メインカテゴリーを選択しなおす
YouTubeへ旅行動画完成披露~♪/オーストラリア旅行2024
今回は旅行動画公開編ですっ_________________ 楽しかったオーストラリア旅行の旅行動画が完成しました~~YouTubeへ投稿した2つの動画を是…
タスマニア最終滞在クレイドルマウンテン宿泊ロッジ周辺朝散歩/オーストラリア旅行2024/6日目①
Cradle Highlander 周辺を朝散歩ウォンバットちゃんに会えるかな_________________ (オーストラリア旅行(タスマニア島/シドニ…
ウォンバットに遭遇~♡クレイドルマウンテンのロニークリーク/オーストラリア旅行2024/5日目②
クレイドルマウンテンのロニークリークで念願のウォンバットに会えた~~クレイドルマウンテン・ロッジにも、ウォンバット出現大接近_________________…
ウォンバット・カモノハシなど固有動物~/ 35年ぶりのオーストラリア・私のアナザースカイNo.11
<3日目・19日-3> 最終日、午後はフェリーに乗ってタロンガズーへ行きました 続き~ 「オーストラリア固有種のエリア」に向かいましたー! 夜行性なので暗~いところに「ウォンバット」が寝てました このコわかります? 頭を向こうにヘソテン、バンザイして寝てます もう1匹もグーグーていう感じ? 見れただけでもヨシとして次へ~ な~んか可愛い動きのハリネズミ?ではなくて「ハリモグラ」です ハリモグラはモグラの仲間ではなくカモノハシの仲間で、約5,000万年前から変わらぬ姿を維持し続けていると言われてます 卵生の哺乳類でメスは腹部の袋のような部分に卵を1個産み、生まれた子どもを乳で育てるそうです 引用…
続き 2024パースミント125周年記念1oz銀貨とウォンバット
前回の続きでパースミント発行の銀貨ですパースミント125周年を記念して発行された銀貨ですパース造幣局125周年記念2024年1オンス銀地金コイン。嬉しいカプセル入り99.99%純銀直径40.9mm 重さ31.1g発行枚数150,000枚8月にAPMEXで買いました。約5,800円今日(10/24)の銀価格が1g185円なのでかける31.1gで5,753円ほぼ地金価格です銀、だんだん高くなってきてるんでバッテラ次郎が銀貨を買うのはもうすぐ終わりそうです同じデザイン...
見に来てくださってありがとうございます今起きたことや、過去のこと日記代わりに綴ってます。いいね👍コメント喜びます こんにちは!本日2回目の更新で…
前回記事 の続き。「カップヌードルミュージアム」前から移動~。ちょっと距離がありましたが見つかりました「ユキ」ちゃんのマンホール蓋。右前脚が靴下履いたように白いことがお名前の由来だそうです。昨年設置されたウォンバット蓋4つ全て発見できてミッション完了車を停めた五月山体育館近くの駐車場へ戻りましょう。たまたま通りかかったアーケード街を抜けていこうとしたらとっても綺麗なマンホール蓋を見つけました市の鳥...
前回記事 の続き。目当てのマンホール蓋を探して 池田市 内をお散歩中見つけましたヨ~2つめのウォンバット蓋。モデルは「フク」くんです。設置場所は「落語みゅーじあむ」付近。顔抜きパネルがあったのでパチリお散歩を続けます。阪急池田駅 の南側にある「せせらぎモール」(遊歩道)にひよこちゃんのマンホール蓋を発見春バージョンですねー。これはもしかしたら季節毎に入れ替えているのかも?そこからほど近い「池田市観光案...
前回記事 の続き。目的地である 大阪府池田市 へやって来ました。ひよこちゃんデザインのマンホールカード・春バージョンをGetこれにて春夏秋冬全て揃いました~3ヶ月毎に色違いのカードを配布しているので全て手に入れるために度々池田市を訪れていました。揃ったのでもう当分こちらへ来ることは無いだろうと思い、今回はしっかりお散歩していくことにしました。池田市は 五月山動物園 で飼育しているウォンバット押し。マンホー...
池田市立五月山動物園に行ってきた。ウォンバット(後ろ姿)など見どころ満載。
にほんブログ村 【はじめに】 私は池田市にある不死王閣に行き、ついでに池田市立五月山動物園に行ってきました(不
【Woolworths】オーストラリアのクリスマス ウォンバットのカップケーキ
Woolworths Christmas Cupcakes Woolworthsでクリスマスカップケーキを買って来ました。 FFR かわいい~。 オーストラリアのクリスマスカップケーキ Woolworths Christmas Cupcak
すっごくリラックスしていますね (〃゚ o ゚〃)。 ウォンバットの寝姿ってこんな感じなんですね 朝6時にドアをノックしてきたブル。 ソファで寝かせた。幸せそう。#ウォンバット #元保護 pic.twitter.com/
【タスマニアの動物】冬のマライア島は、ウォンバット子育てラッシュ?
一週間の旅を終え、昨日の夜に帰ってきました。旅の中で、再びマライア島へ行ったのですが、前回(初秋)と違って今回の季節は冬。
歩きたくなる池田の森へ 五月山公園散策 阪急フリーハイキング
はい今回は阪急開催 ゴールデンウィーク真っ只中に大阪は池田を歩いて来ました 昨年11月から実施されている阪急フリーハイキング 3ヶ月毎にコースが追加されており今回は5月に追加されたばかり […]
【五月山動物園】ギネスに載った世界最高齢ウォンバットが無料で見れちゃう?
大阪府池田市に大変珍しい動物を見ることができて、しかも無料という驚きの動物園があるのをご存知ですか? その名も「五月山動物園」は池田市民憩いの五月山公園内にある小さな動物園です。 そんなに太っ腹でいいんですか? ギネスに ...
キャンベラから車で約1時間のGungarooという場所に"Sleepy Burrows Wombat Sanctury"はあります。 Home - Sleepy Burrows Wombat Sanctuary このウォンバット保護区でお世話をしている人たちのお手伝いをしてきました。 と言っても、ウォンバットの面倒をみるわけではなく(面倒をみるにはライセンスが必要)、敷地内の片付けやお掃除です。 でも最後にウォンバットと遊ばせてもらいました。 👇とってもフレンドリーな女の子です。 あまり人間にフレンドリーだと野生に戻しにくくなるので本当は問題なのだそうです...。 👇ボランティアで働く人 👇初…