メインカテゴリーを選択しなおす
#シンプルな暮らし
INポイントが発生します。あなたのブログに「#シンプルな暮らし」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
狭い玄関の傘収納
ここ数年傘は折りたたみのものしか持っていませんでしたが久しぶりに長傘を買いました。家の中にものが入ってくる時に考えなければならないのが収納のこと。長傘1本だけを収納するなら上の画像のように玄関ドアにマグネットフックを付けて傘を引っ掛けても良いのですが今回は
2022/10/16 18:02
シンプルな暮らし
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
最近使い切った・捨てた・譲ったもの 22/10/16
使い切ったもの ・夏用の化粧水 →乳液はまだ使い切れておらず。 ・卵かけ用醤油 →すごく美味しかったのでリピートを検討中 寺岡有機醸造 寺岡家のたまごにかけるお醤油 300ml amzn.to 454円 (2022年10月16日 16:32時点 詳しくはこちら) Amazon.co.jpで購入する 捨てたもの ・通年用にしていたシャツ 4着(全て) →シミや穴あきなどがあったため。猫と生活すると服に穴が開きやすい。 カットしてウエスにした。 ・付録のポーチ 2つ →仕舞い込んであった
2022/10/16 16:41
上質な空間・お茶室も楽しめる『根津美術館』
美術品はもちろんのこと、17,000㎡を超える広大な日本庭園と4つの独立した茶室、オシャレなカフェも楽しめます。
2022/10/16 16:14
甘くないかぼちゃの消費方法 美味しいおやつのパウンドケーキに
かぼちゃをいただいたので、分割して何品かおかずを作ろうかなと思って かぼちゃサラダにするべく、レンチンした
2022/10/16 14:02
何かひとつできたらよし…のんびりな休日
⭐︎ご訪問ありがとうございます⭐︎40代 ちょこっとシンプルライフのhanaです 夫とふたり暮らし2020年秋にちっちゃな一戸建てを購入リフォーム🏠『シン…
2022/10/16 12:49
おしゃれ湯たんぽ生活のすすめ: ドイツ製 ファシー
寒くなってくると、我が家で登場するのが湯たんぽ。一人一つ、色違いで使っています。 この湯たんぽ、とってもおスス
2022/10/16 09:04
思い出の品の整理 作品整理実践編
次男の作品、思い出の品全て。 入園前の落書きから、 現在に至るまでの作品をこの量まで整理した。 先月、集中的に思い出の品整理を行った。 思い出関連は、 長男の押し入れ収納の一部分に、 まとめて置いている。 多すぎてどう整理したらいいのか。 どれも捨ててしまうと二度と手に入らない、 そう思うと断捨離もすすまない。 ずっと何とかしたい、 と思いつつ避けてきたところ。 家の中のものの量は、落ち着いてきた。 処分するもののほとんどが、 現在使っているものの買い替えで生じた不用品。 収納棚の中を眺めても、 現在使っているものばかり。 大きく見直しが必要な箇所といえば、 このスペースくらい。 長男の部屋に…
2022/10/16 08:44
*11月のRAXY*『秋顔の私』新改革!!イガリシノブさんコラボ♡プチプラでお試し♪
これまでも何度かお試しさせていただいている…*PR*\ Rakuten RAXY /11月20日前後にお届け予定のRAXYを…一足お先にお試しさせていただ...
