メインカテゴリーを選択しなおす
ハーブとマスカットのゼリー 今年は、買いやすいお値段のシャインマスカットならば絶対これやろうと思ってたレシピ高石紀子さんの「おとなのゼリー」表紙からシャインマスカットでジャケ買いしましたゼラチン・寒天・アガーで作るゼリーのレシピがたくさん載ってますとても簡単だけど気の利いたレシピでほぼ捨てレシピなしの本ではないでしょうか最近購入してとても良かったおススメ料理本ですこのレシピをつくる為に、エルダーフラワーのコーディアルシロップも買ってしまった:笑絶対美味しいやつだとおもって。。。炭酸で割って飲んでみたけどドンピシャ好みだった。。。ちょっと高いので余裕がある時に購入しよう:苦笑 レシピ量の水にアガーと少々のグラニュー糖をふり入れながら混ぜ溶かしつつ沸騰させ最後にコーディアルシロップを混ぜ入れて粗熱をとってから...料理したもの
未だに風邪に苦しんでおります、、、というよりなんか症状がアデノウィルスに似てるんですよね…まあ、かといって何か処方されるものが変わるかというと変わらないので引き続き耐え忍ぶしかないんですけど(´;ω;`)も~~~MO~~~~!!!!【3月1
玉ねぎ半分をくし形切り、豚ひき肉は一掴み程度の量をまずはバターで炒める。次に麺を入れて、玉ねぎとひき肉が麺によく絡むように混ぜ合わせる。めんつゆを大さじ1くらい入れて味つくように炒めたら出来上り。めんつゆのだしの香りがよく、玉ねぎに染みたバ
娘の風邪看病は、次回から絶対にマスクしながらしようと心に誓いました。うつりました。(笑)【3月14日のメニュー】・白米・オムもやし・春菊とツナの和え物・なめことお豆腐のお味噌汁春菊っていつも同じようなメニューになりがちなんですが、この和え物
おはようございますぴぴよんです(* ´ ∀ ` )不定期更新のぴぴよんの料理修行まとめ記事です。今回は夏っぽいメニューが多い気がします~。お盆休みに外出が多くてあまり作っていなかったので、取り返すように9月に入っても夏メニューを作っています(笑)鶏だしそうめん。Instagramでたまたま見つけたレシピでしたが、ものすごく美味しくできて稀に見るお金取れそうなレベルでした(笑)嬉しすぎてお友だちにもレシピを送りつけま...
wildblueberrycraumblemuffin ワイルドブルーベリーのクランブルマフィン(クランブル少な目)粉300gに対して、ブルーベリー250gのベリーたっぷり砂糖はブラウンシュガー使用何もおやつがないので、夜な夜な焼いて12個ストック 今日も刺すような日差しで気温も35℃、もう嫌だ会社の人は木曜日に保育園の運動会だっていってたけど雨で中止ならまだしも、猛暑の中でちびっ子は大丈夫なのかと心配になる暑さ涼しくなるといいけどね。。。帰宅して夕方、冷たい豆乳とマフィンで鋭気を養ってからこれから夜ごはん作りに突入しようかと思います マフィンを自分で作れば、これがどれだけ高カロリーかはよくわかるのでやたらめったら大量に食べる事はないでしょうマフィン分のカロリーを夜ごはんと洗濯にそうでなければ、そのうちマ...料理したもの
