メインカテゴリーを選択しなおす
今日は、白内障手術を11件行いました。 98歳、96歳がいて年齢層が高い日でした。 高齢だと色々組織が弱ってくるので、 危ないところもありましたが、全員通常通りです。
目の治療 白内障手術27 手術後57日目(右目)& 手術後78日目(左目)
4月4日(木)右目術後57日目&左目術後78日目 今回からいつもの先生の日、木曜日に行くことにしました。 月曜日はとーーーっても混んでるし、ボラに行く時間が遅くなり、Iさんに負担をかけてしまうし私も超
>勤務医の残業時間を規制する「医師の働き方改革」が1日、スタートした。 これに先立ち、厚生労働省は、全国の医療機関の6・2%にあたる457施設が、 診療体制の縮小を見込んでいるとする調査結果をまとめた。 うち132施設は、自院の体制縮小が地域の医療提供体制に影響すると答えた...
急激にアジサイ眼科ホームページの人気が落ちています(笑) 以前、記事にしたポーランドと、フランスのアクセスが無いです。 そのうちサーバーダウンさせるつもりなのかハラハラしてましたが、 何も無く、アジサイ眼科から興味を失ったようです(笑)
【お金のこと&まとめ】コンタクト→レーシック→白内障手術物語15(最終回)
40代で白内障手術を受けて遠くも近くも見えるようになったよというお話(最終回)前話はこちら<略歴>10代:視力低下20代:メガネ&コンタクト30代:レーシック手術40代:白内障手術(多焦点レンズのレンティス)右も左も手術がおわり左目の術後一週間検診両目とも異常なし
知ってる人なら、それはそれで…と思いますが、 ここを指差して、 めじり! るいせん! と呼ぶ人が多いですが、 ここは、 めじりでもないし、 るいせんでもないです。 ここの場所を、 めがしら と言います。 ここの近くに、 るいてん があります。 知ってる人は、そんなの言葉の意...
>バビースモ、網膜静脈閉塞症に伴う黄斑浮腫に対する承認を取得 効能又は効果:網膜静脈閉塞症に伴う黄斑浮腫 用法及び用量:ファリシマブ(遺伝子組換え)として1回あたり 6.0mg(0.05mL) を硝子体内投与する。投与間隔は、4週以上あけること。 ようやくついにバビースモの...
40代で白内障手術を受けて遠くも近くも見えるようになったよというお話前話はこちら<略歴>10代:視力低下20代:メガネ&コンタクト30代:レーシック手術40代:白内障手術(多焦点レンズのレンティス)【2023.12.14】右目の手術をしてからちょうど一週間後に今度は左目の手
40代で白内障手術を受けて遠くも近くも見えるようになったよというお話前話はこちら<略歴>10代:視力低下20代:メガネ&コンタクト30代:レーシック手術40代:白内障手術(多焦点レンズのレンティス)術後の翌日検診もおわり次は美容院へ今日から入浴はOKですが洗顔・洗髪
>セルフ式のうどん店で幼児が火傷を負った!責任をとってもらいたい──。 >レジ付近に「お子様連れの場合は、目を離さないようにしてください」 といった注意書きを設置するなど簡単な措置をしておけば事故は防げたかも知れません。 はい、ずっと子供を見てました。 そのまま子供を見てい...
果物は、全部糖尿病に悪いです。 パイナップルは、メッチャ甘いですよね。 糖尿病でない人も毎日パイナップルを食べていたら、 糖尿病になる人もいるでしょう。 トマトも果物と同じで、糖尿病の人は食べないで下さい。 そもそもね、 目にいい食べ物なんて無いです。 体にいい食べ物なんて...
40代で白内障手術を受けて遠くも近くも見えるようになったよというお話前話はこちら<略歴>10代:視力低下20代:メガネ&コンタクト30代:レーシック手術40代:白内障手術(多焦点レンズのレンティス)9時45分に病院へ行き1時間後に右目の手術開始休憩とお会計と薬局へ行っ
目の治療 白内障手術26 手術後43日目(右目)& 手術後64日目(左目)
3月18日(月)右目術後43日目&左目術後64日目 後から手術をした右目の診察が2週間に1回になってきました。 今回は月曜日にと指定されたので(時間の予約はなし)、できるだけ早い時間に行って、診察を終え
>日本で「外国人を見た目で判断する」ことの弊害が噴出中 <ホテルなどは来日外国人にパスポート提示を求めるけど、 「来日」か「在日」か、そもそも日本人かどうか見極めるのは不可能。 じゃあどうすればいいの?ハーバード卒芸人のパックンが考えました> 日本人みたいな名前で来る人でも...
