メインカテゴリーを選択しなおす
新しい趣味とゆうか、コラージュをしてみたくて、素材を集めているところ。即日出荷 260枚 贅沢なデコレーション素材 詰め合わせセット ヴィンテージ レトロ …
無人販売でめちゃくちゃ美味しそうなわけぎが売ってた。 ごはん ・わけぎとギョニソ炒め ギョニソって魚肉ソーセージの事なんだけど、みんな略して言わないのかな(笑) ごま油で炒めて、仕上げに塩、
パレット7のブログへお越しくださりありがとうございます現在私は乳がん闘病中ですが様々なハンドメイドやトールペイント日常の些細なことを楽しんでいます …
防災ブック * トールペイントとデコパージュとコラージュと(๑・̑◡・̑๑)
パレット7のブログへお越しくださりありがとうございます現在私は乳がん闘病中ですが様々なハンドメイドやトールペイント日常の些細なことを楽しんでいます…
ホワイトソースをたくさん作ったのでさりげなくクリーム系が多くなってます。 ごはん ・明太クリームパスタ 明太子と高菜が好きなのでどこまでも九州人だなと自覚してるんですが、辛子蓮根だけはダメだ
つい先日、消費期限が切れそうな牛乳をホワイトソースにして冷凍したんですが(後日記事にします)、その前はクレープとカスタードクリームを作ってギリギリ消費期限を死守しました(笑) ごはん 大好きな
今週は曇りや雨が多い様ですが、昨夜は心地よい雨音に包まれながらGペンでせっせとイラストを描いてました。こういう単純作業って、考え事をする時にやりがち。 インクはトノリムさんのPisces(ラメインク)です
今回は抽象画を1点掲載しました。 この作品に関しては、数度の加筆修正を繰り返した後、 いったんこの形に収まってくれた感じです。。。 今後、さらなる加筆修正が行われる可能性も かなりあると思っています。
ここ数日、春超えて夏になりそうな雰囲気で暑いんだけど(2月なのに恐ろしい)明日からはまた気温もグッと下がるみたい。 ごはん 🍙肉味噌で豆乳担々うどん 豆乳で作る担々麺を密かに狙ってまして、材
気温の上昇にビックリですね。でも今日は風が冷たい、こんな時こそ気をつけないと・・・庭の水仙がすっかり春に浮かれて満開です
こんにちは☆あんこです。 猫を飼っている方々は、皆さん日々愛猫の写真をたくさん撮っていると思います。 私も日々猫たちの写真を撮り続けています。 私はGoogleのサービスを使用していて、旦那と共有をしています。 写真たちはGoogleのいろんなサービスの中のGoogleフォトでまとめています。 私は、正直、Googleのサービスのこと等、いまいちわかっていなくて、旦那がすすめてくることをやっている感じです(^.^; ナサケナイ・・・ なので、うまく説明はできないんですが、自分のやれる範囲で楽しめればいいか☆という感じです(^O^) ということで、写真と動画を管理するだけなので、Googleフォ…
こんにちは、めいですお元気ですか GooglePixelのブルー(Sea)を予約してたけど キャンセルしたの なんで auで契約したあと、UQに乗り換え…
2月は娘担当でバレンタインテーマかな。奇数月(1.3.5.7.9.11月)は私担、偶数月(2.4.6.8.10.12月)は娘担のカレンダー。~カレンダーコラージュ~。**⁺・2月・⁺**。
今日は、アートサークルGLUEに参加してきました今回で3回目です☆コラージュって楽しい♪ 『コラージュって楽しい♪』先月参加したコラージュサークルが楽しかった…
毎日毎月予定みっちりのカレンダー・・・になる前に100均のシールフル活用でコラージュしました。カレンダーコラージュ~。**⁺・1月・⁺**。~
約1週間のお留守番中は寒波襲来ともダブったため、長い引きこもり時間に完成させたコラージュ風ちぎり絵。アテネから戻ってきたX君にお披露目したら、なかなか感心...
先月参加したコラージュサークルが楽しかったので、また参加してきました(^-^)がんサバイバー限定サークル「GLUE」に参加してきました 『がんサバイバー限定サ…
先日からチマチマやってたちぎり絵、今日フィニッシュ!ちょっと達成感を味わってます。笑古い楽譜をバックにして、Musicの5文字が躍ってるようなイメージ・・...
今また、ちぎり絵を制作中で・・・3日目の今日は、大文字の「M」が完成しました~♪よく見えるよう、椅子の座面に置いたところ。冒頭で「また」と書いたのは、3年...