September 14, 2023 引っ越し 旦那の渡米と私のリースの期限が重なったので、これを機に引っ越ししました。直前で盗難被害とか遭ってたけど、あと数日の辛抱という状況で、待ちに待った引っ越し。だんだん悪くなってきているとはいえ、SFの市内は夫婦二人には楽しい環境なので、どうしても近場で引っ越ししたく、ちょうど最近できた新築のアパートへ引っ越しをすることにした。アメニティも、ジムやジャグジーだけじゃなく、サウナなんかもあるしコアワーキングスペースも夫婦でWork from Homeだと会議が重なったときにありがたい(2Bed2Bathでも、声が聞こえるかもしれないので)。4日かけて、移…
パプリカと大豆の煮豆炒め とにかくご飯に合うレシピです。油も使わないので、ダイエット中にもおすすめです! :20分(煮込む時間)かんたん:調理器具:フライパンのみ 材料(1人分) 冷凍パプリカ:100g冷凍ゆで大豆:80g(パックの大豆で
オーストラリアメルボルン郊外に暮らしていますアプリコットのblogに訪問ありがとうございます。ランキング応援💗更新の励みになります。 にほんブログ村朝起き…
【スロット幼女戦記】朝一モード狙いで打ってみたらまさかのおは天で…(´;ω;`)
ブログ村のランキングに参加しておりまあす♡♡♡このブログを続けていきたいので⬇️のピース画像を ポチッとPUSH お願いしますᵕᴗᵕ ♡ にほんブログ村 すろぱち神楽だよおお💙 きょうは朝から時間あったから少しだけパチ屋さんいっちゃおおお(
娘の風邪が長引く(というか昨晩も39度近い発熱)ので、今日再び耳鼻科に行ってきました。コロナかインフルか…両方とも陰性で、結局ただの風邪が悪化しているだけとのこと。本当~?;こんなに熱出るものなの~~~~【3月13日のメニュー】・白米・塩麻
バラのお花 ドライフラワー・晩酌メニュー BRUNOホットプレートでお肉を焼く
バラのお花 ドライフラワー・晩酌メニュー BRUNOホットプレートでお肉を焼くをご紹介♡
キーマカレー弁当 今朝は昨晩の残りキーマカレーとオムレツのっけ弁当本日は家でお昼な私は、残りカレーを保存していた容器にそのまま主人弁当の残りを入れて終了 トマトキーマカレー/オムレツ/冷凍グリーンピース(蒸して加熱) ハウス食品ジャワカレースパイシーブレンドのカレールーが好きなのでキーマカレールーも試しに買ってみました通常水を入れる所を、トマトの水煮缶に替えお肉は、鶏ひき肉なのであっさり目キーマカレールーはあまり辛くないのでスパイシーカレーに別添されてる、ガラムマサラを投入残ったら、まんまカレーパンにもいけそう。oO 昨晩は母から新米を送ってくれたと連絡が来たので今晩新米が到着予定秋の作物はぞくぞくと収穫されはじめているけどぜんぜん涼しくないのがなんとも大腸がんで手術した父は、とりあえず再発もないらしくま...料理したもの
国産若鶏生つみれっていうのが売っていたので、そうだ、餃子の具にしようってことで皮も買った。自分で包むの本当に久々だから、不格好になっちゃった。タレをどうしようか?と、何もつけずにそのまま食べてみたら、微妙に味がついてる感じで、このままでもい
そういえば、このあいだ娘が鯖のみりん干しを『おいしい!』とめちゃくちゃパクついていましたね(笑)お魚の良さに気付いてしまったか( ̄▽ ̄)♪(笑)【3月11日のメニュー】・白米・水菜ともやしのごまサラダ・鮭のホイル焼き・豆腐となめこのお味噌汁
