メインカテゴリーを選択しなおす
#苗場
INポイントが発生します。あなたのブログに「#苗場」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
イチゴのランナーを切っています
毎日暑いですなんだか夜も寝苦しくて・・雨降りなら、お休みにして稲荷寿司でも作ろうかと思っていたのに・・今日も良いお天気になりそうです 春先から この辺りを飛び…
2025/07/07 08:06
苗場
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
サツマイモの植え付け
静かな朝です週末は また雨の予報になりました晴れているうちに 作業を進めたいと思います 昨日は シンちゃんから サツマイモの苗が届きました今年も太くて良い苗で…
2025/05/27 07:50
サツマイモの準備
静かな朝ですちょっと寒い・・畑のグリンピースはあと僅か・・豆ごはんに ちょっと飽きてきたオッサンですしかし 無くなる と思うと もう少し食べても良いかな・・と…
2025/05/08 16:37
イチゴの苗を作ります
朝から良いお天気です風があって ちょっと寒いですが、ウグイスは 今日も賑やかです 庭先のシャクヤクのつぼみが大きくなってきましたなかなか咲かない・・まん丸なつ…
2025/05/07 08:00
サツマイモの苗場
朝から良いお天気・・雨の後で ちょっと肌寒い・・・・夕方には 孫台風が来ます 畑ですシンちゃんから サツマイモの苗を切り出したい・・と連絡が来ました計画では …
2025/05/04 14:57
今年は苗場に行けなかった(泣)
本当は今頃、苗場のユーミン(SURF&SNOW in Naeba Vol.45)へ行っているはずでした←私も友達もみんな全滅昨年は行けたのだけど… Y-topia LIVE配信サイトのチケットが3コースあり、生配信の日程的に観られない可能性が大なので、オンデマンド配信のCチケットを購入しました。https://ytopia.yuming.co.jp/ 画像は公式サイトから拝借させて頂きました。あ~~~、苗場行きたかったな~~~…とブルーになっていたら、全国72公演...
2025/02/08 15:36
リフト券 優待銘柄 2選
やっぱり冬は楽しい。 子供の頃から スキーをしていたせいか冬になると スキーをせずには いられません。 スノボも学生の頃に やったりもしましたがスキーより怖いし 転ぶの痛いし 全然ハマりませんでした😂 最寄りのゲレンデの シーズンパスを毎年買うので1シーズンに遠征する数は 限られますが初めてのゲレンデ開拓の際に 株主優待のリフト券割引を 使うこともあります。 私の保有株で使えるのは ・西部ホールディングス (富良野、苗場、焼額山、軽井沢など) ・日本スキー場開発 (白馬岩岳、栂池、竜王、菅平高原など) 悲しいことに 西武ホールディングスの リフト割引券は今シーズンから 30%引き➡20%引きに…
2025/01/08 18:53
玉ねぎ と レタスの様子
静かな朝になりました田舎は 何も無くて 静かなことを自慢するしか無いです 今日は選挙・・朝のうちに 投票に行きます 植え付けから 10日ほど経った 玉ねぎは …
2024/10/31 16:53
玉ねぎ 植え付け・・
雨が降りそうで・・降らない降る降るサギの日が続いています今日もハッキリしないお天気になりそうな御前崎です 田舎でも キンモクセイの開花が始まりましたどこを走っ…
2024/10/23 08:09
新潟の旅 苗場ドラゴンドラ
新潟の旅のつづきです苗場ドラゴンドラに乗車しました10月14日 撮影ドラゴンドラは、全長5481m、25分の乗車時間ですお天気に恵まれて景色は、とても良く楽し…
2024/10/22 19:50
無人販売 と 玉ねぎの苗
小雨の降る朝です今日はこの後 お天気は回復・・しばらく良いお天気が続くらしい・・週末のお祭りも 期待できそうです ひと袋100円の無人市に出しているサツマイモ…
2024/10/13 08:16
大根 の 抜き菜
静かな朝になりました今日は また暑くなる予報の御前崎・・それでも30℃くらい・・先週は 猛暑日で注意報が出ていたことを思えば ずいぶん楽になったと思います 畑…
2024/10/08 13:24
いちごの 紅ほっぺ 植え付け中
雨降りの朝です時々強く降る感じ・・今日は気温も上がらず 涼しい日になりそうですこんな日は ハウスの作業も進みます 植え付けの進むハウスの様子・・苗場の管理や植…
2024/10/06 08:12
植え付けまでもう少しの 玉ねぎ
静かな朝です今日から10月だというのに・・まだまだ暑い日が続く御前崎・・以前とは 季節が変わってしまった感じがします夏が長い・・ 夏の暑さを考慮したわけではな…
2024/10/03 07:29
大根 専業農家が言うには・・
青空の朝です今日も暑くなりそう・・畑の水掛けが日課です 先日 10か所も蜂に刺された婆さん・・昨日は元気に車を運転していました生命力ってすごい・・と思いました…
2024/09/17 08:02
不揃いな 玉ねぎ
青空が見えているのに 雨が降って来ました通り雨で良いので 雨が欲しいです雨の予報が出ても ちっとも降って来ないんです 苗場です玉ねぎに水やりをしてきました芽出…
2024/09/17 08:00
イチゴ 植え付け中!
