メインカテゴリーを選択しなおす
20250302 ドイツ最新ニュース速報(3月2日)~本日ハンブルク州議会選挙
①【本日の注目点】 (冒頭図表)本日ハンブルク州議会選挙投開票日。16歳以上の130万人に投票権。有権者の約1/3が既に期日前投票を済ませている模様。SPDのペーター・チェンチャー州知事(市長)が率いる赤緑連立政権が維持される可能性大。 グローバル経済コメント: dateno.hatenablog.com ユーロ円為替コメント: dateno.hatenablog.com ②ドイツのニュース~こちら↓のなかから気になるものをWEB翻訳で。 https://www.deutschlandfunk.de/nachrichten/wochenueberblick ③本日の注目データ a) 経済省GD…
先週明けくらいですが、トランプが自身が創立、所有するSNSに投稿したビデオが話題になっていたのはご存じですか?日本のメディアでも報道されたので目にした方も多…
トランプ大統領とゼレンスキー大統領が、公開で口論になり、会談は決裂したようです。いろんな意味で、相互の認識の違いが出ていますね。ウクライナがどうして「ありがとう」と言わないのか、常識的に考えれば、とても不思議なのですが、歴史を紐解くと、納得もできたりもします。そういえば、約80年前、ロシア人やウクライナ人は、スターリンの下でドイツ軍と戦っていました。彼らは決してアメリカに感謝をしなかったのだそうです。なぜなら、アメリカが弾薬やトラックをソ連に供給する代わりに、ソ連兵は何百万人という膨大な犠牲を出しながら、ドイツ軍と戦っていたから。ノルマンディーまでの4年間、ドイツ軍の殆どをソ連一国だけで引き受けていたから。ソ連兵は「アメリカは、コンビーフの缶詰で、ロシア人(ウクライナ人も)の血と肉を買っている」と愚痴った...トランプとゼレンスキーが口論し決裂(動画あり)
怒りを覚えた昨日のトランプ/ゼレンスキー、オーバルオフィスミーティング
トランプ政権発足後、次から次へと驚愕の政策を発表し世界が彼の一挙一動を見守る中、私の個人的な感想もちらっとブログに書こうと思っていましたが、もう少し状況を...
ソリティアは一人で遊ぶトランプゲームであり、完全に必勝法があるわけではありませんが、いくつかの戦略やヒントがあります。以下はソリティアをプレイする際に役立つかもしれないいくつかのポイントです: 1. **カードを移動する前にシーケンスを確認**: カードを移動する前に、可能な限りのシーケンスを確認してください。例えば、大きい数字のカードが表に出ている列の下にある小さい数字のカードを移動することがで…
The U.S. has removed itself from the position of leader of the free world.米は自由主義国のリーダーの座を自ら降りてしまった。
米ウクライナ首脳決裂トランプ氏「米国を侮辱」【ワシントン、キーウ共同】トランプ米大統領は2月28日、ウクライナのゼレンスキー大統領とホワイトハウスで会談し、ロシアとの戦争終結に向けた和平交渉を巡って激しい口...gooニュースInthefirstplace,doTrumpandVanceunderstandthehistoryofRussiaandUkrainesofarandexactlywhatthesituationisinUkrainenow?AnystatementoractionthatignoresthiswilleventuallydamageandunderminethedignityoftheUnitedStates.Anditwillleadtoitsowndownfallfromt...TheU.S.hasremoveditselffromthepositionofleaderofthefreeworld.米は自由主義国のリーダーの座を自ら降りてしまった。
【感想あり】ゼレンスキー氏 Xに連続投稿「感謝します」フランス大統領らからの支援表明投稿を次々引用|Infoseekニュース
ゼレンスキー氏 Xに連続投稿「感謝します」フランス大統領らからの支援表明投稿を次々引用|Infoseekニュースウクライナのゼレンスキー大統領は2月28日(日本時間3月1日)、自身のX(旧ツイッター)を更新し、直前
トランプ氏にウクライナはジョーカーを引かされるのか?(ロシアによるウクライナ侵攻から3年)
