メインカテゴリーを選択しなおす
いのこ(つけ麺)地下鉄赤塚駅徒歩5分総合評価3.5(味3.5 サービス3.2 雰囲気3.2 CP3.6) 地下鉄赤塚駅を地上に出て川越街道を光が丘方面に向かう…
新宿は歌舞伎町、西口、南口から大久保方面まで各エリアによって特徴があり、どこもいい雰囲気だ。そんな中で、三丁目も好きなエリアの一つだ。 どことなく懐かしい雰囲…
おっさんが八戸で酒を飲みました。一軒目は、マグロを食いまして、2軒目は馬を食らいまして、もう一軒ぐらいいくかと。【馬】https://yukainaoltusann.blog.fc2.com/blog-entry-1849.html じゃーということで、道を歩いているうちに見つけたあきちゃんという名前の居酒屋に入ってみることにしました。 2件ほど店を巡ったとはいえ、食べるのは抑え気味でしたので、まだまだ増えるという状態。で、こちらのお店では、まずきずし...
(記2023年2月14日) 札幌駅北口の丸海屋バルにね パセオにあった丸海屋とトーティラ・フラットが混ざって、 なんのお店になったのかな? まあ細かいことはいいや。 チキンカツカレー! ちょっとねルーが大人しいんだよね。 チキンカツはしっとり柔らかい。 だけどルーがもっと暴れん坊でいいと思うんだよ。 美味しかった、ごちそうさま!ランキング参加中。ポチっとお願いします!にほんブログ村...
昨年12月のきしやさんでの飲みの記録です。2022年も美味しいお料理と居心地の良さでとても癒されました。ありがとうございました!※コメント欄をクローズさせていただきます※大衆居酒屋割烹 きしや12月の訪問回数は3回。この写真は12月下旬に訪問した時のものです。1回目の訪問は12月初旬でした。赤霧島の一升瓶ボトルと炭酸割りのセット、そして私は…ミルク入りの珈琲酒をいただきました。注文時にミルクを入れるかどうかを聞かれ...
おっさんがご近所で昼飯を食べました。お邪魔をしたのは、玉造にある海麟という名前の中伽さんです。おっさんは、たまに玉造で飯を喰う。 今回もそのたまにのある日ね。元々、なんか路地裏的な店があるなぁと思っていたお店なんですよね。結構、奥まった場所にあるのよね。 で、初めてランチで利用をしてみた。食うたのは日替わりのランチです。お値段は忘れた。でも、そんなに高くはなかったかな。 当日頂いたのは、焼きそば...
大阪福島 多幸屋 蛸料理専門店 たこ焼き はしご酒 大阪飲み歩き グルメブログ
こんばんは。。大阪中之島美術館で岡本太郎展を鑑賞したあとに大阪福島に飲みにきました。。この日はいつもみたいに前もってお店を決めず行き当たりばったりで入る予定で…
お正月イオン駅前で食料品の買出しをした後にモーニングで…1条通7丁目ASH1Fコメダ珈琲店 さんへ訪問昨年の3月にオープンしたコメダ珈琲店近くですが、なかなか行く機会がなくてやっと行ってきましたメニューの一部 店内の一部 コメダブレンドとミニサラダ ドリンク注文で無料で選べるモーニングパパさんは、ローブパンに人参ジャム 私は山食パン(トースト)にコメダ特製おぐらあん バタートーストにおぐらあん初めて食...
