メインカテゴリーを選択しなおす
EH800 2025年10月発売予定 品番:3086 鉄道模型 KATO(カトー)
KATO(カトー)は完成品Nゲージ車両、EH800を販売。 JR貨物承認申請中 【 2025年10月 】発売予
富山地方鉄道デ9002(銀) 2025年10月発売予定 品番:14-809-2 鉄道模型 KATO(カトー)
KATO(カトー)は完成品Nゲージ車両、富山地方鉄道デ9002(銀) を販売。 富山
EF210コンテナ列車 3両セット 2025年10月発売予定 品番:10-045 鉄道模型 KATO(カトー)
EF210コンテナ列車 3両セット 2025年10月発売予定 品番:10-045 鉄道模型 KATO(カトー)
OUIGO España (ウィゴー・エスパーニャ) 5両基本セット 2026年1月発売予定 品番:10-2117 鉄道模型 KATO(カトー)
KATO(カトー)は完成品Nゲージ車両、OUIGO España (ウィゴー・エスパーニャ) 5両基本セットを
【マイクロエース】「国鉄 客車 オロネ10-2078 ぶどう色(淡緑色帯)<A7261>」鉄道模型Nゲージ(25)
【マイクロエース】「国鉄 客車 オロネ10-2078 ぶどう色(淡緑色帯)<A7261>」鉄道模型Nゲージ(25) 鉄道模型の製品情報・発売日情報を検索しやすいようメーカー別・鉄道会社別・発売日別にまとめてるブログです
KATO E655系 なごみ(和) 5両セット 入線‼️ その❷ (品番10-1991)
こんにちは。オケタ模型です。本日の入線はkatoの、「E655系 なごみ(和) 5両セット」その❷ (品番10-1991)です。※ブログ容量の関係で2回(その…
6月7日に安芸山陽模型で模型を転がしてきました。使用した番線は1番線です。 まずは583系きたぐにです。TOMIXの最新ロットである98809とその増結セットになります。 こちらは583系のシュプール&リゾートです。TOMIXの92956になります。きたぐにセットとの違いは、側面のロゴが異なることと、ラウンジがあるサロ581-100が入っていることが主なところでしょうか。 こちらはきたぐに旧塗装の583系、シュプール妙高・志賀です。TOMIXの97911になります。この塗装はよくダサいと言われますが、個人的にはこの微妙さ加減が好きです。ヤフオクでそれなりに安い値段で買いましたが、買ってから室内…
【カトー】「2025年6月発売予定 鉄道模型製品 発売情報」その1
【カトー】「2025年6月発売予定 鉄道模型製品 発売情報」その1 鉄道模型の製品情報・発売日情報を検索しやすいようメーカー別・鉄道会社別・発売日別にまとめてるブログです
【トミックス】「JR 12系客車(ばんえつ物語・オコジョ展望車)セット<98892>」鉄道模型Nゲージ(25)
【トミックス】「JR 12系客車(ばんえつ物語・オコジョ展望車)セット<98892>」鉄道模型Nゲージ(25) 鉄道模型の製品情報・発売日情報を検索しやすいようメーカー別・鉄道会社別・発売日別にまとめてるブログです
【グリーンマックス】「近鉄5200系(更新車・車番選択式)4両編成セット(動力付き)<32025>」鉄道模型Nゲージ(25)
【グリーンマックス】「近鉄5200系(更新車・車番選択式)4両編成セット(動力付き)<32025>」鉄道模型Nゲージ(25) 鉄道模型の製品情報・発売日情報を検索しやすいようメーカー別・鉄道会社別・発売日別にまとめてるブログです
次のエリアの準備に伴い、少し別のところの作業をしておきます。バス停の屋根を付けておこうと、ジオコレのパーツを引っ張り出して来ました。特段、これッと言うものも無いので、脚の折れているジャンクパーツを生かします。短い方の脚が折れているものです。そのままだと高さも足りないので、基礎柱として1mmプラ棒を延長してます。富山地方鉄道のバスを置いてみました。屋根の高さはOKのようです。横から見ても平行は維持出来...
