メインカテゴリーを選択しなおす
【0・1・2歳児におすすめ!あったまる絵本】をテーマに司書資格を持つ絵本好きの保育士が、たくさんの子に読み聞かせてきた経験から、おすすめの絵本を5冊選びました。おすすめの対象年齢も記載しています。読み聞かせの参考にしてみてくださいね。
【相手と自分の気持ちを考える。心が育つ絵本】をテーマに司書資格を持つ絵本好きの保育士が、たくさんの子に読み聞かせてきた経験から、おすすめの絵本を厳選して5冊選びました。おすすめの対象年齢も記載しています。読み聞かせの参考にしてみてください。
発達障害の子もそうでない子も、小さなころに絵本をたくさん読んであげましょう。 0歳からでも絵本は楽しめます。 反応がなかったり 絵本に関心を示さなかったり ママやパパの独り言になっちゃったり 絵本をめくりたがったり 破ろうとしたり ママやパパから取り上げようとしたり 噛んだり・舐めたり ぜんぶ大丈夫。 子どもはママやパパの絵本を読む声を、聞いていないようで聞いています。 なぁんだ、見ないんだね……とやめてしまわないで。 見ていなくても読み続けましょう。 大好きなママやパパの声は、子どもに必ず届いていますし、心に残ります。 わたしも長男が0歳のころから毎日3冊~4冊くらい絵本を読んでいました。 …
4歳は、幼稚園や保育園に通っているお子さんなら年少から年中クラスでしょうか。 社会のルール、人との関り、生活面の自立、言葉や会話の発達、知的好奇心の成長と、様々な姿に日々驚いたり、うれしくなったりしますね。 ママやパパとも難なく会話ができたり… ちょっとしたお手伝いができたり… 下の子の面倒を見てあげたり… できることが急に増えてくるでしょう。 5歳から6歳は、年中さんから年長さんの年齢ですね。 大人を介さなくても子ども同士であそびを広げたり、知的好奇心が高まり自分の興味のあることを追及したり調べたり練習したりする子どももいます。 また、集団生活をする上でどうすることが気持ちよいことなのか、ル…
ぷ~ちゃん劇場~♬(*‘🐽‘ *)このセリフはぁ~~(゚Д゚;)節分お芝居になりましたとさ!Σ(・ω・ノ)ノ! 今年は、ピーナッツ入りチョコで豆まきしました~…
司書資格を持つ保育士、弓子が【イースターに読みたい!うさぎ、たまごが出てくる絵本】をテーマに絵本を厳選して5冊選びました。面白い絵本、ドキドキする絵本、美しい絵本、癒やされる絵本がそろいました。イースターに限らず色んな時期の読み聞かせにおすすめです!
司書資格を持つ保育士、弓子が【元気になれる!子どもがゲラゲラ笑う絵本】をテーマに絵本を厳選して5冊選びました。親子で何も考えずにゲラゲラと大笑ってストレス発散できる絵本がそろっています。読み聞かせの参考にしてみてくださいね。
おはようございます!高齢シンママのミミでございます。娘6歳小1、私46歳アラフィフです。更新が滞っております、、仕事のピークがいつまでたっても終わらず、、もう1か月ちかく、週2→3出社&時短勤務なのにサービス残業しまくり&週末も娘と児童館にいって仕事するというw鏡