2022/10/16 08:13
食欲の秋だからこそ食べ過ぎに気をつけて! 腹八分目で食べ終わるコツ4選
昔から「腹八分目に医者いらず」と言われ、お腹一杯まで食べると肥満の原因になります。食事はお腹がいっぱいになるまで食べるものと思っていませんか? (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); <目標とするBMIの範囲> 腹八分目で食事を終えるコツ よく噛んで食べる 毎食、野菜を食べる ながら食べをしない 小さめのお皿に盛る 自分のBMI(体格指数)が「目標とするBMIの範囲」を超えていれば、カロリーオーバーの可能性が。。。 腹八分目の食事量は、性別や年齢、体型、その日の身体活動量などによって変わります。おなかいっぱいではないけれど「心地よく…
2022/10/16 06:02
ちょっとカフェ風なランチ~♪
こんばんは~♪いつもブログを読んでくださってありがとうございます(^^♪ 今日は、主人がいないので、私の時間~♪ お昼は好きなものを食べました~♪ 好きなもの…
2022/10/16 01:03
ふつうが1番な暮らし
2022/10/15 21:57
リピでストック確定!業務スーパーの冷凍弁当が安くて会社のお弁当にも便利
資格試験の勉強のため、家事と仕事と勉強と全部頑張る体力もなく… 試験までの間はしばらく冷凍弁当を頼る機会が
2022/10/15 20:24
ちょっと リラックスできることを しなきゃ
今日はメインもサブも元主人の話ですが脳内がもう、それ以外考えられない状態なのでどうにも こうにも 状態ですねだけどまあ・・・患者本人が決めたことなので それはそれで納得するしかないので休みの日の今日・明日・明後日 と私は家で…もやもやしつつ ざわざわしつつ 過ごすしか無い。こんな状態の時は、仕事に出る日のほうが心は楽なようです。忙しければ忙しいほど色々考えなくて済むからね(。 ノ ω ◕ฺ ;)★自分の好...
2022/10/15 18:46
【RoomClip】「ひとり暮らしを楽しむ」コンテスト受賞
本日はさくっとお知らせです。イベント受賞のご報告をさせてください!RoomClipにて開催されていた「ひとり暮らしを楽しむ」フォトイベントで入賞いたしました♡大変光栄なことにRoomClipのフォトイベント受賞は今回で3回目です( *´艸`)1回目の受賞は2020年1月「キッチンの
2022/10/15 18:41
★いや無理でしょ 今の私に何が出来るのよって感じ ( ◕ฺˇ o ˇ◕ฺ: )
(。◕ฺ ω ◕ฺ。 ) ふぅあれだね・・・身内とか知り合いに、天使とか仏様になろうとしてる人がいるとなかなか落ち着かないね長い間…介護してた知り合いの最後の看取りに向けて長い間介護してきた人が、なかなかにやばい状態でね病院とか・・・お役所とか・・・病院の相談室の人とか色んな人が電話を掛けてきて色々聞いてくるんですよねま・・・一応 私は他人という立場なので、なかなか難しいけど私ができる事を出来る範囲でやると...
2022/10/15 18:40
【もしもの備え】防災リュックに追加したものと、オンラインレッスンのお知らせ
夫と私と3人の子供たちムリなくすっきり『つづく、暮らし』 こんばんは!整理収納アドバイザー takaです。 家族がラクにできる片付けと自分らしく暮らしを楽しむ…
2022/10/15 18:19
シンプルライフを送るためのたった1つの捨てる基準と継続するコツ。
こんにちは!元ミニマリストのたくみ(@minimal15takumi)です!シンプルに暮らしたいけど、捨てるべきものが分からない...実際このような声をよく聞きます。もちろん、細かい断捨離の手順などありますが、今回は手放す基準について解説し
2022/10/15 14:57
スマホとの付き合い方を考える、貴重な時間の使い方を探る
スマホは便利な半面、時間を多く消費してしまうものです。気がつけば何時間も使っていることも多々あります。時間は有限です。スマホとの向き合い方を考え時間を有効に使う工夫を考えました。
2022/10/15 10:38
たまに…がいい理由
2022/10/15 10:06
*冬の救世主*史上最も暖かい!!あのホカロン靴下♡+2℃!!あったか着る毛布♡買ってよかったー!!
何もかも値上げの一方で…ホント、うんざりですが(;´∀`)この冬は、電気料金の高騰プラス…大雪、激寒という長期予報だそうで…Σ( ̄ロ ̄lll)北国に住む寒...
