メインカテゴリーを選択しなおす
今朝の富士山はイエローゴールドの世界。うっすらと地面に雪が覆う冷たい朝です。八ヶ岳中央高原キリスト教会ではクリスマス礼拝があり、弦楽四重奏団ユバルにパイプオルガン、2本のフルートを加えての演奏がありました。そして午後には、もう1つの合奏・・・
KORG opsixのプリセット分析: 262 Hard Synkronicity
みなさん、こんにちは。「カムカム・シンセサイザー」のKAMINです。今回は「KORG opsixのプリセット分析: 262 Hard Synkronicity」と題して、プリセット・プログラム「262 Hard Synkronicity」の
KORG opsixのプリセット分析: 200 Feel The Warmth
みなさん、こんにちは。「カムカム・シンセサイザー」のKAMINです。今回は「KORG opsixのプリセット分析: 200 Feel The Warmth」と題して、プリセット・プログラム「200 Feel The Warmth」のパラメー
カリーナ(Carina)の88鍵盤電子ピアノ「LF0088」
初心者からプロまで対応!カリーナ(Carina)の88鍵盤電子ピアノ「LF0088」 音楽の世界に踏み出す際に、楽器選びは非常に重要です。カリーナの88鍵盤電子ピアノ「LF0088」は、初心者からプロフェッショナルまで幅広い層に支持されている優れた製品です。この記事では、その魅力と特徴を詳しく紹介します。 1. リアルなピアノタッチと高品質な音源 カリーナの「…
KORG opsixのプリセット分析: 192 Breezy Pad
みなさん、こんにちは。「カムカム・シンセサイザー」のKAMINです。今回は「KORG opsixのプリセット分析: 192 Breezy Pad」と題して、プリセット・プログラム「192 Breezy Pad」のパラメーターを分析します。新
KORG opsixのプリセット分析: 002 Original FM EP
みなさん、こんにちは。「カムカム・シンセサイザー」のKAMINです。今回は「KORG opsixのプリセット分析: 002 Original FM EP」と題して、プリセット・プログラム「002 Original FM EP」のパラメーター
KORG opsixのプリセット分析: 199 Simple PWM
みなさん、こんにちは。「カムカム・シンセサイザー」のKAMINです。今回は「KORG opsixのプリセット分析: 199 Simple PWM」と題して、プリセット・プログラム「199 Simple PWM」のパラメーターを分析します。新
(夢を追いかける話の続きです) 先日、友人のライブを見て モチベーションが上がったので(感化されやすい)(笑)、 まずは音楽方面から掘り下げてみることにしました。 (1)自分にできること ・鍵盤楽器が弾ける (2)その技能を使って何がしたいか ①弾きたい曲を弾く ②街角ピアノ ③街角エレクトーン ④動画配信? ⑤バンド? ⑥パイプオルガンを弾いてみたい(練習室→教会など) ⑦外国旅行に行ったときに、その土地にちなんだ曲を弾いてきたい (これはもうロンドンとパリの2か所でやってきました) (3)そうするためには何をする必要があるか ①定期的に練習する ②とりあえずピアノのレパートリーを3曲作る …
KORG opsixのプリセット分析: 230 Ven aqui ya
みなさん、こんにちは。「カムカム・シンセサイザー」のKAMINです。今回は「KORG opsixのプリセット分析: 230 Ven aqui ya」と題して、プリセット・プログラム「230 Ven aqui ya」のパラメーターを分析します
KORG opsixのプリセット分析: 242 Xover Bright Lead
みなさん、こんにちは。「カムカム・シンセサイザー」のKAMINです。今回は「KORG opsixのプリセット分析: 242 Xover Bright Lead」と題して、プリセット・プログラム「242 Xover Bright Lead」の
KORG opsixのプリセット分析: 161 Quiet Motion
みなさん、こんにちは。「カムカム・シンセサイザー」のKAMINです。今回は「KORG opsixのプリセット分析: 161 Quiet Motion」と題して、プリセット・プログラム「161 Quiet Motion」のパラメーターを分析し
KORG opsixのプリセット分析: 091 Night Sky
みなさん、こんにちは。「カムカム・シンセサイザー」のKAMINです。今回は「KORG opsixのプリセット分析: 091 Night Sky」と題して、プリセット・プログラム「091 Night Sky」のパラメーターを分析します。新たな
