メインカテゴリーを選択しなおす
パレイドリアンの夫の聴く童謡「花咲か爺さん」(Series997)
1000回記念再公開です。 初公開:2024/06/01 7:00 ちょっとネタに詰まったので夫(外国人)に訊いてみました。 私 「見間違い、聞き間違いネタがあったら教えてプリーズ」 夫 「まだ日本に来る前、学校で日本語を習ってた時・・・」 私 「そうとう昔話キタ」 夫 「...
今日はGLUEの日でした始まる前に、まずはSさんといつもの腹ごしらえ🍚Sさんは何度も行っているという和食屋さんでランチしました何にしようか迷って、魚定食の日替…
冬の間の彩なく寂しい庭を ぱあっと明るくする花があります。 その名はエリカ。 エリカにはたくさんの品種があるのですが、 ウチのはきっとジャノメエリカかな。 それが冬に開花します。 小さなピンクの花をびっしりと咲かせるので、 桜の木みたいなんでなかなか見事なんですよ。 エリカは玄関下の石畳の横で モコモコとまあるく茂っていて、 玄関扉を開ける度に目の中にピンクの花が どーんと飛び込んできます。 いつも外へ出る度にこの花を かわいいなあと愛でているわけですが、 一緒に外へ飛び出すピータンも 何気にこの花を利用しています。 利用? そう。トイレ利用です。 ピータンを庭へ出すとお決まりで エリカの横で…
長野殺人事件>おそらく「花咲か爺さん」の歌でも爆発するタイプ
青木容疑者「動機は『ぼっち』と言われたから」 いやあ、彼のような場合は「ダイダラボッチ」と聞こえただけでも「俺のことをボッチと言った」と逆上してぶっぱなしそうですよ。 他にも「スポーツ報知」とか「火災報知器」とか「レトルトパウチ」とか「ぼんちおさむ」とか。 「裏の畑でポチが...
このようなことがあったのにと言うべきかあったから・・と言うべきか・・・新しい脚立が届きまたそこへ登るあるじ・・エイプリルフールレベルだぞ・・・朝寝坊の私は...