メインカテゴリーを選択しなおす
花粉症の季節 上星の季節 - ツボへの温灸で目鼻を整えましょう
上星 「頭部の経穴を天球上の星に見立てて...」「配穴をその形から星座に見立てて...」などというようなロマン
(2023年2月最新)妻の不眠、睡眠改善のために、今現在行っていることまとめ
不眠症や睡眠の質改善のために、現在行っていることをまとめています。ヤクルト1000を継続して飲んだり、マグネシウムの補給や睡眠前に行うお灸、マッサージ、マインドフルネスなど効果を実感していることを紹介しています。
先日、痙攣未遂騒動を起こした人騒がせ犬のジャックおじいワン 『寒くて震えた日の血液検査』 今日はゆるりと過ごせたジャックん♪ 以下、記録です 1…
慢性不眠症の人は僕の妻のように一睡もできない日があると思います。そんなとき、深夜や明け方になっていても、失眠のツボへのお灸と、安眠のツボへのマッサージで、妻は少しだけ眠れるようです。
こんにちは、lemonですあれから2週間以上経って、だいぶ元に戻ってきましたでも、まだ体力は落ちたままで仕事中眠くなってしまいます自転車の息切れはましになりま…
【現品無料】せんねん灸愛用者歓喜!キャンペーンでプレゼント2倍
せんねん灸の単なるいちユーザーですが、キャンペーンがうれしすぎたので記事にしました。せんねん灸のパッケージお家にある方、チャンスです!女性の不調に効果てきめん、お灸肩こり頭痛はお友達でしたワタベ病気ってほどじゃない不調に、お灸おすすめお灸は
今週のお題「防寒」 レイノー症状が辛い季節に突入しました。 夏の暑さは我慢できますが、冬のレイノー症状は、調理やパソコンのタイピングなど手を使う作業が思うようにできず、生活にも仕事にも影響するので暖房器具の使用を控えたり我慢したりすることができません。 この秋から、レイノー症状の対処としてアムロジン錠(血管を広げるお薬)を服用し始めましたが、効いてる気がする、、、という程度で、気温が15度を下回るようになるとやはり出てしまいます。 それに加え、この夏から秋にかけて仕事が忙しく、帯状疱疹のようなビリビリした痛みが背中と太ももの裏辺りに走ったので、いつも通院の時に通りかかる温灸に電話をして予約をし…
(2022年最新)りんちゃんが不眠になってから試したことのまとめ
不眠対策で試してきたことをまとめています。エプソムソルトと塩化マグネシウムの入浴や、お灸などは効果を実感しています。
Grazie🍂 艾の季節。毎年、春夏、せっせと集めて乾燥させたヨモギを、ミルサーで粉にして作る自家製の艾。せんねん灸のサイトに、とっておきの13のつぼという、ツボの効能、場所を説明したYoutubeビデオがセットになった、とっても便利なページがあったのだけれど、せんねん灸のサイトには、以下のような記載があり、あの便利な一覧表を保存しておいたので良かったけれど、ページが見れなくなっていたのが、大変残念である...
