メインカテゴリーを選択しなおす
見に来てくださってありがとうございます今起きたことや、過去のこと日記代わりに綴ってます。いいね👍コメント喜びます おはようございます!! 今日も…
見に来てくださってありがとうございます今起きたことや、過去のこと日記代わりに綴ってます。いいね👍コメント喜びます こんにちは!本日2回目の更新で…
見に来てくださってありがとうございます今起きたことや、過去のこと日記代わりに綴ってます。いいね👍コメント喜びます おはようございます!! パートが決…
いつも 訪問 & 応援ありがとうございます♡ ↓ ↓ ↓にほんブログ村↓ ↓ ↓ナチュラルガーデン去年の今日・・・1泊2日の 温泉旅行(ナナちん...
来客があるとなると、気合を入れて掃除もやらなくちゃと思ったんですが。普段やらないようなところの汚れが、こういう時は必要以上に気になるんですよね。そして改めて汚さを認識してショックを受ける。
ちょっとラーメンに入れてみたり、みそ汁に放ったりといろんな場面で大活躍する刻みネギ。セールで買って自分で刻むのがコスト的には一番安いんだけど、この刻む作業が結構大変。なんせ目にしみる。
物価高の影響で身近な商品もガンガン値上がりするけど、入ってくる方はそんな急に増えるわけでもなく。年々家計運営の難易度も上がってきています。無理ゲーになる前に誰か何とかしてくれって言っても無理か。
私の作ってるゲーム攻略記事は、基本的に自分でゲームやって地道にデータ集めるスタイルです。だって他にデータがないから自前で作ってる訳だし、自分で何とかするしかない。でもやってて楽しいので良し。
ブロガーなので日々暇さえあればとりあえず何か書いてるといった生活してます。儲かるとか儲からないとかもう関係なく、すでにライフワークと化している。何だかんだ色々書くの楽しいので毎日続いている。
いつも 訪問 & 応援ありがとうございます♡ ↓ ↓ ↓にほんブログ村↓ ↓ ↓ナチュラルガーデン今日の記事も 時差投稿に なります(;´∀`)...
ちょっとかわいいタイトルにしてみた♡私の職場は大阪にあり、周りには色々と有名店があったりする。とはいえ普段は寄り道などせずさっさと家路につき家事に勤しんで...
【2025年の手帳準備(その2)】 手帳セットの大幅見直し(令和の手帳改革!by まんじゅう顔)
(↑↓夕暮れ迫る時間の散歩。とてもいい感じ)すでに、2025年の手帳類は手元に揃ってます。↓来年分ここ十年くらいは、家計簿は除いて生活の指令等的存在の家置き手帳として「主婦日記」、それに+αの情報ノートとして「+α生活ノート」、日々の備忘録としての「毎日ノート」、外持ち手帳として「PAGEMマンスリーアイダにメモ」の4冊づかいでやってきました。↓これが今年分でも、まんじゅう顔、来年は大きく変えます!「令和の手帳改革byまんじゅう顔」です(笑)。今回から家計簿もドッキングして家置き手帳2冊に外持ち手帳の1冊!!!家置き手帳としては、「主婦日記」と「(仮名)手作り家計簿」の2冊外持ち手帳のPAGEMマンスリー1冊で、合わせて3冊です。積極的な理由は、今まで全く別扱いだった家計簿を手帳類とセットにして、生活と経...【2025年の手帳準備(その2)】手帳セットの大幅見直し(令和の手帳改革!byまんじゅう顔)
見に来てくださってありがとうございます今起きたことや、過去のこと日記代わりに綴ってます。いいね👍コメント喜びます こんにちは。本日2回目の更新です。…
いつも 訪問 & 応援ありがとうございます♡ ↓ ↓ ↓にほんブログ村↓ ↓ ↓ナチュラルガーデンこの3連休は とっても いいお天気で過ごしや...
本日の山田涼介さんのインスタ 家族旅行✈️ こちら紹介されていました。 星野リゾート 八ヶ岳 星野リゾート リゾナーレ八ヶ岳 これからの季節 ハロウィン クリスマス お正月と ホテルもイベント仕様に
週末 遠方の眼科受診のため車に乗り込もうと玄関から外に出ると余りの寒さにもう一度 引き返し準備していたスヌードとダウンベストを身に着け出掛けました。土曜日の気温・・最低気温7℃。眼科のある町の最低気温は4℃でした。#冬の足音#雑炊・鍋まつり+++髪をバッサリ切ってしまって以来ほとんどの帽子が似合わなくなってしまいました。帽子好きとしてはオシャレの幅が狭まったことと帽子1つでも体感が上がったのになぁーと...
このブログはアフィリエイト広告を利用しています。 お買い物マラソン 10月14日20時から 楽天 お買い物マラソン ご訪問頂き、ありがとうございます。 これ、 マリオの付録付きBOOK 再
やっぱりお前もか!ほか今週気になった優待系IR情報などまとめ
まさかのお知らせでかなりショック。今後どうするかなぁという感じですね。あとは気になった優待IRニュースもピックアップしています。
見に来てくださってありがとうございます今起きたことや、過去のこと日記代わりに綴ってます。いいね👍コメント喜びます こんにちは!本日2回目の更新です…
【ふるさと納税レビュー】愛知県碧南市からふわもちベーグル12個セットが届きました!
