に曲がって右に曲がって、坂道を下っていきます。【西荻銀座会】という広い通りです。コメダ珈琲を過ぎると、…
1日目の夕食はホテルのメインダイニングで! *当ブログではアフィリエイト広告を利用しています* ようやく夕食の記事を書いています(^-^; サクサク記事をアップしていかないと、もうすでに記憶が飛んでいるので困っています。よし、頑張って書くぞ!! 社員旅行で沖縄へ。なんて贅沢なことだと思います。 ただねぇ。。。私は旅行ともなれば早起きは全然問題ないのですが、他の社員さんたち は、旅行のためには早起きはしたくない派で。これが毎回、モヤモヤします。だって、 沖縄ともなれば早起きしないと、移動だけで1日がつぶれてしまうんだもの。あ、ここだけ の話でお願いします。笑 ということで、夕方遅くのホテル着なの…
久しぶりに観に行った映画は『機動戦士ガンダムSEED FREEDOM』
先日『機動戦士ガンダムSEED FREEDOM』を観に行ってきました。 放映当時、キラとアスランのキャラクターブックも持っていたぐらいはまっていたので、SEEDの世界観にまた浸れて大満足でした! 映画を観て私が感じたのは「愛」「平和への願い
この記事でわかること 50歳から婚活はどうやって成功させる? 婚活成功後の幸せな結婚生活までイメージできる? 50歳を過ぎた今、恋愛や結婚にチャンスはまだある? この記事では、50代からの婚活に関するお悩みや不安を解決する方法や、恋愛を楽し
ESSE最新号(2024年3月号)の【自分時間】特集で *当ブログではアフィリエイト広告を利用しています* こんばんは!erizaです(^^♪ 今日はちょっと嬉しいお知らせを皆様に。 なんと、この【満喫!わたしの自分時間】ブログを雑誌に取り上げてもらったのです。 長く続けると、こんなに素晴らしいご褒美が待っているんですね。 2020年4月22日。 特に何かの記念日でもないのに、思い立って始めたブログ。思い返すと、緊急事態宣言 が出て、自由に外出もできない日々が続いていた頃でした。 途中、更新がままならないことも多々ありましたが、今こうして続けることが出来てい ます。 それはひとえに、この拙いブ…
記事の一部を非公開にしました。 突然非公開にした理由 こんにちは。 51歳ぶるぼんぬです。 色々と思うことがありブログを 1週間ほど、お休みさせて頂きました。 もし、更新を待ってくださって いた方がいたらごめんなさい。 そして今週ブログ記事
ランキングに参加していますポチッとしてね⬇︎⬇︎⬇︎にほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村ノーマルカメラ📸ハイライトいらないく…
「人生の目的は、重要なこと、生産的になること、生きたことに何らかの変化をもたらすことです。」 レオ・ロステン今年の目標「結婚する」にしたどこまでいけるかわからないけどがんばろうA.婚活で挫折するB.運良く結婚できたがその後挫折するC.生涯誰かと幸せに暮らすどんな結果になってもいいから動くことが必要あれこれ考えはするけど行動できないタイプなので婚活はなかなかチャレンジングな行動だよなぜどんな結果になっても...
