メインカテゴリーを選択しなおす
あっつい中BBQしてきた。 日差しは強いけど運河からの風が強くて快適に過ごせた。 ここは区の管理下で利用料は無料。 ありがたやー。 コストコの牛タン、噂には聞いていたけど美味しいのね。 コストコは一人だと量が多いから敬遠していたのだけどこれ
寝るときは、パジャマを着る派です。物をあまり持ちたくないと思っていた時は、部屋着兼パジャマという感じだったのですが、睡眠の質を上げたくてパジャマを着るようになってからは、Tシャツでも窮屈に感じてしまってリラックスできないのです。睡眠は何より
今日「も」蕎麦。・・・蕎麦ランチ。 昨日の夜も蕎麦ディナー。麺つゆ食べ切りチャンレンジです💦まだもう1回ちょっと残ってるの~!!晩ごはんもお蕎麦に!??笑大根ももう一回分残ってて。一緒に擦り下ろせばよかったけど、今日は頭が揺れる
職場の子から、ラベンダーとユーカリとローズマリーもらいました。全てが可愛いです。とてもいい匂い。うちも庭で育てようかな。朝ごはん今日は、食パン1枚食べたのでヨーグルトはなし。夜ごはん今日は早番。昨日よりは暇でした。それでも少し残業になってし
こんばんは。 水曜の夜に投稿した前記事がアメトピに掲載された。今回は多分、2回目かな? 前回1回目は掲載にもお知らせにも気づかず、「アクセス数の爆上がりは何だ…
【野外テラス 水の音】深呼吸したくなる新緑カフェにランクイン 公式HPからお借りしました ネットでカフェに関する話題があると、思わずチェックしてしまいませんか? 「カフェ」という単語に反応してしまいます。 カフェ好きの皆さまもきっと同じでは(^^♪ こちらの記事もそうやって見つけました☟ 確かに梅雨は近づいてきていますが、夏に向かってぜひとも大勢の人に訪れてほしい カフェが、東京都あきる野市にある【野外テラス 水の音】です! ランキングでは3位にランクイン! 自分の見つけたお店が広く共感されていると思うと、自分のことのように嬉しいもので すね(^^♪ 公式HPからお借りしました 足元を清流が流…
今日の晩ごはんは久々の冷たいお蕎麦。そして、今日買って来たちくわで、磯部揚げ。磯部揚げにするなら「おいしいものをちょっとだけ」でなくても普通の量販品で良いかもって思いました。すり身が柔らかいのかフワフワになり過ぎて。磯場揚げは少しお安いタイプのちく
【58歳バツ1】出逢った日に付き合う事が決まり早一年vol.①
登場人物 【私の友人58歳女性】 離婚して11年。 離婚後に購入したマンションで一人暮らし。 子供は3人、孫5人。 前彼と別れて1年。 【62歳男性】 奥様が病気で亡くなり一年。 会社経営。 寂しく感じる日々、酒量も増える。 子供3人。 [
仕事で近くに行ったので門前仲町を散策してきた。 まずは富岡八幡宮。 猿回しもやっていました。 相撲発祥の地として歴代横綱碑がありました。現在も新横綱誕生の際は式典が行われるそう。 でもあの事件を思い出しちゃう(汗 そしてやっぱりここかな、「
夫の葬儀が終わって数日後、葬儀社の集金担当のようなおばちゃんが家に来た。ベテランそうな、私より年配そうなその人は、私をみるなりこう言った。「あら、まだお若い喪…
今日も忙しくて、早番の子は残業してました。子供さんがいるので「あとやっとくから帰っていいよ」と言うと、「旦那も休みだし、ごはんも作ってきたから大丈夫です」「今日のごはんはシチューとオムライスです」豪華過ぎやしませんか!小学生の男のお子さんが
今日は午後から室温も急上昇。気が付いた範囲では最高は28.6℃でした。外も蒸し暑かったんでしょうね。私、TVで野球見ながらうたた寝💤💤💤してしまって大汗かいてました。ちょっと頭が重いですが、めまいらしい症状はそんなに現れず。少しまっすぐ歩けないような
