メインカテゴリーを選択しなおす
#シンガポール生活
INポイントが発生します。あなたのブログに「#シンガポール生活」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
野生のニワトリをよく見る
シンガポールに来てから、外を歩くとよくニワトリがいるなと思っていた。最初は驚いたんだけど、頻繁に見る。よく見るのは、こういう濃茶と黄色のニワトリ。白はまだ見たことない。ちょっとした草地があると歩いていたりする。たまにカップルだったり、ヒヨコを何匹か連れて
2025/04/21 11:13
シンガポール生活
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
深夜のバスルームの漏水は落ち着いて対処(その手順)
夜(弊社既存の)お客様より、緊急のWhatsAppが2つありました。 2つとも電気ヒーターの故障による漏水でした。 近年のも水漏れは大抵が電気ヒーターの故障です。 古いコンドミニアムはパイプの種類が違いますので、パイプからの水漏れのケースもあります。
2025/04/21 09:08
ローカル同僚たちがこぞって勧める潮州粥の店「夜来香 Ye Lai Xiang Teochew Porridge」
息子不在の金曜夜、潮州粥が食べたくて、夫とアッパートムソンで待ち合わせしようと考えていると、ランチ時にシンガポール人の同僚たちに話したら「潮州粥なら、ブキメラのここに行きなさい!!」と激推しだった夜来香潮州粥 Ye Lai Xiang Te
2025/04/20 19:50
一時帰国と花旅:ネモフィラ・チューリップ。ひたちなか海浜公園。花めぐり旅。茨城
ネモフィラの丘は雑草作業している人たちがどうしても写真に映り込みます。10:30以降の方が無難です。つまり、朝一で行かなくてもいい。 駐車場利用でしたが開門時間到着で5分並び程度でした。ちょうどの到着で十分でした。道路上で停車で列はつくりま
2025/04/20 12:17
一時帰国と花旅:あしかがフラワーパークの藤とツツジ。栃木花めぐり一人旅。
日本一時帰国時の花めぐり一人旅。昼・夜両方滞在しました。同日撮影です。大勢の中国人観光客がいましたが、ライトアップあり・なし両方を堪能できました。バスツアーだと滞在時間が短いので個人旅行のほうが適していると思います。 栃木の銭湯は藤色のお湯
2025/04/20 12:16
シンガポールの街を彩ったサッカー少年少女たち!アジア最大級のユース大会「JSSL 7s」閉幕!
こんにちは、シンガポール在住の引きこもり駐妻ですキラキラしてない私の世界へようこそ!2025年4月17日~20日は7S7sって、みなさんご存知でしょうか?『子…
2025/04/20 08:32
Good Friday! Happy Easter
今週末はGood Friday、イースターで3連休。キリスト教徒ではない我が家には縁のなかったイベントで息子がブリティッシュスクールに通っていた頃は、毎年イースターハットを作ったり、Good Fridayに絡めたイースターホリデーがあったん
2025/04/19 22:25
丘の上のレストラン:緑に包まれる大人の隠れ家カフェ「Le Jardin: Café」
こんにちは、シンガポール在住の引きこもり駐妻ですキラキラしてない私の世界へようこそ! キラキラしていない割に最近精力的にうごいているのでかなり精神的に参ってき…
2025/04/18 23:44
パイナップルを育てている
パイナップルのヘタを育てると実がなるって聞いて、軽い気持ちでスタートした。日本で育てている方々の記録などをブログなどで見ると、冬をいかに越すかを工夫されている。ここはシンガポール。冬はないので年中ベランダに放ったらかしにしている。もうそろそろ植えて一年か
2025/04/18 12:26
シンガポールでは頭文字で呼ばれるあの建物
シンガポールといえば、マリーナ・ベイ・サンズ。あのビルの上にサーフボードを乗せたみたいな特徴的なデザインのビル。こちらの人はみんな頭文字を取ってMBSと呼んでいる。MBSはホテルとして有名だけれど、グループ全体の売上の大部分を占めるのは、カジノ。商業施設も併設
2025/04/18 12:21
1週間シンガポールにいないのですが、(湿気対策で)エアコンをつけたままでいいですか?