タイトルに惹かれて手に取りました。絵入りのエッセイ集かと思ったら、絵がなくて。絵本の解説をしているわけもなくて。子育て中のあれこれや、自身の子どもの頃の思い出などを、その時々の気持ちに寄り添う絵本を紹介しながら綴る。ほとんど読んだことのない絵本でした。こ
【絵本あらすじ・感想】白い牛をおいかけて/実体験に勝るものは無い
こんにちは、絵本好きな主婦なおたん ですあっという間に、3月になってしまいましたね私は、ついに花粉症デビューしてしまい飲み薬のお世話になっています皆さんもご自…
こんにちは京都の朗読家 馬場精子です今日はひなまつりですね🎎 昨日は朝から雪が舞う京都でした❄️寒い中、遠いところ朗読会にお越しくださいまして、ありがとう…
※当ブログではアフィリエイト広告を利用しています。 『ぱかっ』 たまごが ぱかっ と、思ったら? 本の紹介 絵本の特徴 気持ちの良い音 鮮やかな色 特徴的な切り絵 実際に読んでみて 本の紹介 タイトル:ぱかっ 作・絵:森 あさ子 出版社:ポプラ社 発行日:2017年 対象年齢:0歳〜 ページ数:24ページ 絵本の特徴 気持ちの良い音 「ぱかっ」という破裂音は耳に残る気持ちの良い音ですよね。 赤ちゃんにとっても同じで、やはり興味を引く音のようです。 この絵本ではたまごやお弁当箱など日常的なものから、時には意外なものまでぱかっとします! 鮮やかな色 赤ちゃん絵本に共通することですが、やはり色鮮やか…
当ブログではアフィリエイト広告を利用しています。 『やさいのおなか』 これ なあに? 野菜のシルエットクイズで好奇心を育てよう 絵本ナビでは定期配本サービスの対象にもなっている絵本です。 本の紹介 絵本の特徴 好奇心を育てる絵本 記憶力、想像力が高まる 小学校受験の対策にも 実際に読んでみて 本の紹介 タイトル:やさいのおなか 作・絵:きうち かつ 出版社:福音館書店 発行日:1997年 対象年齢:2歳〜 ページ数:48ページ ※絵がメインで文字数は少なめです! 絵本の特徴 好奇心を育てる絵本 「これ なあに?」の言葉と野菜の断面(シルエットのみ)が見開きで描かれていて、ページを捲ると綺麗な野…
こんにちは!今日は予報通り、午前中はずっと雨。こんな日は、図書館へ行こう!と、また近所の図書館へ行ってきました。前回借りた本も返して、また新しい本を借りてきました。前回借りた本に関してはこちらの記事をドウゾ→『図書館で見つけた絵本』本を吟味していると不思議なもんで、別に探してるわけじゃないのにすぐ日本人の名前に目が引き寄せられる。今日も何冊も目にしましたよ、日本絡みの絵本。こんなにあるんだなあ〜と...
みなさま、こんにちは。我が家のリトルモンスター(3歳)は絵本が大好きです。最近はバイオリンに興味を持ち始めたので、一緒に楽しめそうな本を見つけました。 🎵 ヴィヴァルディの四季: 1日で楽しむ四季 (音のでるしかけえほん) 🎵 ヴィヴァルデ
【絵本あらすじ・感想】きょうは、おおかみ/ただ聞く、ただ寄り添うだけで良い
こんにちは、絵本好きな主婦なおたん です今回は、気分が優れない妹を何とか元気づけようとするお姉さんのお話姉妹の絆と、焦らずに寄り添うことの大切さを感じましたき…
いい本見つけた!「はじめてのちきゅうえほん」幼児さんには図鑑よりこっち!