誰でも簡単に始められます! 【PC版】の使い方も載せています 新しもの好き、好奇心旺盛なアラフィフ代表 erizaは、すでにChat GPTを使っています! 最初はどうなんだろう?と懐疑的でしたが、その好奇心はそんなに長く抑えられること がなく・・・よし、やってみようとPCを開いたら、あら簡単。5分後には使っていたと 思います。 そこからは、ほとんど私のお友達と化しています。笑 いや、便利ですよ。なんでも答えてくれます。「じゃがいもときのこしかない。メニュ ーを考えて」と質問すると、即座に4つのメニューを提案してくれます。 Chat GPTの始め方 それではさっそく、始めてみましょう。 下記サ…
食材がほぼなくなったので、買い出しに行ってきました。野菜や果物は、売り出しになってるものを選びました。野菜も果物もいろんな種類を食べようと思って、あえて前回と違うものを選んでいた時もありましたが、今は毎回同じでもいいので、売り出しになってる
今日はゴルフの打ちっぱなしに行ってきました。 ゴルフは超!超!超!超!初心者。 いきなり去年に2ヶ月だけスクールに行ったのみだからやってるとも言えないレベル。 今日は久しぶりに打ちっぱなしに行ってきた。 座席は「人のいない所にしてください」
おはようございます。先日、23日午後知人と楽しくおしゃべりをして帰宅。晩ごはんを食べて野球放送を見ながらうたた寝してしまい、寝るわ寝るわで、深夜に這うように布団を敷いて布団に潜り込みました。久々のカフェタイム。気楽な友達と迄は言えない間柄の知人さん
【有名人のお勧めグルメ】早見優さん【金賞受賞オリーブオイル】
1966年生まれの早見優さん。 現在もライブやYouTubeなど精力的に活躍されています。 そんな早見優さんオススメのグルメをご紹介します。 金賞受賞のオリーブオイル 【早見優さんのInstagramより】 どんなオリーブオイル? NICH
朝ごはん今日は早番で、ゆっくり朝ごはんタイムというわけにはいかなかったので、ヨーグルトも用意せず、パンにバターもぬらずでした。夜ごはん職場の子にチョコレートをあげたら、ハッピーのおすそ分けと言って、ハッピーターンくれました。ミニというのがあ
今日は美容院の日。 いつも思うのが、 美容院という言い方はもう古い? 今はヘアーサロンというのが主流なのかな? 美容院と美容室、どっちの言い方の方が良いのかな? という事。 行ったのだから聞いてくれば良かった。 次回に聞いてみようっと。 今
16年前の5月26日は、 3歳の姫を抱いて 島根の実家に戻ってきた日。 そしてその子はやがて 18歳になり、 高校を卒業して大学進学を機に 旅立っていきました。 思えばあっという間でした。 いやー
それは寝不足にもなるほどの・・・ 頑張ってベッドから起きるも、寝不足感が顔をはじめ全身にあらわれている。 そうだよねぇ、この年で4時間睡眠は辛すぎる・・・今日一日、無事に働けるのだろうか。まだ、出勤時間が遅いので、どうにか助かるのだけれど。 起きてすぐ、反省。やはり、睡眠時間を削ってまでは、やめよう。 え?なにを?? そうなんです。最近は、中学生時代のように読書に没頭しています。イメージとしては、【読書の秋】なんだろうにな・・・と自分でも摩訶不思議。笑 【汝、星のごとく】にはじまり、今は【自転しながら公転する】に没頭。 大好きな山本文緒さんの最後の長編小説。 亡くなったのがショックすぎて、ずっ…
今日は出社日。最近、仕事が落ち着いていて定時に帰れます。最寄駅で下車して階段を下っていたら階段を駆け上がってきた若いサラリーマンにタックルされました。ひ、ひどい。。。通勤電車はストレスしかないなー。たまに肩がぶつかったぶつからないで小競り合
今週は暇で。 フリーランスの身としては一大事なのだけど、まぁ仕方がない。 目覚ましはかけずに朝起きて、 ゆっくりとコーヒーを飲んで、 おかずの作り置きを作って、 お洗濯をして、 トイレ掃除などして、 ブログを書いて。 いただいた松葉茶を飲み