先日、弊社の長年のお客様よりエアコンについてご質問をいただきました。 弊社はエアコンは専門外ですので、この方から今までこういう質問をされなかったのですが、改めて疑問に思ったとのこと。 弊社としては、エアコンのつけたままは止めるべきだと回答しました。
2025/04/18 10:05
なに happened
我が家では「What」は「なに」に置き換えられていることが多い。What happendは、なにhappendです。わたしが中学生の頃。ある先生が雑談中に、夫がアメリカ人だと言った。じゃあ先生は家で英語なんですか、って聞いたら「英語なんだけど、自分たちだけしか通じないような言葉
2025/04/17 11:50
【"あの"人気Dr.が新開店】スポーツ外傷から慢性痛まで!Kaizen Chiropractic
こんにちは、シンガポール在住の引きこもり駐妻ですキラキラしてない私の世界へようこそ! 皆さんいかがお過ごしですか?四十もすぎると(とっくに過ぎてるけど最近すぎ…
2025/04/17 10:45
【薬膳バクテー】優しい甘さに包まれたいなら「En Yeoh's Bak Kut Teh」
こんにちは、シンガポール在住の引きこもり駐妻MAYUですキラキラしてない私の世界へようこそ!先日、めずらしくキラキラした女子たちとお出かけしてきたんですよ。え…
果物の王様ドリアン
ドリアン、わたしけっこう好き。日本だとあんまり食べるチャンスがないよね。ドリアンは酸味がほとんどない。品種にもよるけど、ちょっと苦味があって、甘い。わたしはちょっとコーヒーのような風味があると感じる。食感はとてもクリーミーで繊維質。熟したバナナとかアボカ
2025/04/16 11:15
住居を決める前に!カビの繁殖に注意
新居チェックで伺ってチェックするも、カビに関しては既に手遅れな物件もあります。 下見で数軒まわられた時には、正直避けたい物件ではないでしょうか? 勿論のこと、手遅れとは大幅な工事をすればカビも問題なく取り除けるのですが、(普通はオーナーさんにはその意思がないため)手遅れと記載。
2025/04/16 10:36
意外と知らない?日本の国際免許 in シンガポール徹底解剖!新規取得と更新の落とし穴
こんにちは、シンガポール在住の引きこもり駐妻ですキラキラしてない私の世界へようこそ! シンガポールで立派な引きこもりになるために必要不可欠なアイテムの一つ、免…
2025/04/16 01:18
子供連れ歓迎古民家カフェ、さぼてんの家。埼玉県越谷市(レイクタウンがある市)。
港区のパスタ料理店より美味しいパスタが提供された。忖度なしでほんとに美味しかったです。比較に使った港区のパスタ料理店は六本木の・・・。その他、某チェーン店のパスタよりも半額な上美味しかったですよ、さぼてんの家。 越谷は、東京から日比谷線もし
2025/04/15 16:18
海底撈火鍋/Haidilao
少し前のことだけれども、ハイディーラオ火鍋のお店に行ってきた。最近は日本にも店舗があるのかな。ブログに書こうかなと思っていたら、中国でお客さんによる炎上案件が起こってしまって一旦ちょっと保留していました。こちらのお店、店員さんの接客がとてもよかった。まず
2025/04/15 11:23
台湾雰囲気のレトロカフェ、プリンは固め。パーラー大箸(東京都渋谷区)
柔らかいプリンよりも固いプリンの方が好きな人が行く店。 パーラー大箸 最寄り駅は渋谷駅。僕が日本でも苦手としているエリア。なので行っても一度だ。別の用事があって渋谷に来たのですがなぜこのフロアに来たのかは全く思い出せない。たまたま見つけた。
2025/04/15 09:41
Fair Price/フェアプライス(2025年4月) シンガポールの生活に欠かせないスーパー
お勧めは、政府系スーパーマーケット Fair Price/フェアプライス! NTUCと呼ぶ人もいるのは、National Trades Union Congressの傘下にあるスーパーでもあるため。 1973年にNTUC Welcomeという名前でToa Payohで1号店が営業開始(Fair Priceという名前は1983年から)。
2025/04/15 08:23
43年営業レトロ喫茶、パーラー鯉。埼玉県越谷市
日本最大級面積”イオンレイクタウン”がある埼玉の越谷。その北越谷地域で43年夫婦経営されてきたパーラー鯉。 海外在住者が日本一時帰国時にやりたいこと。レトロ喫茶旅と島旅。 僕が普段住んでる建国60年のシンガポールではレトロ店がかなり少ない。
2025/04/15 07:31
USSにミニオンランドができた!と、インターナショナルスクール中学生の進路とPlaydate代について。
息子の1週間のスプリングホリデー。私も夫も仕事が忙しかった3月末だったので、1週間フルで休めず、週末に1〜2日代休を付けて、ホーチミンかクアラルンプールでも行かない?と息子を誘ったら、「絶対行かない」というつれない答え。日本帰省以外は、家族
2025/04/15 01:05
シンガポールの夜を彩る隠れ家 - サウスブリッジで過ごす大人のための贅沢な時間
こんにちは、シンガポール在住の引きこもり駐妻ですキラキラしてない私の世界へようこそ! 普段からお酒の好きな私は引きこもりとはいえまぁまぁ飲むためだけには外に出…
2025/04/14 23:54
入居時の要注意(キッチンの天板 アクリル板のひび)
2025/04/14 09:47
2024年末にオープンした、ジョホールバルのTSUTAYA BOOKSTORE 蔦屋書店。
2025/04/13 23:19
【簡単本格】海底捞の素で失敗なし!絶品麻辣香鍋の作り方
2025/04/13 20:08
ジョホールバルのニュータウン、オースティンのグルメ街がアツい!③「沁糖水 Xin Dessert」
ジョホールバルのオースティン・クレストにあるグルメ街ネタ、第3回目はかわいい台湾スイーツ屋さん、沁糖水 Xin Dessert。縁起が良さそうな。若い店員さんがいっぱい、伝統的台湾スイーツを可愛くアレンジしような感じのお店でした。メニュー.