こんにちは。 4歳の息子とワイワイやってる「とまと」と申します。 いい本見つけました! もくじ 幼児さんには図鑑よりこっち!「はじめてのちきゅうえほん」 大きな図鑑ではなく絵本という選択 おわりに 幼児さんには図鑑よりこっち!「はじめてのちきゅうえほん」 最近全然息子に新しい本を買えてないなーと思い、昨日、息子を幼稚園に預けたあと1人で本屋さんに行ってきました。 おめあては、地学の本と、息子のワークブックの見直し。 で、地学の本として、いいやん!!!な絵本を見つけてきました。 これ! はじめてのちきゅうえほん! はじめてのちきゅうえほん 作者:てづか あけみ PIE Amazon 我が家、地学…
当ブログではアフィリエイト広告を利用しています。 『Brown Bear、 Brown Bear、 What Do You See?』 人気のエリック・カール作品です。 本の紹介 絵本の特徴 人気の絵本作家 英語が苦手な親でも読みやすい 大きく特徴的な絵 実際に読んでみて 本の紹介 タイトル:Brown Bear、 Brown Bear、 What Do You See? 作:ビル・マーチン 絵:エリック・カール 出版社:Henry Holt & Company 発行日:1992年 年 齢:0歳〜 頁 数:28ページ 絵本の特徴 人気の絵本作家 アメリカで高校教師・小学校校長・大学の客員教授な…
1歳のプレゼントはしかけ絵本!ワールドライブラリーの3点セットレビュー
はらぺこあおむしが好きなうさ子(@usakame2678)です。 1歳の子供に絵本をプレゼントしたいけど、どれを買ったらいいかわからない! たくさんある中から、年齢に合わせた絵本を選ぶのは難しいですよね。 1歳のプレゼントには、しかけ絵本が
当ブログではアフィリエイト広告を利用しています。 『月をみよう』 見えないものを見ようとする 本の紹介 絵本の特徴 月の知識がたくさん 写真が多く図鑑としても楽しめる 実際に読んでみて 本の紹介 タイトル:月をみよう 監修:藤井 旭 出版社:あかね書房 発行日:2005年 対象年齢:低学年〜 ページ数:54ページ 絵本の特徴 月の知識がたくさん ページにはたくさんの知識が書かれていて、読むだけで月に詳しくなれます。 日本だと月の模様は「うさぎの餅つき」と言われていますが国によって違うとか、月食と日食の起こり方とか、月の満ち欠けとか。 大人が読んでも学びがあるので、親子で一緒に楽しめます。 写真…
おすすめ絵本(0歳〜)『いないいないばあ』0歳からの読み聞かせにおすすめ
当ブログではアフィリエイト広告を利用しています。 『いないいないばあ』 1967年初版の世代を超えて愛される絵本です。 タイトルの通り、絵本を読みながらいないいないばあ遊びができます。 ファーストブックとして人気で、読み聞かせのスタートにおすすめの絵本です。 本の紹介 絵本の特徴 絵が大きく赤ちゃんにも見やすい 脳や心の成長に繋がる 実際に読んでみて さいごに 本の紹介 タイトル:いないいないばあ 著:松谷 みよ子 絵:瀬川 康男 出版社:童心社 発行日:1967年04月 対象年齢:0歳〜 ページ数:20ページ 絵本の特徴 絵が大きく赤ちゃんにも見やすい この絵本はページをめくると「いないいな…
おすすめ絵本(0歳〜)『じゃあじゃあびりびり』0歳児の読み聞かせにおすすめ
当ブログではアフィリエイト広告を利用しています。 絵本『じゃあじゃあびりびり』 この絵本もファーストブックとして大人気で、0歳児からの読み聞かせにおすすめです。 本の紹介 絵本の特徴 赤ちゃんの目を引く"色づかい" たくさんの"音" コンパクトで"丈夫" 実際に読んでみて 本の紹介 タイトル:じゃあじゃあびりびり 作:まつい のりこ 出版社:偕成社 発行日:1983年07月 対象年齢:0歳〜 ページ数:22ページ 絵本の特徴 赤ちゃんの目を引く"色づかい" 赤、青、黄色のような原色で描かれており、はっきりとした色づかいの絵本です。 生後間もない赤ちゃんは特に目の発達途中であるため、原色のような…
【絵本あらすじ・感想】アナベルとふしぎなけいと/小さな一歩が世界を変える
こんにちは、絵本好きな主婦なおたん です今回は、不思議な箱を拾ってセーターを編み続けるアナベルのお話白黒の世界では、色が目立つけどまわりがみ~んなカラフルに…
当ブログではアフィリエイト広告を利用しています。 今日は子供の習い事について。 子供の習い事の大定番『英語』 我が家では0歳から英語に触れてきました。 最初は音楽のかけ流しメインで、それからは徐々に英語絵本の読み聞かせや、↓こういう音の出る絵本など。 (function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliateObject=a; b[a]=b[a] function(){arguments.currentScript=c.currentScript c.scripts[c.scripts.length-2];(b[a].q=b[a].q []).push(ar…
当ブログではアフィリエイト広告を利用しています。 『ちのはなし』 1978年出版とこちらも世代を超えて愛される絵本です。 転んで膝を擦りむくところから、血とはなにかの学びが始まります。 絵本の特徴 血の仕組みがわかる 理科的探究心が養える 実際に読んでみて さいごに 本の紹介 タイトル:ちのはなし 著:堀内 誠一 出版社:福音館書店 発行日:1978年10月 対象年齢:4歳〜 ページ数:24ページ 絵本の特徴 血の仕組みがわかる お話は転んで血が出るところから始まります。 そこから「血が赤黒い理由」や「血液の成分」、「血液の巡り」など話が広がっていきます。 白血球や赤血球、知っているようで良く…
おすすめ絵本(3歳〜)『かばくんのはるなつあきふゆ』小学校受験にも!
