メインカテゴリーを選択しなおす
今日は、5日(水)です。 昨晩は、日本人 Kさんと、 Kさんの友人と食事に行きました。 Kさん曰く、今回は韓国人はカンボジアに来られ無いとの事で、ちょっと残念です。 韓国人が来られたら、リバーサイドを案内しょうと考えてましたが、次回ですね。 食事後に、 Kさん達はリバーサイ...
今日は、23日(日)です。 お気に入りのAちゃんが、我が家にやって来ます。 昨日の予定でしたが、Aちゃんの友達が婚約セレモニーをするとの事で、1日延びました。 婚約セレモニーは、どんなもんか?Aちゃんに聞いてみたいですね。いつもの様に部屋の換気をします。 簡単にトイレ掃除、...
さて皆さん、日本人がリバーサイドで選ぶ女の子は、どんな年代でしょうかね。リバーサイドには、18歳から30歳位迄の女性が働いております。 最近は,若い子が増えて来ております。 中心年齢は、22歳から25歳位でしようか。 私は、リバーサイドで女の子を選ぶ時は、若い子を選びます。...
再び私のお気に入りのジャズアルバム、第2段です。 ビル・エヴァンスのインタープレイ(リバーサイド)です。 Bill Evans (p) Freddie Hubbard(tp) Jim Hall(g) Percy Heath(b) Philly Joe Jones(ds) 騙し絵のような奇妙な絵が並んでいるなんか理解に苦しむジャケットです。 ビル・エヴァンスはピアノトリオの作品が多くホーンを入れたクインテットの演奏というのは珍しいです。1962年の録音。 1.You and the night and the music あなたと夜と音楽と 邦題がそのままですね(^^)でもそれでいいと思います。…
今日は、25日(金)です。 昨夜のお気に入りのAちゃんとのテレグラムのやり取りで、少しショックを受けております。 泣いているAちゃんを見たのは、初めてでした。 多分、辛いのでしょうね。 確か、知り合って直ぐの頃も、同じ症状で病院に行ったと思います。以前の状態を見ようと思いま...
29日(日)の午前中に、お気に入りのAちゃんから、 ビデオが送られて来ます。 田舎のマーケットのビデオを送って来ました。 Aちゃん、こんにちは。 今日、田舎に帰りましたか? いえ、田舎には昨日に帰って来ました。 今日は、マーケットに買い物に来ましたと、言います。Aちゃん自身...
16日(月)の晩に、お気に入りのAちゃんから、連絡が有ります。今、何をしてますか? あなたは、何処にいますか?と、探りを入れて来ます。私は、今家に居てますよ、テレビを見てますと、答えます。 私は、あなたは家にいないと思います、とAちゃんは言います。つまり、あなたは私が田舎に...
10日(水)に、お気に入りのAちゃんが、私の家にいます。Aちゃんと会うは、久しぶりです。 ベッドの端に、腰を掛けて話しておりましたが、彼女をベッドに押し倒します。 ベッドに横になって、話しを続けます。 今日は、タンクトップですので、直ぐに手が入ります。相変わらず豊かなお乳で...
27日(木)の午前1時に、お気に入りのAちゃんから、連絡があり、今日に帰って来ると、言います。 25日(火)に、田舎に帰る時に、いつ戻れるか分かりませんと、言ってましたが、えらい早いです。 まぁ、嬉しい見込み違いです。 帰るにあたって、お金が残ってませんと、$2だけ残ってい...
お気に入りのAちゃんは、田舎のおばあちゃんが、 プノンペンの病院に転院して来まして、お金の要る事ばかりです。お金が無いので、私が多少の援助をしております。じゃあ何故?Aちゃんファミリーは、そんなにお金が無いのでしょうか。 実際に、Aちゃんファミリーの収支状況を、検証して見ま...
今から、お気に入りのAちゃんと、自宅で登板開始です。シャワーを浴びようか? Aちゃんは、私はもう浴びて来ました。 私も、さっき浴びたとこやで、と言いますが、 もう1回、シャワーを浴びてください、と言います。 仕方無いですね、彼女はニヤム(食べる)をしてくれますので、目の前で...
