メインカテゴリーを選択しなおす
今回は、東羽衣駅の訪問記です。(訪問日:2024年10月30日) 東羽衣駅の概要東羽衣駅は1929年に開業した大阪府高石市にあるJR西日本 羽衣線(正式に…
【今週のオススメ動画】2024年10月第4週 223系羽衣線試運転他
今日はオススメ動画を御紹介したいと思います。①223系HE402編成羽衣線試運転223系0番台が羽衣線で試運転している姿を御紹介しています。223系が羽衣線に…
堺市の浜寺公園周辺を歩いてみました。JR羽衣線と阪堺電車の乗車記も含みます。 鳳駅 東羽衣駅 浜寺公園駅旧駅舎 浜寺公園 阪堺電車 浜寺公園前駅 天王寺駅前駅 鳳駅 JR阪和線の鳳駅にやってきました。 鳳はもともと大鳥という地名で、縁起のいい漢字をあてて鳳になったそうです。「鳳」は古代中国の想像上の霊鳥だそうですが、鳳という漢字は、この堺市の地名の鳳でしか見たことないような気がします。 あっ、土屋太鳳がいたか。または鳳凰の鳳か。 そんなことなかったですね。 鳳駅の近くには鳳の由来となった大鳥大社があります。 鳳からわずか1駅、東羽衣駅迄の阪和線の支線が出ています。便宜上、羽衣線と呼ばれることが…
西日本完乗への道-関西JR編(21) 阪堺電気軌道阪堺線 浜寺駅前停留場 ~『中自・停自・停扱』ってなんのこと?~
浜寺公園駅から駅前の道を海側に進みます。歩き始めてすぐ、浜寺公園の入口と思われる手前の交差点に古そうな民家風の建物が見えてきました。阪堺電車の浜寺駅前停留場の駅舎です。浜寺駅前停留場は大阪府堺市西区浜寺公園町にある阪堺電気軌道阪堺線の終点。こちらが浜寺公園の最寄り駅(停留場)となります。停留場の開業は1912(明治45)年4月。南海本線の浜寺公園駅の開業も1907年と古くからある駅で、浜寺公園への観光客輸送の需...
西日本完乗への道-関西JR編(17) 阪和線東羽衣支線 東羽衣駅 ~高架上線路終端のプッツリ感が^^;~
鳳駅から東羽衣支線に乗車しました。通称「羽衣線」と呼ばれる阪和線の支線は中間駅のない全長わずか1.7kmの路線です。全線単線で列車はこの1区間を行ったり来たりしています。列車は駅を出ると右にカーブして高架に上がり、そのまま西に進んで終点の東羽衣駅に到着です。あっという間でした。 東羽衣駅は大阪府高石市東羽衣にある阪和線東羽衣支線の終着駅。高石市は初めて聞きました。位置的には西側に浜寺公園や浜寺水路、更...
西日本完乗への道-関西JR編(16) 阪和線 鳳駅 ~羽衣支線に寄り道~
天王寺駅から阪和線の和歌山行きに乗車しました。阪和線は初乗車。列車はしばらく高架上を走り、杉本町駅あたりから地上に降ります。この駅ではかつて阪和貨物線が合流していたそうです。更に南下して百舌鳥駅に到着。仁徳天皇陵などの前方後円墳が付近に多数あるこの駅は、仮名よりも漢字の方が字数が多いという全国で唯一の駅名で知られていますね。駅名標を撮影できなかったのが残念。そして列車は鳳駅に到着です。1番線着。こ...
初めての方は1日目その1から読んでくださいその2はこちら その3はこちら その4はこちらその5はこちら 2日目その1はこちら その2はこちらその3はこちら その4はこちら その5はこちらその6はこちら その7はこちら その8はこちらその9はこちら その10はこちら 3日目そ