メインカテゴリーを選択しなおす
#菊正宗
INポイントが発生します。あなたのブログに「#菊正宗」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
昨日スーパーで購入しました
スダレとテッシュ2セット、バブをスーパーで購入しました。スダレは大分くたびれてきていたので、スーパーの入口で目に留まり買いました。クリネックスティッシュなども5月1日出荷分から値上げになるようです。入浴剤もなくなったのでゲットしました。菊正宗とバスマジックリンも購入、
2025/04/28 05:58
菊正宗
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
白川郷 純米酒 (*´◒`*) 菊正宗 銀パック
白川郷 純米酒 🍶 菊正宗 ギンパック 🍶菊正宗 ギンパック 🍶白川郷 🍶にごり酒 🍶 贅沢に純米酒ver. 🍶[にほんブログ村] 下記↓クリック応援よろしく…
2025/04/23 17:11
2025.4.14 菊正宗化粧水を使ってます…な件。
こんにちはーブログ訪問ありがとうです^-^妙齢の奥さまがたスキンケアしてますかっ!して…化粧水はなにをお使いかな?(〃ω〃) 化粧品あまたあれど…何を使っ…
2025/04/15 05:17
やきとり 能代
焼き鳥屋に行ってきました。伊勢にあります。今回は伊勢市駅前で検討しました。この店のことはこの界隈に飲みに行き始めた頃には知っていました。メニュー的にはこれぞと言うものがあまり無いこともあって、これまで何度もリストに入れたり外したりを繰り返してきました。でも昔ながらの店で尚且つ評価が割れていたので、私がその真偽を確かめてみようと言う気になりました。場所は伊勢市駅のJR側から出まして右手に線路沿いにしば...
2025/03/23 06:04
【神戸・灘】菊正宗酒造記念館(無料)で利き酒&酒粕ソフト
灘の酒造、菊正宗酒造記念館(無料) お天気が良かったので阪神電車を使って神戸市にある「菊正宗酒造記念館」へ行ってみた記録。 [日本酒の生産地「灘五郷」って?] 灘五郷(なだごごう)は、兵庫県神戸市灘区から西宮市にかけて広がる日本酒の主要な生産地で、以下の5つの地域から構成されている: 西郷(にしごう):西宮市の西部に位置し、白鷹(しらたか)や白鹿(はくしか)などの酒蔵がある。 御影郷(みかげごう):神戸市東灘区御影地区に位置し、菊正宗(きくまさむね)や剣菱(けんびし)などの酒蔵がある。 魚崎郷(うおざきごう):神戸市東灘区魚崎地区に位置し、白鶴(はくつる)や櫻正宗(さくらまさむね)などの酒蔵が…
2025/03/22 16:22
工場見学「キューピー」と酒蔵巡り「菊正宗&白鶴」
神戸旅行3日目 次女ちゃんと待ち合わせして まずは キューピーの工場見学へ (事前予約が必要です) キューピーちゃんと記念撮影 工場ラインの見学は撮影禁止でした 工場見学の
2024/12/31 08:51
初めての街☆西田佐知子
山科へ母と行った時、この歌のような居酒屋風の店に入った。 1月の寒い日に、神戸などより寒い場所へ、それもとっぷりと陽は暮れていた。 一日尼僧修行と言う川崎…
2024/08/11 09:10
灘の生一本
今朝は歯医者さんからスタート。 定期歯科検診。 前回歯の裏側に磨き残しがあると指摘されてたので、今回は毎日結構時間をかけている歯磨き。 暇だし。 自信を持って口を開けたらちゃかちゃかチェックして「歯間ブラシサボってるでし ...
2024/05/17 23:06
菊正宗的パブロフの犬
お酒に対してパブロフの犬みたいなところがある。おいしい食べものを食べるとお酒が飲みたくなるし、お酒を飲むとおいしい食べ物が食べたくなるのだ。僕は自分のことをそこまで限界酒飲みだとは思っていないのだけど、実際のところどうなのだろうか。 たぶん、その理由はこどもの頃にテレビで流れていた菊正宗(日本酒)のCMの影響があるのではないかと思う。 うまいものを見ると 菊正が欲しくなる 辛口の菊正を飲むと うまいものが食いたくなる うまいものを見ると また 菊正が欲しくなる 辛口の菊正を飲むと また うまいものが食いたくなる きぃくまぁさぁむうねぇ〜 と、菊正宗専用のCMソングと共に上記フレーズが語られるC…
2024/04/17 20:30
かんだやぶそばで乾杯
久しぶりにかんだやぶそばに行ってきました。かんだやぶそばは、幕末の頃より本郷団子坂にあった「蔦屋」(竹藪が多く、やぶそばの通称を得ていた)の連雀町店を、明治1…
2024/02/19 19:54
寒い夜は、ひれ酒で家飲み
暖冬と言っても夜は冷え込むねぇ。普段は純米吟醸や大吟醸しか飲まないけれど、寒い日は熱燗やひれ酒もいい。燗酒には辛口の酒が合う。菊正宗の生酛辛口と焼きひれを購入…
2024/01/17 11:10
お肌しっとり!日本酒の化粧水。
こんばんは、yukiです(*'ω'*) もともと乾燥気味の肌タイプですが エステサロンでのピーリングにより いつもより乾燥気味の今日この頃(´Д`) そんな私の乾燥肌もしっとりさせてくれる 化粧水が見つかりました! お手頃価格なのも嬉しい( *´艸`) 菊正宗 日本酒の化粧水 高保湿 とにかく、しっとり。 化粧水をつけてすぐは ちょっとベタつくような感じもありますが 夜つけて、朝起きたら しっとり、もっちり!(^^)! サラっとしたものが好みですが、 私の乾燥肌にはべたつくくらいのものが合うのかも?! 香りはちょっと独特。 酒粕のような香りがします。 ちょっと好みがわかれそうな気がします。 私…
2024/01/08 22:24
神戸観光は自転車がいい
本日、夕方、能登半島で震度7の地震が発生いたしました。地震の被害に遭われた皆様に心からお見舞い申し上げます。この記事は12月17日(日)の出来事を書いたも...