2022/10/15 08:43
友達からアムウェイの勧誘をされた話
アムウェイが6ヶ月取引停止のニュースを見て思い出した数年前にアムウェイに勧誘されたな…と友人B子のことアムウェイとは別のマルチ商法にも手を出していたけどとっくに辞めたのだろうか▶日本アムウェイに取引停止命令 - Yahoo!ニュース▶消費者庁による行政処分について - Amway「アムウェイのニュース見た?」LINEでメッセージを送るとB子はすでにご存知だった...
2022/10/15 08:33
イヤな寝室の汗&脂クサ臭にさよなら!
目が覚めると、寝室中に汗&脂クサ臭が漂っていませんか? 換気してもニオイの元をなんとかしないとニオイは消えません。 今から言う内容を実践してニオイを解決していきましょう。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); 寝室に充満した匂いの原因は100%枕! 洗えないベッド自体が臭いときは「消臭スプレー」→「乾燥」 空気清浄機を付けていればニオイは取れているは過信 クローゼットからカビ臭いときは扇風機で強制換気 寝室に充満した匂いの原因は100%枕! 枕は何日分もの汗や皮脂を吸い込んでいるため、臭くて当然。洗ってニオイの元を断ちましょう。 …
2022/10/15 08:26
「片づけ収納ドットコム」に我が家のキッチンが掲載されました
我が家のキッチンはとてもコンパクト。「スッキリ×作業しやすい×時短」を叶える仕組みで機能的に使いこなしています。 岡山県総社市のライフオーガナイザー浦中礼子で…
2022/10/14 21:14
【お土産にオススメ】京都 しぼり豆 丹波黒大寿
本日のお菓子は 宝泉堂 しぼり豆 丹波黒大寿 先日京都に行った際、知り合いが大好物だというのを聞いて、買ってみました。 茶道のお稽古で、[続きを読む]【お土産にオススメ】京都 しぼり豆 丹波黒大寿
2022/10/14 21:12
新しい物事についていかないようにする。
M1のiPadを持っているので lumafusionで動画編集したり affinty photoで写真のレタッチをやりたいなと思ってたりするんですけどなかなか時間がない そうこうしてる中で M2チップのiPad Proが出てきたりする うんざりする ガジェット系youtuberの動画も 見ることをやめた 結局はテレビでやってる広告を 個人単位でやってるだけにすぎない いらんもん買わされてるだけ 金欲しさにレビュー動画作って何が楽しいのか 自分自身の創造性が製品機能の発達によって 膨らむことなどないのだ 創造性の発現は何によってもたらされるかというと、欠乏なのだ なぜ、ナムコサウンドが生まれたか…
2022/10/14 20:45
【少ない服で暮らす】コーデ買い!「ニット&フレアスカート」
秋服の季節です。家で過ごす毎日服は間に合っているけれどお出かけ服が足りません。見つけました!3シーズン活躍「ニット&フレアスカート」コーデ買い・・・私のデータ✔パーソナルカラー:サマー・ライト✔自分スタイル診断:シャープトライアングル✔自他共に認める、骨
2022/10/14 19:59
古民家の冬支度1 灯油コーナーの準備 玄関を片付けてすっきりさせたい
10月に入り、寒い日が増えてきました。この時期はまだ身体が寒さに慣れていないので、朝の室内の気温が18度ぐらい
2022/10/14 10:20
ちょこっとだけ手をかけてみる…シンプルな暮らし
2022/10/14 08:23
*ノルディカニッセ*かわいすぎるー♡2022年新作ニッセがキター!!売切れ間近デス!!急げー♪
9月の販売初日に決めた今年のノルディカニッセ♡約1ヶ月経って…ようやく!!我が家にやってきましたーーヾ(*´∀`*)ノ待ってたーー♪もう、、、ただただ…か...
2022/10/14 08:03
使うぜ!NEWコーヒーメーカー【ミニマリスト志望主婦の買ったもの】
.