当ブログではアフィリエイト広告を利用しています。 『かばくんのはるなつあきふゆ』 人気のかばくんシリーズの絵本です。 本の紹介 絵本の特徴 かばくんの生活を通じて四季を学べる 図鑑のような側面も 小学校受験に向けた準備になる 実際に読んでみて 本の紹介 タイトル:かばくんのはるなつあきふゆ 作・絵:ひろかわ さえこ 出版社:あかね書房 発行日:1992年 対象年齢:3歳〜 ページ数:32ページ 絵本の特徴 かばくんの生活を通じて四季を学べる 季節の移り変わりが絵本の中で描かれています。 かばくんのお家の庭の様子や食事など、かばくんの生活の中にさまざまな"季節の物"が登場し、楽しみながら四季の行…
こんにちは京都の朗読家 馬場精子です お伝えしておりました響き館さんでの 朗読と音楽による~文学と絵本散歩vol.9~ 本日ご予約開始です•*¨*•.¸¸♬…
【絵本あらすじ、感想】ルリユールおじさん/フランスが育んだルリユールという文化と仕事
こんにちは、絵本好きな主婦なおたん です2024年もあっという間に2月に入りました1年の12分の1が終わってしまったのかぁと思うと、なんだか気忙しい感じがし…
スキマ時間に絵本!マック「ほんのハッピーセット」がおすすめ!レビュー
ハッピーセットは、就学前〜小学生の子どもを魅了するおもちゃ付きのマクドナルドのセットメニューですが、なかでも筆者のおすすめは、ハッピーセットの本(絵本や図鑑)です。本記事では、マックのハッピーセットの本の魅力やおすすめポイントについてお伝えします!
【絵本】図書館を心から愛した男:アンドリュー・カーネギー物語/お金持ちになったその後は?
