97回 / 365日(平均1.9回/週)
ブログ村参加:2019/07/02
新機能の「ブログリーダー」を活用して、じゃばらんさんの読者になりませんか?
1件〜30件
最近、パソコンの前に座っていざブログを書こうと思ってもはて?私は一体何が書きたかったんだっけ?となり何も言葉が浮かばず、しばらく悶々とすることがある。気軽にTwitterでつぶやいてる言葉を一日分まとめて記事にしたら楽かと思いそれならば、つぶやきもちゃんと落ちを付けなければと身構えてつぶやけなくなり、また悶々とする…それじゃ、Twitterやってる意味ないまとまらなかった日のまとめ記事は、削除する事にした。別に...
ピアノを弾く以外の日常の楽しみと言えばブログとTwitterに自分の気持ちを綴る事なんだけど最近、Instagramに写真を投稿するが楽しくなって来た。というのも、実はこのブログ以外にも写真ブログを開設している。家族も、友人も何人か知っていてInstagramと連携させてリアル繋がりのあるオープンなブログで開設して15年間、細々と続けている。学生時代、写真部だったので、写真も趣味で元々ブログを始めたきっかけも好きな写真を...
larghetto0801 ネットで買い物するのに色々検索してたら、あっという間に時間が過ぎてた!服を買うだけで今日も終わってしまったではないかい!しかも、楽天からのお知らせを受け取るにチェックしたまま〜あああ失敗だ! 探すのに時間かかるし、決断力がなくなったかなぁ。でも、デザイン素材価格に納得出来る服がなかなか見つからないのよね。 今は家に居る時間がほとんどなので、快適に過ごせる服がいいと思ったり…だから...
larghetto0801 今日の昼間は暖かかったの?早朝のゴミ出しで一度外に出たきり、お昼作って食べて、録画したドラマ観て、お茶飲んでおやつ食べたら夕方になってたからよくわからない。なんか、せっかくのお天気にずっと家にいるのも損した気分だけど、不要不急の外出を控えて、自粛してたんだよと、自分の気を済ませている。 巣ごもり好きな私ですら、今日みたいに晴天で暖かな土曜に家に居るなんて、もったいないなーと思ってし...
larghetto0801 昨日の穏やかな暖かさから一転、今日の寒さは体にこたえる。一日曇りでやる気も出ないし、テンション下がるけど、土日に引きこもる為に、食料品の買い出しに行かなければ… 今日も県内の感染者数が最多を更新だって…なんかもう、ニュース見るのも嫌になって来た。感染リスクを恐れながら、常に気を張って暮らすなんて無な話だけど、買い物で人と接触する時にも神経使う様になって来たから、疲れるわー 今月末まで...
県内の1日あたりの新規感染者数が、本日最多となり死者は今のところはまだ一桁だけど救急医療の崩壊はすでに起こっていると言われているしさすがに怖くなってきた。もちろん、緊急事態宣言前から買い物以外の不要不急の外出は控えてたつもりだしお正月も実家には行かなかった。あ、唯一家族以外の人との接触があったと言えば年明けのピアノレッスンよね…気持ちの半分は、やめた方がいいのかなと思っていたけれど半分は、そのくら...
larghetto0801 今朝の冷え込みは半端なかった。室温も10℃しかなかった。昨日、食料品はいつもより少し多めに買ったので、多分連休中はステイホーム出来る予定だけど、体が鈍るからお散歩したいなぁ。いや、でもこの寒さはちょっと辛いか。 月曜日のお昼までのメニュー決まった!買い置きした材料で全てまかなえるって、私天才?とか思っちゃうけど(笑)小さな達成感の積み重ねが、精神的な支えにもなってる気がする。そして、何...
larghetto0801 やりたい事は、色々ある。コロナ禍でも、出来る事はある。昨年は、思い切って玄関の邪魔な下駄箱を断捨離して、本来の広いエントリーに戻す事が出来た。ゴルフセット、スキー板も、処分してスッキリした。さて、今年もそろそろ断捨離を再開しよう。先ずは、確定申告に向けて、書類の整理だね。 天気予報では日差しが出て13℃まで上がるって言ってたけど、ちょっと庭に出たら、強風が凄くて、暖かさを感じる余裕は全...
今日は七草、松も取れて元日からお休みだった義母の夕食の宅配も昨日から始まりホッとしている。たった5日だけど、義母の夕食を考えながら買い物して夕方5に間に合う様に届けなければならずお正月休みなんて、気が休まる日もなく過ぎてしまった。お節の準備から始まった年末の行事毎年の事とはいえ、義母からお金を渡され食材を調達するのにスーパーを梯子までして夫にお節の買い物はしてるの?と確認されるのですごいプレッシャ...
larghetto0801 初レッスン行ってきた。練習サボってばかりで大丈夫か?と思ったけど、なんとかなるものね。褒められると嬉しいし、目からウロコも色々あり、やる気も出るね。自分の為に使う、充実した1時間だった。 今日のレッスンのおさらいしようと、ピアノの前に座る。これでやっとお正月も終わったなぁと、実感! やらなければならない事が蓄積され、雑用も含めて頭の中を占拠し始めると、思考が止まってしまうんだよね...
larghetto0801 まだ年明けて4日だけど、すっかりお正月気分が抜けた。昨夜はお節の残りを夫と二人で平らげ、今日からゴミの収集も始まり、朝寝坊出来なくなってしまった。 明日レッスンなのに、この3週間ろくにピアノ弾いてない気がする。家のことを優先すると、ついつい後回しになってしまう。1日の時間には限りがあり、パズルの様に全てピッタリと収まらず、外れてしまうパーツが出てしまうのは仕方ない。 でも、その優先順...
larghetto0801 ブログとTwitterの連携をどうすればいいのかわからず、色々いじってたら、知らない間に一日のツイートまとめ記事が更新される設定になってた。 前にも一度、まとめ記事の設定をした事があるけど、後から読みやすい様に文章を修正してたら面倒になって、だったら記事を書けばいいじゃんと思って止めてしまった。でも、ブログの更新がなかなか出来ない時は便利なのかもと思い直し、しばらくそのままにしてみることに...
夫とお酒を飲みながら語り合う日々のこと
夫とお酒を飲みながら語り合う日々のこと
夫とお酒を飲みながら語り合う日々のこと
夫とお酒を飲みながら語り合う日々のこと
夫とお酒を飲みながら語り合う日々のこと
夫とお酒を飲みながら語り合う日々のこと
夫とお酒を飲みながら語り合う日々のこと
夫とお酒を飲みながら語り合う日々のこと
夫とお酒を飲みながら語り合う日々のこと
夫とお酒を飲みながら語り合う日々のこと
夫とお酒を飲みながら語り合う日々のこと
夫とお酒を飲みながら語り合う日々のこと
夫とお酒を飲みながら語り合う日々のこと
夫とお酒を飲みながら語り合う日々のこと
夫とお酒を飲みながら語り合う日々のこと
夫とお酒を飲みながら語り合う日々のこと
夫とお酒を飲みながら語り合う日々のこと
夫とお酒を飲みながら語り合う日々のこと