メインカテゴリーを選択しなおす
シンガポール人は結構引きこもり生活が多い。外出先はほぼ100%僕が提案するSingapore生活
シンガポール人は、もうシンガポールで行きたい場所なんてないんだよ。飲食店しか娯楽がない。日本には、もっとたくさんあるんだよ。 僕のシンガポール人親族と近所に住んでいるシンガポール人達は引きこもりが多い。6月は学校まるまる休みなのに。あっても
昨日のブログで書いた、ラファエル・ナダルの ¡Vamos!このスペイン語、日本語にするとしたら「行け」でしょうか。英語だと Let's go が近いと思うんだけど。Let's go って、学校では提案やお誘いのフレーズとして習った。Let's go shopping.買い物に行きましょう。Let's go
水周りの工事がある場合には、少なくとも関連個所の止水栓のチェックを合わせて依頼しましょう。 工事後に別件で伺うことがありますが、せっかくの工事を行ったのにも関わらず、止水栓自体が設置されていないお家もあります。
シンガポールの歴史は、その戦略的な地理的位置ゆえに、東西貿易、植民地支配、独立運動など多くの国際的要素が絡む非常に興味深いものです。以下に、重要な時代を区切ってわかりやすくまとめます。 --- ## ■ 古代~近世(14~18世紀) * **14世紀頃**:「テマセク」という名で知られ、マラッカ海峡の交易拠点のひとつ。 * 一時期、**マラッカ王国**、**ジョホール王国**などの支配下に入る。 * 小規模な漁村で、現…
蛇口交換のご依頼に、見た目も安っぽくなく、かつ浄水器設置可能なものを弊社では推奨しています。 無名シンガポールブランドながら、無償保証期間も半年可能です(ご自身でつけた傷は保証外)。 使い勝手の悪い蛇口をご利用の方にも蛇口取り替えをお勧めいたします。
[Retro Cafe and Hydrangea Trip] Nagasaki Huis Ten Bosch Strategy 3. It was surprisingly empty.
I'm glad I went. I was able to experience the high quality of Huis Ten Bosch. I'm not usually a fan of theme parks, but
[Discount] Huis Ten Bosch Strategy 1. stay at Hotel Lorelei.
The time had finally come for me to go to the theme park alone. “Huis Ten Bosch alone.”Through this experience, I felt l
ずいぶんと前からテレビ横に置いてあったサーディンの缶を開けようとなった。夫が会社からもらったクリスマスギフトに入ってたんだと思う。2023年まで、毎年フランス輸入食品のショップのギフト詰合せをもらっていた。去年から商品券になったんだけど。この缶、よく見ると着
👉🇸🇬お役立ち情報も掲載中!@mayu.singapore👉お仕事のアカウント@jijijajasingaporeーーーーーーーーーーーーーーーーーー こんに…
【期間限定】Otoko Ramen(漢ラーメン)の特製煮干し豚骨ラーメン(2025/06/06~)
毎度期間限定ラーメンでシンガポール在住日本人を湧かせてくれる“漢ラーメン”さん。 名残惜しく、家系ラーメンの提供が終了してしまったのですが バトンを受け継いで2025年6月6日から“特製煮干し豚骨ラーメン”がスタートしました✨ 早速食べに伺