今日のお弁当しょうがシュウマイ(冷凍)/ウインナー/木の子のピリ辛炒め/ゆで卵/塩ゆでいんげん/手綱こんにゃくの含め煮梅と塩昆布ごはん(青じそのせ) 気温も湿度も高くてしんどすぎる:泣また誰か倒れて電車が止まるんじゃなかろうか本日もこの夏は、道で大の字で倒れてる老人(おもにおじいちゃん)に4回ほど遭遇我が家は駅前なのでいろんな人が集まってくる環境というのもあるんだけど・・・昨日もドラックストアで買い物をして店を出たら、店の横に救急車・・・ 快適な部屋にいられるぶん太がうらやましい浴室はまだまだ暑くそろそろシャンプーしてやりたいもののさすがに暑いわ湿度100%のモワモワ浴室でシャンプーよほど汚れてるとか必要がないのなら無理してやる方が良くないかなと。。。もっぱらブラッシングと蒸しタオルで体を拭いて涼しくな...料理したもの
最近里芋食べてないな~よし!次の買い物の時に里芋を買ってこよう~♡里芋って、水煮のやつのほうが簡単なのでそれを買いがちですがやっぱ普通の里芋の方が美味しいよねえ…下処理面倒だけど。【3月9日のメニュー】・白米・ホウレンソウの胡麻和え・里芋の
豚バラっておいしいよね・・・ここ最近、豚小間に戻れないのが悩みです。豚小間買わない代わりに豚もものうす切りとか買っちゃう。(笑)柔らかい方が美味しい…【3月8日のメニュー】・白米・豚バラキャベツ・水菜サラダ・大根と人参の白出汁スープ最近の悩
天むす風&豆ごはんおむすび カレンダー通りのお休みの人と入れ違いに休み休みといったらもっぱら平日休みだけど、これはこれで静かに休めて良いもんです 暑いので朝ごはんのパンが近所のパン屋さんで買って済ませたり、おにぎり登場率増加(冬などはコーヒーだけの日も多いけど こう酷暑だとバテるので、この夏は しっかり朝ごはんを食べてます倒れるので・・・) 梅、鮭ばかりもさすがに飽きてきておにぎりの具のバリエーションを増やそうかなとこの日は冷凍の温めなおすだけの海老天使用天むす風&豆ごはんむすび天丼やお弁当の具として使おうと思ったらボリュームもショボい冷凍エビ天(小エビだし)なのですがおむすびに使うなら、少量づつ使う分だけ刻んでいれるので使い勝手良しおむすびつくる為に、エビ天からやるのは気疲れするし。。。桜えびと天かす...料理したもの
昨日ついに自分の家に帰宅してきました。私はまだまだ帰らない気持ちのほうが強かったけれど娘が自分の家を恋しがったならしょうがない!ということで。8時半に出て、途中買い物もして、家についたのは12時でした。頑張ったね、娘!小さな足でせっせか歩い
オーストラリアメルボルン郊外に暮らしていますアプリコットのblogに訪問ありがとうございます。ランキング応援💗更新の励みになります。 にほんブログ村 チキ…
バラのお花 ドライフラワー・マック チーズ月見バーガー・晩酌料理 イチジクサラダ
バラのお花 ドライフラワー・マック チーズ月見バーガー・晩酌料理 イチジクサラダレシピをご紹介♡
ホットケーキ🥞今まで作った中で一番ふっくらできました😊箱と比べても厚さが変わらない!気がする😅箱の裏に書いてある分量だけで特別なことをしたわけでは無いけど、厚さがこんなに出すなんて嬉しい😊ホットケーキ
オーストラリアメルボルン郊外に暮らしていますアプリコットのblogに訪問ありがとうございます。ビクトリア州立の教師生活もパンデミックから授業を持たないで大…
【料理】久々のヒロズキッチン!!牛すじ肉のトマト煮込みを作ってみた!!圧力鍋で圧力をかけまくれ!!