お疲れ様です! 新宿のモデルスイモンにて6月8日(日)、全国バスコレクションの徳島バスを購入しました。徳島バスの全国バスコレクションは大変人気のようで、イモンのお店では秋葉原店と新宿店のみ在庫がありました。 ・パッケージ ・後方部 ・今後の予定 この先、バスコレ走行システムの動力ユニット「BⅯ-04」を組み込んで、ジオラマ上の道路で走らせようと考えてます。また、この先発売される同じ徳島バスの「トヨタSORA」のバスコレクションと一緒に走らせようと考えています。 今回は以上です。ありがとうございました! 次回もよろしくお願いします! ランキング参加中模型部 ランキング参加中模型
【鉄コレ】「鉄道コレクション 伊豆急行8000系 (TA-7編成・無ラッピング車両) 3両セットF<335191>」鉄道模型Nゲージ(25)
【鉄コレ】「鉄道コレクション 伊豆急行8000系 (TA-7編成・無ラッピング車両) 3両セットF<335191>」鉄道模型Nゲージ(25) 鉄道模型の製品情報・発売日情報を検索しやすいようメーカー別・鉄道会社別・発売日別にまとめてるブログです
マル鉄回顧録にて『マニ30-2010 ホロ付入線』をアップいたしました。 国鉄時代を生きてきた私としては、やはり幌付きのこの顔が心地良い。 写真館では既にアーカイブ済みとなっています。
富山地方鉄道0604(黄緑) 2025年10月発売予定 品番:14-808-4 鉄道模型 KATO(カトー)
KATO(カトー)は完成品Nゲージ車両、富山地方鉄道0604(黄緑)を販売。 富山地
ハピラインふくい521系(標準塗色+フルラッピング編成) 4両セット 特別企画品 2025年10月発売予定 品番:10-2014 鉄道模型 KATO(カトー)
KATO(カトー)は完成品Nゲージ車両、ハピラインふくい521系(標準塗色+フルラッピング編成) 4両セットを
E233系中央線(T編成・グリーン車組込)増結セットB(6両) 2025年10月発売予定 品番:10-2079 鉄道模型 KATO(カトー)
KATO(カトー)は完成品Nゲージ車両、E233系中央線(T編成・グリーン車組込)増結セットB(6両)を販売。
台湾鉄路 EMU3000 (青)6両基本セット 2025年11月発売予定 品番:10-2128 鉄道模型 KATO(カトー)
KATO(カトー)は完成品Nゲージ車両、台湾鉄路 EMU3000 (青)6両基本セットを販売。 國營臺灣鐵路股
EH800(JRFマークなし) 2025年10月発売予定 品番:3086-1 鉄道模型 KATO(カトー)
KATO(カトー)は完成品Nゲージ車両、EH800(JRFマークなし)を販売。 JR貨物承認申請中 【 202
E233系7000番台 埼京線 6両増結セット 2025年10月発売予定 品番:10-2110 鉄道模型 KATO(カトー)
KATO(カトー)は完成品Nゲージ車両、E233系7000番台 埼京線 6両増結セットを販売。 JR東日本商品
E233系中央線(T編成・グリーン車組込)増結セットA(3両) 2025年10月発売予定 品番:10-2078 鉄道模型 KATO(カトー)
KATO(カトー)は完成品Nゲージ車両、E233系中央線(T編成・グリーン車組込)増結セットA(3両)を販売。
ホキ2000 矢橋工業 8両セット 2025年10月発売予定 品番:10-2070 鉄道模型 KATO(カトー)
KATO(カトー)は完成品Nゲージ車両、ホキ2000 矢橋工業 8両セットを販売。 矢橋工業株式会社商品化許諾
名古屋臨海鉄道ND552 2両セット 特別企画品 2025年10月発売予定 品番:10-1824 鉄道模型 KATO(カトー)
KATO(カトー)は完成品Nゲージ車両、名古屋臨海鉄道ND552 2両セットを販売。 名古屋臨海鉄道商品化許諾
MA スユ16-2011 宮原客車区 A7258 MICROACE(マイクロエース)