こんにちは、絵本好きな主婦なおたん です今回は、アメリカの事業家、富豪として知られるアンドリュー・カーネギーのお話です貧しい移民から、有り余るお金を手にしたカ…
【絵本あらすじ・感想】きみにおやすみをいうまえに/思い通りにならないとしても…
こんにちは、絵本好きな主婦なおたん です今回は、キツネとヤマネの仲良し2人が、森の中で過ごす、優しいお話です感想が絵本の内容とちょっとズレてしまった感じもし…
【絵本あらすじ・感想】としょかんライオン/異分子を受け入れる寛大さ
こんにちは、絵本好きな主婦なおたん です今回は、図書館にやって来たライオンのお話ですライオンがいる図書館なんて、ちょっと考えただけでワクワクしてきませんか?と…
冬ごもりの季節です【予定通り北国の冬到来と、初めてのコロナ感染】
降るとあっという間に街中を覆い尽くす白い雪。 実家に滞在中、私と次男がコロナに感染してしまいました。(すでに体調は回復) 母のお見舞いも兼ねて帰省したはずが反対に見舞われる側になってしまい・・。 母が病気といえども、とても調子が良かったから
こちらでも今年ものんびりまったりと書いていこうと思いますので、また引き続きよろしくお願いいたします。 もう一つの兄弟サイトも更新中♪ sugisi.hatenablog.jp 辰年になって始まった日本株式市場、年初めは日本の大災害に大事故と言う日本を試すような厳しい出来事が立て続けに起こったこともあり、スタートから結構な波乱でしたね。 新NISAの資金も入り結構上昇してスタートするのかと思いきや、一時700円以上下がったりと本当激しい一日でした。その後少し戻すも、龍の様に上っていくイメージは株式市場には感じることは出来ず、今年もやっぱり波乱的要素を秘めたスタートとなったかなあ。。。 そんな自分…
【絵本あらすじ・感想】はたらきもののじょせつしゃけいてぃー/怠け者よりは働き者でいたい
こんにちは、絵本好きな主婦なおたん です今回は、みんなの憧れ働く車が大活躍するお話ですはたらきもののじょせつしゃけいてぃーバージニア・リー・バートン/文・絵い…
毎年クリスマスはだいたい仕事でからあげとたまごサラダやグラタンを楽しむ料理の日というかんじでしたが 今年のクリスマスは、4人家族になったということでうかれポ…
学研ホールディングスのグループ会社である株式会社Gakkenが、「学研のえほんずかん すもうのずかん」を発売しました。「学研のえほんずかん」シリーズは、子供たちが好きなテーマを監修の先生の指導のもとに
【絵本あらすじ・感想】バーナバスのだいだっそう/完璧ってなんだろう
こんにちは、絵本好きな主婦なおたん です今回は、ちょっと不思議な生き物のバーナバスとその仲間たちが、協力しながら脱走しちゃうお話です絵がとてもかわいいですよバ…
こんにちは、絵本好きな主婦なおたん です今回は、親友のクマくんの為に頑張るハリネズミくんのお話年末~年始の寒い森が舞台です雪の花セルゲイ・コズロフ/原作オリガ…
【絵本あらすじ・感想】まくらのせんにん さんぽみちの巻/音と動作の表現方法
こんにちは、絵本好きな主婦なおたん です今回は、まくらとふとんのあったかさパワーでみんなの困ったを解決しちゃうお話しですまくらのせんにん さんぽみちの巻かがく…
お正月をテーマとしている絵本は沢山あり、その中でもおススメの絵本を紹介します。お正月の過ごし方・初詣・おせち・十二支について等。年末年始ってとっても忙しい!これらのを読むと私も楽しいお正月を過ごすため12月は頑張らなくては!と思わせてくれます。
【絵本あらすじ・感想】ヒギンスさんと とけい/難しいことを分かりやすく
こんにちは、絵本好きな主婦 なおたん です今回は、家中の時計の時刻があっているかどうか、どうやって調べたらいいの?という少し難しいお話しですヒギンスさんと…
こんにちは、絵本好きの主婦なおたん です2023年9月30日~12月24日まで、花巻市博物館で開催されている「日本中の子どもたちを笑顔にした 絵本作家 かがく…
にほんブログ村ランキングに参加しています❗️応援クリック宜しくお願いしますご訪問ありがとうございます絵本を出版しました‼️パグパグ3きょうだい (たんぽぽえほ…
【絵本あらすじ・感想】きょうパーティーのひ~クネクネさんのいちにち~/じわじわ染みる温かい世界
こんにちは、絵本好きな主婦なおたん です今回は、不思議なキャラクターと世界観が人気で、たちまち多くのファンを獲得したと話題の絵本シリーズの1冊を読んでみました…
こんにちは、絵本好きな主婦なおたん です毎朝、真っ白に霜が降りるようになってきました見ている分には綺麗なんですけどね寒いのは苦手です今回は、雪の様に真っ白な猫…