メインカテゴリーを選択しなおす
NHKテレビ『100分deフェミニズム』で知った上間陽子さん。とても柔らかな雰囲気であるのに力強く沖縄のことを発信されている様子に興味をもち著作を読みました。『海をあげる』は2021年本屋大賞ノンフィクション本大賞作品です。沖縄といえば綺麗
12月の読書メーター読んだ本の数:14読んだページ数:4770ナイス数:1262(ありがとうございます)カスミとオボロ 春宵に鬼は妖しく微笑む (集英社オレン…
12月の読書メーター読んだ本の数:6読んだページ数:1338ナイス数:148CONTACT ART 原田マハの名画鑑賞術の感想タイトル通りマハさんの名画鑑賞指南書。日本の美術館で鑑賞できるものばかりが紹介されています。金沢21世紀美術館の「
4月の読書メーター読んだ本の数:7読んだページ数:2092ナイス数:159金継ぎの家 あたたかなしずくたち (幻冬舎文庫)の感想金継ぎをする祖母と高校生の孫娘が祖母の故郷の飛騨高山や漆の産地を旅する物語。伝統工芸の漆について触れつつ祖母のル
読んだ本は読書メーターでまとめています。8月のイチオシはこの2冊。(function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliateObject=a;b=b function(){arguments.currentSc
読んだ本は読書メーターでまとめています。イチオシはこちら。(function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliateObject=a;b=b function(){arguments.currentScript
読んだ本は読書メーターでまとめています。6月の読書メーター読んだ本の数:11読んだページ数:3486ナイス数:278あのこは貴族の感想タイトルから、女性のマウント取り合いみたいな話(苦手)かと想像していましたが、そうではないらしいと知り読み
4月の読書メーター読んだ本の数:7読んだページ数:2092ナイス数:159金継ぎの家 あたたかなしずくたち (幻冬舎文庫)の感想金継ぎをする祖母と高校生の孫娘が祖母の故郷の飛騨高山や漆の産地を旅する物語。伝統工芸の漆について触れつつ祖母のル
10月の読書メーター読んだ本の数:10読んだページ数:3539ナイス数:348江戸の家計簿 (宝島社新書)の感想江戸時代の職業別の収入や物の値段を現代の貨幣価値に換算してリストアップされています。江戸の大工さんはモテモテだったと聞きますが、
11月の読書メーター読んだ本の数:9読んだページ数:2426ナイス数:221はじめてのの感想4人の人気女性作家の短編集。それぞれ魅力的で気持ちよく読了しました。YOASOBIとのコラボで楽曲が配信リリースされるとのこと。読了後にYou Tu
10月の読書メーター読んだ本の数:19読んだページ数:6019ナイス数:1558(ありがとうございます)此の世の果ての殺人の感想小惑星が地球に激突する…ハリウ…
やる事満載なえーちゃんです😆寝る前のスマホ読書(マンガ)が癒しです! 気づいたらもう11月も5日目で読書の記録も全然書いてませんでした😅こうなったら2ヶ月まとめて記録しておきます💦2022年9月の読書メーター読んだ本の数:13冊読んだページ数:2260ページナイス数:3
読書メーターまとめ 9月の読書メーター読んだ本の数:10読んだページ数:2991ナイス数:202ハリー・ポッターと賢者の石 (1)の感想再読。発売当初に小学生だった娘が夢中になって何度も読んでいたからか、本はボロボロ。そんなボロボロの本を読
8月の読書メーター読んだ本の数:17読んだページ数:5219ナイス数:1245(ありがとうございます) 終活中毒の感想秋吉さんの腕を再認識させられる一冊。資産…
5月の読書メーター読んだ本の数:5読んだページ数:1908ナイス数:181三体III 死神永生 上の感想壮大なSF。オーストラリア移住の顛末が怖かったです。アボリジニの男性が登場することで、かつて西欧人に追いやられたアボリジニと地球人の運命
2022年6月に読んだ本 6月の読書メーター読んだ本の数:8読んだページ数:2234ナイス数:199ムスコ物語の感想著作やテレビで見聞きしていたヤマザキマリさんの人生を息子さんを中心に紡いだエッセイ19編。ひとつひとつのエピソードを面白く読
7月の読書メーター読んだ本の数:9読んだページ数:2414ナイス数:315紙屋ふじさき記念館 春霞の小箱 (角川文庫)の感想シリーズ5作目。小川町を訪ねて和紙について学んだり墨流しを体験したり伝統工芸がいくつも登場します。文字だけではわかり
読んだ本の記録はノートと手帳に残していますが、読書メーターも使っています。初めて登録したのは2014年。最初は読んだ本を記録するくらいでしたが、そのうち感想も記録するようになって、同じ本を面白いと感じる「読友」さんができて、読友さんの感想を
寝る前に電子書籍のマンガを読んで寝落ちするえーちゃんです😀 最近は寝落ちのタイミングが早すぎて無料マンガの1話すら読みきれない時がありますwさて、8月になったので毎月恒例の読書記録です😀2022年7月の読書メーター 読んだ本の数:15冊 読んだページ数:3011ページ
寝る前に電子書籍漫画を読むのが日課のえーちゃんです😀最近疲れ過ぎてるのか大体途中で寝落ちしますw 6月に読んだ本は…2022年6月の読書メーター読んだ本の数:17冊読んだページ数:3416ページナイス数:60ナイス★先月に読んだ本一覧はこちら無料で読める範囲でしたがSP
6月の読書メーター読んだ本の数:18読んだページ数:5356ナイス数:1025(ありがとうございます)灰いろの鴉 捜査一課強行犯係・鳥越恭一郎 (ハルキ文庫 …
5月の読書メーター読んだ本の数:18読んだページ数:4891ナイス数:1327(ありがたき!)さよならに反する現象 (角川書店単行本)の感想「なごみ探偵おそ松…
4月の読書メーター 読んだ本の数:16読んだページ数:4827ナイス数:1247(ありがとうございます) (徳間文庫)" src="https://m.med…