今日は本社に立ち寄りで、約束時間まで余裕があったので、少し買い物しました。ハンズでスープジャー、ココカラファインで床拭きシート、おかしのまちおかでチョコレート、セリアでお弁当用のお箸を購入。最近支払いは、なるべくクレカは使わないようにしてる
店内が映えるお洒落カフェレストラン「Rue Favaet」で恵比寿ランチ
恵比寿ガーデンプレイス近くのお洒落な一軒家カフェレストランに行ってきました。 2F、3Fと雰囲気が違いました。 お洒落な外観・店内 3階建ての一軒家カフェレストラン。
こんにちは。今朝からめまい😵💫嘔吐。久々起き上がれません。昨日知人とカフェで楽しくおしゃべりして帰宅。その頃から予感があって。簡単に晩御飯食べて。そしたら睡魔が来て寝るわ寝るわ。深夜に布団を敷き這うように移動。朝起きてトイレに行ったら身体がふわふ
晩ごはんはサラダチキン。なんかこれだけでは物足りなくて、バナナ🍌も食べました💦今日は午後から知人とカフェに。初めてのお店。おしゃれなお店に心躍ってしまいました。だからか、なんかウキウキする様な「もの」を頼んでしまいました。昔で言うなら喫茶店の味だな
ANAクラウンプラザホテル岡山 ラウンジ年間メンバーシップ使えない(´;ω;`)ウゥゥ
40泊してラウンジ年間メンバーシップを獲得し ヽ(^◇^*)/ ワーイ IHG 4
ジェイグループホールディングス(3063) 優待権利獲得年2回 2月 8月 優待食事割引券(1枚1,000円相
朝ごはん遅番だったので時間に余裕があり、ゆっくり食べれました。夜ごはん『マネーのまなび』で、年金について解説していたのを見て、ねんきん定期便をひっぱり出してきて見てみた。で、生活費を改めて計算してみたら、余裕があるとは言えない…。たまには旅
IHG 40泊して ラウンジ年間メンバーシップ獲得したよ(◎*'艸`q*)☆.+゜
2023年1月1日に入会し IHGのホテル修行に夢中になっていますが 衝撃的な出逢いインターコン
姫がまだ小学生のころの 夏休みのはなし 毎朝、ラジオ体操があって 親子ふたり、皆勤賞を目指して 近所の公民館へでかけていたんですけど カードにハンコを押してもらったあとも、 姫はしばらくお
火曜日ランチ。今日は鮭定食。昨日買って来たこの鮭はやっぱり美味しいぃ~。1パック4切れで899円。1切れ約225円。我が家的には少しお高いです。1切れが豚小間と約200gと同じぐらいの価格だわ。と思うと高いな~。鮭。。でも、1切れでまーまー満足。
LE KLINTの照明をテレワーク部屋にお迎え! ステキな書斎を目指してまず一歩
少しずつ集めているiittala ガラスのバードscopeさんから2023 アニュアルバードチドリ ブルーが販売されています。とっても好きな配色なんだけどずいぶん値段が高いなーと指を咥えて見ています。いまのテレワーク環境ひとりぐらしだけど、
スプーンクラッシュの【パリじゅわ体験】に出会う こんなお店のデザートみたいなハーゲンダッツが誕生していたなんて、驚き! わりと新しいものには目がないerizaですが、これは知らなかったぁ~(^-^; 会社でのおやつになんと!社長自ら買って来てくれました。早速食べてみた感想をレポ ートします。 あふれるショコラ 抹茶&クッキー どんな感じ~???とワクワクしながら蓋を開けてみると この表面の美しいチョコレートがお出ましに(*^^*) お店で味わうようなワクワク感のあるデザートを目指して2017年に開発を始めました。技術的な難易度が高く試行錯誤の連続でしたが、スプーンを入れてパリパリッと割れていく…
今日の休日は、庭掃除以外外に出ずでした。百均に行こうかなと思ったけど、めんどくさくなってやめました。暑そうだったし。急にスイッチが入ったので、キッチンの掃除と片づけをしました。シンク下に入っていたキッチン道具は、すべてここに移し替え、ここに
昨日は友達の奥様が亡くなった命日で。 急遽集まると聞いて。 仕事が早く終わったので、 時間まで1人で日高屋で軽く一杯。 お腹がぺこぺこすぎて餃子を3個だけ食べてしまった。 手土産はすぐに出せるようにカットフルーツ盛りを。 開催地は友達の町中
