メインカテゴリーを選択しなおす
ボールペンを使い切った瞬間に思います。買い替えなきゃ!でも、今回は違います。替え芯を買おう! わずかでも、節約とゴミ減量のために。でも、売り場でどの芯を選べばいいのか想像しただけでうんざりです。ペンを買った売り場へ行ってみると、注意書きがありました。芯に
前回のブログを読んでくださりありがとうございます。 今日は講座の詳細をお伝えしますね♪ 全国からご参加いただけるオンラインzoomでの開催案内です。 …
前回のブログを読んでくださりありがとうございます。 ▼前回のブログ▼『【講座案内】のびのび子育て&マネー講座』 前回のブログを読んでくださりありがとうござ…
【お片づけ】分かっているけど片づけられない…解決する方法は?
モノを捨てれば良いって分かってるのに出しっぱなしをやめれば良いって分かってるのに 自分では分かってるのにあとはやるだけなのに でも、できない片づけられない… …
⭐︎ご訪問ありがとうございます⭐︎40代 ちょこっとシンプルライフのhanaです 夫とふたり暮らし2020年秋にちっちゃな一戸建てを購入リフォーム🏠『シン…
*楽天*次回は…感謝祭カモ!?お茶時間が素敵になる♡見た目がかわいいガラスサーバー♪
今年最後の3連休も終わりましたが…子どもたちが、短い秋休み中なので、、、なんだか落ち着きません(;´∀`)生活リズムが崩れるのが、1番苦手なのかも…って最...
便器周りをいつも綺麗にしていても、生活感あふれるグッズが溢れていたら、せっかくのお客さんもがっかりします! 「トイレは心を映す鏡」と言われています。綺麗なトイレを心がけましょう。 生活感の定番アイテム 芳香剤 派手な柄のトイレシート入れ トイレブラシ 生活感の定番アイテム 芳香剤 芳香剤のデザインは、生活感が半端無いですよね。 最近ではおしゃれなデザインも登場しているので、シンプルなデザインのものを選びましょう。 私のおすすめは、消臭+芳香機能のトイレットペーパーで芳香剤をトイレに置かないことをオススメします。 minimaoyaji.com (adsbygoogle = window.ads…
しばけん?しばいぬ?柴犬の読み方白い柴犬、白柴のこま柴犬のこまとお散歩中小学生くらいの男の子に「柴犬(しばけん)だ!」と声をかけられましたふふっ しばけんじゃなくてしばいぬだよ~ニコニコしちゃいましたフフフ柴犬は「しばいぬ」が正式名秋田犬は「あきたいぬ」と読みますずっと「あきたけん」だと思ってた人'`ィ (゚д゚)/日本犬6種のうち○○犬を「けん」と読むのは甲斐犬と紀州犬だけなんです<日本犬は6種類>正式名は?おや...
こんばんは~♪いつもブログを読んでくださってありがとうございます(^^♪ 急に寒くなってきて…。 テレビでおでん屋さんが繁盛していると放送があって~♪ 主人と…
新調した小さな目覚まし時計と来年のカレンダー。 ダイソーでの戦利品。 久しぶりにダイソーでお買い物。 自宅から最寄りの100円ショップはセリア。 ダイソーは職場近くにあるのだけど、 ビルの最上階。 わざわざ行くのも面倒で、 いつもセリアで済ませていた。 今回の目的は、 次男の壊れた目覚まし時計の買い替えと、 いま計画中の寝具整理に必要な紐を買いに。 これまで次男は、 無印良品の小さな目覚まし時計を使っていた。 それ以前に使っていた時計を床に落として壊してしまい、 シンプルな無印良品のものを2年前から使っていた。 2年ほどしか使っていないのに、 また床に落としたのか、 長針が6から上がらない。 …
【三角コーナー、大キライ!】TOWER ポリ袋エコホルダーで、キッチンまわりすっきり快適
TOWERのポリ袋エコホルダー(L )をレビュー。これとBOS、バスケットいらずの3点セットで、キッチンのごみ問題は解決です。
開き戸タイプのキャビネット。そのままでは使いにくい収納もケースにまとめてしまえば使いやすく。 岡山県総社市のライフオーガナイザー浦中礼子です。 ライフオーガナ…