【利府町】MOLA MOLA CAFE(モラモラカフェ)は松島湾を望む隠れ家的カフェ
松島に行く途中にある「MOLA MOLA CAFE」は、大きな窓から松島湾を一望できて、ゆったりとチーズケーキと珈琲が楽しめる素敵なカフェでした。
前回をふまえて← 『くずきり+白玉きな粉』のセットメニュー 1150円(税込) やっぱりコッチが好みでした♪正解 黒蜜が好きだと自覚 みのわのくずきりも美味しかったと想うんだけど, ココのくず
昨日は朝から気温が高かった事もあり思わずサイクリングに出かけました。 少し風があるかな?なんて事を感じたものの用意していた手袋も使わない程のお天気で往復約50…
🚩外食日記(1344) 宮崎 「レイドバック珈琲(LAIDBACK COFFEE)」⑧より、【エスプレッソバナナ☕️🍌】‼️
// ❇️外食日記、 第1344回目は 「レイドバック珈琲 (LAIDBACK COFFEE)」 に行きました。🚘 【注文】 ❇️「エスプレッソバナナ☕️🍌」 を頂きました。 // 【外観】 // 【店内】 // // // // 【メニュー】 // 【料理】 ❇️エスプレッソバナナ☕️🍌❇️ // 【お会計】 🔰530円(税込)→通常料金‼️ 🌀サブスク、モーニングセットを 利用するとお得ですよ☺️ 【お知らせ】 ⚠️良かったら、ご覧下さい‼ // ❇️ごちそうさまでした。🍽 最後まで読んでくださり ありがとうございます😀 【お店情報】 レイドバックコーヒー 潮見店 www.miyazaki…
ナントナ【神奈川小田原発:本格フレンチを気軽に味わえるお店の魅力とお得なコースの実態とは?】
休日の食べ歩き2023年1月下旬の食べ歩きレビュー※訪問日順に食べ歩き記録を紹介してますが、 ネタが溜まっていて公開順を待っていると 10月頃に公開となりそう…
喰海(そば)天神駅徒歩1分総合評価3.2(味3.3 サービス3.2 雰囲気3.1 CP3.3 酒3.2) 福岡市最大の繁華街天神。天神の地下には広い地下街が広…
同發 本館(中華料理)元町・中華街駅3分総合評価3.6(味3.7 サービス3.2 雰囲気3.3 CP3.6 酒3.3) 国内最大の中華街横浜中華街。神戸や長崎…
新宿三丁目『nokishita』/隠れ家的雰囲気のスパゲッティ人気店
nokishita(スパゲッティ)新宿三丁目駅徒歩3分総合評価3.6(味3.7 サービス3.3 雰囲気3.5 CP3.6 酒3.2) 新宿三丁目駅を出て末広通…
大江戸そば(立ち食いそば)池袋駅徒歩1分総合評価3.1(味3.1 サービス3.0 雰囲気3.0 CP3.2) JR池袋駅の改札を出ると直ぐにあるこの店。池袋駅…
柏『Cuffy curry&bar』/隠れ家的なタイ料理とカレー専門店
Cuffy curry&bar(タイ料理、カレー)柏駅徒歩7分総合評価3.4(味3.5 サービス3.2 雰囲気3.6 CP3.4 酒3.3) 柏駅で二軒目…
本格イタリアンのお店でパンから手作りのあんことクリームチーズのフレンチトーストを食べてみた
ブログは毎日更新中! 仕事日の時のブログはこちらです。 ぜひ寄って行ってください sakusuta.hatenablog.com 今回はこれ ときよじせつONODERA のサンドイッチです hitosara.com 夜はちょっと敷居の高そうなイタリアンレストランですが 昼ですと サンドイッチやランチボックス フルーツサンドなどがあります。 今回は あんこクリームチーズのフレンチ と スモークチキンのサンドです うん、これはおいしいですね。 あんことクリームチーズって 最強の組み合わせじゃないですか(笑) サンドイッチの種類がかなりありますので 今回だけで終わるわけにはいきませんね。 他の種類も…
ベルギー産チョコレートのダークチョコシロップとクーベルチュールチョコレートを使用したシェイブチョコレートを混ぜ合わせた濃厚なチョコレートドリンクを食す
ブログは毎日更新中! 仕事日の時のブログはこちらです。 ぜひ寄って行ってください sakusuta.hatenablog.com 今回はここ マクドナルド 盛岡西バイパス本宮店 www.mcdonalds.co.jp 濃厚デミグラコロセット グラコロ おいしいですよねー これ大好きです。 そしてそして さらにーー これ! 季節限定で 12月で終わってしまったのですが GODIVAの チョコレートフラッペ& マカロンチョコレート 買っちゃいました 蓋を取って写真撮るのを忘れるという・・・・・・ 美味しくないはずがない。これは。 濃厚 とにかく濃厚 超絶美味しい でも GODIVA料金です(笑) …
神戸レジロンデルLES HIRONDELLES でカレーランチ&カフェ
神戸 レ ジロンデル LES HIRONDELLES へ♪ さて、この前のブログで書いた美しい友人なーさんと久しぶりに会
牡蠣のレモンクリームパスタランチとサンリオのかわいい猫の日商品
お気入りのご近所イタリアンサポセントゥ ディ アキ。どうにもタイミングが悪くなかなか入店に至れない。。。満席が続いていたので、張り切って開店直後に行ってみたらまさかの貸切!おーまいがっ。。。がっくりとなで肩をさらに落としてとぼとぼ銀座方面へ。。。
1月14日のランチ。2日連チャンの三浦さん。今回は、出前でお願いしました( •̀ᴗ•́ ) ̖́-鮮やかな緑そば。気温が高かったので、もりそば。久しぶりに、…
(記2023年2月13日) 札幌駅北口すぐの札幌北ビル。あるとき気づいたのだ。ここって今の職場から地下通路をちょろっと歩けばすぐ行けるんだ。気づくの遅杉だね。 B1Fにはサイゼリアと魚吉。魚吉に行ってみましょう! 魚吉ってんだから魚介系だよね。鶏だの豚だのジンギだのはまあ次回以降でいいや。本日の魚料理定食! 紅鮭の炭火焼き!ちょっと全体像寂しいような気もするけど、 やっぱ炭火焼きはうんまいね。 たっぷり大根...