こんにちは、ゆめ子です♪ 今回は梅雨に入ってからの、 我が家でのお話になります(^0^)/ *今年も… もうあっという間に半分が終わりましたが、 6月に入ってから猛暑と呼べる位の気温が続いていました。 &n ... つづきを読む
KORG opsixのプリセット分析: 038 Metaklav
みなさん、こんにちは。「カムカム・シンセサイザー」のKAMINです。今回は「KORG opsixのプリセット分析: 038 Metaklav」と題して、プリセット・プログラム「038 Metaklav」のパラメーターを分析します。新たな進化
KORG opsixのプリセット分析: 109 Shifting 9th
みなさん、こんにちは。「カムカム・シンセサイザー」のKAMINです。今回は「KORG opsixのプリセット分析: 109 Shifting 9th」と題して、プリセット・プログラム「109 Shifting 9th」のパラメーターを分析し
KORG opsixのプリセット分析: 107 MOD Storm
みなさん、こんにちは。「カムカム・シンセサイザー」のKAMINです。今回は「KORG opsixのプリセット分析: 107 MOD Storm」と題して、プリセット・プログラム「107 MOD Storm」のパラメーターを分析します。新たな
KORG opsixのプリセット分析: 228 FLDR Bass
みなさん、こんにちは。「カムカム・シンセサイザー」のKAMINです。今回は「KORG opsixのプリセット分析: 228 FLDR Bass」と題して、プリセット・プログラム「228 FLDR Bass」のパラメーターを分析します。新たな
KORG opsixのプリセット分析: 202 Engagement Pad
みなさん、こんにちは。「カムカム・シンセサイザー」のKAMINです。今回は「KORG opsixのプリセット分析: 202 Engagement Pad」と題して、プリセット・プログラム「202 Engagement Pad」のパラメーター
KORG opsixのプリセット分析: 293 Quadratic Chord Pulse
みなさん、こんにちは。「カムカム・シンセサイザー」のKAMINです。今回は「KORG opsixのプリセット分析: 293 Quadratic Chord Pulse」と題して、プリセット・プログラム「293 Quadratic Chord
KORG opsixのプリセット分析: 039 Reso Phase Clav
みなさん、こんにちは。「カムカム・シンセサイザー」のKAMINです。今回は「KORG opsixのプリセット分析: 039 Reso Phase Clav」と題して、プリセット・プログラム「039 Reso Phase Clav」のパラメー
KORG opsixのプリセット分析: 089 Ruin Chatters
みなさん、こんにちは。「カムカム・シンセサイザー」のKAMINです。今回は「KORG opsixのプリセット分析: 089 Ruin Chatters」と題して、プリセット・プログラム「089 Ruin Chatters」のパラメーターを分
KORG opsixのプリセット分析: 055 Bright Plectrum
みなさん、こんにちは。「カムカム・シンセサイザー」のKAMINです。今回は「KORG opsixのプリセット分析: 055 Bright Plectrum」と題して、プリセット・プログラム「055 Bright Plectrum」のパラメー
KORG opsixのプリセット分析: 232 Sub’n Pluck
みなさん、こんにちは。「カムカム・シンセサイザー」のKAMINです。今回は「KORG opsixのプリセット分析: 232 Sub'n Pluck」と題して、プリセット・プログラム「232 Sub'n Pluck」のパラ
KORG opsixのプリセット分析: 010 Just Hang On
みなさん、こんにちは。「カムカム・シンセサイザー」のKAMINです。今回は「KORG opsixのプリセット分析: 010 Just Hang On」と題して、プリセット・プログラム「010 Just Hang On」のパラメーターを分析し
KORG opsixのプリセット分析: 093 Plinq Plunq
みなさん、こんにちは。「カムカム・シンセサイザー」のKAMINです。今回は「KORG opsixのプリセット分析: 093 Plinq Plunq」と題して、プリセット・プログラム「093 Plinq Plunq」のパラメーターを分析します
