メインカテゴリーを選択しなおす
『長男に育てられたのは私かも。』私たち家族のエピソードはこちらです『突然ですが、振り返ります③』初めての投稿はこちらです『初めまして!』初めまして✨40代、2…
自己紹介😫 poffun.hatenablog.com poffun.hatenablog.com 次男の通知表をみたところ、コロナで欠席した以外の休みなし😳なんと、今年1年、皆勤でした! すごいなぁ。 常日頃、「学校なくなれ!」「ぶっ壊す!」「ズル休みしたい!」と叫んでいる次男は、病欠ほぼなしです😂健康って素敵。 なのに、春休みになってから発熱、腹痛、下痢…😢 あんなに休みたがったのに…。ある意味正解やけれども。 下痢は夜に急に来たもんだから、トイレに籠もって「暑い!扇風機持ってきて!!」とトイレのドア全開で扇風機ガンガン回して大汗かきながら「なんなんだ!どうしてこうなった!」と1人叫んでい…
4月から新大学生の次男県外の大学に行くので新生活の準備で毎日大忙しです 今日は一人暮らし用食器について すでにお子さんを送り出している方は、そんなこともあっ…
4月から新大学生の次男 県外の大学に行くので新生活の準備で毎日大忙しです 次男の準備と一緒に私も整理しなくちゃいけない案件が続々と~ 本日もご訪問ありがと…
自己紹介😳 poffun.hatenablog.com 私の妹は海外で生活をしています。帰国は3年ぶりですが、地元に帰ってきたのは5年ぶりぐらいでしょうか…。 三男はテレビ電話でお話したことはあっても顔を合わせて話すのは本当にはじめましてくらいなものでした。 そして、妹は外国人の彼と一緒に帰国してきたのです✈ 英語だけ…。 次男は会うと知っている英語でペラペラお話して、わからない言葉はタブレットで検索して話していました😂すごいなぁ。このコミュニケーション能力。初めてあった人にこんだけ話しかけて、話しかけるためのツールを活用している姿をみると本当に人と関わることが好きな子なんだなぁと思います😘 …
カニ道楽とお買い物マラソン特大タラバ蟹脚がクーポンで50%OFF!
次男の遅めの誕生祝いと彼女へバレンタインのお返しを兼ねてカニ道楽に行ってきました🦀昨年も行ったのでもしかしたら毎年恒例になるかもしれない予算一人5,000円…
ご訪問いいね!ありがとうございます老後破綻にならない為に人生を見直し中アラフォーアサキです自己紹介は→ ★ よろしくおねがいします♥↓よかったらフォローしてく…
自己紹介😇 poffun.hatenablog.com 春休みになって小学生の長男と次男は長期休暇モードに入りました🌸しかし、三男は預かり保育。 そう、三男だけ預かり保育。 「なんで、三男だけ行くの!?」と、また怒って泣いて暴れて私が仕事に遅刻するかしないかのギリギリ生活が始まります😢 そのことを長男に愚痴っていると(だめな母です)、「おれが家で三男を見ておこうか?」と優しい言葉…😳いやでも、お昼ごはんとかあるからと断ると「おれの弁当を半分、わけてやるよ」と。 そこはちゃんと作りますよー。優しさ爆発。やめてー😭 それよりも、脱走歴のある三男なので、ちょっと他の心配もありつつ丁重にお断りしました…
自己紹介🥺 poffun.hatenablog.com 長男、次男ともに2学期の通知表より良くなっていました🤭 わー🥳 でもね、評価が良いというわけではないのです。前回よりもよくなっているというだねで🤣うちの子たちは凸凹部分が大きいのでどうしても評価も凸凹してます。好きな科目はすべて、真ん中の評価ですか(それでも真ん中!)、好きではない興味のない科目は評価に「がんばろう」が多めに付きます。 その「がんばろう」がいくつなくなるか!? そんなところで彼らの頑張りを知るのです。 長男の「がんばろう」は、3学期になるほど少なくなりました。つまり、1学期は壊滅的でした🥲仕方ない。5年生の最初の頃はかなり…
4月から大学生の次男 後期試験の合格発表からのスタートなので部屋の片づけも新生活準備も急ピッチで始まりました~ 本日もご訪問ありがとうございます お急ぎ…