青空の広がる朝になりました今日は35℃になりそうな御前崎・・台風のあと 雨が降りません ちょっと日が短くなった・・と実感できるようにって来ましたハウスでは イ…
2024/09/15 08:13
白菜を植え付ける時のクスリ
静かな朝になりました風が無いと ハウスの中は暑くてたまらん・・イチゴの苗の植え付けが始まりました焦らず 確実に・・美味しいイチゴが採れるよう 祈りながら植えて…
2024/09/15 08:09
イチゴの苗場の様子・・
薄い雲の朝です雲は出ても 雨の気配はありません厳しい暑さは続いています いちごの苗場の様子・・ 地味な絵でスミマセン・・自動給水棟で ここは水やりの必要はあり…
2024/09/13 07:57
野菜の苗は もらい物・・
朝から良いお天気です明日からの台風の雨を 結構期待していますか進路が東になると 雨は降らないかもしれません予報を見るたびに 東寄りのコースになっているみたい・…
2024/09/08 09:10
いちごの苗は 夜冷庫へ・・
青空の朝です今朝はモズの鳴き声がしていますモズが鳴くと栗が栗が弾ける・・秋はどのあたりに居るのか‥今日も容赦なく暑くなりそうな御前崎・・早く涼しくなって欲しい…
2024/09/07 10:50
白菜の苗作り・・徒長
青空の朝です夕方から 雨の予報の御前崎・・台風が来ているわりには 波の音は 聞こえていません イチゴのハウスには 大きな換気扇が付いています稼働すると 中の気…
2024/09/01 15:08
夫婦で行く!久しぶりのグンマーツーリング3日目
今日の出発は7時半!今日もピーカン 絶好のツーリング日和 です。 久しぶりにやってきました 八ッ場ダムです。 今日の朝食はここの美味しいパンを食べます。 花…
2024/05/09 06:49
苗場プリンスホテルにお泊りスノボ
先週、久しぶりに苗場へ行ってきました。なんと15年ぶり。雨の関越道。月夜野インターで降ります。月夜野から三国街道を走り…三国トンネルを抜けるとそこは新潟!三国トンネルは新しいトンネルができて2022年に新三国トンネルが開通したそうです。自宅から1時間半もかからず到着。近いし広いし過去一番行ったスキー場は苗場。今日は苗場プリンスにお泊りスノボ。到着したのは朝なのでまだチェックインできませんがリフト券付きのプ...