少し前になるんだけど、調理器具を何点かお譲りいただいた。帰国や転居での不用品を譲り合うコミュニティがあるの。すごい!!その中のひとつ、おろし金がすごい。エバーおろしって名前。一般的な目立て式のおろし金とは別物。小さな刃が並んでいる。ショウガをおろしてみたく
👉🇸🇬お役立ち情報も掲載中!@mayu.singapore👉お仕事のアカウント@jijijajasingaporeーーーーーーーーーーーーーーーーーー こんに…
一回の参加費用が2万以上します。毎年6月末開催なのでシンガポールの有人離島イベントに重なってしまいます。 大学生のIraは学割で参加。たまたま父島へ行った日に硫黄島クルーズが重なりました。往路の船で僕が話しかけた、野鳥の会の人のお誘いもあり
イケア訪問(2025年6月) シンガポール生活で必要な家具を手軽に探せるお店
シンガポール生活で自分で家具をそろえる人に、そして賃貸物件で足りない家具を探したい人に、重宝するお店がIKEA(イケア) 現在、シンガポールで3店舗展開されていますが、今回はIKEA Alexandra店に行ってみました。
Japan’s Shinto altar in Singapore
I am a Japanese manga artist who worships the Shinto god of fire. Singapore mooncake box used as a pedestal I think this
シンガポールに来て以来、ラップを使っていない。自分でもびっくり。我が家の外食率はかなり低い。まったく外食しない月とかもあるくらい、ほぼ家で食べてる。ふたりとも出不精なのだ。ズボラ、適当、いい加減、という言葉がぴったりのわたしが冷蔵庫に何かを入れるとき。そ
フェリー旅:あおがしま丸・くろしお丸。3時間航海。東京八丈島-青ヶ島航路。障害者割引で半額乗船
清潔さが東日本トップクラスのフェリー。 1分short動画【青ヶ島のフェリー】 1泊2日を26分動画で紹介【青ヶ島 往路ヘリコプター 復路フェリー】 八丈島-青ヶ島間の航海スケジュールと運賃 月曜・火曜・金曜・土曜がデフォルト。時間は曜日ご
住まいから割と近くに、かなり特徴的な集合住宅がある。ベランダからも少し見えており、かなり目を引く外観なので紹介する!!ザ・インターレースという建物。ブロックを積んだみたい。HDBではなく、いわゆるコンド、コンドミニアムと呼ばれる民間の集合住宅です。コンドは敷地
シンガポールでは、トイレにハンドシャワーが設置されてあるコンドミニアムも多くあります。 ここで注意しなければならないのは、水圧に耐え切れずに漏水する可能性があることです。 ハンドシャワーを使用されている方にとって、注意する点をまとめてみました。
宿泊施設にタイムリミットのリスクがある有人島、それがトカラ列島。来年行こうなんて思わず早めに行ってください。 トカラ列島初心者は中之島を選択する傾向があるみたいです。ここにある歴史民族資料館は事前予約制ですが、開館時間内でしたら滞在に時間制
昨日の夜、テレビを見ていたらウニが出てきた。「おっさん」に聞こえるのだ。夫は日本語で「おっさん」の意味を知っていたようで「おっさんじゃないよ、オッサンだよ」って言う。でも、言えば言うほど「おっさん」に聞こえる。おっさん!!ま、本当にゆっくりと丁寧に発音して
東京青ヶ島のキャンプ場。イタチが突撃してきた島。1週間で伊豆諸島5島一人旅(青ヶ島・八丈島・御蔵島・三宅島・式根島)
青ヶ島へ人生初のソロキャンプをするつもりで行きました。 青ヶ島村キャンプ場 青ヶ島村キャンプ場の様子 夜 これらは車のカーライトで照らしているので実際は真っ暗です。夜間照明はありません。5月ですがこのように木々が生い茂っておりテントによって
今週末は早稲田渋谷シンガポール校へ!JIJIJAJAもKIDS FAIR 2025に出店します!