☆久々のヒロズキッチン♪得意料理の牛すじ肉のトマト煮込みを作ってみましたぁ!!☆ 連日暑い日が続きますが、皆様お元気でしょうか? 夏バテで食欲がないって方はいらっしゃいませんか? やっぱり食事は重要なエネルギー源なので、暑い時こそしっかりとした食事を摂ることが重要だと思います!! 僕は食欲も性欲もいつも全開ですよ!!←いや、聞いてないし。 そんなわけで、ひさびさのヒロズキッチンスタートです!! はい、どーもー。 ってなわけで、今日は牛すじ肉のトマト煮込みを作ってみましたよ!! これはもこみち越え間違いなしの僕の必殺の一品。 子供らもわりと好きな一品なので、おふくろの味ならぬ、おやじの味として覚…
ピーマンをいっぱいもらったので、肉詰めにしました。いつもは半分に切って詰めるけど、今回はいっぱいあるので丸ごとのピーマンで作りました。タネを取り除き上からいっぱいひき肉を詰め込む。肉汁が溢れる美味しい肉詰めが出来ました😊ピーマンの肉詰め
朝からダッチベイビーアーモンド買い忘れてしまったので見た目がちょっと寂しい😔甘すぎず、あっさりめで食べやすい😊バターが香る美味しい一品😋ダッチベイビー
大葉が好きなんですが、娘が食べてくれないのでこういう系の料理がなかなか出せなくなってきました。そして姉が大葉を育てているんですが、やはり出来立ての大葉は柔らかくて美味しい…!【3月6日のメニュー】・白米・むね肉と大葉焼き・もやしサラダ・なめ
【今週の常備菜】焼きそばにハマった子供達…麺なしだと?1年生お弁当の早く食べれる突破口!
こんにちは。今日は雨になるみたいで朝もドンヨリ#曇り空。。。かなり降るのかなぁ~?昨日の朝は、#鼻血が出た王子。すぐ止まったけど。。。姫にティッシュを詰め...
久しぶりに縁クック👨🍳☺️胃に優しい物を(´ω`*)作ってみた☺️
野菜をもらったので 麺つゆ使って煮てみた。 こんにゃくと厚揚げは 冷凍庫にあったやつを解凍して。 日頃からデカ盛り(´・_・`)ばっかしてると ヤバい(´;ω;`)ので 健康に気をつけて(*´︶`*) ご飯🍚は(🍠•᎑•🍠)があるので なしに。 さて胃を休めますか!
鶏肉飯(ジーロウファン) 冷凍庫にストックしてあった ミニ丸鶏参鶏湯にしようとおもってたけど作らなかったので、簡単に丸焼き冷や麦を食べた日に焼いて、モモを食べ残りは裂いて、春雨サラダの具になり、鶏肉飯になり残った骨はスープの出汁にで食べきりほぼ味付けなしで焼くだけの丸焼き鳥は、愛犬にも 甘さ控えめのオイスターソース入りのタレに、フライドオニオンを散らして鶏飯なんかいろいろ疲れてきたらこういうシンプルなものがすんなり美味しいです ナスと胡瓜の出汁漬け/水餃子のスープ/鶏肉飯(ジーローファン) 早く過ごしやすくなって欲しい秋はすぐそこまで来ている気配はあるのだけどね来月は長期休暇を取りたいスタッフのフォローがあるので何としても9月はかぎ編みの添削を終わらせたいのでがんばります夜やり始めると眠くなるなる。料理したもの
明日、友人と会う約束をしていてバスと電車を使うんですが、雨予報100%って書いてあるんですけど(笑)【3月5日のメニュー】・ほうれんそうとしめじのクリームパスタ・ポトフ最近パスタ食べてないな~ボロネーゼとか食べたい…!(笑)そう。お出かけす
オーストラリアメルボルン郊外に暮らしていますアプリコットのblogに訪問ありがとうございます。ビクトリア州立の教師生活もパンデミックから授業を持たないで大…
豚こま肉とキャベツで肉野菜炒めをつくろうと思ったら、手元にたまたまピーマンもあったし、長ネギは常時切らさないようにしているので、たまには回鍋肉をつくってみようかってことになった。改めて具材は豚こま肉、キャベツ、ピーマン、長ネギ。油をひいたら
8月のSpecial Lessonはイタリアのアブルッツォ州で栽培・手摘みされたサフランを贅沢にもパスタ生地に練り込みキタッラを作りましたおしゃれなパッケ...