KORG opsixのプリセット分析: 051 Glide Sine
みなさん、こんにちは。「カムカム・シンセサイザー」のKAMINです。今回は「KORG opsixのプリセット分析: 051 Glide Sine」と題して、プリセット・プログラム「051 Glide Sine」のパラメーターを分析します。新
KORG opsixのプリセット分析: 041 MW Phasing Clav
みなさん、こんにちは。「カムカム・シンセサイザー」のKAMINです。今回は「KORG opsixのプリセット分析: 041 MW Phasing Clav」と題して、プリセット・プログラム「041 MW Phasing Clav」のパラメー
みなさん、こんにちは。「カムカム・シンセサイザー」のKAMINです。今回は「KORG opsixのプリセット分析: 147 Wasps」と題して、プリセット・プログラム「147 Wasps」のパラメーターを分析します。新たな進化を遂げたKO
KORG opsixのプリセット分析: 099 Pluck Drip
みなさん、こんにちは。「カムカム・シンセサイザー」のKAMINです。今回は「KORG opsixのプリセット分析: 099 Pluck Drip」と題して、プリセット・プログラム「099 Pluck Drip」のパラメーターを分析します。新
KORG opsixのプリセット分析: 050 Ring Pipe Organ
みなさん、こんにちは。「カムカム・シンセサイザー」のKAMINです。今回は「KORG opsixのプリセット分析: 050 Ring Pipe Organ」と題して、プリセット・プログラム「050 Ring Pipe Organ」のパラメー
KORG opsixのプリセット分析: 290 WS Pulse Anthem
みなさん、こんにちは。「カムカム・シンセサイザー」のKAMINです。今回は「KORG opsixのプリセット分析: 290 WS Pulse Anthem」と題して、プリセット・プログラム「290 WS Pulse Anthem」のパラメー
KORG opsixのプリセット分析: 280 Algo Tripping MW
みなさん、こんにちは。「カムカム・シンセサイザー」のKAMINです。今回は「KORG opsixのプリセット分析: 280 Algo Tripping MW」と題して、プリセット・プログラム「280 Algo Tripping MW」のパラ
浜松市楽器博物館は見どころいっぱい!面白い鍵盤楽器に魅了されました
大人のピアノ再開奮闘記ブログです。静岡県の浜松市楽器博物館へ行きました。面白い鍵盤楽器を紹介します。
KORG opsixのプリセット分析: 220 Analog=FM Bass
みなさん、こんにちは。「カムカム・シンセサイザー」のKAMINです。今回は「KORG opsixのプリセット分析: 220 Analog=FM Bass」と題して、プリセット・プログラム「220 Analog=FM Bass」のパラメーター
シンセサイザー KORG opsixのプリセット音のパラメーター分析: 216 Aphasin Bass
みなさん、こんにちは。「カムカム・シンセサイザー」のKAMINです。今回は「シンセサイザー KORG opsixのプリセット音のパラメーター分析: 216 Aphasin Bass」と題して、プリセット・プログラム「216 Aphasin
KORG opsix mk II、opsix moduleが発売されました
2024年3月、KORG opsixシリーズに新たな商品が加わりました。「opsix mk II」はopsixの同時発音数とボイシングを64ボイスに拡張したものです。「opsix module」はopsixの鍵盤部分を省いてコンパクトにした
シンセサイザー KORG opsixのプリセット音のパラメーター分析: 211 Funk Bass
みなさん、こんにちは。「カムカム・シンセサイザー」のKAMINです。今回は「シンセサイザー KORG opsixのプリセット音のパラメーター分析: 211 Funk Bass」と題して、プリセット・プログラム「211 Funk Bass」の
シンセサイザー KORG opsixのプリセット音のパラメーター分析: 208 Punchy SynBass
みなさん、こんにちは。「カムカム・シンセサイザー」のKAMINです。今回は「シンセサイザー KORG opsixのプリセット音のパラメーター分析: 208 Punchy SynBass」と題して、プリセット・プログラム「208 Punchy