整骨院・接骨院での保険診療についての受診案内 皆様ご存じですか? 以前私は大阪にいた時に身体を使う仕事で故障も多かったのでオリンピック選手も通っている整骨…
blog訪問ありがとうございます。こちらは私のコロナワクチン後遺症の経過や東洋医学的解説の記事になります。 1回目 … 2021年8月17日 2回目 … …
blog訪問ありがとうございます。こちらは私のコロナワクチン後遺症の経過や東洋医学的解説の記事になります。 1回目 … 2021年8月17日 2回目 … …
信州の山の緑が目に気持ち良いです おまかせ広告です。クリックしてくださると嬉しいです ぎっくり腰に8月14日日曜日午前11時頃になってからの経…
お灸を使い始めて1ヶ月半が経った◇人気記事ランキング2022/09/06
お灸を使い始めたのが7月。 そのときの記事がこちら。 ↓ ↓ ↓ ★お灸デビュー!火を使わないお灸を使ってみまーす あれから1か月半くらい経つかな?&nbs
相変わらず足が冷え冷え〜。 そのせいか体調もスッキリしないまま。 元気も出ず、やる気も出ず、寝込む程ではないけれど、グダグダしてる日々。 いつになったら調子が戻るんだ!もうひと月くらい、こんな不調の状態が続いて
【体験レポ】鍼灸院で全身に鍼とお灸をしてもらって、原因不明の不調を改善してもらった
雨に日といった低気圧が特に強い日は、私は何もできなくなる。さらに生理が被るともう最悪だ。重力に負けてずっとベッドに這いつくばっているし、倦怠感があるし、頭痛もあるし、耳の閉塞感もあるし。そして普段は足がむくみやすい。夕方ぐらいにはもうふくら
【2022年6月】楽天スーパーセール購入予定品(その2)~家具・食品・日用品編~
6月の楽天スーパーセール、後半戦。エントリー必須!6 ダイニングこたつ 12年ほど使ってきたコタツが突然壊れました。ヒーターはまだ大丈夫なのに、まさかの足のネジが外れて3本足になってしまいグラグラ(゚Д゚;)夫はずいぶん前からダイニングテーブルを導入したいと言っていたのですが、私はずっと反対。寒がりなので元々コタツLOVE…ということもあるのですが、低身長の私、たいていのテーブルは椅子が高くて足が完全につきません...
【足のむくみ・冷え症の方】におすすめ!せんねん灸の火を使わないお灸
皆さま、リフレッシュしていますか? 足がむくむ 冷え性 私は、立ち仕事なのでこの2つに長年苦しんできたのですがお灸をした日は改善しています。 今回ご紹介するのは、私がかなり愛用している商品です。 足がむくんでいませんか? 冷房で体や足が冷えてませんか? 冷えは万病のもと。体を冷やさないよう温めていきましょ。 足のむくみ・冷え症の方におすすめ!せんねん灸の火を使わないお灸 せんねん灸の火を使わないお灸太陽とは 私がよく貼るツボ 女性の強い味方【三陰交さんいんこう】 火を使わないお灸の使い方 使ってみての感想 足のむくみ・冷え症の方におすすめ!せんねん灸の火を使わないお灸 今回おすすめするのは、足…
【2022年5月】楽天お買い物マラソン購入品(後半戦)~アレルギー&持病なんとかしたい商品&日用品編~
5月の楽天お買い物マラソン、後半戦。▼前半戦の記録【2022年5月】楽天お買い物マラソン購入品(前半戦)~教材・書道セット・食品など~エントリー必須!6 スイミング用ゴーグル春休みから始めたパパスイミング、今も週1で継続中です。習い事嫌いな息子ですが、パパがコーチをしてくているからか楽しそうに通っていて、ビート板なしバタ足で25M泳げるようになったそうです。息子はアレルギー性結膜炎持ちなので、始める時にゴーグ...
初めに初期からずっと逆子だったベイビーちゃんに悩んで実践した事全ての記録です悩んでいた頃私も他の人の体験談をいっぱい検索していたので、悩んでいる人の参考になったら嬉しいです※これは私の体験談であり、妊婦さん一人一人状況が違うと思うので実際に
blog訪問ありがとうございます。こちらは私のコロナワクチン後遺症の経過や東洋医学的解説の記事になります。 1回目 … 2021年8月17日 2回目 … …
おはようございます(‐^▽^‐) ほうしゅんどうイメージキャラクター「ほーちゃん」 ほうしゅんどうの西山です(。-人-。)イツモカンシャ 僅かに雨降る朝で…
とりあえず13日のパラリンピックが終わるまでは中国の台湾進攻はなさそうなので世界情勢を占う記事はちょっと一休みして健康方面の記事をアップします 昨年天剋地…