メインカテゴリーを選択しなおす
おはようございます。昨日賃貸に戻りました。今回の帰省は13日に出発し、10泊11日になりました。9泊10日でした。もっと短いかと思ってたら10泊もしてました>9泊今日の賃貸市の天気。これ⇧とこれ⇩って「ぱっと見」の印象違いますよね
【乳がん】診断確定したので、上司に報告。上司からのアドバイスが有難かったです。
こんにちは、みやこです。 早期とはいえ、乳がんと診断確定してしまったので、何かと会社を休まなければならないので、その旨を上司に報告しました。 上司からのアドバイスとは… 上司の奥様が、5~6年前に乳がんを患ったことがあるので、そのあたりは、とても理解があるように感じます。 上司からのアドバイスは 「まだ始まったばかり。治療は何カ月、数年という長い期間かかるし、状況はどんどん変わっていくんだよね。その都度、判断しなければならないことが沢山あるし。今から、そんなに気負わないで、流れに身を任せた方が良いよ。」と。 この言葉だけ書いてしまうと、他人事のような感じになってしまうけど、奥様との経験を聞いた…
先日、帰省前にダイソーで買って来たもの。(と夕ご飯のお肉。)肉は即、夕食に使いましたよ。ダイソーでも透明フィルムタイプのおかずカップを見つけたのでゲットして来ました。娘のお弁当やおうち冷食おかず作りで使用します。そして、付箋と
昨日は遅番で少し残業をして、帰ったら21時過ぎ。今日は超早番で、5時20分起床でした。出勤時大雨だったので歩いて駅まで行き、帰りも歩いて帰り、買い出しもしたのでさすがに疲れました、そして眠い。出勤時間や帰宅時間がバラバラでも、毎日の食事を、
今日は雨で気温も低く寒かったー 毎朝、体重を測るのですがここ最近絶賛増量中!涙 数字は恐ろしすぎて見せられません。 はぁ、ヤダヤダ。 ダイエットはしているつもりでも頭で考えているだけで行動が伴っていないんですよね。 ダイエットします! 宣言
こんにちは、みやこです。 随分久しぶりの投稿です。 1カ月くらい前から、気温差のせいか、咳喘息みたいな症状に陥り、生きる屍状態が続いていました。 歳をとっているせいか、本当に治りが悪いですね~。 やっと治ったと思ったら、別の病気が発覚! 昨日、タイトル通り、「乳がん」の診断確定を受けました。 その時の気持ちというか、経緯というか、記録として残しておこうという気持ちになったので、記事にしてみました。 胸(乳房)が痒い!なんとなく違和感・・・ 恥ずかしい話なんだけど、左の乳輪まわりが痒かったんですよ。 痒みがいつから始まったか記憶はあまりないんだけど、2月とか3月位からかな。 下着が当たっていると…
【東武ワールドスクウェア】世界遺産検定受験者は必須なのでは?!