自己紹介🌸 poffun.hatenablog.com あっという間だったと言えるほど平坦な毎日ではなかったのですが、気がついたら1年過ぎてました😅 長男5年生、次男3年生、三男年中さんが終わっちゃいました。 長男は今年、在校生として卒業式にも参加し、「くっそ長くて、うっかり寝そうになる」卒業式になんとか参加できたようです😂そして、なんとかかんとか、授業も前向きにできておりました。 本当に頑張りました。 次男はもう3年生も終わっちゃうよーってなっているのに最後まで色々やらかして誤ったりフォローしまくりました。給食は毎食食べれています。今のところ😅 私も頑張りました。 三男はゴジラになったり自分…
自分の思考が整理できたのかできていないのか 思考整理できてもできなくてもカレンダーの日付は進んでいきますね 進路未定の次男のこれから…その2 本日もご訪…
こんにちは今夜20:00から! 買い回りに 1000円ポッキリ 緑茶 ティーバッグ お茶 選べる緑茶 ほうじ茶 茶葉 鹿児島茶 南九州市産 日本茶【 知覧茶 …
私も図太くなったもんだこんにちは、もかです今回は数年の前の出来事です大人になると学生の頃のような目を合わせないとか口をきかなくなるような無視なんて…
自己紹介🌸 poffun.hatenablog.com あ、そういえば、この自己紹介も4月から更新せねば✍ 春っぽい感じが強くなってきました。花粉症を本格的に発症してしまった次男。両目をぼっこーと腫れさせ、くしゃみが止まらず💦 花粉症用のメガネをつけさせたり、薬をのんだり、目薬さしたりと、毎日ケアが必要です😭 しかし、次男よりアレルギー症状の強い長男の花粉症ですが、今年はあまりひどくない感じなのです🙄 もちろん、花粉症用のメガネやマスクは欠かしていませんが、アレルギーの薬も朝晩飲まなくても良さそうな雰囲気…。なぜかしらと考えたのですが。 舌下免疫療法のおかげだと思います。 スギ花粉症やダニアレ…
おかんにとって、接客も子育ても基本一緒。それがおかんのマイルール。
昨日の朝突然次男から連絡があり、「携帯の機種変更をしたい」と言ってきました。 そこで今日は、息子へのおかんの対応と、仕事でのお客様への対応を比べてみました。結…
おかんにとって、接客も子育ても基本一緒。それがおかんのマイルール。息子たちへの接し方について書いていました。 その続きです。車の中でのおかんと次男の会話。久し…
胃の調子が戻りませーんこんにちは、もかです体調を崩してからと言うもの『[マジかよ⁈]母が弱ってた理由』こんにちは、もかです1日更新が空いてしまいまし…
次男の「やりたいこと」を叶える為に😀〜よしもと新喜劇を見に行く〜
自己紹介😀 poffun.hatenablog.com 子どもたちの「やってみたい」をなるべく叶えたい。 先日、自宅からかなり遠いですが、よしもと新喜劇がやってくるとお知らせがあり、子どもたちに話すと次男が「おれ芸人が見たい!」というので行ってみました🚗 なにげにチケット一人5000円…。たっか!🙄 三男に言ったら、おでかけ(いつもの買い物じゃない場所)に行くならママと一緒がいい!と言いそうなので、三男にはちょっと秘密にしてみました😂 しかし、次男。最近自分のことをよくわかっていて「行きたいけど、おれ多分『かえりたい』って言っちゃうと思う…」と不安そう。 「まぁ、行ってみたらいいやん。それに、…
明日は次男の卒業式せっかくなので行ってきますいつもは夫が居たりで車だけど明日は電車小旅行やわ…友達と旅行から帰ってきた三男お土産に東京ばな奈なんでやろ~ポケモ…
大学や高校の合格発表のこの時期 どうするわが家の予備校生次男 今日はつぶやきブログです受験に無関係の方はどうぞスルーでも 本日もご訪問ありがとうござ…
自己紹介☂ poffun.hatenablog.com いやー、ほんとうもやらかしまくりの次男😢どうしたどうしたって感じです。 下校時刻に小雨が降っていて、教室から置き傘を持って降りなかった次男。担任から「次男さん、3年生もあと少ししかないし、もし風邪を引いて残りの3年生を一緒に過ごせなかったら悲しいから、傘貸すからさして。」と言われブツブツ言いながら傘を借りたようです😅 そして、帰宅時、私が「借りた傘は、ちゃんと乾かして返すのが礼儀だよー」と傘をほそうとすると…骨が1本折れている🙄 「次男、傘を乱暴に扱っちゃった?骨が一本折れているよ?」と伝えると。次男怒り出しました😣 「おれは借りたいなん…
離れて暮らす息子たちとは、LINEでのやり取りがほとんど。 あたしはあたしでやりたいことが毎日てんこ盛りあって、いちいち息子たちのことを心配しているヒマもな…