今のヤンゴンで見れる夕陽!キレイなもんです!もっと寄ってみると濃い朱色でなんていうか小娘と一緒に見たいな・・・って思うのですが目の前にはBBAお客様が二人(笑…
昨日は、強い南西の風が吹くという予報だったので、北の方には行かずに手賀沼の方に行ってきました。 朝8時に家を出発しました。 朝はほとんど風がなく、穏やかな気候でした。 玉葉橋で江戸川を渡ります。 そのまま利根運河沿いを走っていきます。 いつものコースで手賀沼へ向かいます。 ...
姉と一杯だけと軽い気持ちで立ち寄ったリバーサイドのゴージャスなお店。屋外の空いていた眺めのいい席を選んでドリンクだけオーダーするとニコニコしていた店員さんの顔…
【ホテルインディゴ軽井沢】「KAGARIBI(カガリビ)薪火イタリアン」五感を楽しめるコースディナーレポ!
ホテルインディゴ軽井沢の敷地内にあるレストラン「薪火レストランKAGARIBI(カガリビ)」のディナーコースをいただいてきたのでレポをしています!薪火で調理したメインや地元の食材を使ったこだわりのコースメニューを堪能してきました。記念日・誕生日のお祝いにも!
【ホテルインディゴ軽井沢】「KAGARIBI(カガリビ)薪火イタリアン」絶品朝食ブュッフェ大紹介!
今回は長野県軽井沢にあるホテル「ホテルインディゴ軽井沢」内にあるレストラン「KAGARIBI(カガリビ)」の絶品オシャレ朝食ビュッフェに行ってきたので、レポしていきます。地元の食材や、レストランの強みである「薪火」で調理されたお料理などこだわりの詰まったお食事を楽しめます。
◆近況報告◆久々の野球観戦でファウルボールが顔面直撃!◆マイナビオールスターゲーム2023投票◆バンコクのリバーサイド◆
今回は近況報告です。 まずはじめに 誰かにとっては「えっ...」ってなってしまうようなタイトルですが、ブログが書けるくらい元気ですのでご安心ください(;´∀`) 前半は野球のこと、後半はバンコクでお気に入りのリバーサイドの写真で楽しんでいただければ幸いです♪ 久々の野球観戦でファウルボールが顔面直撃! マイナビオールスターゲーム2023 セ・リーグ パ・リーグ バンコクのリバーサイド あとがき 久々の野球観戦でファウルボールが顔面直撃! 5月20日の出来事です。 コロナ禍で長らく自粛していた現地での野球観戦を再開し、京セラドームへ訪れました。 セ・リーグだと巨人、パ・リーグだとオリックスファン…
◆ホテルレポート◆長期滞在◆スマイルホテル大阪中之島◆ダブルルーム◆大阪いらっしゃいキャンペーン◆大阪キタの穴場的ビジネスホテル◆
#JAL那覇→伊丹A350-900JALのシステム障害の影響で出発が約30分遅れ😭予約していた歯科に大幅遅刻確定だったけど、🧳早く出てきた&父の送迎のお陰で10分遅れで済んだ😅💺は予約時点で真ん中しか空いていなかったのに、両側とも空席🫢宮城くんそっくりのちいかわ&シーサー、幸運のお守り🥰🍀 pic.twitter.com/dmIv97rQ10 — 𝑲𝑨𝑵𝑨🦋デュアルライフin 大阪 (@tropica_na_0223) 2023年5月15日 沖縄が梅雨入りする直前に大阪に帰ってきました! しばらくは大阪生活です^^ いつまでだろう~ スマイルホテル大阪中之島 今回は大阪いらっしゃいキャンペーン…
【リバーサイド】夜景を見ながら安くて美味しいステーキが食べれるお店@Arno’s
バンコクからこんにちは! バンコク在住12年、ブリ子です。 たまに肉肉しいお肉が食べたくなる時ってありませんか? しかも美味しくてお手頃な価格なら嬉しい! と言う事で今回は、バンコクにある有名なステーキハウスをご紹介します。
