メインカテゴリーを選択しなおす
発酵調味料を使った作り置きと豚ひき肉つくねバーグ下ごしらえ 一人暮らしの晩ごはん
発酵調味料を使った作り置きと豚ひき肉つくねバーグ下ごしらえ 一人暮らしの晩ごはんをご紹介♡
先週ジップロック味噌を仕込みました。麹にはまったのと、九州生まれの私にとっておいしい味噌を探すのが毎回めんどくさい(特にパッケージなど覚えないのでいつも似たようなものを買っては後悔する・・・、覚えないなら写メでも撮ればいいのに、そこまでマメでもない。けど
先日、完熟巨峰フレーバーのカルピスをもらいました。甘い飲み物をのむ習慣が無いため、アガーを使ってデザートと作ることに。カルピスの濃度は、説明書きにある通り...
ずっと気になっていたシラチャーソースを買ってみた。 初めて知ったのはコストコの商品紹介YouTubeだ。 その人が唐揚げ、餃子など何でもかんでもかけている、と言っていた。 今は割と普通にスーパーでも売っているのかな? 私は業務スーパーで見つけた。 真っ赤なソースなのでものすごく辛いのかも!と気になりながらも素通りすること数回。 失敗を覚悟で買ってみた。 お肉にちょろっとつけて食べてみた。 これが意外といいアクセントになる美味しさ。 その後、唐揚げ、パスタ、ナシゴレン風チャーハンなどなど好みでかけている。 一番のお気に入りはマヨネーズに少し混ぜてディップしたりソースにしたり。 元々海外のものだけ…
カジュアルだけども スニーカーよりキレイ目に履ける ローファー?モカシン? を買いました。 柔らかいので 靴ズレしないです。 ポインテッドトゥだったらもっと好み トップス・・アメ
40代半ばに3年ほど通っていたスポーツジム月に2〜3回 週末に通っていてたいした運動はしていませんでした。コロナきっかけでやめてしまって、テレワークになって運動とはほぼ無縁の生活をしてきたここ数年肩こりがほんとつらくてそこから来る体のだるさ
9月とある週末の朝ごはん。 サラダ(水菜・アボカド・ゆで卵・ミニトマト・胡麻ドレ) きのこミルクスープ バナナ(冷蔵庫に入れていたので黒くなり気味・苦笑) ゆで卵作るの、失敗した。 殻から半
今日は外ごはん 近所の焼き肉屋さんが閉店して以来… 久々の焼き肉屋さんへ。 こちらも徒歩圏内なので近所と言えば近所。 生ビールとともに美味しくいただく! 今日の投資 日経平均はー1,910円の下落 38,000円を下回る…37,919円 今日は来客中につき売買はせず。 銀行株以外の持ち株はほとんど下落していたっぽい。 22:41現在の日経平均先物は現在は少し上昇中。 朝までにどうなるのか… にほんブログ村
9月はいつも以上にあっという間でした~〓 やっと涼しくなってきて、体もラクになりそうで嬉しい。 今日はイオンお客様感謝デーで、さっき買い物から帰ってきたところ。 本日分の買い物は、明日(10月度)のほうの家計簿につけることにして、9月の家計簿をまとめ。 ●食費 26,622円 ●日用品費 7,996円 ●ペット費 7,203円 ●Suica(チャージ代含む)3,200円 ●被服費 11,307円 ●飲料代 …
こんにちは。 曇り空です。 さて、お家の中と外でお花がきれいに咲いています。 ハイビスカスは、夏の間もたくさん蕾をつけましたが、咲く前に落ち…
最高気温だけ見ると まだまだげんなりするけれど 風はもう秋を感じさせるくらい カラっと爽やか 土日の都内のオフィス街は 空いてます 四ツ谷駅からお散歩 ここは混んでいた💦 ゆっくりお
今日は久しぶりにとてもいいお天気だったので、たくさん紫外線を浴びることができてありがたかったです。今週、Netflixで「極悪女王」を見ました。どなたかが...