米、ウクライナ鉱物資源巡り今週中に合意の見通し=高官KanishkaSingh[ワシントン23日ロイター]-トランプ米政権のウィトコフ中東担当特使とベッセント財務長官は23日、ウクライナの重要鉱物資源への米国のアクセスについて、...gooニュースまず、明確にしておきたいのは、ウクライナはロシアから一方的に侵攻を受けた被害者です。そして、その被害に遭い続けて今日で3年にもなりました。トランプがアメリカ大統領に返り咲いてから、それ自体にも違和感をいだきながらも、さらに就任直後から狂ったような大統領令の連発に唖然としていましたが、特にウクライナに絡む発言や行動には理不尽さや不条理を感じることを禁じ得ません!そもそも、その発言や行動に至る発想や考えが短絡的で子供じみているとしか思えません。当初、ゼレンスキー大統...トランプ氏にウクライナはジョーカーを引かされるのか?(ロシアによるウクライナ侵攻から3年)
https://www.cmegroup.com/markets/interest-rates/cme-fedwatch-tool.html https://www.atlantafed.org/cqer/research/gdpnow youtu.be ◆米景気失速懸念の高まり(輸入急増と個人消費減速でGDPナウキャスト・マイナス転)と市場予想通りのコアPCEデフレータによるインフレ懸念緩和により米金利は長期主導で急低下し、ブルフラットニング進行。◆早期利下げはまだまだ期待薄ながらも、6月以降、年内2回強のFED利下げを織り込む展開。◆景気減速がFEDのマンデート対象である雇用にも波及する兆…
20250301 ドイツ最新ニュース速報(3月1日)~米ウ首脳会談決裂に対する反応など
https://tradingeconomics.com/germany/harmonised-inflation-rate-mom ①【本日の注目点】 ウクライナの資源に対する米国のアクセスを約束する協定破談。関係修復・交渉再開は難しそうで、欧州は独自の防衛力の迅速な強化によるウクライナ支援以外に選択肢がなくなった状況。ドイツでは本件が特大トップニュース扱い。 ①トランプが既に仏マクロン、英スターマーの欧州側の立場の主張(ロシアのナラティブを使うな)にウンザリしていたので、我慢しきれずにキレた。②ロシア側との交渉がそもそもうまくいっていないので、ウクライナの法外なワガママのせいで和平に失敗し…
1.トランプ政権の改革と影響 2. 世界経済の不安定化と投資マネーの動き 3. 安全資産への資金移動 4. 長期投資における分散投資の重要性 1.トランプ政権の改革と影響 トランプ政権が誕生してから約2ヶ月が経過しましたが、米国内では圧倒的なスピード感で改革が進行しています。 これまでのグローバル志向から一転し、反グローバルな政策へと大きく舵を切っています。 さらに、イーロン・マスクがDOGE(ドージコイン)を率いて米国政治や官僚機構の問題点を洗い出しており、国内も騒然としています。 外交面では、ウクライナ紛争やイスラエル紛争の解決を目指す一方で、関税を活用し各国との貿易戦争を仕掛ける動きも見…
1. はじめに 2. 金価格の長期的な推移 3. 通貨制度と金価格の関係 4. なぜ米ドルはインフレするのか? 6. まとめ 1. はじめに 近年、金価格が最高値を更新し続けています。 短期的には調整が入る可能性もありますが、中長期的には上昇基調が続くと考えられます。 その理由を、金価格の歴史的な動向や通貨制度との関係を交えながら解説します。 2. 金価格の長期的な推移 金価格の動きを理解するために、以下のNY金価格のロングチャートを見てみましょう。(出所:楽天証券) [NY金価格の長期チャートはこちら] 金は国際市場では1トロイオンス(約31.1g)あたりのドル価格で取引されます。 歴史的に…
トランプ砲、咆哮‼️マーケットに関税の悪影響織り込まれる❗️
今朝、米国市場の動きをチェックしてびっくり。ダウ、NASDAQ、S&P500といった主要株価指数がそろって大幅に下落していました。一体何が起きたのかと思い調…
【株価は織り込んだのか?】トヨタ株価とトランプ関税の影響を読み解く
トヨタ自動車の直近6ヶ月の日足チャートを見て、何か気づくことはありませんか? 実は、現在の株価は昨年11月6日、アメリカ大統領選挙でトランプ氏が勝利した時点…
***** 「悲しき天使 QUELLI ERANO I GIORNI」ジリオラ・チンクエッティ GIGLIOLA CINQUETTI ★悲しき天使 - Wikipedia 「悲しき天使」(Those Were the Days)は、ロシア語の歌謡曲『Дорогой длин...
