メインカテゴリーを選択しなおす
#小径
INポイントが発生します。あなたのブログに「#小径」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
オリエンテーリング、阪神奈大会 Ⅾay1
2/22(土)は、オリエンテーリングの阪神奈大会(阪神大・神戸大・奈良女子大共催)に参加しました。テレインは、奈良県山添村です。クラスは、M70Aです。.M7…
2025/03/03 09:24
小径
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
冬の風景2024 イチョウの葉が降り積もる小径
三島の日大通りのイチョウ並木の葉や実もみんな落ちてしまっていた。家の周りの小径のイチョウはまだ充分葉が付いているが、落ちた葉の量もかなりなもの。実がならない木なので、悪臭や汚れたりする事も無く、ただただ冬の美しい風景の一つを作っている。とはいえ、もうじき年末のお掃除で掃き集められてしまうか、伊豆地方の冬の強風で散り散りになってしまうんだろうな。冬の風景2024イチョウの葉が降り積もる小径
2024/12/26 17:56
パークOツアーin関西 和歌山大会2024
9/8(日)は、パークOツアーin関西 和歌山大会2024に参加しました。テレインは、橋本市の杉村公園です。パークOですが、ミドル・ディスタンス競技でM75ク…
2024/09/15 01:14
巴里 小径
小径 パリには魅力的な小径があります。 この先何があるのかな?
2024/07/30 06:47
豊洲の小径
豊洲の小径 豊洲の喧騒が嘘の様に屋上は静かで雄大です。
2024/07/24 07:36
ゴルフの小径を、掃除機車が、走る。チビの手術は、明日。
明日、目の縁の「イボ取り手術」をする、チビ爺さん。麻酔は、太郎と同じものだというので、心配だなあ。前を走るのは、掃除機車↓。吸う掃除機じゃなくて、逆噴射掃除機…
2024/07/14 11:32
時が経つのも忘れるほど楽しい
〈5月15日撮影〉雨に濡れた庭のバラこの花は散らずに残ってくれた最後のバラですスマホ片手にバラの花のパトロールで庭の写真を撮りました一眼カメラで撮り損ねたシモツケの花ピンクの花がふわふわしてますヤマアジサイ”紅”移植後も順調に育って咲き始めの白い花弁がたくさんあります5月中旬は緑が増えて(雑草も)小径沿いが賑やで普段と違う、スマホで撮影した写真を載せましたまだまだ、やりたいことが沢山小さな庭づくりは限りがありませんが頑張った甲斐があると嬉しくて楽しくてこれからどうしようかな?なんて考えてるだけで時が経つのも忘れてしまいますね時が経つのも忘れるほど楽しい
2024/06/09 20:25
四ツ谷駅近くの小径の桜:桜のトンネルをくぐってみませんか?(東京都新宿区)
桜の名所紹介シリーズ。東京都新宿区の「四ツ谷駅近くの小径の桜」をご紹介。わずか400mくらいの小径に大きな桜が朝陽を浴びてキラキラと輝き咲いており、桜のトンネルをくぐり歩くと気分がスーッとしていくステキな場所でした。2014年3月31日と4月2日の朝、短時間で楽しんだお散歩写真をどうぞ。2019年2月に「旧)ふわり写真ブログ」へ投稿した記事のリライトです。
2024/03/22 09:39
飛び石
オリンパス OM-D E-M5 MarkIII M.ZUIKO DIGITAL ED 12-100mm F4.0 IS PRO 気に入っていただけましたら、1日1回ポチッとお願いします。にほんブログ村...
2023/09/19 07:44
レースフラワー オルレアの海。
今年も南側の小径の両側はの海が押し寄せています。かき分けるようにして人が通るたび、風が吹き抜けるたび、優雅に揺れるレースフラワー オルレア。あまりにあり過ぎて珍しくなく、人によっては雑草のように見る人がいますが、いくらあっても私は大好き・・・
2023/06/19 21:26
ここ数日、眠くて眠くて。。原因不明だから、この際眠って癒されましょうぞ!
★1dayレッスン ★インストラクター養成講座 ★ホームページこんばんは。夢工房ますいゆりこです。ここのところ 眠くて眠くて。。思い当たる理由なき眠気!ど〜…
2022/10/11 23:43
小径の完成、そして家売るの???
昨日、グスタボさんがグラベルを入れてくれて、 裏庭の小径が出来上がった。 両サイドには、もう少し花を植える予定だが、 連日38度もの猛暑が続いているので、 秋になるまでは、ラベンダーのみだろう。 先週末、両脇に石(Sonoma fieldstone)を置いたのだが、 これが非常に...
2022/08/05 00:19
横浜イングリッシュガーデンで免疫力アップ後抗がん剤治療へ
(うちのベランダ)最初は丈の長い大きな蕾が数個で咲いていましたがそれを切ってからしばらく、咲かなかったスカビオサ丈の低い小さな蕾がたくさん出来て、やっと少...
2022/05/12 01:36
昨日体調のよいときに、お日さまに呼ばれた気がして、ワタシの秘密のハヤシのご機嫌伺いに!
★1dayレッスン ★インストラクター養成講座 ★ホームページこんばんは。夢工房ますいゆりこです。ただ今17:44、まだ明るいですが 風強く、 なんか不穏な感…
2022/04/26 18:53