ホント暑くて暑くて嫌になっちゃいます。そのうえ聞いてた話とこれまた違ってくるといやあ、ホント簡便して・・・って感じです。4人が2人に半分になった採用枠、う~~…
どこへ行くのかも知らされずに連れてこられちゃいました(笑)へえ・・・ヤンゴンの片田舎でもこんなコジャレタお店があるんだ・・・と半ば感心しちゃいます!(笑)それ…
バンコクの王宮の北、タマサート大学のチャオプラヤー川対岸辺りにクローン・バーンコーク・ノーイという運河があります。その河口にあるシリラート病院から国鉄トンブリー駅を過ぎた先のエリアを散策してみました。 壁画が見事な「ワット・スワンナーラーム」 運河ビューの「SAPPAYA 2465 Cafe」 有名な呪術師ゆかりの「ワット・シースダーラーム」 北側に降魔成道図のある「ワット・チャイヤティット」 壁画が見事な「ワット・スワンナーラーム」 この日、最初に向かったのは、私のお気に入りの壁画があるお寺、ワット・スワンナーラーム(วัดสุวรรณารามราชวรวิหาร)です。以前にも紹介していま…
千葉県我孫子市にあるデカ盛りで有名なリバーサイドさんへ行ってきました🚗今回のお目当てはパフェ🍨✨あおこはフルーツパフェとたまごサンドをいただきました♡たま…
ラッタナコーシン朝初期の壁画が美しいウタイタニーの古刹(ワット・ウポーサッターラーム/ワット・ボート)
今回は、ウタイタニー県にあるワット・ウポーサッターラーム寺院を紹介します。 美しく珍しい壁画を有する布薩堂(本堂)と礼拝堂が隣り合う、シンプルながら均整のとれたお寺です。
この日は昨日よりマイナス3℃の温度差☀️ 寒くてセーターが欲しいくらいでした 予約もしてあったので北浜の川沿いのお店 ノースショアへ サン…
夜のワットアルンと頭上の花火とおじさんのワンタン麺【ビジットチャオプラヤ(Vijit Chao Phraya)】
2022年11月12日から27日にかけて、タイ国政府観光庁(TAT)主催のイベント「ビジットチャオプラヤー」がチャオプラヤー川沿いの主要スポットで開催されていると聞いて、先週土曜日の夜に出かけてきました。
「タイで日本の夏に出会った」キリウォン村(ナコーンシータマラート県)
タイ南部のナコーンシータマラート県は、東に海(タイ湾)、西に山(カオルアン山脈)を擁する自然豊かな土地です。 そのカオルアン国立公園の麓にキリウォンという美しい山村があります。 山々の緑と清流に育まれた「タイで最も空気のきれいな村」と言われています。 その風景は、幼い頃に見たいつかの夏休みのようでした
リバーサイドホテルのイタリアンと飲み放題で昼間からほろ酔った【Giorgio's】(Royal Orchid Sheraton)
こんにちは、まなおです。先日、お得なイタリアン料理と飲み放題で、久しぶりに昼間っから酔っぱらいました。バンコクのチャオプラヤー川沿いにある5つ星ホテル、ロイヤルオーキッド・シェラトン・ホテル&タワーズ(Royal Orchid Sheraton Hotel & Towers)のイタリアンレストラン「Giorgio's」とグルメ割り引きサイトの「Hungry Hub」の共同プロモーションで、Hungry Hubのサイトから予約することでお得な価格で飲食ができました。今回利用したのは、料理5品(メイン2品、ピザやリゾットから1品、前菜やデザートから2品)とドリンク90分飲み放題(ワイン、ビール、モ…
ザ シンギュラリホテル & スカイスパ アット USJ宿泊記① 駐車場の利用方法とお部屋のご紹介!