こんにちは。 今日は雨空です。少し蒸します。 さて、昨日と今日は片付けをしました。 昨日の午前中は、通りすがりのイオンに入って、人混みにぐったりした…
旅に出たので、先週の捨て活記録は前半のみに。 月曜日 ●市のごみの出し方パンフレット ●レンジで温めて使うアイマスク ●旅行のカタログ ●通販のパンフレット×3 ●使いかけのワックスペーパー1箱 ●セザンヌアイシャドウ ●昔ミスドでもらった景品のスケジュール帳 ●オルビスのパンフレット ●保険会社からのDM ●スケッチャーズのスニーカー 火曜日 ●吸盤フック …
今日も遊びに来てくれてありがとうございます世界一壮絶人生 今日は久しぶりに友人とランチ。私は脱4毒実験中です。『脱4毒実験 1ヶ月経過報告』今日も遊びに来てく…
今日のお昼はベジっぽいメニューにしようかなと前日から予定していたため昨夜からひよこ豆を水に浸けておきました。ファラフェルでも作ろうかと思い立ち、レシピをい...
「梅流し」という腸内デトックスができる健康法をご存知だろうか。 梅干しと大根を組み合わせこの二つを一緒に煮て食べるもの。 慢性的な便秘を解消したり、宿便を排出したりできるらしい。 私は便秘ではないが、以前、冷や汗が出るほどの腹痛に襲われて 救急車を呼ぼうかというところまでいったことがある。 その時に念のため病院で診てもらったところ宿便が溜まっていた。 「え?毎日お通じありますけど」に先生からは「いや、出てませんよ」だった。 なのでこの「梅流し」、ものすごく気になっていた。 本当は断食してからやるのがベストらしいが、まず手始めにと断食なしバージョンで。 ネットで分量や作り方、食べ方を調べてその通…
おはようございます興味は無いと思いますが色々とやったりしたことのその後はどうなった?を、更新したいと思います!エン痔ェル(ᵔᴥᵔ) 一昨日、30年ぶりに肛門科…
目次 1 Sep.24 20241.1 お弁当作り1.2 ピクニック🧺2 最後に3 動画 Sep.24 2024 お弁当作り 少しずつ涼しさを感じ 市内へ行く用事もあり 行くついでに♩ お家にある食材でお弁当dz
今日の午前中に、近所にあるオーガニックスーパーへ買い物に行きました。大豆や小豆をはじめ、普通のスーパーでは取り扱いのないオーガニック製品はそのお店で買って...
こんにちは。 雨が降っています。蒸し暑いです。 さて、8月末にいただいた素麺をあけました。 おじの三回忌の弔問の帰りに、いとこにもらいました。 …
ソフトバンク、株主優待コストに10億円 それでも“元が取れる”と見込むワケ|Infoseekニュース 「株式投資を、より身近に」――。ソフトバンクは株式分割を行い、2024年10月から同社の株を「10分の1」の価格で買える
最高気温32℃予報の東京 朝は涼しいのだけど 電車の冷房が弱くなっていて 汗だく・・・ 脇汗が酷いわ 私の一番好きな恰好 シャツにパンツ シンプル シャツ・・coen パンツ・・無印 靴・・ニュ
冷蔵庫にマスカルポーネの買い置きがあったのですが、スイーツを作るのも乗り気がせず。どうしたものかと思っていたところ、偶然「マスカルポーネ入り生食パン」なる...
ここ数日、雨が降ったり止んだりのお天気です。雨が上がっている隙に、モンハンをするために紫外線を浴びるために屋外へ。もうすぐ冬がやってきますね。冬は冬で、そ...