はい、将来の事を考えてNISAをお試しで初めて一ヶ月です。 mitiru.hatenadiary.jp 未だ始めたばかりで、しかも今まで株式も投信も経験無く、右も左も分かんない初心者です。 で、普段使うPayPayからPayPay証券で初めて、お任せ運用とか良く買われる商品とかをお試しで買って一ヶ月です。 ※長期運用で見るものなのは知ってますが、なにせ初心者なので なにせ今までが貯金しかした事が無いので、毎日の乱高下にびっくり。。。 これ、僕みたいな心に余裕が無い人間には向かないかも^^; この一ヶ月は慣れない光景に毎日一喜一憂してました。 で、お試しで各1000円、一ヶ月と通した結果が これ…
***** 「コーヒーショップで」 あべ 静江 ★コーヒーショップで - Wikipedia キャニオンレコードの社長であった石田達郎が阿久悠の仕事場へやって来て、「名古屋の人気DJの作詞を頼む」と言ったとき、たまたま阿久が創作上の悩みを抱えており三木たかしが来て雑談中だっ...
投資家なら誰でも気になるところだが、2025年、トランプ大統領の保護主義的な関税政策によって、日本株に大きな影響をもたらす日本銀行の金融政策と日本株はどうなる…
【雑感】トランプのウクライナ戦争終結交渉の真意——米中対立への布石か
トランプ大統領が、欧州やウクライナの意向を無視する形でロシアとのウクライナ戦争終結交渉を急ぐのはなぜか。戦争終結の功績でノーベル平和賞を狙っているのか? それ…
ニュースも上っ面だけ見ていたんじゃわからないですね。最近、ウクライナが追い詰められているようなニュースが流れていて、心が痛いと言うか、どうにもならないジレンマというか、なんでこんな流れになってしまうんだ?と。でもこんな記事があって実はこのレアアースの利用
【政治】ウクライナの鉱物資源とエネルギー収入、 トランプ政権の新たな提案とは?
トランプ政権がレアアースめぐりウクライナに“より厳しい提案”か - TBS NEWS DIG Powered by JNN トランプ政権がレアアースめぐりウクライナに“より厳しい提案”か TBS N
***** Neil Diamond - Sweet Caroline (Audio) ★スイート・キャロライン - Wikipedia 2007年のインタビューでようやくニール・ダイヤモンドは、この曲はカトリック教徒初の合衆国大統領ジョン・F・ケネディとその妻ジャクリーン...