朝ご飯にタイヤキを食べる、そんな幸せ。 「餡子は正義」を社是として生きる、収納しない系お片付けブロガーの優多(ゆた)です。 生協のタイヤキ…電子レンジで1分40秒…絶妙に水分を含んで、皮が柔らかいのがたまらんのです…鉄板の上で焼かれていない蒸しタイヤキ…ウマァ…。 ふっくらタイヤキでお腹を満たし、本日は6時半に家を出発しオフィスへ。 仕事が立て込んでいたため、いつもより2時間ほど早く出勤し、誰もいないフロアで「朝仕事」をしました。電話も鳴らない…話しかけてくる同僚は不在…。この環境、仕事が捗る、捗る。 「残業するより、早朝出勤」。これはなかなかの真理だと思うの…。 愛用している方眼ノートに、本…
⭐︎ご訪問ありがとうございます⭐︎40代 ちょこっとシンプルライフのhanaです 夫とふたり暮らし2020年秋にちっちゃな一戸建てを購入リフォーム🏠『シン…
おはようございます。今日も小豆日記にご訪問頂きありがとうございます。今朝の母の電話で、母は先週の血液検査の結果を報告してくれました。結果はとても良好だそうです。「タンパク質もよく採れていて、とても良い栄養の取り方ですねぇ」と病院で褒めてもら
こんばんは~♪いつもブログを読んでくださってありがとうございます(^^♪ セカンドハウスの近くのパン屋さん「ベーカリー カフェ シーズ クラブ ピエリ守山店」…
こんにちは、我が家なりの小さい暮らしを発信しているおくま(@okumalife)です。お絵かき好きな我が子の必需品の一つ、クレヨン。中でも好きな色はよく使うので他の色に比べて使い切るペースが早い。ケースごと新しく買うことも考えましたが他の色が余ってしまってもったい
こんにちは、我が家なりの小さい暮らしを発信しているおくま(@okumalife)です。我が家は基本的に衣替えは行わずにきましたが子供服は別で、季節外の服は仕分けして収納していました。というのも、全ての服を出していると真夏でも長袖を、真冬でも半袖を着たがることがあっ
こんにちは、我が家なりの小さい暮らしを発信しているおくま(@okumalife)です。10月に入り、少しずつ大掃除なるものを始めることに。まず初めにずっと気になっていた電子ケトルの水垢。久しく掃除をしていなかったので、底の部分には水垢が。 寒くなってきたら毎日、何
⭐︎ご訪問ありがとうございます⭐︎40代 ちょこっとシンプルライフのhanaです 夫とふたり暮らし2020年秋にちっちゃな一戸建てを購入リフォーム🏠『シン…
優柔不断で、口コミや評価が高いモノ、便利グッズなどを買い込んでいませんか?このタイプの人は、自分でわからないことを片づけ上手な友人や知人に教えてもらう意識を持つといいです。 ブランド物の高級バッグ クリーニング代が高い服 空き箱、空き缶 好みでないもらい物 使い古したアクセサリー、譲り受けたアクセサリー ブランド物の高級バッグ クリーニング代が高い服 空き箱、空き缶 好みでないもらい物 <手放すための解決策> 他人が「オススメ」「使える」「便利」と言っても実際に自分がいま使っているか生かせるかで考えることが大事。 大切なのは、「いまの生活に生かすことができるかどうか」という視点で考えること。 …
10月も台風被害は多いらしいので、引き続き防災用品の見直しを進めています。今回は備蓄食料品を我が家になりに考えました。 岡山県総社市のライフオーガナイザー浦中…
【自分時間のこと】休日の早起き。休日だからこそ早く起きることで自分の時間を増やす。
こんにちは。 シンプルな暮らしとセミリタイアを目指すアラフォー女子のkinaです。 【日常のあれこれ】のブログもたくさん読んでいただき、ありがとうございます♡ kina83.info 休日の早起き。 最近、朝早く起きるように心がけているところですが、早起きを試み始めて最初の休日。 平日は仕事があるので、比較的簡単に早く起きることができました。 問題は、休日の早起き。 その日何も予定がなければ、起きる目的がありません。 しかも、休日前の夜ってウキウキ気分でけっこう遅く起きてたりするんですよね笑 そこで考えました。 やることはひとつ!! ウキウキ気分をぐっとこらえていつもと同じ時間に寝る😂 こうす…