2022/10/14 06:43
片付けするためのちょっとしたアイデア4グッズ
片付けやすくするためには、定位置を決めること。 まずはものを戻しやすい環境づくりを始めましょう。 消費しやすいお菓子、お茶、薬などは1つのラックにまとめて管理 小物や文具はバスケットに入れてみんなが把握できるように 家族一人ひとりが自分で整理するファイルケースを持つ 仕事で使う道具は1ケ所にまとめられる文具スタンドが便利 消費しやすいお菓子、お茶、薬などは1つのラックにまとめて管理 単身赴任をしているからわかることがあります。 家族で生活していたときは、一人ひとりがそれぞれのマイルールでリビングにおやつ、薬、お茶などの消費するものはバラバラに置いていました。 家族で生活しているのなら、場所を共…
2022/10/14 05:33
思い出整理と心の整理
おぼえたての文字を、 たどたどしい筆跡で、 一生懸命書いた手紙。 サンタさんに宛てた手紙。 さんたくろーすへ、 と、呼び捨てになっているところが、 くすりと笑える。 折り紙のくまさんの表情は、 なんとも愛くるしい。 何度見返しても微笑ましい作品の数々。 次男の幼稚園時代の思い出ファイル。 落書きのような絵やぬり絵、 手紙や折り紙、切り紙など、 家で作成した他愛のないものばかりをまとめたもの。 幼稚園や学校で作成したもののように、 作品といえるほどの完成度ではないけれど、 見返すたびにほっこりする。 幼い息子達は、 沢山の手紙やプレゼントをくれた。 高校生と大学生の娘さんをお持ちの、 大好きだっ…
2022/10/14 00:05
大きな笑い声で思った…私たち夫婦の暮らし
2022/10/13 22:23
家族にも好評だった無印良品の木製フレーム
少々殺風景だった我が家のLDKにフレームを飾ってみました。家族からも意外と好評です。 岡山県総社市のライフオーガナイザー浦中礼子です。 ライフオーガナイザー®…
2022/10/13 21:24
【DIY】簡単補修!「玄関のタイル目地」・・・ちょっと失敗
築18年の建売住宅に住んでいます♪気になっていた玄関のタイルの隙間を補修してみました!【DIY】簡単補修!玄関のタイル目地の隙間先日、1階の掃き出し窓の外&玄関の水洗いをしました。ペットを飼っているので水洗いすると汚れもニオイもスッキリ取れます^^しかし、
2022/10/13 20:49
夏服の捨て記録&残ったのはこのくらい
涼しいを通り越して寒くなったので暑がり屋の私、ようやく夏服を仕舞いました!その記録。夏服の捨て記録&残ったのはこのくらい夏服の引き出しを公開!奥側1/3に夏服が収納されました♪上から・・・・麦わら帽子・トップス・Tシャツ✖️3枚・スカーフ(麻)・無印ストー
2022/10/13 20:48
毎日の「ちょこっと掃除」
今日は久しぶりに「掃除」のお話です。ブログ村ハッシュタグ #掃除片付けは好きだけど掃除に関しては超がつくほど昔から苦手です。社会人になり一人暮らしを始めた頃は掃除の習慣がなく気づいたら部屋が埃だらけ......なんてこともよくありました^^;そんな掃除嫌いな私でも
2022/10/13 16:06
【ひとりごはん】夏の名残のそうめんを温かい汁で…
茹でて残ったそうめんは、冷凍しておくと便利ですよね。さっと温めるだけで食べられます。今日みたいに肌寒い日は、温かいにゅうめんが食べたくて…ありあわせの食材で作りました。ネギとか三つ葉がなくて、ちょっと地味な仕上がりです…にんじん、大根、キャベツ、ささみを
2022/10/13 16:01
今日を快適に過ごすためのモーニングルーティン
2022/10/13 15:50
私のお気に入りのあったかグッズ
こんにちは、我が家なりの小さい暮らしを発信しているおくま(@okumalife)です。寒さが強くなってきて衣装ケースから引っ張り出してきたあったかグッズ。特に私は冷え性っぽく気を抜いたらあっという間に霜焼けができて大変なことになります。そんな私が現在、愛用してい