【悲報】トランプ「ウラジミール、ウクライナの全領土を占領しても良いぞ」
「ロシアは全土占領可能」 トランプ氏、侵攻責任認めず 【ワシントン共同】トランプ米大統領は21日放送のラジオ番組のインタビューで、ロシアのウクライナ侵攻についてプー
今回も投資について書き綴ります。 21日の米株式市場においては ダウ工業株30種平均は続落し、 前日比748ドル(2%)安 の4万3428ドルで取引を終えています。 米景気指標が想定以上に悪化した模様で、 この影響で株式投資資金の引き上げが 発生したようです。 また、為替相場においては同時に円高ドル安が進み、 久々の140円台/ドルに突入しました。 今週の米国の政治トピックスとしては、 トランプ政権による、 イーロン・マスク氏も関係している、 米政府効率化省(DOGE)による リストラ策で、米連邦政府の職員7万人超 が退職の方向との報道がありました。 政府の効率化が結果として、全体にいい方向に…
20250220 ドイツ最新ニュース速報(2月20日)~インフルエンザ、ストライキなど
https://influenza.rki.de/Wochenberichte/2024_2025/2025-06.pdf ①【本日の注目点】 インフルエンザ等流行状況(冒頭グラフ):週次新規感染率9.4%(うちコロナはごくわずか)と近年最高水準の流行ぶり。患者数790万人。職場の人繰り/病欠注意。 労組 ver.di 公務員労使交渉局面打開のため警告ストライキを断行。今日は全国各地でごみ収集停止。明日2/21はデュッセルドルフ、ケルン、デュイスブルク、ゾーリンゲンなどNRW各地で地方公共交通機関が麻痺。次のヤマ場(ストのリスク大)は3月半ば頃。 トランプ大統領による「ゼレンスキーは選挙をして…
「車はアメリカでつくれ」トランプ大統領の思惑 「車に25パーセント」トランプ関税?
「車はアメリカでつくれ」トランプ大統領の思惑 「車に25パーセント」トランプ関税?
この動画、繰り返しよくよく見て聞いて理解して、みんなに教えてほしいです。見ていないのでNHKが何を言っているか知りませんが、トランプは各国の国民を重税から解放しようとしてくれているのです。こんな詐欺の消費税を国民からむさぼっている国からは、
【複製】『2024 フォーカサーの集い』参加報③ 『共感トランプでフォーカシング』WS
今回は、2月15日 午後のセッション NVC(非暴力コミュニケーション)とフォーカシングを組み合わせたワーク『共感トランプでフォーカシング』のワークショップ体…
20250218 ドイツ最新ニュース速報(2月18日)~国債増発懸念による長期金利上昇など
https://tradingeconomics.com/germany/government-bond-yield ①【本日の注目点】 ドイツ10年国債利回り(冒頭グラフ)が金融政策や経済指標などといった通常の材料以外の珍しい形で上昇。ウクライナ防衛と欧州主要国の国防強化に今後10年間で3兆1000億ドル(約470兆円)の追加費用がかかり得る⇒欧州各国国債発行急増、との思惑によるもの。ドイツやオランダが毛嫌いする共同発行債発行への圧力も高まる。 www.bloomberg.co.jp EU首脳会談(@パリ)でウクライナ停戦関連対応を協議。トランプ政権の方針転換に対し、米国が引き続き責任を共有…
https://www.cmegroup.com/markets/interest-rates/cme-fedwatch-tool.html youtu.be ◆強いCPIで跳ね上がった10年金利が、PCEデフレータはそれほど悪くなさそうというPPIと弱い小売で元に戻った一週間。インフレとの戦いが当面終わりそうもないことだけは確かで、利下げ期待は低いまま。◆インフレの再加速や債務上限の大幅引き上げ(の可能性)などを材料に、10年金利が5~5.25%あたりが適正という見方(モルスタ)も一部で浮上している。◆導入のされ方次第ではあるが、関税は一時的なインフレを先行させた後により大きな景気下押し圧力…
皆さま新年あけましておめでとうございます。新しい年を気分一新、すがすがしい気持ちで迎えたかったのですが、気持ちが晴れません。日本の皆さんが平穏なお正月を過ご…
まだ1か月ちょっとしかたってないのにいろいろなことがある2025年です。もちろん私個人として影響の大きいトランプのトランス排斥については既に述べてますが(こ…
トランプがいかに前時代的な――19世紀以前のセンスそのままの――人物であるかを示す例には事欠きませんが、書いていて気が滅入る事ばかりなので今回は比較的実害が…
***** Eric Clapton ‐ Tears in Heaven 歌詞和訳 (♬Eric Clapton's "Disastrous" Vaccine Experience/エリック・クラプトンの "悲惨な "ワクチン体験/Eric Clapton ‐ Tears ...