シンセサイザー KORG opsixのプリセット音のパラメーター分析: 184 opsix Concrete
みなさん、こんにちは。「カムカム・シンセサイザー」のKAMINです。今回は「シンセサイザー KORG opsixのプリセット音のパラメーター分析: 184 opsix Concrete」と題して、プリセット・プログラム「184 opsix
シンセサイザー KORG opsixのプリセット音のパラメーター分析: 173 Star Pad
みなさん、こんにちは。「カムカム・シンセサイザー」のKAMINです。今回は「シンセサイザー KORG opsixのプリセット音のパラメーター分析: 173 Star Pad」と題して、プリセット・プログラム「173 Star Pad」のパラ
シンセサイザー KORG opsixのプリセット音のパラメーター分析: 150 FM Ring Mod Pad
みなさん、こんにちは。「カムカム・シンセサイザー」のKAMINです。今回は「シンセサイザー KORG opsixのプリセット音のパラメーター分析: 150 FM Ring Mod Pad」と題して、プリセット・プログラム「150 FM Ri
シンセサイザー KORG opsixのプリセット音のパラメーター分析: 144 Slight Touch
みなさん、こんにちは。「カムカム・シンセサイザー」のKAMINです。今回は「シンセサイザー KORG opsixのプリセット音のパラメーター分析: 144 Slight Touch」と題して、プリセット・プログラム「144 Slight T
シンセサイザー KORG opsixのプリセット音のパラメーター分析: 112 Fairy Tweets
みなさん、こんにちは。「カムカム・シンセサイザー」のKAMINです。今回は「シンセサイザー KORG opsixのプリセット音のパラメーター分析:112 Fairy Tweets」と題して、プリセット・プログラム「112 Fairy Twe
シンセサイザー KORG opsixのプリセット音のパラメーター分析: 108 Spinners
みなさん、こんにちは。「カムカム・シンセサイザー」のKAMINです。今回は「シンセサイザー KORG opsixのプリセット音のパラメーター分析: 108 Spinners」と題して、プリセット・プログラム「108 Spinners」のパラ
シンセサイザー KORG opsixのプリセット音のパラメーター分析: 079 Crystal Bells
みなさん、こんにちは。「カムカム・シンセサイザー」のKAMINです。今回は「シンセサイザー KORG opsixのプリセット音のパラメーター分析: 079 Crystal Bells」と題して、プリセット・プログラム「079 Crystal
シンセサイザー KORG opsixのプリセット音のパラメーター分析: 075 Percussion
みなさん、こんにちは。「カムカム・シンセサイザー」のKAMINです。今回は「シンセサイザー KORG opsixのプリセット音のパラメーター分析: 075 Percussion」と題して、プリセット・プログラム「075 Percussion
シンセサイザー KORG opsixのプリセット音のパラメーター分析: 073 Maverick Bells
みなさん、こんにちは。「カムカム・シンセサイザー」のKAMINです。今回は「シンセサイザー KORG opsixのプリセット音のパラメーター分析: 073 Maverick Bells」と題して、プリセット・プログラム「073 Maveri
心が、とても痛みます。 この写真が、一昨日の新聞に。 災害ゴミの中に、電子ピアノやエレクトーン(この機種、当時でも100万円以上したかと)。 津波で濡れて、音が出なくなったのでしょうか?泥だらけのグランドピアノをバラして、共鳴板だけ運び出し
シンセサイザー KORG opsixのプリセット音のパラメーター分析: 072 Crystal Syn Bell
みなさん、こんにちは。「カムカム・シンセサイザー」のKAMINです。今回は「シンセサイザー KORG opsixのプリセット音のパラメーター分析: 072 Crystal Syn Bell」と題して、プリセット・プログラム「072 Crys
シンセサイザー KORG opsixのプリセット音のパラメーター分析: 065 4 Tap Diffusion
みなさん、こんにちは。「カムカム・シンセサイザー」のKAMINです。今回は「シンセサイザー KORG opsixのプリセット音のパラメーター分析: 065 4 Tap Diffusion」と題して、プリセット・プログラム「065 4 Tap