2024/03/06 23:08
23-24シーズン 雪山【苗場スキー場】
★アメトピに掲載されました★ ●セブンぺろりと食べれるラーメン ●びくドン引いたメニュー●2kgに小分けされてた返礼品の米 1月の最終週…
2024/02/27 10:23
アフタースキーの乾杯
2024年4回目のスキーのあとは、苗場プリンスホテルのレストラン アゼリアさんで新潟限定ビイル 風味爽快ニシテで乾杯しました。 新潟限定ビイル 風味爽快ニシ…
2024/02/25 12:52
アフタースキーは城戸ワインで乾杯
2024年4回目のスキーのあとは、苗場プリンスホテルのメインダイニングルーム ポーセジュールさんで城戸ワインを傾けながら地元の食材を使った創作フレンチに舌鼓。…
2024/02/25 12:33
急遽旭川へ行く事に
急遽旭川へ行く事となり、バッタバタで準備完了しました数珠と礼服と黒のブーツはあったのですが、黒いバッグを購入。考えてみたら、埼玉の家にあるんだった 昨日、親戚の訃報連絡がきまして、連絡をまわしたり、ネットとにらめっこ状態でした。本来であれば、9日に函館から行く予定だった苗場は、8日に旭川へ行って葬儀に参列し、翌日旭川空港から羽田へ飛ぶ事に。明日の函館→札幌はトクだ値15、札幌→旭川はなんとトクだ値45で...
2024/02/07 17:56
私をネギーに連れてって in Naeba 2023 に参加しました。①
12/2(土)、3(日)に苗場プリンスホテルで開催された「私をネギーに連れてって in Naeba 2023」に参加しました。 2019年以来4年ぶりになりま…
2023/12/22 00:50
私をネギーに連れてって in Naeba 2023 に参加しました。②
ライブが始まるまでは、ミニ四駆、展示コーナー、グッズ販売など館内を回りました。 ミニ四駆ではこのカスタムがすごい。「お久しぶりですお元気ですカー」だそうです。…
私をネギーに連れてって in Naeba 2023 に参加しました。③
ネギーのメインはやっぱりライブ夢のような時間だったので正直あまり覚えていません。 席は2日共に前の方では無かったのですが十分に楽しめました。 セトリは、…
私をネギーに連れてって in Naeba 2023 に参加しました。④
ネギー2日目、いきなりの館内放送で叩き起こされます。 私は7:30に起きていたので良いのですが、館内放送でラジオ番組「ネギstyle」風の「苗場style」…
私をネギーに連れてって in Naeba 2023 に参加しました。⑤
2日目のライブは圧巻。演者も参加者もこなれてきているので盛り上がれました。ネギホーンズのネギライトも光ってました。 初日と曲が被らないセトリ、メンバーも大変…
私をネギーに連れてって in Naeba 2023 番外編
苗場の楽しみはビュッフェスタイルの晩ごはんいつも食べすぎてしまう。 入口では朝日山の振る舞い酒。これは飲みやすい。 どうしてもカレーをかけてしまう。白米の美…
2023/12/22 00:49
早生の玉ねぎと新丹丸
青空の朝です今日も夏日になりそうな御前崎・・11月だというのに暑くてたまらん・・畑の野菜が 進み過ぎてしまいそうです その畑の様子・・・最初は玉ねぎひと月ほど…
2023/11/07 07:11
白菜の苗には・・
曇り空の朝です風があって すごく寒い・・急に冬になったような寒さです 地域のお祭がありましたよく食べて やたら飲んだ二日間・・四年ぶりに会う人も多かったです …
2023/10/11 07:50
2023年9月 苗場 平標山 11キkm 7:30 ちょっとゆっくり
新潟県の苗場近くにある、平標山に登ってきました。登山道は整備されています。7時間くらいはかかるけど、鎖を使って登ることもなく、体力だけが勝負でした。苗場近くに夏はお店がないので、IC近くで食料を調達してください。
2023/10/01 08:58
関越道スキー渋滞【何時に練馬IC到着?】
練馬インターチェンジから苗場プリンスホテルまで、スキーに行くときの渋滞回避策(出発時刻)について、検討を行った。 さて、帰り道は関越渋滞40kmに突入しなくてはならない。 何時に家に着くのであろうか? 結論から言うと、グーグルマップでの所要時間は2時間20分ですが、食事込み4時間かかります。