MICROACE(マイクロエース)完成品Nゲージ車両、スユ16-2011 宮原客車区を販売。 【2025年6月6日(金) 】問屋着荷(発売日) ・A7258 スユ16-2011 宮原客車区 6,600円 ポイント 車掌室扉窓が拡大された後期型 両エンドともテールライト点灯 スユ16-2011 宮原客車区について 明治以来、長らく郵便物の輸送には鉄道が利用されていました。
【カトー】「2025年7月発売予定の鉄道模型新製品情報!」その2
【カトー】「2025年7月発売予定の鉄道模型新製品情報!」その2 鉄道模型の製品情報・発売日情報を検索しやすいようメーカー別・鉄道会社別・発売日別にまとめてるブログです
【カトー】「2025年7月→6月 発売予定変更 鉄道模型製品 発売情報」
【カトー】「2025年7月→6月 発売予定変更 鉄道模型製品 発売情報」 鉄道模型の製品情報・発売日情報を検索しやすいようメーカー別・鉄道会社別・発売日別にまとめてるブログです
【マイクロエース】「三岐鉄道 デキ202<A2073>」鉄道模型Nゲージ(25)
【マイクロエース】「三岐鉄道 デキ202<A2073>」鉄道模型Nゲージ(25) 鉄道模型の製品情報・発売日情報を検索しやすいようメーカー別・鉄道会社別・発売日別にまとめてるブログです
【トミックス】「私有 U46A-30000形コンテナ(NX 日本通運・ネイビー・2個入)<3309>」鉄道模型Nゲージ(25)
【トミックス】「私有 U46A-30000形コンテナ(NX 日本通運・ネイビー・2個入)<3309>」鉄道模型Nゲージ(25) 鉄道模型の製品情報・発売日情報を検索しやすいようメーカー別・鉄道会社別・発売日別にまとめてるブログです
今回は、池の傍に建つカフェを作って行きます。ただ予定地の敷地は狭く、想定している場所には収まらないのですが、これ以上似合っている建物も無いので、作った上で現場の土地を造成しようと思います(笑)これでも十二分に小さいのですが・・・(^^;では開封して組み立てましょう。説明書通りに4面の壁から貼り合わせをしていきます。ガラス窓もこの時点で貼り付けています。2階の床を中心に4面の壁を取り付け、屋根材の基礎を付け...
【鉄道模型・その他】トミックスショールーム秋葉原を訪問しました。
おはようございます! 6月7日(土)、東京秋葉原にオープンしたトミックスショールーム秋葉原を訪問しました。5日(木)にオープンしてから2日目ですが、休日もあってか多くの方々が訪れていました。 ・ジオラマ(1階室内) ※ショールームの外からでも見れるジオラマがあります。 ・ウェルカムボード ・憧れのトミックスDENルーム ・プレイヤーズゾーン ・新製品コーナー(※Nゲージ) ※ストラクチャー ※ジオコレ、HОゲージ ・工場直送、最新製品サンプル ・ジオラマ(2階室内) ・プレイテーブル・スチル写真スタジオ(※試しに2枚撮影) 神田のショールームより広々とした空間で、トミックスの新製品やサンプル、…
KATO E655系 なごみ(和) 5両セット 入線‼️その➊ (品番10-1991)
こんにちは。オケタ模型です。本日の入線はkatoの、「E655系 なごみ(和) 5両セット 」その➊(品番10-1991)です。※ブログ容量の関係で2回(その…
以前にマイクロエースマニ30入線をご紹介したことがありました。その際に、「JRになってからは見たこともないので、幌なしとなった姿よりも国鉄時代の幌が付いていた時代のものが欲しい」と記述していました。意外にも近い感覚で単品生産となったため、迷わず購入しました。手前が今回生産の幌付きで、奥が前回購入したJR化後の製品です。車掌室と反対側は、貫通路のないキモイ表情が相変わらずで、大人になって分かるわびさびに通ずる世界観なんですかね。そして、今回のキモが車掌室側。一見するとマニ50と区別の付かない表情なのが自然に感じます。しかし、側面を見た時に「なんじゃこら?」と思わせるギャップが本当にたまらん。細かい点に目を向けていなかったので、両車を並べて比較した際、その造形差に感心してしまいました。荷物列車廃止後に整備され...マニ30-2010ホロ付入線