2025/04/13 11:45
食あたりで鈴鹿のF1決勝を見逃す
先週の土曜日の夜。夫が少し調子が悪いと言い始め、翌朝になっても症状が収まらず病院に行った。食中毒なのかなと思うんだけど。食中毒は英語でフード・ポイズニング(food poisoning)だよ。病院で一時間ほど点滴をしてもらって、たくさんの処方薬と一緒に帰宅。日曜日は鈴鹿
2025/04/12 16:00
ンガポール在住者向け!病院別オンライン診療徹底比較【2025年最新版】
こんにちは、シンガポール在住の引きこもり駐妻ですキラキラしてない私の世界へようこそ! おなじみ、ラッフルズのゆみこ先生から引きこもりの私に当方が舞い込んできま…
2025/04/12 09:21
高級車が買える自動販売機
まだ日本にいた頃、世界にある色々な自動販売機を紹介する記事か何かを読んだ。その中で、シンガポールには高級自動車を販売する自動販売機(?)があるというのが印象に残っていた。こっちに引っ越して、どこにあるのか調べてみたら家から近かった。たまに行くホーカーのす
2025/04/11 11:17
蛇口の水量が少ない時(水圧が弱い時)には
止水栓が全開になっていないケース 蛇口先のフィルター部分にゴミが詰まっているケース
2025/04/11 09:04
自分だけの贅沢リップを✨ クイーンズマーケットのカスタムリップ作りレッスン
こんにちは、シンガポール在住の引きこもり駐妻ですキラキラしてない私の世界へようこそ! JIJIJAJAのじじこと、MAYUですw枯れ果てた乙女心を探しに外の世…
2025/04/11 08:05
不用品処分&リサイクルショップは「サルベーションアーミー」にお任せ
こんにちは、シンガポール在住の引きこもり駐妻ですキラキラしてない私の世界へようこそ! JIJIJAJAのじじこと、MAYUですwはてさて、島内引越しに本帰国と…
2025/04/10 11:46
台所で栽培するもやし
もやし、家庭でも簡単に栽培できると聞いて、やってみた。本当に簡単。初日は容器で豆を浸水させる。二日目以降は水を捨てて、日に2、3回豆を静かにすすぐだけ。容器はアルコール消毒をしようという記載も見るけど、瓶を消毒したところで無菌下で栽培できる訳ではない。わたし
2025/04/10 11:06
絶景ハイキングコース”螺蚌山自然歩道”。沙連澳(后沃村・后澳村)台湾の媽祖列島
ライフル銃を手にした台湾軍が何十人もいました。台湾は右側通行社会です。軍人は僕と反対側を通るはずなのになぜか僕が軍人に歩道を譲る形になりました。うーん??俺様系軍人??上下関係があるのかな。 このイラストにもあるように、軍施設もある島です
2025/04/10 01:53
ジョホールバルのニュータウン、オースティンのグルメ街がアツい!②「Kenjo Bakery」
前回も書いたジョホールバルのニュータウン、オースティン・クレストのグルメ街で見つけたパン屋さん「Kenjo Bakery」。 この投稿をInstagramで見る Kenjo Bakery(@kenjoba
2025/04/09 20:58
エレベータの中に落ちていた懐かしいもの
エレベータに乗ったら、床に何か落ちていた。切符かな。こ、こ、これは…‼︎よく見るとOsaka Metroの切符だった。難波か…御堂筋線、よく乗ったなー。シンガポールにあるのが不思議だけど、懐かしいね。夜になって夫に、難波の切符が落ちてたよって言った。「じゃその子供、
2025/04/09 11:30
住居チェックのポイント(マスターベッドルーム)
住居チェックのポイントのご質問がありましたので、マスターベッドルームについて以下ご参考にしてください。
2025/04/09 10:52
【穴場発見】日本のお酒が卸価格?アクセスも抜群!SAKE+
こんにちは、シンガポール在住の引きこもり駐妻ですキラキラしてない私の世界へようこそ! シンガポールってなんでも高いけど・・・特にお酒が高い!パパが飲みに行くと…