>「車椅子インフルエンサー」として活動する中嶋涼子氏が15日、 これまで何度か利用したことのあるイオンシネマで映画鑑賞。 その際、従業員から「この劇場はご覧の通り段差があって危なくて、 お手伝いできるスタッフもそこまで時間があるわけではないので、 今後はこの劇場以外で見ても...
40代で白内障手術を受けて遠くも近くも見えるようになったよというお話前話はこちら<略歴>10代:視力低下20代:メガネ&コンタクト30代:レーシック手術40代:白内障手術(多焦点レンズのレンティス)【2023.12.7】いよいよ手術当日長かったここまで漕ぎつけるのに幾多の苦
前回までのあらすじ 眼内炎に怯える。 『不安障害、白内障手術を受ける⑥』 前回までのあらすじ 手術したのに見えへんがな! 『不安障害、白内障手術を…
今日は、通院日。 何度もちんぱいのあまり電話して大騒ぎしてたので「うぜぇ患者イライラ」と思われてる中で行くのは気が重い。 けど行ってきました。 うざい患…
40代で白内障手術を受けて遠くも近くも見えるようになったよというお話前話はこちら<略歴>10代:視力低下20代:メガネ&コンタクト30代:レーシック手術40代:白内障手術(多焦点レンズのレンティス)初診から手術当日まで病院へ通ったのは3回でした(初診を入れて4回)1
>名古屋市内の小学生が「同級生に93万円だましとられた」と 訴えていることが分かりました。 「今後価値が上がる」と紹介されたという、コインや紙幣。 純金だと信じて買ったメダルは水族館の記念メダルでした。 さらに、珍しい紙幣だといわれカナダの10ドル札も購入。 取材した4日現...
手術した病院からの引き継ぎの手紙をもらい当初の眼科医院へ。今日はやけに混んでる。視力、眼圧、写真といつものルートをひと通り済ませて先生の診断です。手術した...
目の治療 白内障手術25 手術後30日目(右目)& 手術後51日目(左目)
3月5日(火)右目術後30日目&左目術後51日目 ようやく右目の白内障手術から1か月が経ちました。 術後、特に変わりなくここまで来たので、おそらく合併症のリスクはもうほとんどないと思います。 良かった~
最近、毎日ホームページのアクセス数が異常値だと連絡が届きます。 こんな右肩上がりの上昇傾向で、 毎日の現場が混んでるのはこういうこと? 他の素晴らしい良い眼科が混んでて、 入れなかった人達が来てるのか(笑) と思ったら、 なんで今までアクセスなんてなかった、 ポーランド フ...
2月の読書メーター読んだ本の数:9読んだページ数:2940ナイス数:918(ありがとうございます)ジェンダー・クライムの感想登場人物が多いので冒頭苦戦。おっさ…
義母の様子を月1でブログに書くのが 精一杯になっているけど ザックリと、また昨年と同じ状況で現在も入院中 実は、来週自分の白内障の手術が控えているので落ち着かない 義母も食事が取れるようになれば また老健に戻れると思うけど 今回は、それもちょっと難しそうで 病院からは療養型の病院へ転院の話も出て来ている 何でこんな時に色々と重なるんだろう? 手術後は一週間自宅安静と言われて...