2023/09/30 17:05
関越道スキー渋滞に巻き込まれない出発時刻は?【練馬IC】
スキーシーズン中の土休日に確実に発生する「関越道スキー渋滞」により、5時間ぐらいかかることも普通にある。 朝は、何時に出れば、関越道スキー渋滞に巻き込まれずに済むのだろうか? 年間滑走日数48日の著者が、自身で記録し続けたデータからその限界を研究して、スキー渋滞にはまらない法則をまとめた。
2023/09/26 23:38
イチゴの植え付けを始めました
薄い雲の朝です今日も雲の多いお天気になるようです時々雨が降るのは 野菜には都合が良いです ハウスの様子・・例年より、だいぶ遅れてイチゴの植え付け作業です今年も…
2023/09/12 13:34
台風の被害・・ 玉ねぎ
小雨の降る朝です昨日の台風は 特に被害も無く 最後は迷走するように海に消えてしまいました1日だけでしたが とても涼しかった・・ 台風の被害がありました今年 手…
2023/09/09 09:34
たまねぎ の苗場の様子
静かな朝になりました予報を見ると お天気が変わるようです今週は 雨が降るかもしれません待っている時は なかなか降らない・・ひと雨降って、涼しくなると良いのです…
2023/09/05 15:24
白菜 徒長した・・
夜のうちに 雨が降ったようです今は曇り空・・ このあと天気は回復して 暑くなりそうな御前崎です 台風が来るようです雨だけ降らせてもらえるとありがたい・・ 苗場…
2023/09/05 15:23
イチゴ 苗場の様子
青空の朝です台風直撃コースが ちょっと逸れた御前崎です近いところに上陸すると、潮が上がって野菜がダメになるんですお盆の台風・・被害の無いように祈ります お盆を…
2023/08/22 07:58
イチジクの様子
朝から良いお天気です明日くらいから 台風の影響が出そうな御前崎海は大荒れのようです 厄介な台風より ひと足早く 孫台風が上陸しています普段 静かな我が家は、朝…
イチゴの苗 夜冷庫へ・・
今日も 朝から良いお天気です暑いねぇ‥しか言葉が出ませんしばらくお天気の良い日が続きそう・・早く涼しくなってもらいたいです イチゴの苗場です最初に植える苗・・…
2023/08/22 06:58
☆☆2019年のGW⑩〜貝掛温泉と苗場スキー場と道の駅と
魚沼の道の駅を出発して🚛貝掛温泉♨️へgogo🚛『☆☆2019年のGW⑨〜星峠の棚田と松之山温泉と魚沼と』カーブドッチでワイン🍷を引き換えてパンを買って…
2023/04/19 06:43
【徒然】きょうのできごと~苗場に永ちゃん降臨、綿矢りさの激煌短命、太陽光パネルが増える街~【日記】
苗場に永ちゃんが降臨🔥🔥7月28日【金】に登場!!!YouTubeで配信してくれるかなぁ📺昆虫が飛び交う大自然の中永ちゃんは果たしてどのようなステージを披露してくれるのか非常に楽しみだ(^^♪※トンボがマイクに止まってたりするよねw矢沢永吉、『フジロック』初出演決定中断していた綿矢りさ/激煌短命を読む📚なぜ中断していたかと言うと1部終了が収録されている文學界がまさかの貸出にwそれを読まないと先に進むことができない...
2023/04/03 02:04
老舗フレンチレストランで友達と満足ランチ
昨日11日、駐車場が不安なので、市電で五稜郭へ。夕方お天気が悪くなりましたが、それまではお天気が良くて暖かかったです。市電は、観光客で行きも帰りもとっても混んでいて、閑散期の2月とは思えない賑やかさです。友達と予約していた「レストラン箕輪」へ。 昔からある老舗のフレンチレストランです。昔々、行った事があるようなないような…昔々は敷居が高いイメージだったのですが、友達曰く…「それは私達がまだ若かったか...
2023/02/12 15:17
じじちゃんが日本のアルペンスキーの歴史を語る
昨日夏の計画とともに春の計画もちょっと載せたので💦『今年の夏の沖縄石垣島の旅の計画を』北海道は氷点下の雪の世界なのにもう夏の計画を立てています💦2回目の石…
2023/02/08 18:46
次のページへ
ブログ村 51件~100件