今年の夏、コレ買って大活躍した。 私はネイビーに白ラインのやつ。上品な色合いがお気に入り。 【★送料無料★】折りたたみ傘 晴雨兼用傘 日傘 折り畳み傘 8本骨 耐風骨傘 超撥水 耐風 軽量 大きい UVカッ
調べると「方言説」と「幼児語説」があった。 でも何にせよ明確な答えは出てこない。 私的には「半分ずっこ」は何とも可愛くって好きだけど。 皆さんは何て言います? ランキング参加中主婦
日本で学ぶ“真のサムライ” 外国人を魅了“サムライツアー”で観光客増加|Infoseekニュース アメリカでドラマシリーズ「SHOUGUN将軍」がエミー賞を受賞し、「真のサムライ」の姿が注目されています。「サムライの生
一人暮らしお昼ごはん・晩酌お料理記録/叔母達と焼肉・カラオケ屋さんで家族対抗歌合戦〜🎤💕
目次 1 Sep.13 20241.1 お昼ごはん🍽️ 卵ホットサンド🥚・きゅうりハムホットサンド🥒1.2 晩酌1.2.1 晩酌の準備 太刀魚🐟塩焼き・冷奴・
先日、女性週刊誌で「『夫との死別』私が乗り越え、向き合えたとき」というタイトルの記事を読みました。5人のかたがそれぞれの体験談を語っておられた記事で、あた...
幸せを感じるために時々、訪れる痛み。★←クリック+++3泊4日の旅行中のこと。ホテルのチャックインの時間まで1時間程早いってことでホテル近くの2ndSTREETで時間を潰しました。*きのうは 鶏レバーとピーマンの甘辛炒め・茄子のお浸し・ネギ入り玉子焼き納豆に小松菜と豆腐・油揚げの味噌汁。#日々のごはん+++お目当てのブランドを探すと所々パッチワークが施されたトレンチコートを見つける。ただ 可愛すぎて諦める。...
さて今年も保護者あてに 大学から個別成績表が届きました。 (以下過去記事を加筆修正) 「大学 成績 いつ」 これは大学によって違うらしく 1年分まとめて通知する、 学生のみ通知する ところもある
今日も遊びに来てくれてありがとうございます世界一壮絶人生 1年半ぶりにモゾに行ってきました。中部エリアの大型ショッピングモールの第1位はJRセントラルタワーズ…
予定がない三連休 雨だった日曜日は ホームエステ 10年選手 毛穴の黒ずみを徹底的に落とす スチーマーの後に クレイパック 」 ツルリのクレイパック、 最近ドラッグストアで見かけない~( ;∀
昨日タンスの中を整理していたら お亡くなりになったカナブンが出てきた。これで二回目。 今年の夏、カナブンが庭に大量発生し、洗濯物に引っ付いて大変だった。 かなり気をつけて取り込んでいたのだけれど、うっかり入り込んでしまったのだろう。 また、庭の紫蘇がやたらと増えてこんもりと大きくなった。 一度だけ肥料をやっただけ。そうしたらものすごい勢いで成長した。 それとは反してゴーヤが不作だった。 去年はこれでもかというほど大きく育ったゴーヤが毎日とれたが 今年は小さいものがポツポツとれるのみ。 それから毎年やってきていた蜂が全く来なかった。 蜂対策の為の買ってぶる下げているオニヤンマ君が寂しく風にゆれて…
すっかり秋の風景です。今日はエイジング毛のケアをテーマとした動画を観ました。基本となるシャンプー方法を紹介していたのですが、予洗いのあとでシャンプーを手に...
いよいよ、本工事着工しました。 最初の工程は、地盤改良杭の施工となります。 ※改良杭・径 Φ1000mmとΦ1200mm ※改良杭・長さ L=18.500m セメント添加量380kg/m3とし、オーガにて攪拌しながらトレミー管よりセメントミルクを噴射し攪拌していきます。 施...