〈子供たちを紹介〉長男 13才自閉症(軽度知的障害)ADHD ・多動症支援学校 中等部1年生次男 12才ADHDっぽいが、今のところ未診断小学6年生三男 1…
〈子供たちを紹介〉長男 13才自閉症(軽度知的障害)ADHD ・多動症支援学校 中等部1年生次男 12才ADHDっぽいが、今のところ未診断小学6年生三男 1…
なんやかんやの次男の次年度に向けて、個別支援計画の会議がありました😅
自己紹介です😅 poffun.hatenablog.com なんやかんや最後まであった次男。彼の個別支援会議がありました。 まずは、本人の様子から、必要な支援内容に付いての振り返り。 そうなんです。次男はてんかんがあります。なんでもてんかんがあると発達障害も併発しやすいそうです💦 続いて、年間目標と各領域に対する目標と手だてを考えます。 前回、長男のときにも書きましたが、この手だてまでが年度初めの6月ごろに計画されているので現在の実際の姿とのずれは多少あります。 家庭生活は私が考えています。本人の色んな気持ちの受け入れはできていない時もありました。なんせこっちもいっぱいいっぱいさ。 大きく違う…
自己紹介😭 poffun.hatenablog.com いやもうほんと、こんなことってありますかね…😞あと数日で3年生も終わるのに…。 体育で踊りの練習をしていたそうです。そして、先生が「手を投げ出してー!」と言ったら、次男が投げ出したそうです。 花粉症のメガネを👓💦 しかも、なんだか周りの人に笑ってもらって浮かれてしまった次男は何度も花粉症のメガネを投げ続け、両方のつるを折りました😭 今年の花粉はひどくて、次男も目をぼっこーと腫らしていました💦花粉症メガネをかけて、アレルギーの目薬もして、といろいろと対策をしていたのに・・・。 担任に声をかけられ、我に返った次男は半泣きになり「先生がメガネを…
自己紹介😢 poffun.hatenablog.com 最近の小学校では一人一台、PCを与えられています。これは、「学校のものを貸し出している」状態であり、卒業すると返却しないといけないらしいのです。 次男、イライラすると見境がなくなってしまう次男…😫 ことの始まりは、授業中にタイピングゲームのようなことをしていたらしいのです。チーム戦だったので、同じチームの子が上手に入力できず、イライラした次男は自分のPCに当たったようです😞 しかし、全力で当たるのは「学校のもの」で気が引けたのか、裏返してガリガリと引っ掻いたみたいです😂 しかし、気を使った(?)八つ当たりは、思ったよりひどく傷跡をのこした…
「かわいい子には旅をさせよ」という諺がありますが本当にそうでした 本日もご訪問ありがとうございます お急ぎの方はコチラ『お客さまメニュー/料金』お問い合…
昨日、卒業式の話を記事にしましたが、自分たちならではというか、自分が置かれている環境だからこその想いがあります『感慨深かったです』 『学校から連絡がありまし…
おつかれさまです♪夜まで仕事だったうれこです😵今日は激混みでもう疲れすぎてヤバいです肩こり頭痛に見舞われてます今日のまかないは回鍋肉父の作る回鍋肉は美味くて…
こんにちは そろそろ写真を整理せねば13%OFF★ 大容量 L判 1200枚収納 メガアルバム ATSUI OMOI(アツイオモイ) ブラウン/ネイビー/ホワ…
〈子供たちを紹介〉長男 13才自閉症(軽度知的障害)ADHD ・多動症支援学校 中等部1年生次男 12才ADHDっぽいが、今のところ未診断小学6年生三男 1…
今日は予防接種予約日日本脳炎!!午前授業だったので予約入れたんだけどその前にガストでランチの時間が近付くにつれテンション残すのかハンバーグそう思ってご飯じゃな…
4月保育園予定の次男そろそろ入園準備を始めなきゃ、、…と言っても、長男が既に通っている園なので勝手もわかり気が楽ではあります大きなものは対応したので、残りの細…
次男の第一希望の合格発表が!!!! ドキドキの発表の日 心臓が口から出そうな毎日でした 本日もご訪問ありがとうございます お急ぎの方はコチラ『お客さまメニュ…
10ヶ月の次男ついに…遂にずり這いが出来るようになりました!マイペースなのか、首座りから始まり基本的にゆっくり成長の次男。ずり這いも中々出来ず、4月から保育園…