25分の1の世界~アジア編【タイパも最高】 さてさて長らくお付き合いいただいた【東武ワールドスクウェア】シリーズも、今回を もって最終回となります。 アジアを巡る旅のスタートです。 カンボジア ここもずっと行ってみたいと願いながら、なかなか実現出来ていない場所。 行った人の話を聞くと、皆が一様に「行くべき」と口を揃える。ということは、やはり それだけの魅力があるんだろうな~と強く惹かれるのですが。生きているうちに行って みたい場所の1位かな。 中国 スケールの大きさが半端ない! 私の頭の中では、キングダム~の単語が回っていました。 万里の長城 台湾 台湾は何度も行っているのですが、高雄はまだ訪…
こんばんは。 今、私酔ってます。嘘です。私は下戸で、ほぼ飲めません。量で言うとビールをグラス1杯が精一杯です。それ以上にチャレンジすると、大体高い確率で、リバ…
外はあんなに明るいのに私はここから出られない向こうの世界に行きたいのに頑張ってるようん、頑張ってるでも、どうしても向こうに行けないこんなに簡単なことが出来な…
昨日は友人のお家で女子会をしていました。 お友達は大きなズッキーニをおもむろに切り出し、 ラタトゥイユを作り始めた。 ざっくりとサクッとおしゃれに作ってかっこいい。 シャンパンやら日本酒やら焼酎やら。 50歳の私が一番年下で、 55歳バツイ
何やら披露したいものがあるというイッピさん よっちゃん、よっちゃん見ててなの~っはじめるよっ はいはい (なにが始まるのだろう) ふぇ…
大好きなノートルダム寺院に癒される まだまだ続く【東武ワールドスクウェア】の巻き。 本日は、個人的に建築物の見応えがいちばんあったと思うヨーロッパ編です。 それだけ歴史的建造物が多い証でもありますね! バッキンガム宮殿 隣のベンチに座って撮影してる人多し ミラノ大聖堂 バッキンガム宮殿もヴェルサイユ宮殿も、実際に訪れたことがあります。 特にヴェルサイユ宮殿の【鏡の間】の絢爛豪華さは、今でも脳裏に焼き付いています。 半日コースだったから、もう一度ゆっくりとヴェルサイユ宮殿を見学したいなぁ。 半日だと、ほとんど見れないに等しいから~(^-^; それほど広い、大きいのがヴェルサ イユ宮殿。ガイドさん…
梅雨なの?ってくらい この週末は日差しが強くて とても暑かったですね。 きのうの日曜日は 夕方少し日が翳ってから からすまるくん(YZF-R25)始動 いつものコースを 軽く流します。 道の駅
きのうの日曜日は 夕方に急におもいたって いつものコースを 流してきました 道の駅で 山口ナンバーの 陽気なおじさまがたに 話しかけらて はっかの飴ちゃん もらいました。 右のお三方 いかつーいバイクばかりで Ninja1400の逆車に 「またがってみる?」 いわれましたけど え、遠慮します。ガクブル・・ それからまた しばらく走って、 別の道の駅で バイクを停めたら 「そのバイクヤマハ?」 新型クラウンに乗ってる お金持ちそうなおじさまから 声をかけられました、 68歳で大型免許取って ドラッグスターに 乗っておられるそうです。 若いころは フォークソングが好きで 家にギター20本あるって …
今日は行こうと思っていた所があったのだけど、 寝坊したから予定変更。 届いた掃除用のジェルでお掃除開始。 汚くてすみません(汗 テレビの裏にペタッと付けて剥がすと綺麗になってるー! (真ん中) 簡単であっという間に綺麗になるから楽しくなっち
おはようございます。6月18日日曜日。今日は父の日ですね。私にとって父の日はドキドキする日。娘に申し訳ない気持ちが年1回大きくなる日です。父の日ですが父へのプレゼントは何もありません💦我が家は対娘以外はどのイベントも贈り物は一切
買出しに行ってきました。お味噌汁用の野菜や果物など、がっつり買いました。普段は散歩がてら歩いて行くのですが、重くなるのが分かってたので、自転車に乗っていざ出陣!今日も売り出しになってたのを中心に購入。久々にタカキベーカリーのパンを買ってみた
2年ぐらい前。まだ母は認知の症状はほぼゼロでまだ母が母であった頃。娘にとっては歩けなくなったけど、いつもの婆であった頃。病院帰りにスーパーへ買い物に寄った時の画像⇧です。母はデイサービスに4年通っていますが、一泊二日お泊りデーと