2025/04/09 10:12
<シンガポール郵便事情>ちょっと不思議な体験談 「SingPostの落とし穴」
こんにちは、シンガポール在住の引きこもり駐妻ですキラキラしてない私の世界へようこそ! この間、私ちょっとやらかしてしまって皆さんには失敗してもら痛くないのでシ…
2025/04/09 10:11
キャンセル続き
先日Lazadaオンラインで電動歯ブラシの交換ヘッドの注文がキャンセルされてしまった。輸送中に紛失とのこと。別のお店で改めて注文した。しばらくして、こちらの店舗からも連絡があった。えー。欠品なんだったら、せめてお店側でキャンセルしてよね〜しかもキャンセルボタン
2025/04/08 11:03
海外の家を買い替えたい。新築より中古物件が高いシンガポールの住宅事情とBTO。
シンガポールでは飼っている鳥の声がうるさすぎて非常にストレスフル生活 大型の鳥を10羽近く飼っている人が隣の家に住んでいます。 僕が1ヶ月以上単位で、シンガポールの家を不在にしていることが多いため、玄関前を掃除してくれたりします。 そういう
2025/04/08 09:46
フランス語で満腹は
お腹がいっぱいです、ってフランス語で何て言うのって聞くと、フランス語では満腹という表現がないそうなのだ。ないの?じゃ、お腹がいっぱいのときは何て言うのかというと。J'ai bien mangé.ジェビアンモンジェ、だって。直訳すると「よく食べました」だ。へー。普段はJ'ai
2025/04/07 11:17
シンガポールの水道水で弱った肌が台湾と花粉で悪化。アレルギーとトラブル
1cmくらいのニキビが顔にボコボコ生じました。僕は塗り薬で出来物が2cmを超える大きさになるほどケロイドなどが全く使えないとても弱い肌です。今まで改善に効果があったのは抗生物質服用だけです。 シンガポールで販売されているNI🔵EAのボディク
2025/04/07 09:30
買った浄水器が蛇口につけられないのですが?
浄水器の設置の可否は、ビデオコールでのご相談(有料)をご利用ください。 シンガポールは様々な形状の蛇口が取り付けられており、設置の可否判断も簡単ではなく、ノウハウのひとつです。
2025/04/07 08:31
【期間限定】復活!Otoko Ramen(漢ラーメン)の家系ラーメン
この度2025年3月28日(金)より、 漢ラーメンさんにて「家系ラーメン」が期間限定で提供されることとなりました✨ 前回の出現が2023年6月24日だったので、約2年弱振りの再開です。 漢ラーメンは、背脂醤油・味噌・担々麺など多種多様なラー
2025/04/06 18:56
ジョホールバルのニュータウン、オースティンのグルメ街がアツい!① 「Sān.Dwich Crest Austin」
家族でジョホールバルに行った週末。Google mapで美味しいハンバーガー店はないかなと探していて、タマン・オースティンという街に美味しそうなカフェやレストランがたくさんあるのを見つけました。ウッドランズの国境から車で20〜30分くらいの
2025/04/06 17:35
生成AIに慣れすぎた子供は鈍感に育つ。創作性・独自性を育む習い事と生活環境が大事。
生成AI技術者らは日本の連載書籍漫画を読んでからプロジェクト作れ! まずは、日本の得意芸、漫画で話します。ちなみにこの絵は福岡県北九州市小倉の藍島にある荒神社です。生成AIは神社の描きわけはもちろん未だ不可です。小学生の美術の授業の模写だっ
2025/04/06 17:12
ビクトリア シアター アンド コンサートホール(2015年8月) 旧ブログから転載/諏訪内晶子の演奏を観に再訪
2014年7月(再オープンは8月)に、3年もの年月をかけての大改装を終え生まれ変わったVictoria Theatre and Concert Hall(ビクトリア・シアター・アンド・コンサートホール)
2025/04/06 15:25
次のページへ
ブログ村 301件~350件