⭐︎ご訪問ありがとうございます⭐︎40代 ちょこっとシンプルライフのhanaです 夫とふたり暮らし2020年秋にちっちゃな一戸建てを購入リフォーム🏠『シン…
時短家事で海外風メニュー!ドイツ発のミールキット【ハローフレッシュ】
ご飯の支度は宅配食材にほとんど頼っています。 買い物に行かなくてイイし、メニューを考えずに済むのは本当ーに
今冬は、電気も灯油も高騰に付き暖房費が高くなりそうですね。。。私の、あったかグッズをまとめてみました♪*2022年改訂版です*うちのあったかグッズ&暖房をまとめてみました石油ファンヒーター北海道出身の私、冬にファンヒーターなしでは生きていけません。ファンヒー
家具のほとんどは無印良品の「パイン材ユニットシェルフ」で揃えています。リビングでは幅86×奥行25×高さ120cmのタイプを2つ並べてテレビ台にしたりディスプレイコーナー兼消耗品などのストック収納スペースとして使っています。このスペースでのお気に入りは真鍮フレーム
****************** お買い物マラソン最終日ですね。 スロットのポイント消費など忘れずに〜☺ 【マラソン期間限定!税込1000円ポッキリ】【送料無料】 送料無料
手間のかかる掃除は苦手なのです。 こんにちは、収納しない系お片付けブロガーの優多です。 家の中でも、特に汚れが溜まりがちなトイレ、浴室、洗面台といった「水回り」。 片付けも…お掃除も…。複雑で過多な収納グッズやお掃除グッズを駆使するのではなく、ごくごくシンプルなやり方を、「続けられる方法」を選ぶことが楽ちんな暮らしにつながると思うの…。 そんな私が続けている、掃除の手間を最小化するための「水回りのプチ習慣」を3つご紹介します。 ①トイレ使用後の「まめピカ」 今日を愛するライオン社の、ルックプラス「まめピカ」。 トイレットペーパーにシュッと吹きかけて、床や便座の裏をさっと拭きます。 この「使用後…
スマホは最新機種である必要はない、諦められる部分は諦めることをする
スマートフォンは一年を通していくつも新作が発売され人々の目を引きます。流行を追えばかなりの出費をしなければならずある程度妥協も必要になります。私なりに考えたスマホ選びを書きながら最適解を探ります。
冬が始まる前にしないと手遅れ お風呂掃除カビ取りノウハウ10選
カビのことについて、皆さん知っているようで知らないこと多くありませんか?そういった疑問について調べてみました。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); カビはなぜ生えるのか 赤カビもしっかり除去しましょう 塩素タイプの洗剤で掃除しないとまた生えてきます カビ掃除は月一程度でOK カビ洗剤は、こすらず”密着”させる お風呂上がりに壁をシャワーすると防カビ効果あり 取れないしつこいカビは翌日もチャレンジ カビは冬眠します パッキンにカビの色素が残っている場合も サッシなどカビ臭いところはエタノールでOK カビはなぜ生えるのか カビは、 …
こんばんは~♪いつもブログを読んでくださってありがとうございます(^^♪ 休日の朝食です。 土曜日は用事があって土曜日の夕方にセカンドハウスに入りました。 今…
キッチン横の窓。 二重ガーゼを使ったカーテン。 優しい光を通し、 風で揺れる様子をただ眺めているだけで幸せな気分になれる。 このカーテン、よく見ると右側寄りの方の色が異なる。 左側がオフホワイトで右側寄りがアイボリー。 このアイボリー、 おそらく日焼けと油が染み込んだもの。 元は左側と同じオフホワイトだった。 入居1年くらいはカーテンのない状態で過ごした。 入居時期が真夏で、窓を開けることもなかった。 エアコンを使わなくなっても、 窓を少し開けるだけで過ごせたため、 特に必要だとは思わなかった。 窓の外は通路。 そのため窓ガラスはすりガラスになっている。 窓を閉めれば視線も特に気にならない。 …