すべて25分の1の世界は目を見張るしかない 前回に続き、東武ワールドスクウェアのご紹介です。 たった1日で世界一周が出来ちゃうのですから、究極の日帰り旅行ですよ。これは(^^♪ 気の向くままにカメラを向けたので全部は撮れていませんし、説明書きのないもの も・・・。ただ、全ては実物の25分の1だということだけは、お忘れなく。 NYの風景 エジプト 左奥が本物の人間!笑 大体の縮尺が分かるでしょうか。 エジプトは一度訪れてみたいと思いつつ、まだその願いは叶っていません。 海外は12ヶ国に旅行したことがありますが、エジプトはまだまだ私にとっては憧れの 地。旅行代金も高いし、フライト時間の長さもネック…
今日も晴天だから仕事先へは自転車で。 皇居付近は遠回りしてでも通ります。 道も走りやすく景色も綺麗。 気持ち良く走れる道一つ。 観光客も戻っていたなぁ。 この隅田川の風景も走りを止めて毎回見てしまう風景。 THE東京って感じ。 夕方以降は夜
日差しは強いけど 蒸し暑くはない、そんな休日のきょうは エアコン効いたクルマで 少し遠出して オーシャンビューのカフェへ。 題「海いろのソーダ水」 おちゃめに お店の棚にあった写真集と一緒に
先日、寝室のドレッサーのメイク用品を整理していたら、ほぼ未使用のまつ毛美容液が出て来た。一万円近くするやつ。思い出した、死別直後、脳ミソがバグっている時、私は…
こんにちは シャンプーに改名して、初めての投稿です。湿度が高くて、梅雨らしい日が続いてますね。昨日は私も、紫陽花を見に行って来ました。いつも、ライブや観劇、ち…
こんにちは いつも私のブログを読んでくださる常連様、たまたま目にした一見様、「いいね」を下さる神客様、フォローして下さる上得意様、コメントやメッセージを下さる…
お願いよ私を置いて行かないでよ今更 一人にしないで一人でなんて、がんばれない何にも立ち向かえないお願いよ今朝は久しぶりに泣きながら目が覚めた。泣きながら…と…
梅雨の合間の晴天なので。 今日は自転車でお仕事に。 途中にあった川の景色がすっごく良くて。 川に反射した水光がキラキラと。 「入りたーい!!」 夏が来る!と実感した時でした。 今日は自転車で走るにはとっても気持ち良い日で。 久しぶりに走った
本当は次の帰省は来週の予定でしたが、急遽13日に帰省しました。賃貸市でいつものようにレジかご4~5箱分の買い出しをして、自宅市に戻りクリーニング屋さん経由。先日出しておいた両親の羽毛布団や私たちの毛布などを引きとり、バックミラー
【写真多め】最初から締めまで全て満足の「ホルモン千葉」渋谷店|TV出演の人気店
京都の人気店が渋谷に。【写真多め】メニューは?コースは?どんな感じ?みんなの口コミは?喫煙は?マスコミは?店舗詳細は?気をつけることは?ご紹介します。
旅日記最後になります。 島根県の大田市にある 1400年の歴史を持つ、古い温泉街 温泉津(ゆのつ)温泉 ランチに立ち寄ったお店 WATOWA(わとわ)温泉津本店の シェアキッチンで出会った 京都の
行こうか迷っている人は迷う時間がもったいない! アクセス方法や魅力もお伝えします ずっとずっと行きたいと思っていた【東武ワールドスクウェア】に、念願叶って行ってまいりました(^^♪ そこで、ここから何回かに分けてその魅力をお伝えしていきます。 行こうか迷っている人は迷う時間がもったいない! アクセス方法や魅力もお伝えします 住所 問い合わせ アクセス 現代日本ゾーン 縮尺は? 東武ワールドスクウェア 住所 〒321-2593栃木県日光市鬼怒川温泉大原209-1 問い合わせ 電話番号:0288-77-1055 メール :info@tobuws.co.jp アクセス 車の方☟ 電車の方☟ いずれも…
美容院が早く終わったので、無印に行ってきました。仕事用のTシャツとペンケース買いました。靴下も欲しかったけど、欲しい色が売り切れでした。無印良品週間がもうすぐ始まるかな?靴下はまた見に行こうと思います。ペンケースは、以前買って使いやすかった
そうだよ!初めてのことだし未知の世界に進むのは不安があって当たり前開き直って前に進まないと!進む前から頭でっかちになって立ち止まっていたらダメ!よし、頑張って…
おはようございます。久々に眠れぬ夜を過ごしました。薄い雲はありますが雲の切れ目から日差しもあります。昨夜はエアコン試運転から結局日付けが変わる頃までエアコンON!涼しくなって心地良かったからかいつの間にか寝落ちしてしまってて。だか
1つ前のブログ 島根県の大田市温泉津(ゆのつ)温泉 旅の続きになります。 ランチに立ち寄った WATOWA温泉津本店 HPはこちら 入り口はコインランドリーなんですが 奥にシェアキッチンがあり
ん?悩む何がいいのか?明確にしないといっぱいあって決められないわたしは何がしたいのか?明確にして再トライしようしかし、このカフェは寒いパソコンで仕事してる人が…
【生活の裏技ライフハック】アルコールで宛名の文字が消える!処理に便利!