👉🇸🇬お役立ち情報も掲載中!@mayu.singapore👉お仕事のアカウント@jijijajasingaporeーーーーーーーーーーーーーーーーーー こんに…
昨日のブログで書いたように、日曜日は昼食にステーキを食べに外出した。階下へのエレベーターの天井の電球の片方が切れており、薄暗くてなんだかムーディだった。ちょっと夜のバー見たいな雰囲気。そして水曜日。スーパーに行こうとしてエレベータを呼んだ。ドアが開いてび
東京八丈島で人生初のソロキャンプ。底土野営場。1週間で伊豆諸島5島一人旅(青ヶ島・八丈島・御蔵島・三宅島・式根島)
利用料0円 東京八丈島と青ヶ島には、利用料0円のキャンプ場があります。今回紹介するのは八丈島の底土野営場です。シャワーと自炊場と公衆トイレ。展望台があります。草丈は短く丁寧に管理されていました。自治体努力を感じます。 利用日は上記スケジュー
ドタキャン率50%超だった青ヶ島へのヘリコプター。東京愛らんどシャトル
”青ヶ島行きヘリコプターのキャンセル待ちで乗れなかった人”と偶然話ができたので、色々わかりました。僕が行った日は、青ヶ島へのドタキャン率が50%超えてた。 最新の空席情報を確認して当日空港に行くのは、もはやお約束!そしてヘリコプターの操縦士
日帰り旅:岡山県笠岡諸島の白石島。祈りとマリンスポーツの島。
まはらじま(有人島の漫画)取材で、シンガポールからこの島を訪ねました。二度目の訪問です。シンガポールから笠岡諸島に来る日本人は僕くらいです。 岡山県を含めた中国地方リストのリンクはこちら 【youtube動画は動画up後にここにリンクが貼ら
I happened to talk to someone who couldn't get on the helicopter because it was fully booked, and I learned a lot. On th
まはらじま(有人島の漫画)取材で、シンガポールからこの島を訪ねました。二度目の訪問です。シンガポールから笠岡諸島に来る日本人は僕くらいです。 レトロな集落にこの張り紙がいくつも貼られていた 景観破壊活動になっちゃってませんか。 こういうPR
シンガポール・マレーシア人の親族達は僕に言いました。 どうして鹿児島の人たちは火山のそばで住むの?(桜島の噴火映像を見てコメント) ほんとにやばくなったら急いで逃げ切れる自信が彼らにあるからです。 7島あるトカラの中で、諏訪之瀬島は航路の4
👉🇸🇬お役立ち情報も掲載中!@mayu.singapore👉お仕事のアカウント@jijijajasingaporeーーーーーーーーーーーーーーーーーー こんに…
いつも大行列の香港カフェ、So Good Char Chan Tang。
サマセット111やタンジョンパガーの100AMで、いつも大行列しているSo Good Char Chan Tang。いわゆる朝から晩までいつでも気軽に食べられる香港茶餐廳のカフェ。私も香港に行くと茶餐廳に行くのが楽しみなので、SoGoodも
問題解決したことあります。 やはり来てもらえないか?と訪問チェックをご依頼された方もいらっしゃいます。 問題ではないか?と思われるケースをいくつか挙げさせていただいたこともあります。
眼に良いウルフベリー(ワイルドブラックゴジベリー)のお茶を買いにチャイナタウンへ
新疆ウイグルのお土産に、「これ眼にすごく良いんですよ」といただいた、ウルフベリーのお茶。ウルフベリーはワイルドブラックゴジベリーとも呼ぶそうで、眼に良いと言われるブルーベリーよりも効果が高いのだとか。飲んで見たら、本当に視界が明るくなるよう
【伊勢神宮】片道1,350円大阪最安値日帰り旅。発達障害者も割引で半額
シンガポールから一時帰国時に伊勢神宮参拝しました 障害者手帳持参だと特定の鉄道とバスが半額になるので片道1,350円で心斎橋から伊勢神宮内宮へ行けます。介助者も同額です!健常者一人だと2,700円ですがそれでも十分安い日帰り旅ですね。バスは
<日曜がPOPUP最終日>甚平$15〜インド綿もGURUSのサンダルも❤️
👉🇸🇬お役立ち情報も掲載中!@mayu.singapore👉お仕事のアカウント@jijijajasingaporeーーーーーーーーーーーーーーーーーー こんに…
シンガポールでは、スパイスは日本より手軽に手に入る。ホールっていうか、粒で持っているスパイスもあって、使う前に軽く煎って石臼で粉にしてる。クミンとか胡椒、花椒やコリアンダーシードとか。ナツメグ、八角、カルダモンもあるな。ちょっと手間だけど、粉と比べて香り
もう二年近く前になるけど、シンガポールから台北に行った。わたしは独身時代、数日の連休があるごとに台北に行っていた夫も以前に台北で仕事をしていたことがあり、お互いに思い入れのある街である。コロナで海外に行けなかった間に同僚から聞いて、ずっと行ってみたかった
青ヶ島へ行った人はSNSで見かけるが、民家に泊めてもらったって話は見聞きしたことがない。 僕はシンガポールから青ヶ島へ、まはらじま(有人島の漫画)取材で訪ねました。 青ヶ島でソロキャン予定でしたが色々あって島民の別宅に宿泊する機会を得ました。民宿だと一泊1万円台。こちらは民宿経営者ではないので無料でした。 青ヶ島の民家(広い) 手作りおにぎり2個や青ヶ島の焼酎もいただいた。 青ヶ島民手作りのおにぎり。地熱調理の卵。青ヶ島焼酎 詳しくは下記記事参照ください。青ヶ島上陸攻略他。 satsumahayato.site
【ご質問】キッチン(洗面台)に排水詰まりがあるか、簡単にわかる方法は?