自己紹介😞 poffun.hatenablog.com やだなぁ。先日、「宿題しなさい!よりも自分で時間を決めさせた方が良い」というお話をしたのに…。 poffun.hatenablog.com いやー、うっかりです。書いたのに。 夕方、バタバタしていて三男のお迎えに行かなきゃと出かける前に、ゲームをしていた次男に「今から三男の迎えに行ってくるから、帰ってきたら宿題しようね」と声をかけた。 「しない!宿題やらん!宿題せんと学校に行く!」 えー!?めずらしく、トゲトゲしてくる。最近はこういう声掛けで「おっけ!」と言っていたのに…。 私もバタバタと出かける前でちょっとイラっとしてしまい 「『働かざ…
ブログの訪問、いいね、コメントありがとうございます新学期前に、やることがたくさん体調は、なかなか良くならないけど💦次男の、大学入学が決まったお祝いとしてお寿…
宿題しなさい!って言ってもなかなかしないから自分で時間を決めさせる⌛
自己紹介⌛ poffun.hatenablog.com 「もういい加減に宿題しなさい!」と何回言ったことか…🙄 切り替えが苦手な発達障害のある息子たち。なかなか難しかったりします。 いつもこの方法で乗り切れています!というような完璧な方法じゃないですが、我が家では「何時になったらやるのか、決めて。◯時までにはやっておいてよ」と自分で決めてもらいます。 私が何度声かけても動けないことでも自分で決めたらなんだかすんなり動けることが多いのです😆 もちろん、自分の決めた時間に動けないこともあるし、決めた時間の10分前には声をかけたりもします。 しかし、私が一方的に「やりなさーい👹」と言うより自分で決め…
自己紹介😅 poffun.hatenablog.com 最近、三兄弟一緒にゲームすることがぐっと増えまして💦 自分が一番の三男、おれがルールの次男、言うこときかんと許さん長男が一緒にゲームをやっているもんだからソワソワしています🎮 正直、揉めるから一緒にやらんで良いのに…個人でゲームしてても対戦相手に対して暴言など自分の気持ちをこれでもか!というほどぶつけまくるのに…と、私はソワソワしています。 一人(主に三男)が「わーん😭」と泣いて、コントローラーを投げ捨てて怒って出ていくことも何度かありました。 しかし、ココ最近、なんだかうまくいっている気がします。 三男のわがままも、次男のルールも、長男…
たくさんの、アクセス、いいね、フォロー、リブログをいただいており、本当にありがとうございます。 ※本ブログではPickに台詞を付けておりますが、後日、Pic…
たくさんの、アクセス、いいね、フォロー、リブログをいただいており、本当にありがとうございます。 ※本ブログではPickに台詞を付けておりますが、後日、Pic…
ブログの訪問、いいね、コメントありがとうございます今日は、次男の卒業式高校3年間は、コロナの影響で入学式もなく、色んな行事がほぼ中止となり本来、経験するはずだ…
9歳の誕生日から1ヶ月予防接種の予診票が今日届きました日本脳炎乳児の時は次々とあたふたしながら接種させていたけどそんな時期過ぎたらインフルエンザワクチン以外は…
こんにちは↓要エントリー!明日からです!呪術新刊です今日、発売ですよ!呪術廻戦 22 (ジャンプコミックス) [ 芥見 下々 ]楽天市場528円 ふるさと納税…
ひな祭りだけど、花粉の季節ですねー。わたしは大阪に住んでた時は花粉に悩まされていたけど、こっちに帰ってから不思議なくらいピタッと症状が出なくなった。次男は毎年この時期になると花粉と闘っている。そういえば、去年、一昨年と花粉症の薬は買わずにす
自己紹介🫠 poffun.hatenablog.com 下校時間に合わせて次男を迎えに行くと何故か制服をなびかせていたので不思議に思っていた…。 帰宅して、先生からの手紙とボタン4つ入った袋を見つけました🥹 今日は花粉症もあってか(長男も次男も花粉症…)、イライラして友達とトラブルになりました💦そして、帰り際、ボタン取れたと持ってきましたが、自分で取ったのかもしれません💦 そんなお手紙でした🫠 次男を呼んで「正直に教えてほしい。このボタンはどういうこと?」なるべく低めの声で目を見ながら話をした。 次男は少し考え「えっと。これは…。ボタンは、暇だったけん取っちゃった」と答えた。 暇だからってボタ…
ご訪問ありがとうございます。夫、息子(小2・年中)の4人家族の《もか》です。 🎈調理師免許保有・ネットショッピング大好き!な私がお気に入りの、美味しい物🎈…