宛名シールを剥がしてシュレッダーやハサミでカット、アルコールでちょっとした手間も楽になります。試してみたので参考にどうぞ。
防腐剤・保存料を一切使わない手作り感満載のドーナッツ 久しぶりに吉祥寺の【はらドーナッツ】で購入してみました。 ネットでは閉店が増えている~とかちょっと気になるコメントも見かけますが、吉祥寺 の店舗は営業しています!(2023年6月11日現在) ミスド派、はらドーナッツ派。色々あるようですが、私はそれぞれの美味しさがあると 思います。そこで今日は【はらドーナッツ】のファンを増やすべくプレゼンしちゃいま す!! はらドーナッツ はらドーナッツは、2008年5月に神戸市に本店をオープンさせました。 豆乳やおからを材料にして、防腐剤や添加物は一切使用しない身体によいドーナッツが売りです。「美味しくて…
休憩時間に『金閣寺』を読んでいたら、本堂の門のそばには山茶花(さざんか)が咲いている。という文章が出てきてました。「山茶花ってどんな花だったっけ?」と思って調べた。これ、山茶花「えっ⁈椿にめっちゃ似てない⁈」これ、椿。山茶花と椿の違いを調べ
【収納見直し】収納量を増やす方法。愛用品シールフックを使います。。
この娘賃貸も入居2年半になってインテリアも収納も大きな変化はないのですが、日々と言っていいぐらいに小さなアップデートはしています。越してきた当初、狭いし設備や間取りもここと比べると段違いに低かった旧居の方がよっぽど暮らし心地が良
ひとり暮らしにも慣れてきた虚言癖の夫といるより幸せだし平和独りは淋しいけど……嘘まみれな人といるよりいいこれから頑張っていかないと!気持ちを切り替えていこうそ…
いいねを気にしたりコメントを返さなくていいつぶやきだけのブログもいいのかなただその時に思ったことを気にせずつぶやくブログいいねーこういうのも自己満足かも、だけ…
この週末は、大好きなオートバイにすら のる気分にもなれず、 今日はクルマで遠出してきました。 島根県の真ん中、大田市方面。 東三瓶フラワーバレー ちょうどポピー祭り開催中でした。 子どものクレ
雨だったけど、卵がなかったので買い出しに行ってきました。お味噌汁の具材はあるので、野菜はトマト以外買わず。パンをいつものイオンの食パンにするか2、3分悩んで、食パンよりちょっと高かったけど、白い食卓ロールを買った。改めて、「パン高くなったな
すし職人?いや、「職人」ではないですね。今日は「握り寿司作り」にチャレンジです。で、すっごく大事なのは酢飯作り。って、自宅(お稲荷さん作り)ではないですよ。ここは賃貸です。「握り」ですよ~話、それますが、賃貸でも2合用の小さい
本日はお休みで雨だし....。 という事で、 ご飯作りの日。 近所のスーパーのお肉が質が良くお安いのです。 たっぷりの玉ねぎとトマトジュースでコトコトコト...。 長時間の煮込み料理はお休みの日に作ります。 お肉もホロホロ、 牛すじ部分もト
おはようございます。昨日夜。何時頃からか知らずにいたけど、気付いたら雨。夜中も明け方までも降ってたみたい。でも、朝起きた5時過ぎには路面も乾いちゃってました。 View this post on Instagram A post shared by メイ (