家にあるレースの端切れ、買ったけど使わずに置いてあった飾り服を捨てる前に外しておいたボタン等をつけてみました。持ち手も10年くらい前(!)に買ったものです。お気に入りポイントお気に入りポイントが裏(笑)スタンプがいくつかあるんですが、あまり出番がありませ
いつも、いいね!やコメントをありがとうございます。すぐにお返事できずに心苦しいのですが、すべてしっかりと読ませていただいています。ブログを続ける励みになっ…
街を歩けば、世間はクリスマス一色~🎄の中、がんサバイバー対象の、写真とコラージュサークル「GLUEグルー」に参加してきましたGLUEグルー がんサバイバーシッ…
ハンドルカバーを付け終え、着替えを済ませて港へ。ここからスタートするウォーキングも、歩き始めてもうすぐ2年になります。話は、この猫のこと。去年あたりからウォーキングコースで見かけるようになり、今年に入って会えば撮るようになった。いつもお父さんと一緒にいて、まるで犬のようにお父さんが投げたもので遊んだり、お父さんから少し離れて海を眺めていたり。先月、久しぶりにお父さんと会って、「あの子は一緒じゃない...
「干潟よか公園」その名を聞いて、ぼっさんを連想するのはネット初期の世代ぐらいでしょう。真っ赤に色づくシチメンソウを背景に、通称「ぼっさん」という名のおじさんが棒立ちしている...。たったそれだけの画像ですが、たちまちコラ画像として有名になったのは、知る人ぞ知るネット裏話です。そんな「ぼっさん画像」の撮影地こそ、今回ご紹介する干潟よか公園(佐賀県佐賀市)です。有明海沿いの干潟に設置された公園で、秋にな...
今日のラクガキ。最近好きな秋の花であるチョコレートコスモスを描いてみました。チョコレートのような香りが名前の由来。その辺に咲いていたらぜひ香りを楽しんでみてください。タグはいつも素敵なコラージュ作品を送ってくれるフランスの文通相手から昨日手紙が届いたので
大好きな竹内栖鳳の展示会に行ったのでいつものようにコラージュで記録を残しました今回はトラベラーズファクトリーのピンクリフィルにしました西洋絵画の印象派、特にル…
アップサイクルでクリスマスデコレーションを作ってみた♪オンラインミーティングやyoutube撮影の小物としても良きではないですか。
脳内多動で複数プロジェクトを同時進行派でして、アップサイクルもその一つです。 毎年、クリスマス作品を作りたい!と思うものの、あっという間にシーズンが終わってしまい、あぁ、また1年先になってしまった……という後悔が続いていたのですが笑、暫く前にやっとそのミッションをコンプリートしたので、その製作について残しておこうと思います。 紙もののアップサイクルではちぎり貼りをよく行うのですが、まずは一つ目。化粧水の箱に、チラシを貼り合わせたコラージュ作品です。 ぴりぴりと好きなように手でちぎって、柄の組み合わせを考えながら糊で貼り合わせます。 大好きなアルフォンス・ミュシャ柄で仕上げてみま
今日のラクガキ。下絵は薄~く…。見えるか見えないかくらいにササッと描いています。今まで重要書類を記入する度に二重(ときには三重)になっている用紙に筆圧が薄過ぎて転写できず何度も書き直しを要求されてきた人生。主にお役所系にこの手の書類は多いので私は区役所で
今日のラクガキ。どんぐりといえばトトロ。トトロといえばどんぐり。秋のモチーフであるどんぐりを描いたらトトロを描きたくなったのでこんなイラストになりました。いつかジブリパークに行こうと思いつつそういえば行ってないなぁ…。名古屋なので行こうと思えばすぐ行ける
今日のラクガキ。山や森に自生していそうな木の実や果実を食べてみたい。でも食べてよいものかそうでないものなのかの区別が分からないので危険な気もします。キノコ狩りなどは毎年誤ったものを食べて大変なことになったりしているニュースを見るし。それからクマとの遭遇も
今日のラクガキ。妹から貰ったロイズのラムレーズンチョコレートと夫が購入した柳月の三方六(かぼちゃ)。北海道スイーツが2つ揃っていたのでイラストにしてみました。いつものプレーンも大好きだけど期間限定のかぼちゃも美味しかったです。しっかり濃厚にかぼちゃの味がす