カレーライスには必ず福神漬けが欲しいらしいです。今までそんなこと考えたこともなかったけれど、言われてから一応買うようにはしているけど。【3月4日のメニュー】・カレーライス・アボカドサラダ↑じゃがいも大きすぎない?(笑)じゃがいもが好きだから
オーストラリアメルボルン郊外に暮らしていますアプリコットのblogに訪問ありがとうございます。ビクトリア州立の教師生活もパンデミックから授業を持たないで大…
ひな祭りでもあまり関係ないメニューでしたね。(笑)来年は娘もちらし寿司食べれるかな~。(笑)【3月3日のメニュー】・白米・肉じゃが・ほうれんそうのお浸し・おふと豆腐のお味噌汁まだ姉夫婦の家にお世話になっております、なんやかんやで2週間以上に
焼おにぎりの味噌が焦げたような感じが焼きそばでできないかな?と思っていろいろ考えてやってみた。味噌大さじ1、酒大さじ1、和風だしの素と水各小さじ1をよく混ぜて味噌ダレをつくって麺一人前を入れてよく絡める。熱したフライパンに油はひかず、タレご
なんか今日は一日中眠かったなぁ…とくに夜更かしとかもしてないけど、朝起きてぼーっとしちゃって、午前中はほぼうたたね。お昼食べたあと、娘をお昼寝の寝かしつけしている間に起きる気力がなくなっちゃってうたたね。(笑)ほぼ寝てるやないかい!!(笑)
スモーカーで作った我が家の手作りベーコン#本日のおうちごはん#最近撮った写真
オーストラリアメルボルン郊外に暮らしていますアプリコットのblogに訪問ありがとうございます。ランキング応援💗更新の励みになります。 にほんブログ村 スモ…
オーストラリアメルボルン郊外に暮らしていますアプリコットのblogに訪問ありがとうございます。ランキング応援💗更新の励みになります。 にほんブログ村 お肉…
連休を待つよりは、1日の中で楽しみがあった方が良い人間なので小さな娯楽でちまちまと毎日を楽しんでおります:笑面白い映画も退屈な映画も適当に見て覚えてるのだけ適当過ぎてすみませんスターウォーズは、公開順にみてきてますが最新作も出るようなので最初から見てきてよかったなと。oOもう一度見直そうと思って、違う作品を借りてしまうを2度もやってしまったのは「ヒューゴの不思議な発明」と「ルイスの不思議な時計」見たいのはヒューゴの方作り込まれた世界観の美しくも魅力的な映像が見たくてまぁジャックブラックは嫌いじゃないので間違えてもそれはそれ本は、宮部みゆきの三島屋シリーズをまだ読んでます遅いも遅い ・孤独のススメ・ポロック二人だけのアトリエ ・ルイスと不思議の時計・ザリガニの鳴くところ・スターウォーズ最後のジェダイ・ハン...~20238月みた映画と本
freshfigtart 早朝起きると風が涼しいと思う日がちらほら出てきたここ数日だったのに今日は窓を開けたら、ムワ~~~っと湿気と熱気台風の影響だろうか?とにかく今日も過酷だなと。oO暑さはともかく、この湿気地獄が早く終わってもらいたいなんだか今年の夏はず~っと湿気ってたね・・・無花果でタルト今年はタルト台に、ホワイトキュラソーのシロップを軽く塗ってみたいちじくジャム(アヲハタ)を塗ってクリームとカットした無花果を乗せて台の中にジャムを仕込ませても良かったかもね 無花果のタルト(2021) 苺のタルト今年1回目の無花果は、全て生食で食べてしまった美味しい無花果だったのでもう1回同じ農家さんから購入しようと思う料理したもの
オーストラリアメルボルン郊外に暮らしていますアプリコットのblogに訪問ありがとうございます。ランキング応援💗更新の励みになります。 にほんブログ村 先…
なんか最近焼き魚を食べていないな~。美味しいサンマが食べたい。仕事をしていた頃、歓送迎会先で一人一尾の焼サンマが出て(なんで歓送迎会でそんなの出すぅ!(笑))、綺麗に食べたら褒められたのが良い思い出です( ̄▽ ̄)♪昔から父親がきれいにサンマ