みなとみらい遊覧ヘリ / 横浜ベイホテル東急 / 東京ディズニーリゾート / ディズニーアンバサダーホテル
話はさかのぼり、2002年10月の記録なのだ。 10月のとある日の夕方、みなとみらいの遊覧ヘリに搭乗。 10分ばかりだったけど、夜景がきれいに見えたのでR。 モニちゃと夕食。
昨年末、早めの年越しそばを食べに近文町25丁目十割の香 和寒 雪割そば さんへ訪問メニューの一部 一番最初にサービスでかぼちちゃ団子が出されますが写真を撮る前に食べちゃいましいましたにしん蕎麦 浅漬けとワカサギの天ぷらも付いてきました大きなニシンの甘露煮がお蕎麦の上にド~ンとにしん蕎麦は、パパさんが食べました天ざる蕎麦 大きなえび天2本、かぼちちゃ・春菊・ピーマン舞茸の天ぷらがついてました天ざる蕎...
昨日は「秋田 湯沢犬っこまつり」から仙台への帰宅時間が遅かったので、お昼までゴロゴロしてますwwwさて本日は、太白区長町の『だし廊 tekute長町店』で麺活…
岐阜銘菓・しらさぎ物語のアイス!しらさぎ物語サンドアイスクリーム
只今ブログ村に参加中です。にほんブログ村皆様のポチ、待っています(。・ω・。)ノ♡ 久々の遠出で出会ったのは、岐阜・下呂温泉の銘菓、しらさぎ物語のアイス! …
鶏料理となると唐揚げですか? 好きなお弁当のおかずランキングがあるなら必ず上位に入るものでしょう。 アメリカでもフライドチキンはハンバーガーやピザと並ぶ大人気…
🚩外食日記(1343) 宮崎ランチ 「いなか家定食の店」⑩より、【ヒレカツ定食】‼️
// ❇️外食日記、 第1343回目は 「ひれかつ」を食べたくて 「いなか家定食の店」 に行きました。🚘 【注文】 ❇️「ヒレカツ定食」 を頂きました。 // 【外観】 // 【店内】 // // // // 【メニュー】 // 【料理】 ❇️ヒレカツ定食❇️ 🌀ご飯、味噌汁がお代わり自由‼️ // 【お会計】 🔰800円(税込) 【お知らせ】 ⚠️良かったら、ご覧下さい‼ // ❇️ごちそうさまでした。🍽 最後まで読んでくださり ありがとうございます😀 【お店情報】 いなか家定食の店 www.miyazakilunch.com www.miyazakilunch.com www.miyaza…
学生のときは よくたべたコクリコクレープ テイクアウトもできるし できあがり早いし 誰もヒトが入っていない時には, スポッと入って サクッとたべて出られる♪(弾丸スイーツ) 既存の【クリームチーズ
おっさんが八戸で酒を飲みましたよ。一軒目は、濃厚な味わいのマグロを堪能しましてね。なかなかに美味しく酒が飲めたんですよね。【マグロ】https://yukainaoltusann.blog.fc2.com/blog-entry-1848.html で、せっかくの八戸の夜です。一件で終わるわけもなく。続いては、ふらふらと歩いているうちに見つけた「だるま」という名前の居酒屋に入ってみることにしましたよ。 こちらのお店では何を食べようか?ということでメニュ...
先日webニュースで見ましたが、年間ラーメン支出額の第1位山形市、第2位新潟市、第3位が、なんと仙台市とのこと。うれっすぃぃぃwww仙台には「まだぉ」も貢献し…
noodle shop arakawa(アラカワ) 【岩沼市中央】
今日は鴨出汁求めて岩沼市中央の『noodle shop arakawa(ヌードルショップアラカワ) 』で麺活🍜11:55到着で待ち5分こちらがメニュー写真は…
1月13日のランチは、白糠。三浦さんへ。㌧㌧Ю(´∀`*) オジャマシマース今回は、前回食べた新メニューのもぅいっこの方( *´꒳`*)朝鮮漬カレー南。…
おっさんが青森の八戸で酒を飲みました。人生で初めて訪れた青森という町。せっかくなので、昼飯は青森の駅前で見つけた市場でいただくことにしました。【昼飯】https://yukainaoltusann.blog.fc2.com/blog-entry-1844.html で、飯を食べた後、電車に乗りましてね。八戸という街に移動したんですよ。なんで八戸に行ったのか?と言いますと、単に行ったことがなかったからです。(いいところだ↓ポチと思うな)(これはAmazonの宣...