2024/01/01 19:07
えのきサンでちょっと一杯♪
菊正宗 しぼりたて生貯蔵酒①長ネギの青いとこを活用♪ オリーブオイルで炒めます②えのきの軸とバターを少し 入れます③えのきの頭?をいれて塩コショーします④仕上…
2023/11/24 14:07
気まぐれ (320-2) 六甲ライナー/住吉川公園11Oct07
*** スタイル *** 春秋のオキニだったブラウス。珈琲館潤で朝のお茶していた時、ママ「よくお似合いだけど背中が留まってないわよ」、「えぇーっ?」、「近ごろ…
2023/10/09 16:36
【兵庫県東灘区お酒好きデート】神戸で酒蔵巡り!酒蔵見学と試飲でほろ酔いツアー!!
お酒好きカップル・夫婦にオススメの 兵庫県デートプランをご紹介します。 今回は、 神戸三宮駅から阪神電車直通特
2023/10/08 21:14
自宅風呂で「菊正宗 梅酒風呂」を試してみた|湯活レポート(入浴剤編)vol.139
自宅風呂で「菊正宗 梅酒風呂」を試してみた 漆黒の入浴剤を湯船に投入して軽くかき混ぜ、湯に馴染むと淡い梅酒のような琥珀色の湯に。かなりツルツルした肌触りで浸かり心地は良いです。ほんのり梅酒の香りで心地よく湯に酔いしれます♨
2023/04/22 05:18
自宅風呂で「菊正宗 にごり酒風呂」を試してみた|湯活レポート(入浴剤編)vol.138
自宅風呂で「菊正宗 にごり酒風呂」を試してみた その名の通り、薄っすら白濁したお湯に仄かに薫る竹の香り。コメ発酵液、コメ胚芽油等を配合し、じっくり浸かると汗が引かないくらい体の芯から温まります♨
2023/04/21 06:03
自宅風呂で「菊正宗 熱燗風呂」を試してみた|湯活レポート(入浴剤編)vol.137
自宅風呂で「菊正宗 熱燗風呂」を試してみた パッケージを開けるとビックリ!ショッキングピンクの熱燗風呂を湯に投入。最初ペンキを流したような色ですが、徐々に湯に馴染むと淡いロゼワインカラーに。ツルスベ感がかなり強く美肌の湯を実感♨
2023/04/20 06:41
花見で一杯
引きこもり全開。 やっとお外に出る気になった13時半。てれてれと隣り町。 お天気いいなぁ。 14時までだったら諦めようと思った真鯛そば はなたば。 14時30分までじゃん。 嬉しい。入る。 汁そばにも惹かれるけどやっぱり ...
2023/02/28 22:27
プチプラで最高の保湿!冬の強い味方、日本酒化粧水の魅力とは?
「肌にいいものって高いのもが多い」 化粧水の値段はピンキリで、本当にいいものを選ぼうとするも高いイメージがありませんか?高いものだと、ついつい使うときに量を節約してしまったりと思ったより効果が得られない場合もあります。 そこで今回はコスパ最
2023/02/05 17:16
神戸三宮 おでん まめだ
神戸三宮センタープラザ地下1階のおでん屋さん、まめだでおでんを食べてきました😀 ホタテのおでんがめっちゃ美味しかったです😊 今日は、おでんを食べる...
2023/01/21 02:33
【菊正宗さん】日本酒の化粧水シリーズ♪
ヨギーニのよがーる♪ですご訪問いただきありがとうございます今日は体を整えるのお話です菊正宗さんの化粧水シリーズを日中はお試し中なのですなかなか良いですhttp…
2022/09/15 11:41
パック酒の印象が変わる「菊正宗しぼりたてギンパック」。と合う料理2品
菊正宗しぼりたてギンパック 売り場でパッと目を引いた、菊正宗のギンパック。 パッケージにいろんな賞を受賞したシ
2022/04/18 10:18