2022/10/13 13:59
コタツ生活始めました
こんにちは、我が家なりの小さい暮らしを発信しているおくま(@okumalife)です。ここ最近、一気に冷え込み冬のような寒さ。今年から導入しようと考えて購入していたコタツをいそいそと出してみました。今の家に越してきて、コタツは初導入なので一式買い揃え。コタツ
Rakuten Brand Day【DEAN&DELUCA】期間中限定10%OFF
****************** Rakuten Brand Day期間中限定10%OFFクーポン配布中です☺ 【楽天限定セット】 期間中はスーパーDEALで30%ポイントバック♥ [送料無料]
2022/10/13 12:56
やっぱり…すっきりすっきり暮らしたい
2022/10/13 08:41
*Scope×Daiso*おまけとコラボで…かわいくなった♡乾燥する季節に使える!!収納改善♪
カサカサ乾燥する季節が…もうそこまでキテル。。。(;´∀`)ハンドクリームや…リップ、保湿剤などなど…イロイロと手放せないアラフォー(笑)夜のパソコン作業...
2022/10/13 08:02
靴以外に玄関に置きっぱなしなモノ7選
下駄箱は外に近い分、気軽に詰め込みやすいんですが、 「ちょっと待ってください。」 本当に下駄箱に置くものですか?置き場所や処分をもう一度考え直しましょう。 カピカピの靴用ワックス 靴ケアグッズ ブランド靴の箱 水が満タンの除湿剤 増えていくビニール傘 晴雨分かれた折り畳み傘 使っていない防水スプレー カピカピの靴用ワックス 靴用のワックスは汚れたら使えません。カピカピに乾燥していたらもう捨てましょう。 靴ケアグッズ 靴の形が崩れないためのグッズを買ったものの、数回だけ使って邪魔くさくなってそのまま放置していませんか? ブランド靴の箱 これやっている人多いはず。ブランドの箱なのでとっておきたい気…
2022/10/13 05:24
あなたにとっての「片づけ」はどれですか?
本当はあまり言いたくないけれど、子どもや夫に「片づけて~!」は日常茶飯事。でも、私の思っている「片づけ」と何かが違う! 岡山県総社市のライフオーガナイザー浦中…
2022/10/12 23:30
「積読本」を、減らしたい話。
早いもので、2022年も残すところあと3ヶ月を切りました。 年内に片付けたいタスクの一つが、書店で購入したまま開けていない「積読(つんどく)本」をゼロにすること。 気付けば20冊以上、溜まってしまっていました…。 家に未読の本があるのは分かっていても、書店で面白そうな本を見つけると買ってしまいます。本は「出会い」だから…。 とはいえ、時間は有限。意識的に「読書の時間」を確保しない限り、この積読本の山は低くなることはないばかりか、どんどん積み重なっていくばかりなのは想像に難くありません。 「本を読む時間」を、どう捻出するか? 原始的ですが、「通勤時間の20分」を、読書に充てることにしました。 4…
2022/10/12 23:11
今のふつうで至福の日常
2022/10/12 21:14
100均で家族分の歯ブラシセットを作りました
100均アイテムで家族分の歯ブラシセット 家族分の歯ブラシセット。 洗面所の鏡裏にこんな感じで収納しているんですが グレージュカラーのヘアアイロンいいな(*゚▽゚*) 新居での家族分の歯ブラシセットを用意し...
2022/10/12 17:28
【楽天BrandDay】ADAM ET ROPE'で使える2000円OFFクーポン
****************** 楽天だけの特別な2日間【BrandDay】 エントリー期間10月10日(月)10:00~10月15日(土)23:59ポイントアップ期間10月14日(金)00:00~10月15日(土)23:59 ADAM ET ROPE'
2022/10/12 14:33
次のページへ
ブログ村 10601件~10650件