こんにちは。 今日は曇りや雨です。 さて、キーマカレーを作りました。 コレステロールの改善を意識したカレーなので、いつも私が作るものとは違…
scopeさん新商品まさかの参戦すらできなかった。。。ジム通い3週間の成果
おひとりぐらしの50代前半料理ははっきり言って苦手です。だけど外食や中食ばかりだと飽きるんですよねせめて食卓はきちんとしたくて、食器、お盆、カトラリーずっと大事にできるものを少しずつ集めてきました豆皿もずいぶん集めて使いきれないものもたくさ
自民党総裁選を数日後に控えて、候補者はメディアにでたり街頭演説をおこなったり。しかし、国民が投票するわけではなく、党内でおこなわれる選挙ですよね。ネットテ...
【近況報告】ピーちゃん(インコ)をお迎え&今後のブログについて
久しぶりすぎて、まずは近況報告 こんにちは、みやこです。 久々すぎるブログ投稿です。 自分のブログを見たら、5か月ぶりなんですね。 この5か月、いろいろ、ありました。 5月…叔母が危篤で、家族で彦根に行く。インコ(ピーちゃん)をお迎え。 6月…家族全員、コロナに罹患(←今頃?) 7月…コロナの後遺症で咳止まらず…(←今は元気です) 8月…母、熱中症で救急へ、頭位めまい症を併発。 9月…乳がん1年経過、今のところ問題なし。携帯電話を壊す→新携帯電話を購入、いろいろ設定中。 現在に至る…近況報告でした。 ピーちゃん(インコ)をお迎えしました! 昔、母がインコを飼っていたのですが、旅行をしたりするこ…
先日アガーをたくさんもらいました。思い返してみると、私はいままでアガーを使ったことはなかったような…。日本に一時帰国した際に、寒天パウダーを買ってきていま...
今週は再び紙ごみの処分を。 昨年、父が入院・介護施設に入居した際の書類がまだたくさん残っていて、その辺りを重点的に処分! 月曜日 ●マスカラ(買い替えの為、処分) ●クレジット明細×3 ●パンフレット×4 火曜日 ●クリップ ●ティーマット(体験教室で自分で織った物) ●介護施設のパンフレット・DM・書類×40 ●洗濯バサミ ●DMの入ってたビニール袋
今日も遊びに来てくれてありがとうございます世界一壮絶人生 名古屋も少し涼しくなってきました。が!雨が全く降らん”🤷♀️゛☔️ただいま脱4毒実験中~『4毒をや…
昔食べたときは「カヌレ?ナニ、コレ?」って思ったけれど… 最近はカヌレが大好き! 写真は羽田空港に入っているパン屋「PAUL」で買ってきたもの。 札幌にも店舗はあって行く機会があってもパンばかりに目がいっていたけれど… カヌレも美味しい!と知る。 空港に行くとなんでも美味しそうでいろいろ買ってしまって… 帰ってきてから「あーコレも買ってたわー」と食べる順番に悩む。 先日は赤福のポップアップショップも出ていて買ってきちゃったし… 旅行で増えた体重が落ちないままで困る。 図書館へ 今日もオットの実家、自分の実家の用事でほぼ午前中は終わる。 免許を返納した実家父のタクシーがわりになったり、秋のお彼岸…
ひとり暮らしニンニク麹🧄作り/夏野菜🫑キノコ🍄玉ねぎ麹🧅炒め・トースト🍞
目次 1 Sep.12 20241.1 朝の日常1.2 ニンニク麹🧄1.3 晩酌1.3.1 夏野菜🫑キノコ🍄玉ねぎ麹🧅炒め1.3.1.1 材料1.3.1.2 作り方1.3.2
大谷翔平さんすごいですね朝の情報番組を見ていたら、速報で50−50達成また速報で1試合3本目のホームラン冷静なはずのアナウンサーが、びっくり顔で手を叩いて喜ぶさまはまんま私と同じ(笑)ほんとにスーパースターなんですねマンガや映画よりすごいじ