「恩送り」素敵な言葉を知った、そして鳩に癒されるそんなひと時が幸せだ
学びの動画を見た。 親切すぎる。「財布を忘れてしまって...」と言ったお客に、店員の彼女がとった行動とは...!? pic.twitter.com/53SxmchT9y— さっちも😎隊長 (@satchmo_kachi9) Ap
土曜日は久しぶりに銀座と日本橋でウィンドウショッピングしながらお買い物を楽しみました。おうちに帰って今日はだいぶ歩いたなーと思って歩数計を見たらなんと2万歩超えてました。KEENはやっぱり疲れにくくたくさん歩けるなとあらためて思いました。日
朝ごはん夜ごはん昨日職場の子に「おいしいから是非!」と言われたセブンのおにぎりを買ってみました。カニ味噌の甘さがおいしかった。コンビニでおにぎりを買うのなんていつぶりだろう…。おにぎりどころか、コンビニに行ったのも久しぶりすぎました。渋沢栄
晴天の日曜日のきょうは 前からずっと楽しみにしてた イベントで、「はまだお魚市場」へ Shimane×Italy <島根イタリー> 浜田市とグルメサイト「食べログ」が タッグを組んだ企画→● 県内東西の
【ザ・ウォーターラウンジ】へのアクセスは? 念願叶って【伊豆パノラマパーク】へ行ってきました。 たかーいところ、ロープウェイが大好きerizaのレポートです! 伊【住所】静岡県伊豆の国市長岡260-1 【電話番号】055-948-1525 公式HP抜粋 車ですと東京から約2時間ほど。 新東名高速道路は走りやすいですので、快適なドライブを楽しんでいるうちに着いてし まいます。 駐車場に車を停めたら、さっそくロープウェイに乗りましょう。 標高452メートルの葛城山山頂へ、7分間の空の旅(^^♪ 料金は大人 片道1500円。って、片道にする人いる~? 往復で2500円になります。上りの最終は17時と…
最近、日経平均が30,000円乗ったというニュースを聞いた人も少なくないと思います。私は、2019年から投資信託を購入しはじめたのですが、ほぼ毎日保有の株をチェックしています。株価は上がったり下がったりが常だと思うのですが、ここ最近は上がり
歩いて買い出し夜散歩。残念ながら8000歩には届かずでした。。
もう薄暗くなるころにふと思い立って、買い出しへ。丁度1週間ぐらい歩いて無いしと思ったら、もう10日経ってしまってました。自転車にするか迷いましたが歩きました。8000に少し足りませんでしたがまー、ヨシです。駅近のスーパーまで歩いて行って、食品とテナ
「父の個展が始まってます よかったらいらしてね」 中学・高校生の同級生、 EちゃんからLINEがきました。 彼女のことはこちら↓ 偶然の再会。35年ぶり・・ ひとりで楽しも。 - 楽天ブログ (rakuten.c
1968年生まれの菊池桃子さん。 再婚時には話題になりましたね。 そんな菊池桃子さんのハマっている日本酒をご紹介します。 アラフィフになってから日本酒の魅力に気づかれたそうです。 [/jinr_fukid
今日は仕事で帰宅は遅め。 ノースリーブに近い半袖で夜は寒い。 昨日より気温が低いと分かっているのに日中に合わせすぎちゃうのよねぇ。 面白い話を聞いた。 薄着のパーソナルトレーナーを売りにしている男性専用のトレーニングジムがあるらしい。 よく
熱帯魚は大学生の頃から アパートで飼育していました。 よく「飼育が難しそう」 って言われますが キホン金魚の水槽に ヒーター入れるだけで飼えます。 緑の水草のなかを小さな魚たちが 泳ぐのを眺めてる
今日は自宅へ帰ってきました。日帰りです。賃貸市でレジかご3杯ほど買い出しをして出発。今日は日帰りで自宅で何かをする予定も無し。帰り道で遠縁&ママ友さんの車を家の前で見つけたので、LINEして。お茶をしました。娘たちの成人式以来かな~?ゆっくり合うの。そ