SNSで告知されてたんで、全く初めてやが、みんモジ関西大会を覗いてきたで。みんモジって、Nゲージのモジュールを皆んなで持ち寄って繋げて遊ぼうという集まりなん?…
【トミックス】「2025年6月発売予定 鉄道模型製品 発売情報」その1
【トミックス】「2025年6月発売予定 鉄道模型製品 発売情報」その1 鉄道模型の製品情報・発売日情報を検索しやすいようメーカー別・鉄道会社別・発売日別にまとめてるブログです
【カトー】「JR Nゲージスターターセット<東海の近郊電車>313系<10-017>」鉄道模型Nゲージ(25)
【カトー】「JR Nゲージスターターセット<東海の近郊電車>313系<10-017>」鉄道模型Nゲージ(25) 鉄道模型の製品情報・発売日情報を検索しやすいようメーカー別・鉄道会社別・発売日別にまとめてるブログです
少し前に鉄コレ南海9000系が販売され購入していましたが、東急2000系を製作していたため、後回しになっていました。この週末にようやく整備に漕ぎ着けました。 今回購入したのは新塗装バージョンです。 走行化にあたっては、鉄コレ指定の専用パーツでは無く、比較的安価なKATO製のパンタグラフ、車輪を利用しています。 単独運用を可能にするためパンタ付車両に動力を組み込みます。動力も手持ちのグリーンマックスのコアレスモーターを利用します。このままでは車体に組み込めない為、車体と動力ユニットが干渉する部分は削るなどの軽加工を行いました。台車枠は付属のパーツを利用しました。 4両編成の全容です。先頭車の前位…
【マイクロエース】「国鉄 郵便客車 スユ16-2011 宮原客車区<A7258>」鉄道模型Nゲージ(25)
【マイクロエース】「国鉄 郵便客車 スユ16-2011 宮原客車区<A7258>」鉄道模型Nゲージ(25) 鉄道模型の製品情報・発売日情報を検索しやすいようメーカー別・鉄道会社別・発売日別にまとめてるブログです
【はじめよう!DCC】#7:DCCのCV設定 車両を自在に操る魔法の呪文を簡単解説②
動画はこちら youtu.be 動画の補足説明の記事になります。 <FL12でロングアドレス> アドレスの設定は、基本的には前回の動画の方法でで決まるのですが、一部のデコーダーは簡単な方法ではロングアドレスを入力できない場合があります。「KATO FL12」「ESUサウンドデコーダー」など一部のデコーダーは、CVでアドレスを設定します。 そんな場合には、CVでアドレスを設定します。FL12にショートアドレスのを設定する場合は、CV1に0〜127までの設定したいアドレスの数値を入力します。 ロングアドレスの場合には、ちょっと複雑です。「CV17」「CV18」の2つのCV番号に、適切な数値を入力し…
【DCCサウンド化】東武3000系鉄道コレ GMコアレス動力でDCCサウンド化【鉄コレ】
鉄道コレクション東武3000系を入手しました。この車両は、事業者専用鉄コレとして、東武のイベントで販売されたようです。 「TM-K03 トミーテック 鉄コレ動力ユニット18m級B. 東武3000用」 指定されている動力は、TM-K03 トミーテック 鉄コレ動力ユニット18m級B. 東武3000用 と言う専用の動力です。東武の販売サイト限定での販売だったので、今では入手ができなくなっています。 動画はこちら youtu.be <代替としてGM動力をつかってみる> モーター車の台車を見てみると、車輪の軸距距離が長い、長軸距の台車になっています。 そこで他の動力は入らないのか調べてみたところ、グリー…
【KATOホビセン】ホビーセンターカトー東京 NゲージDCC公開運転会2025夏 開催のお知らせ【公開運転】