簡単な排水詰まりの有無の確認 水をシンクぎりぎりまで(オーバフローに穴を越さない程度)ためます。 これを栓を抜いて一挙に水を流してみましょう。
How to conquer AOGASHIMA Island in JAPAN [Helicopter, Hachijojima ANA Flight and etc]
Data on Aogashima flights and cancellations in May 2025, and ANA flights to Hachijojima About the above data.・Airplane:
親がイベント・遊園地好きだと発達障害の子供が苦労するかも 今回のお題はこれです。 感覚過敏で、地獄という遊園地 遊園地とは、感覚過敏特性保持者にとって、非常に騒がしく、人が多く、ストレスフルな場所です。 夢の国は、感覚過敏もちじゃない人への
シンガポールの朝を彩る!飲茶の老舗「REDSTAR」でディープな体験を
👉🇸🇬お役立ち情報も掲載中!@mayu.singapore👉お仕事のアカウント@jijijajasingaporeーーーーーーーーーーーーーーーーーー こんに…
わたしも外国語を学ぶ身としては笑い話ではないんだけども、やっぱり面白いこと。夫の普段の英語やフランス語はまったく乱暴な話し方ではない。しかし日本語は急にとても丁寧になったりワイルドになったりする。明日は朝イチでミーティングがあるんだよね。(英語)いつもよ
【連続殺人鬼・廃墟・建築・心霊・神社】東京青ヶ島編〜サイレントヒルとサバイバルホラー〜
シンガポールから青ヶ島へ漫画取材で行った 現在青ヶ島で使用されている港の壁面を、絵に描きました。まはらじま(漫画タイトル)では、僕同様に往路はヘリコプターで復路が定期船で、登場人物が青ヶ島を後にします。ちなみに鹿児島トカラの悪石島と、佐賀県
【青ヶ島まとめ】日数・宿泊・ヘリ予約・予算・サウナ・人生初のソロキャンプ(初心者)
いつも通り忖度なし記事です。460以上の有人島へ、島漫画取材に行った僕は普段から様々な視点で物事をみてきています。訪問数自慢が目的じゃないです。そんなことのために、700万円以上費やしたつもりはありません。普通に金もったいないだろ。 シンガ
シンガポールから東京の青ヶ島へ まはらじま(有人島の漫画)取材で訪ねました。 佐賀県の松島と鹿児島県の桂島、そして台湾の蘭嶼(ランユー)が、Iraへ無料の宿泊を善意でお申し出いただいた有人離島です。今回の青ヶ島を含めて4島。日本の本土で無料
神慈秀明会の宗教団体施設がある、黄島。夏季錬成会が気になる。
シンガポールから有人島の島取材をするにあたり、スケジュールを考えてました。当時7ヶ月の島旅ですからね(2023年の話)。 この島には定期航路はありません。宗教団体、神慈秀明会の施設(神殿)があり、彼らが利用する船が定期的にあることは調べてみ
差別も偏見もこの島には無いって言ってる人いるけど実際ありましたけど?0か100かってコメントはしない方が無難だよ。人の感情・思想に、0100は用いるのが難しいからね。これ一般常識ね。 東京伊豆諸島にある青ヶ島の、ある民宿 キャンプ場は利用料