ふるさと納税の返礼品をいただきました! 今回寄付した自治体は「愛知県碧南市」です。 愛知県碧南市ってどんなところ? 県庁所在地の名古屋市から40キロメートル圏内に位置しています。 温暖な気候と風土に恵まれ、窯業、鋳物、醸造などの伝統産業と近代的な輸送用機器関連産業などがバランスよく存在し、さらには、商業、農業、漁業とも調和のとれた産業構造となっています。 碧南には、いぶし瓦シェア全国No1「栄四郎瓦」、白だしづくりの老舗「七福醸造」、日本最古のみりん蔵「九重味淋」、えびせん家族の本社工場「スギ製菓」、クルルマークでおなじみの砂糖工場「伊藤忠製糖」など、有名な企業がいっぱい。 なんと、これらの企…
いつも ご訪問くださりありがとうございます。髪を理容室でショートに変えてから毎日 快適です。夫からは「別人みたい」と云われていますがそのくらいのイメチェンが税込み1000円で叶えられてほんとうに良かったです。*昨夜はバーグ肉じゃが。節約のためハンバーグと肉じゃがを合体。胡瓜とカニカマの酢の物・さつま揚げと玉ねぎと青梗菜のお味噌汁。#節約ごはん+++ただ1つ問題が・・それは 今までボブスタイルに合う洋...
いつも ご訪問くださりありがとうございます。結婚して以来これと云った趣味も持たずに過ごしています。いろいろと体調がすぐれない時は億劫だった食事の支度もお陰様で出来るほどに回復しました。今は 食事の支度が趣味のような感じになっています。きのうは 南瓜とピーマンの天ぷらとレンコンとつきこんの金平に人参の白和え、焼き魚に前日のスープにキノコを足しお味噌仕立てにしたコラーゲンたっぷり味噌汁。さて、今夜は何...
いつも 訪問 & 応援ありがとうございます♡ ↓ ↓ ↓にほんブログ村↓ ↓ ↓ナチュラルガーデンランキング今日は 妹が見た 夢のお話し③ ...
ツモリアはアフィリエイト広告掲載のサイトです。どこでもありそうなシニアの日常を物語のつもりでブログ書いてます。ランキングに参加してます。応援いただけるとうれしいです(^-^)/にほんブログ村ツ的ムクミ指数 79(安心)久しぶりに、俳句大会に行って入賞商品、醤油をいただきました。三連休、いかがおすごしですか。先週、私はやっと夏の間すごした1階和室から通常の2階リビングにもどりました。やっと夏終いです。まだ夏日...
見に来てくださってありがとうございます今起きたことや、過去のこと日記代わりに綴ってます。いいね👍コメント喜びます おはようございます! 子育て…
見に来てくださってありがとうございます今起きたことや、過去のこと日記代わりに綴ってます。いいね👍コメント喜びます こんにちは!本日2回目の更新で…
見に来てくださってありがとうございます今起きたことや、過去のこと日記代わりに綴ってます。いいね👍コメント喜びます おはようございます。 息子が体…
今日も遊びに来てくれてありがとうございます 世界一壮絶人生おはようございます☀️♡今日は10月10日で”10時10分にブログを上げよう”という遊び心で中途半端…
見に来てくださってありがとうございます今起きたことや、過去のこと日記代わりに綴ってます。いいね👍コメント喜びます おはようございます! 昨日は旦…
見に来てくださってありがとうございます今起きたことや、過去のこと日記代わりに綴ってます。いいね👍コメント喜びます こんにちは!本日2回目の更新で…
いつも 訪問 & 応援ありがとうございます♡ ↓ ↓ ↓にほんブログ村↓ ↓ ↓ナチュラルガーデンランキング毎年 10月中旬~下旬頃に やって...
ダイエット・いまの常識はベジファーストじゃなくミートファースト!?
ダイエットというか減量頑張ってます。ただ 内臓脂肪とかしぶといです。へばりついていて僅か・・微動だにしません( ノД`)シクシク…」根気が必要ですね。ウォーキングの後にバンザイ体操とスクワットしています。スクワットは最初のころより出来るようになりました。日々、日めくりならぬ日々成長・・の、50代の私。*昨日の朝食 春巻きはもやし・キノコ・挽肉と大豆たんぱく入り。挽肉も使ったから旨味もあっておいしかった。納豆は天...