エルムDCC交流会主催、今年もやります!ホビーセンターカトー東京2Fにて、NゲージDCC(デジタル)モジュールレイアウト&路面電車レイアウトの公開運転会を開催いたします! 今回は、DCCに興味のある方やDCCを始めたい方に向けて「DCC入門解説 最初の一歩」と題して動画や展示を使って解説を行います。 【ホビセン2025夏 公開運転会】 <開催日時>2025年6月28日(土)13:00〜17:002025年6月29日(日)11:00〜16:00<場所>ホビーセンターカトー東京 2階入場・観覧 無料! 【展示内容】 <はじめよう!DCC 「DCC入門解説 最初の一歩」> DCCを始めたい方に向けて…
【トミックス】「JR 500系東海道・山陽新幹線(のぞみ) 基本セット & 増結セットA & 増結セットB<98363><98364><98365>」鉄道模型Nゲージ(25)
【トミックス】「JR 500系東海道・山陽新幹線(のぞみ) 基本セット & 増結セットA & 増結セットB<98363><98364><98365>」鉄道模型Nゲージ(25) 鉄道模型の製品情報・発売日情報を検索しやすいようメーカー別・鉄道会社別・発売日別にまとめてるブログです
TOMIXから 列車接近警報器 発売のアナウンスがあったが、ロクハンからもアナウンスが。○ロクハン○TOMIX本体(ベースと警報機3種)は両社とも同じで、フィ…
みなさま、こんばんは♪鉄道模型復帰後、初?のコンテナ記事です~本日はコチラ↓KATO U55A コンテナ(エコライナー)です。(23-584-A)KATOから、こんな製品が出るようになったのですね~いい時代です♪パッケ裏。超~シンプル・・・55サイズのECO LINERです。31ftのウイングコンテナ。トヨタのロンパス(ロングパスエクスプレス)に使われてるコンテナですね。U55A-139614U55A-139655U55Aの中でも更新タイプの139500番台です。昔、...
【トミックス】「2025年7月発売予定の鉄道模型新製品情報!」その2
【トミックス】「2025年7月発売予定の鉄道模型新製品情報!」その2 鉄道模型の製品情報・発売日情報を検索しやすいようメーカー別・鉄道会社別・発売日別にまとめてるブログです
【カトー】「ドイツ ICE4 “ドイツ連邦共和国” 編成 7両基本セット & 6両増結セット<10-2024><10-2025>」鉄道模型Nゲージ(25)
【カトー】「ドイツ ICE4 “ドイツ連邦共和国” 編成 7両基本セット & 6両増結セット<10-2024><10-2025>」鉄道模型Nゲージ(25) 鉄道模型の製品情報・発売日情報を検索しやすいようメーカー別・鉄道会社別・発売日別にまとめてるブログです
【マイクロエース】「秩父鉄道 デキ501(青)<A2085>」鉄道模型Nゲージ(25)
【マイクロエース】「秩父鉄道 デキ501(青)<A2085>」鉄道模型Nゲージ(25) 鉄道模型の製品情報・発売日情報を検索しやすいようメーカー別・鉄道会社別・発売日別にまとめてるブログです
ちょっとした出来心で買ってしまった287系くろしお。自分としてはくろしおだったら381系かなと思っていたのに、勢いあまって287系増結セットまで買ってしまい完…
KATO 24系25形寝台特急「富士」 7両増結セット 入線‼️ その❷(品番10-856)
こんにちは。オケタ模型です。本日の入線はkatoの、「24系25形寝台特急「富士」 7両増結セット」その❷(品番10-856)です。※ブログ容量の関係で2回(…
EF210 300 2025年10月発売予定 品番:3092-1 鉄道模型 KATO(カトー)
KATO(カトー)は完成品Nゲージ車両、EF210 300を販売。 JR貨物承認申請中 【 2025年10月
富山地方鉄道0602(橙) 2025年10月発売予定 品番:14-808-2 鉄道模型 KATO(カトー)
KATO(カトー)は完成品Nゲージ車両、富山地方鉄道0602(橙)を販売。 富山地方