今日はラクガキではなくペーパークラフト。紙を半分に折って二重にし左側の上部を丸くくり抜いた所に糸で固定した蝶々を挟みました。糸をクルクルさせると蝶々がパタパタ回転する仕掛けです。たったこれだけなのに実は意外と時間がかかっていたり…。同じ大きさに切るとか線
今日のラクガキ。珈琲を淹れた時の泡を前回のホットコーヒーの時にはうまく表現出来なかったのでリベンジ。今回はウォールダブルグラスに淹れた生クリームたっぷりのカフェモカを描いてみました。甘そ~…。かつてはStarbucksのフラペチーノとか好んで飲んでたけど、今は体調
今日のラクガキ。夫と髙島屋で開催されている"楽天うまいもの市"へ行ってきました。美味しそうなものがたくさんあって目移りしつつ"RUNNY CHEESE"と"水郷のとりやさん"でグルメを購入。なぜフィルムを取って写真を撮らない?と自分に叱咤。しかもサンドの方、天地逆…。夫と
今日のラクガキ。昨日に引き続き風景の練習を頑張ってみることにしました。構図はもちろんお手本ありき。(威張って言うことじゃない…)写真を見てどんな感じになるかもうお気づきになると思いますが2枚を合体!↓そしてオープン、↓しかけ絵本と同じコンセプトではあります
今日のラクガキ。北欧雑貨おなじみのフィンランドの郵便局のノベルティグッズであるポーラベア貯金箱を描きました。正面からのイラストです。横から見ると思ったよりも鼻が高い。そんな事を言うとポーラベアから「失礼ね!」という声が聞こえてきそうですが。さてそんなポー
コットンフラワーとかぼちゃの秋のリースを描いてみました。飽きっぽいので道具を揃えてもすぐにやらなくなりそうだし保管場所もとりそうだなぁと画材はあまり揃えないようにしてるのですが筆が欲しい。この水筆ペン1本だと細かい描き込みは難しいのです。でもそんな感じで道
今回は、クロッキー作品を3点掲載しました。 できるだけ異なる表現方法の作品を ピックアップして掲載したつもりです。 3点とも所要時間は、5分以内で サイズはA3サイズの紙を使っています。
ラン&リップちゃんにゃん♥にゃは可愛いにゃんあれ❓ランちゃんちょっとだけお顔が違うようににゃりました!💦ラン&リップちゃんに愛を込めて♥届け!元気玉✨そしてそ…
昨日は午後から鳥撮りにと思って、支度をし始めたら雨が降り始め、雨雲レーダーで調べると、その後も雨雲が次々来るようなので、迷いながらも、鳥撮りをお休みする事にしました(^_^;)随分前から、チョビン殿との約束で、雨が降って川へ行けない日に、ホームセンターに付き合ってって言われてたので、重い腰を上げて行って来ました、にゃんズのオヤツも見たかったし(笑)空いてる時間だったので、欲しい物をサッサと買って帰って来ました。買ったものは、花の土・鹿沼土・赤玉・底石と風呂の蓋でした。帰る時空を見たら青空でした・・・複雑な気持ち、川へ行けたじゃん(ー。ー)9月は皆勤賞だったのに、昨日休んだので精勤賞になりました。今日もお天気は良くないので、降ってない時間帯に行きたいな(^_^)v*.:・.。**.:・.。**.:・.。**...何ヶ月振りかの買い物デート♪
なおサブちゃんにゃ〜ん♥「なお兄ちゃんパスにゃん!🏀」「まかせろにゃん!!」なおちゃんのダンクシュート!!🏀カッコいい〜兄弟にゃんの最高のコンビネーションにゃ…
さぁ♥日本代表バスケットパリオリンピック出場決定!追い風に乗り✨にゃんこチームも登場致しました♥ハロウィン&にゃんリーグ♥🏀カッコいい〜3ニャンズの登場にゃり…
敏感肌でも使える美白美容液が新登場!コラージュリペアブライトエッセンスDR
敏感肌・乾燥肌の方でも美白になれる低刺激性スキンケアブランド コラージュからDRシリーズ(医療機関限定の商品)コラージュリペアブライトエッセンスDRが新発売 …
日本代表にゃんリーグより!🏀レゴちゃんにゃ〜ん♥高さのあるジャンプシュートさすがにゃね♥🏀そして♥ろくちゃんにゃ〜ん!カッコいい〜背番号はもちろん6(ろく)♥…
2024年!Bリーグ!日本代表パリオリンピック出場おめでとうございます!(≧∇≦)b
いや〜昨日のバスケット🏀の試合も最高でした!パリオリンピック出場決定おめでとうございます!🎊2024年✨PARIS日本代表バスケットチーム🏀世界に向かってシュ…