私は20代前半で出産し、産後1年ほどで職場復帰。 夫は激務で長期の出張が多く、ほぼワンオペで家事・育児・仕事に追われた20〜30代。 もし今同じ生活をしろと言われてももう絶対無理。 若いって無敵なんだなと感じる今日この頃。 子供がどんな道に進みたいと言っても、お金で諦めさせることのないように、ただがむしゃらに夫婦で働いた。 そして、とりあえず教育費に目途が立ち、私は40歳で仕事を辞めた。 私の大切な一人娘は、今年20歳になった。 現在大学2年生。 有難いことに国立大学に進学してくれたので、教育費は予定よりも大幅に少なくなった。 娘は友人や先輩、教授などの周りの人にも恵まれ、勉強・バイト・部活・…
自分で作ったデザインを使ってグッズを作れるサービス、SUZURIを利用しています。今回すごく久しぶりにデザイン頑張ってスマホケース作ったんだけど、案外時間がかかってしまった。でも楽しかった。
残債全部なくすのに4年かかった上、バッテリーもヘタれてきたスマホですがまだまだ使いたい。せめて変色してきたケースだけでも新調できたらなーと思ってるんですが、気に入るデザインないから自作しようかな。
とうとう10月から郵便料金も値上げになっちゃいました。しかし趣味の懸賞をやめるつもりはないので、新料金の切手を購入。シールタイプのやつも新しいのが出てました。デザインかわいいお花のにした。
病院嫌いの子供を連れて受診するのは、毎回えらく疲れることになるけど回避はできないのです。親の忍耐力が試される。しかし一番嫌なことを我慢して頑張ってるのは子供なので、受診後のフォローは大切。
パンにハムとチーズの組み合わせは定番ではあるんですが、すごくおいしいので気に入っています。スライスチーズ安売りしてるとつい買ってって常備してしまう。もちろんロースハムも我が家の常備品です。
いつも 訪問 & 応援ありがとうございます♡ ↓ ↓ ↓にほんブログ村↓ ↓ ↓ナチュラルガーデンランキング5日ほど*パソコンも 開かずに ブ...
見に来てくださってありがとうございます今起きたことや、過去のこと日記代わりに綴ってます。いいね👍コメント喜びます おはようございます! 7年ぶりの…
見に来てくださってありがとうございます今起きたことや、過去のこと日記代わりに綴ってます。いいね👍コメント喜びます こんにちは!本日2回目の更新で…
見に来てくださってありがとうございます今起きたことや、過去のこと日記代わりに綴ってます。いいね👍コメント喜びます おはようございます! 昨日の…
小学2年生の娘がマイコプラズマ肺炎で入院しました。 ことの顛末をブログに残しておきます。 マイコプラズマ肺炎と診断されるまでの症状 以下、自分のメモより抜粋のため、読みにくいことがあるかもしれませんが、だいたい流れはこんな感じで伝わると思い
我が家の家庭菜園の様子も少しずつ変わってきました。今までは葉物野菜が主流でしたが 今はミニトマトにきゅうり・シシトウ・パプリカブロッコリー・ロマネスコ・スイーツほおずきなどなど。秋ごろには 紫色のカリフラワーを植える予定でただいま芽だし中です。さて 今日は我が家の家庭菜園で作った春菊とちくわの天ぷらのお弁当。『春菊とちくわの天ぷら弁当。』・ごはん(海苔たま)。・春菊とちくわの天ぷら(赤パプリカ入り...
今日も遊びに来てくれてありがとうございます 世界一壮絶人生今日はセッションの後に行ってみたかったお店に行ってきました。栄のわりかし中心地。これって彼岸花なんで…
ご近所の方とは顔を合わせるとご挨拶をします。ご近所かどうか分からなくても 我が家の近くを犬のお散歩で通りがかった方にもご挨拶するようにしています。その方が気分がいいし「防犯」にも役立つかなぁ~って思いまして。50代からの無理なく暮らす見直しとヒント。で 先日のコト。すぐご近所のおばちゃんと、ちょっと立ち話。ご挨拶はしていましたが 立ち話は初めて。ところが・・驚いた~~~~~~~質問攻めに合いました。...
ちょこっとお出かけした時も、がっつり旅行に行ったときも、私はスタンプやマンホールカードや道の駅カードなどを集めることが大好きです。 今までは、持参したスタンプ帳にスタンプを押す...というのが主流でしたが、最近ではデジタルスタンプなるものが登場。 スマホさえあれば、デジタルデータとしてスタンプを集めることが出来ます。 最初は「デジタルなんて味気ないんじゃないの~?」なんて思っていた私ですが...実際使ってみるとかなりイイ!!!!と沼にハマっております。 余談ですが...電子書籍も最初同じように思って、現在ではめっちゃ使っています。人間はこうやって新しいものに慣れていくのね...と実感しています…
いつも ご訪問くださりありがとうございます。治療のために減量中ですがそればかり考えている訳にはいきません。夏用の布団を干したり毛布を出したり・・:*きのうの朝食 必ず酢の物は食べています。*昨日の昼兼夕食 高野豆腐の肉詰めなど。*夫の夕食・・メンチカツ。私は高野豆腐の肉詰めにしましたがダイエットに関係ない夫にはメンチカツに。もちろん夫のテンションも上がっていました。#今日の晩ごはん+++先日 冬用の羽...