20250214 ポリマーケット(革新的賭けサイト)に見るドイツの近未来
polymarket.com <Japanese> ポリマーケット(Polymarket)は、政治、経済、スポーツなどのイベント結果を予想して仮想通貨を賭けることができるプラットフォームで、米大統領選の期間中にトランプ勝利への大口ベットなどで有名になりました。リアルタイムで確率が表示されているので、集計に時間を要する世論調査よりタイムリーですし、金融市場と同様にお金を賭けた真剣勝負なので、たいていのコメンテーターの予想よりはあてになります。トランプ政権2.0の誕生後、不透明度マシマシになった世界の中で、貴重な拠り所としてリスク管理などにも活用できそうです。 そのポリマーケットには、ドイツ関連の…
【朝倉慶】トランプ政権始動で世界が激変する/日経平均は3月までに最高値に/米中AI戦争 動画紹介
【朝倉慶】トランプ政権始動で世界が激変する/日経平均は3月までに最高値に/米中AI戦争 動画紹介 「楽待 RAKUMACHI」から配信されている動画を紹介し…
トランプ大統領が石破茂首相に皮肉発言を連発!穏やかに見えるがリベラルの石破政権を警戒 動画紹介
トランプ大統領が石破茂首相に皮肉発言を連発!穏やかに見えるがリベラルの石破政権を警戒 動画紹介 「福すけニュース」から配信されている動画を紹介します。どう…
トランプ大統領のDS解体が始まりました。日本のDS解体が待ち遠しいです。
今、トランプ大統領が熱い! イーロンマスクも熱い! 世界にはディープステート、通称DS、闇政府が社会を支配しているという陰謀論めいた説があり、前回の大統…
トランプゲーム、大貧民のローカルルールにはどんなものがありますか。
大貧民はトランプゲームの一つであり、ルールは地域やプレイヤーによって様々なバリエーションがありますが、一般的なローカルルールの一部を以下に示します。 1. **カードの配り方**: - カードをランダムにシャッフルして、それぞれのプレイヤーに均等に配ります。配り方は時計回りまたは反時計回りに行われます。 2. **階段やペアのルール**: - 階段やペアの数、組み合わせに関するルールがあります。例えば、連…
2/12/2025米インフレ再燃24時間予想レンジドル円 153.00-156.00ユーロドル 1.0320-1.0420米10年債 4.55-4.75NYダウ 44000-44500ポジション ドル円フラット 145買い 160売りユーロドルロング 1.10売りケーブルフロング 1.30売りオージーロング 0.7000売り米債ETFロング 長期保有 ターゲット3.50%やはりというか案の定というか、今朝発表の米コアCPIは3.3%に加速。金利市場はすかさずFRB...
生まれて初めて、創価学会&公明党に同情しました(^^;最近の陰謀論界隈はUSAID関連で盛り上がっており、「USAIDは某宗教団体」という陰謀論も6,000以上のRPを記録しています。 pic.twitter.com/OO2ICEd9vl— 雨宮純 (@caffelover) February 9, 2025 https://x.com/caffelover/status/1888589956916068595※雨宮純さんは、陰謀論や悪徳商法の問題を追うライターさんです。それにしても。USAID陰謀論、一部界隈で凄い盛り上...
トランプ停戦案が2月14日に発表か!しかしゼレンスキーが核兵器返還を要求!動画紹介
トランプ停戦案が2月14日に発表か!しかしゼレンスキーが核兵器返還を要求!動画紹介 「BOGDAN in Ukraine」から配信されている動画を紹介します…
日本で流れないニュース?! ドナルド・トランプJR @ヴェネツィア禁猟地区
皆さん、こんにちは〜( ´ ▽ `)ノ ヴェネツィア本島とは違って観光ではあまり盛んなところではないのですが 本島から南に15kmぐらい離れたところでし…