ご覧いただきありがとうございます資産運用3年目のaiです株と投信は6対4くらい株主優待、日々の売買、都内横浜食べ歩きなどの記録ですInstagramで家計管理…
16:31、勾金駅、画家ミヤザキケンスケ氏が描いた下絵に、地元の子どもたちが彩色した車両とすれ違う。こんな車両がふるさとを走っていたら、なんだか元気をもらえそうな気がするね。福岡での仕事を終えた金曜日の夕方から、筑豊地方を走る路線に乗って呑んできた。たった1日と少しの時間で潰せるのだから、嘗てこ地方に網の目のように通っていた鉄路のいかに多くが廃線となったのかが実感される。昼過ぎの直方駅に戻って来た。チンチン電車を降りた筑豊直方駅からは800mほど離れている。ふるまち通り〜明治町商店街と2つのアーケードを歩いたけれど、やはりその殆どがシャッターを降ろしていた。駅へと向かう女子高生たちのお喋りの声が、なんとなく感じる寂しい気持ちを紛らわしてくれる。土曜の午後、平成筑豊鉄道の伊田線と田川線を乗り通して周防灘に抜...香春連峰と水炊きと九州菊と伊田線・田川線を完乗!
只今ブログ村に参加中です。にほんブログ村皆様のポチ、待っています(。・ω・。)ノ♡ 朝7時起床、朝ご飯は食べずに7時半に出発。 久々の遠出の前に…道の駅「も…
あぶり清水(居酒屋)両国駅徒歩4分総合評価3.4(味3.4 サービス3.1 雰囲気3.1 CP3.5 酒3.3) 両国で相撲観戦をする前にちょい飲みしようと街…
埼京線の十条駅。活気のある十条銀座など商店街が有名な人気の街。一度一杯やってみたいと思っていて、この日は久しぶりに十条に降り立った。 夕方の4時前。まずは十条…
屯ちん 本店(ラーメン)池袋駅徒歩5分総合評価3.4(味3.5 サービス3.2 雰囲気3.2 CP3.5 酒3.1) 池袋駅東口を出て5分位歩いた路地にある人…
湯田温泉『チャイニーズキッチン貴』/本格中華が安価に楽しめる人気店
チャイニーズキッチン貴(中華料理)湯田温泉駅徒歩13分総合評価3.5(味3.6 サービス3.3 雰囲気3.4 CP3.5) 湯田温泉の温泉街から国道に抜ける通…
山吹(うなぎ)池袋駅徒歩3分総合評価3.5(味3.5 サービス3.3 雰囲気3.4 CP3.6 酒3.2) 池袋駅東口を出る。駅前の通りを渡ると正面に細い路地…
旅の朝は忙しい。 早く寝て早めに起きれば何の問題も無い事なんですが長年不規則な生活を続けているのでいきなり標準に戻すなんて事も出来るはずないですよね。 そんな…
🚩外食日記(1342) 宮崎ランチ 「手作り弁当マロ」★14より、【タルタル丼(日替わり)】‼️
// ❇️外食日記、 第1342回目は 「手作り弁当マロ」 に行きました。🚘 【注文】 ❇️「タルタル丼(日替わり)」 を頂きました。 // 【外観】 // 【メニュー】 // 【料理】 ❇️タルタル丼(日替わり)❇️ // 【お会計】 🔰470円(税込)→月、木曜日 ⚠️通常:650円となっています‼️ 【報告】 ❇️㊗️:累計70万PV達成(感謝🙇) 【お知らせ】 ⚠️良かったら、ご覧下さい‼ // ❇️ごちそうさまでした。🍽 最後まで読んでくださり ありがとうございます😀 【お店情報】 手作り弁当 マロ www.miyazakilunch.com www.miyazakilunch.co…
1月某日、前にいただいていたお食事券で「活 伊勢海老料理 中納言」へ。 神戸ハーバーランド店に予約して行ったのだ。 個室は窓がないのは知っていたのだけど、今時は個室がいいよね~。 そん