Go Toトラベル除外直前での宿泊2020年11月中旬、3泊4日で大阪に旅行してきました。1泊目は車中泊ですが、ほとんど寝ずの状態ででUSJで遊び、2泊目としてザ・シンギュラリホテル&スカイスパアットユニバーサルスタジオジャパンでの宿泊です。USJで遊んだ後の宿泊だと部屋に入ってからはほとんど寝るだけになってしまいますが、翌朝はチェックアウトギリギリまでのんびりさせてもらいました。その時の様子をレポートします。
【バンコク】昼間の【ASIATIQUE】を散策。@アジアティーク・ザ・リバーフロント
15:30頃からお店がぼちぼち開きだします。バンコクは過ごしやすい季節になって来たので、外でビール飲んだり、川沿いを散歩が気持ち良かったです。コロナ前に来た時より、お店が少なくなってました。
【バンコク】【リバーサイド】家族4人で安く泊まれる、二段ベッドのあるホテル@The Pattern Boutique Hotel
【ICONSIAM】と【アジアティーク】に行くなら便利なホテルです。BTSからも徒歩10分程度。家族4人が泊まれて、子どもが大喜びの2段ベッドがあるお部屋の紹介です。安くて綺麗です。
今回は、古都アユタヤーの川沿いレストランを紹介します。 アユタヤ島の東部を流れるパーサック川の雄大な景色を真横に眺めながら食事ができます。 注文したものはどれも美味しかったので、アユタヤ観光の際にはぜひ候補にどうぞ。
そうだ ピサヌローク、行こう。(思い立ったらワット・ヤイ詣で編)
みなさんは、ふと、行きたくなる町があるでしょうか。 私にとって、ピサヌロークがそんな町のひとつです。 タイ北部の玄関口とも言われるピサヌローク県。 ナーン川流域に形成された自然豊かで風光明媚な土地柄で、一時期アユタヤ王朝の首都となったこともある、歴史的に重要な町でもあります。
ピサヌローク1人旅の続きです。ナーン川沿いで食事したり新しくできた橋を渡ってみたり、昔住んでいた当時の懐かしい場所巡りをしたりして、穏やかな時間を過ごしました。 足ぶらぶらクイッティアオ 新しい橋(チャン王宮橋) チャン王宮跡とナレースワン大王の祠 ナーン川のほとり散策 懐かしのパッタイとデザート屋 夜のピサヌローク散歩(ホテルへ) 足ぶらぶらクイッティアオ 前回の記事では、ワット・ヤイ寺院で、私が愛してやまないチンナラート仏をはじめとするいくつかの仏像をお参りした話を書きました。 www.manao.life ワット・ヤイでの参拝を済ませたら、小腹が減りました。境内からナーン川沿いに出て上流…
そうだ ピサヌローク、行こう。(にょっきり仏と水上ランチとバンコク戻り編)
私の中のタイのふるさと、ピサヌロークへ1泊2日のひとり旅2日目。 2日目は、朝からワット・ヤイを再び参拝したり、摩訶不思議な仏像に出会ったり、ナーン川に浮かぶ水上レストランでランチを食べたりした後、再びタイ国鉄に乗ってのんびりバンコクに戻りました。
王族の煌びやかな御座船(ロイヤルバージ)を見に行こう!【王室御座船博物館】
バンコクを流れるチャオプラヤー川の西岸、バンコークノーイ運河の河口付近に「王室御座船博物館」なるタイの国立博物館があります。 かつて旅行でタイに遊びに来ていた時代から、ガイドブック等でその存在を知りつつも、今までずっとスルーしていたスポットでした。 今回、初めてその豪華絢爛なタイ伝統の船を見学に行ってきましたので紹介します。
愛知県海津町「道の駅 クレール平田」でモーニングセットをいただきました。サラダーバーとスープバー付きでドリンク代のみ。長良川の堤防を眺めながらのんびりできます。
執事のような青年のいる川沿いの奇妙な邸宅レストラン(アユタヤ・バンパイン)
今思えば、どうしてあのレストランへ行ったのか、不思議でなりません。いや、アユタヤへ向かう途中に、車で行ったことは行ったのですが、なぜあの店を選んだのかがよく思い出せなくて。そもそも『あのレストランは本当に存在しているのだろうか?』という気持ちが、ほんのり沸き起こってくるんです。そんな不思議な雰囲気のあるチャオプラヤー川沿いのレストランを紹介したいと思います。 アユタヤの善人「ラーン・コンディー・シーアユタヤー」 イケメン執事登場!?奇妙な邸宅へ 実食 レストラン情報 おわりに アユタヤの善人「ラーン・コンディー・シーアユタヤー」 その日、私たちはアユタヤへ向かって車を走らせていました。バンパイ…
アユタヤのカジュアルで美味しいリバーサイドレストラン「バーン・ウートーン」
アユタヤのリバーサイドレストランは今までにもいくつか紹介してきましたが、今日は比較的リーズナブルでカジュアルな、それでいて美味しい川沿いのレストランを紹介します。
天満橋でステキな場所を見つけました(2022年6月4日撮影) 京阪本線「天満橋駅」直結のショッピングモールパナンテの1階マクドナルド天満橋パナンテ店前のテラス席 大阪メトロだと谷町線「天満橋駅」からす