40代で白内障手術を受けて遠くも近くも見えるようになったよというお話前話はこちら<略歴>10代:視力低下20代:メガネ&コンタクト30代:レーシック手術40代:白内障手術(多焦点レンズのレンティス)【2023.10.12】事前に「レーシックの人は手術できないよ」と言われた眼
前回までのあらすじ 手術したのに見えへんがな! 『不安障害、白内障手術を受ける⑤』 前回までのあらすじ 喘息が出たり、結膜炎になったり。 『不安障…
目の治療 白内障手術24 手術後23日目(右目)& 手術後44日目(左目)
2月27日(火)右目術後23日目&左目術後44日目 風が強くて向かい風だと大変。 自転車だとひっくり返りそうだったので、一駅なのに電車で行ってしまった(-_-;) 火曜日の眼科は空いているし、ボラのシフトに
目の治療 白内障手術23 手術後16日目(右目)& 手術後37日目(左目)
2月20日(火)右目術後16日目 今週も火曜日の診察。 予約日と時間は眼科から指定されるので、よほどの予定が入っていなければその日時に行きます。 これからは月曜日診察になるかも。。。。 できれば火曜日
【吉川晃司 外傷性白内障】両目手術しシンバルキック封印危機 人工レンズ移植で激しい運動ストップ
歌手で俳優としても活躍する吉川晃司(58)が、今年1月に「外傷性白内障」で、両目に人工の水晶体(レンズ)を移植する手術を受けていたことが26日、分かった。術後の経過は順調だが、移植したレンズの保護のため医師からは激しい運動を止められており、ライブでの名物・シンバルキックや俳優業のアクションなど、今後の活動への影響もあるという。デイリースポーツの取材に応じた吉川は「できることを新しく考えます」と前向きに語った。
5月半ばの気温で病院までの徒歩30分で大汗をかく。9時までに受け付けを済ませて眼科外来へ。9時45分までに手術室に入室、少し遅れて開始。ベッドに横たわると...
40代で白内障手術を受けて遠くも近くも見えるようになったよというお話前話はこちら<略歴>10代:視力低下20代:メガネ&コンタクト30代:レーシック手術40代:白内障手術(多焦点レンズのレンティス)品川近視クリニックに行った夜早速、主人に相談しました主人は頭の回転
今日は、 白内障手術を12件行いました。 硬い白内障が多かったですが、 全員通常通りです。 火、水、木と、 学生見学がいました。 若くて世代も違うこともありますが、 思わぬ良い話をしてくれたりして、 珍しくほっこりする日々でした。
前回までのあらすじ 喘息が出たり、結膜炎になったり。 『不安障害、白内障手術を受ける④』どの記事を見ても、如何に自分が不安かしか書いてない。 気が滅入…
どの記事を見ても、如何に自分が不安かしか書いてない。 気が滅入るわ!読んでくださってる方の感想。 『不安障害、白内障手術を受ける③』「これはもう解決済み…
目の治療 白内障手術22 手術後9日目(右目)& 手術後30日目(左目)
2月13日(火)右目術後9日目 月曜日が振替休日だったので、今週は火曜日が検査と診察の日でした。 火曜日は空いているからさくさく進むのでうれしいです。 検査は両目の眼圧のみ。 右が21 左が22
【品川近視クリニックへ】コンタクト→レーシック→白内障手術物語⑦
40代で白内障手術を受けて遠くも近くも見えるようになったよというお話前話はこちら<略歴>10代:視力低下20代:メガネ&コンタクト30代:レーシック手術40代:白内障手術(多焦点レンズのレンティス)2月に父が亡くなり3月に白内障手術へ向けて始動し4月に挫折し5月に悩ん
【親の介助・介護】高齢(90over)父の白・緑内障手術から1年。通院ひとまず終了です。
読者登録の方法が新しくなりました。 こちら☟からご登録下さると嬉しいです。☝ブログの更新通知が届きます。。========前回帰省時。1月末。父の月一の白緑内障の術後検診へ。一昨年の年末から準備して年が変わって昨年1月に手術。その後通院を続け、無事
「これはもう解決済みなので、皆さん安心してくださいね」こんな風に優しいブロガー様たちは、過去の話を記事にします。しかしここは現在進行形。 って言うか「不安が…
花粉症で眼科へ ランチは帰り道ね「オリーブチキン」でテイクアウト
症状はまださほどではないけどスギ花粉大量飛散の前に眼科へ。目の痒みがいちばん堪える。年に一度の検査は視力と眼球の写真を撮って白内障など諸々の検査もしてくれ...
待ちに待った「休日らしい」日曜日。今朝は、10時半まで寝ていました。その前の版、鼻づまりがひどくて朝方目が覚めて、2時間くらい起きて、スマホでYoutubeを見ていました。寝不足のまま、昨日の土曜日も訪問&事務所出勤で1日仕事。夜は疲れが溜まっていて、眠
そもそもなぜ白内障手術を受けようと思ったのか。 『不安障害、白内障手術を受ける①』 不安障害である。 不安障害って何? 何もかんもが不安になってしまう…