先々月12月に、移植から4年の話を書いたのですが、昨日1月31日が退院から4年。ちょうど本日お休みをもらうことにしていたので、よし、これは飲もう! と思ってあれこれ準備をしていました。アフタヌーンティーの思い出タイトル画像が、昨日その「飲ん
こんにちは、みやこです。 あっという間に2月になってしまいましたね。 今年やりたいことを考えようと思っていたのに、もやもやしたまま、2月です。 ルピシアの福袋を買いました♪ 前にルピシアでお茶を買ってから、ルピシアのお茶を頻繁に買うようになりました。 誰かにプレゼントしたり、もちろん自分用でも… 年末に福袋も買ってしまいました。 ティーバッグが10袋×8種類=80袋入っていて、3240円だから、1ティーバッグ40.5円。 美味しいお茶が飲めて、1杯40円だったら、コスパ悪くないよねん。 でも、福袋って、いろんな種類を楽しめるのは利点だけど、好みではないのもあるからね~。 私はカモミールの香りは…
有名な画家の静物画が贅沢に鑑賞出来ました! *当ブログではアフィリエイト広告を利用しています* こんばんは!erizaです(^^♪ 惜しくも1月21日で終了してしまった損保美術館のゴッホ展。見どころたくさんの素晴らしい展示でした。 さっそく振り返ってみましょう♬ 新宿駅からわずか5分で、ゴッホに会えるんですよね!なんて贅沢なんでしょう。 入り口付近からすでにワクワクします。 外にある紺色の柱には「ひまわり」がすでに(*^^*)色のコントラストが効いています。 今回の展示も撮影OKなものが複数ありましたので、ここから紹介していきます! 撮影OKだった作品群 フィンセント・ファン・ゴッホ コウモリ…
昨日、持ち株の決算発表がありました。 業績はよかったのですが、コンセンサス予想よりは下回っていた。 決算発表後に売ろうと決めてたので「上がるのか⁈」「下がるのか⁈」と、ドキドキしながらパソコンの画面を見ていました。 9時ちょっとすぎ、ガーン
ランキングに参加していますポチッとしてね⬇︎⬇︎⬇︎にほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村年末のお友達のお誕生日会🎂✨私までC…
ランキングに参加していますポチッとしてね⬇︎⬇︎⬇︎にほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村今年のバッグはセリーヌセーズかわいい〜✨🫧🌷🍃セリーヌ CELI…
時代小説を避けていた人にもぜひ読んで欲しい *当ブログではアフィリエイト広告を利用しています* こんばんは!erizaです(^^♪ 今のこの興奮をそのまま、綴ってみたいと思います。 直木賞&山本周五郎賞をW受賞した作品、【木挽町のあだ討ち】を読み終わりました。 今年になって、図書館での借りる順番(去年の秋に順番待ち登録して12?番目だった) が回ってきて読み始めたのですが、まあとにかく惹き込まれるったら。 寝不足状態になりつつ、でも続きが気になって気になって・・・という日々を久しぶり に過ごしました。 ただ、最初のうちは時代小説特有のべらんめえ口調に慣れずに違和感を感じることがあ りました。読…
きのう、仕事帰りに美容グッズをたくさん購入しました。 ほしいものリストを作っていたので、それをみながらサクサクと買い物しました。 &ビーのクッションファンデもほしかったんですが、どこも売り切れで、ちょっと消化不良です…。 &ビー、すごい人気
皆様、こんばんは。最近、長文ブログが続いたので、今日はサラリと短めのブログにチャレンジしようと思っています。いつも、書き出しはそう考えて始めるのですが、気分が…
皆様、こんにちは。今年は暖冬と油断してました。東海地方、水・木と雪が降りました。降りましたと言っても、雪国の人が見たら、ちゃんちゃら可笑しいと笑うレベルだけど…
なーんにも予定のない週末ってとっても贅沢朝起きて、今日はなにしようかなーって考えて元気なときはサウナ。ちょっと贅沢な外食さらに元気なときは美術館へ今週は寒い日が続いたので、出かける気分じゃなくておうちでのんびり過ごすことにしました iitt
知ってましたか?三兄弟の三男さんのお店なんですよ! *当ブログではアフィリエイト広告を利用しています* こんばんは!erizaです(^^♪ 3か月に1度の病院通いをしている私にとって、実は楽しみがあります。 「主治医の先生がとっても優しい」・・・もちろん、そうなんですが(^-^; 病院がお茶の水にあるので、【病院帰りのカフェ訪問】が楽しみなのです!! ご存知の通り、お茶の水にはおしゃれなカフェ、コーヒーの美味しい喫茶店、純喫茶 等々、本当にたくさん存在していますよね。 だから今回はどこにしようかなぁ~と、だいたい3日前くらいから検索し始めます。笑 今年初めての病院帰りのカフェとして選んだのが、…
ということで、本日の記事は日本酒の2連発。昨年と同じ日らしいです昨年は津山が全国ネットでずっと出てるくらい、異常な雪が降ったのが、なんと24日だったらしいです。職場の人に聞いてそういえば! と思い出しました。その話はこちら24日が大雪で、2
長い様で、早い様でもう3年 チキンタルタル弁当まるごとbananaディナー こんにちは!51歳ぶるぼんぬです。 今日も我が家の姉妹は仲良く横浜へ ご飯を食べに行きましたよ。 こうやって何を食べたのか必ず LINEを送ってくるのだが 『おいし
先週の連休後仕事でトラブルがあり、早出、残業、休日出勤で6勤という地獄のような日々がようやく終わり、本日は休みでした。 よく乗り越えられたなと思う。 その時はしんどかったけど、今は、すごくいい勉強をさせてもらったなと思って、ちょっと感謝の気