⭐︎ご訪問ありがとうございます⭐︎40代 ちょこっとシンプルライフのhanaです 夫とふたり暮らし2020年秋にちっちゃな一戸建てを購入リフォーム🏠『シン…
「省ける手間は、とことん省く」を社是として邁進する、収納しない系アラフォーお片付けブロガーの優多です。10月は誕生月なので、意図せずとも「生き方の見直し」を考えがちな季節であります。 つい先日、「ワコール」のウェブショップで購入した、こちらの商品を紹介させてほしいのです▽ ブラジャー用の、洗濯ネット。 厚手素材の立体タイプで、ランジェリーの型崩れを防ぎながら洗濯機で洗うことができます。 パッケージ。 裏面。 パカっと開くとこんな感じです。 ブラジャーなら2、3枚入ります。 これまでは、入浴のついでに手洗いしていました。 洗面器にエマールを入れて浴室に運び、タオルで水気を取って陰干して…。 正味…
👆追いすだちに食欲増し増しハウスのチューブって我が家には冷蔵庫に必ず常備しています。画像はお借りしました。色々な種類があってCookも楽しいね最近見つけたち…
先日の記事でご紹介したキッチンの浅い引き出しの下には深い引き出しがあります。引き出しのサイズは約幅37×奥行37×高さ45cm。2年前に入居してからこの引き出しには鍋やフライパン、ラップなどを収納していましたが今年に入ってからキッチン全体の収納を見直し現在はレトル
三連休の後半、残念ながら大阪はお天気があまり良くないようで。 旅行補助がでているからか、昨日なんばにいった長男は、旅行客らしき人で、かなり人が多かったと言っていました。 私は、雨の降っていない時間を見計らって、今日も近くの山へ行ってきました。 谷に溜まった水溜りに、大きな鹿が水を飲みにきていました。 私が知らずに近づいたら、ざざっと逃げてしまった。ごめんねぇ。 ここでキャンプしたらきもちよさそう。 根元のほうからバッサリ折れてしまった大木。 でも、健気にまだ真っ直ぐ立って、上のほうでは青々とした葉を繁らせている。病気で倒れてしまった夫をつい彷彿してしまいました。 北摂では、箕面の滝はちょっとし…
ずっと着ていなかった9年モノのNOLLEY'S sophiのファー付トップスをリサイクルショップへ持ち込みました。過去記事はこちら ↓ 他に持っていく不要な服がなくて、今回はこの一着のみ。年数は経っているけれど、状態も綺麗だし、ファー付きの高級感も漂う…もしかして
ご覧いただきありがとうございます 夫婦、娘、わんこと暮らすneruです北欧、無印、すっきり収納好き。小さな3階建て建売住宅で10年目。楽してシンプルな暮…
こんにちは!ユキミとタキビのポスティングブログへようこそ!ポスティングを生業にしている私たちにとって、日焼け対策は毎年頭を悩ませるテーマです☀タキビポスティングをする以上外に出ないわけにはいかないし…ユキミでも極力焼きたくない
⭐︎ご訪問ありがとうございます⭐︎40代 ちょこっとシンプルライフのhanaです 夫とふたり暮らし2020年秋にちっちゃな一戸建てを購入リフォーム🏠『シン…
【楽天マラソン】続ポチレポ!!*Tower*合格♡真っ白スタイリッシュなのに…ゴミ箱!?
10月のお買い物マラソン!!盛り上がって開催中ですヾ(*´∀`*)ノ今回も、買いまわりのポイントアップには、エントリーが必要です!!エントリーお忘れなく(...
キッチン周りの整頓はかさばったりしてとてもしにくいです。お客様用や専用の器や調理器具を用意すると膨大な量になります。私は汎用性のあるもので少なく持つことにしています。すっきりしたキッチンにどうしたらできるか考えました。