メインカテゴリーを選択しなおす
【バンコク】カオサンの24時間営業店 “ホンコンヌードル / 香港点心面”
微笑みの国タイランドの観光スポットの1つ Khaosan Rd. カオサン通り 屋台・安宿・マッサージが軒を連
【バンコク】穴場!チャオプラヤー川を眺めながらビール “Spicykhak by Amdangtyphoon”
且つては水辺の美しい風景などから東洋のベニスと称えられた時代もあると聞く 微笑みの国タイランドの首都バンコク
翌日はタイが初めての後輩を1日案内しました。まずは腹ごしらえにホテルの近くでパッタイを食べました。後輩が割と潔癖なので、綺麗めの店にしました。笑初めに向かったスポットはど定番のワットポーです。Google mapで調べると、トンローからワットポーまでバスで行けるよう
タイを満喫。「チャオプラヤー川プリンセスディナークルーズ」でセレブ気分。
タイ旅行の二日目の夜はチャオプラヤー川のディナークルーズに乗船しました。 スコールにあって乗り込む時にかなり濡れてしまいましたが、いつの間にか乾いていました。 荒天で大変だった分、船内は楽園のようでした。
「チャオプラヤー川の花火」 Fujifilm X-T5 / XC15-45mm f3.5-5.6 OIS PZ @F/13 6.5秒 ISO-125 16mm (35eq.23mm) タイは只今花火大会シーズンという事で、僕もカメラと三脚持ってチャオプラヤー川に打ち上げ花火の撮影に行って来ました。使ったレンズはXC15-45mm f3.5-5.6のズームレンズ。新型XF23mm f1.4の単焦点レンズも持っていったのですが、思ってたより自分のいる場所が花火が打ち上がる所から近くXC15-45mm f3.5-5.6の広角側(フルサイズ換算23mm)でなんとか収まるという感じ。XC15-45mmは…
バンコク旅行4日目、ワット・パークナムから戻ってきて15時過ぎにホテルにチェックイン。バンコク最後の1泊はちょっと贅沢に 「シャングリ・ラ ホテル バンコク」せっかくだから1日だけリゾート気分を味わうことに。お部屋は 「リバービュー」部屋からの眺め。冷蔵庫の中、全部無料なんです。上段に入っているビニール袋のものはアユタヤでガイドさんが買ってくれた「ロティ・サイマイ」 というお菓子。お昼ご飯はまだ食べてい...
ソンワート通り散策と花火【ウィジットチャオプラヤー2024開催中】(Vijit Chao Phraya 2024)
毎年恒例となった感のあるチャオプラヤー川沿いのイベント「Vijit Chao Phraya วิจิตร เจ้าพระยา」へ今年も行ってきました。古い商店街であるソンワート通り(ソンワット通りと記載されることも)を散策しつつ、華やかなイルミネーションやライティングショー、ドローンショー、花火なんかを堪能しました。開催は2024年11月16日から12月15日まで。ぜひこの機会にお出かけになってはいかがでしょうか。過去のウィジットチャオプラヤーについては、こちらもご覧ください。 www.manao.life ソンワート通り ソンワート?ソンワット? ソンワート通りの雰囲気 ソンワート通りの駐車…
先日、万仏節のお参り(ウィアンティアン)でアユタヤへ行った際に立ち寄った、キリスト教教会の紹介です。セント・ヨセフ教会は、タイで最初に建てられたローマカトリック教会で、チャオプラヤー川のほとりに静かに佇んでいました。
ピザとビールを楽しんだ、カオサンロードの夜☆バンコク/プーケット旅行記⑩【2023.11.27】
※【バンコク/プーケット旅行記⑨】の続きになります。 頭上に見える「PORSCHE」の文字。すごいところに展示されてますね。 独特な装飾が施されたアイコン…
巨大なアイコンサイアムで世界2位のスタバへ☆バンコク/プーケット旅行記⑨【2023.11.27】
※【バンコク/プーケット旅行記⑧】の続きになります。 ワット・アルンの見学を終え、先ほどの渡し船乗り場へ戻ってきました。 普段の生活だとなかなか乗る機会の…
【バンコク】寺院だけではない、引き込まれる美しさ@アサンプション大聖堂
バンコクからこんにちは! バンコク在住13年のブリ子です。 今、小学生の息子が読んでる本に「教会」が度々登場するわけですが、 そこでどうやら「教会」に興味を持ちました。 ならば実際見てみようと言う事で、バンコクにある数少ない大聖堂に行ってき
◆ホテルレポート◆ロイヤルオーキッド シェラトン ホテル&タワーズ◆クラブラウンジ キングルーム◆マリオットチタン特典◆全室リバービュー◆
ロイヤルオーキッド シェラトン ホテル&タワーズ 今回は2022年12月に長期滞在で訪れたタイ・マレーシアのバンコクで滞在したロイヤルオーキッド シェラトン ホテル&タワーズについてレポートします♪ 前回こちらのブログでリバーサイドの写真をいくつか投稿しています。 www.solo-butterfly.com シェラトンホテルはマリオットボンヴォイのプレミアムクラスのホテルです。 公式サイト www.marriott.co.jp 今回は写真がたくさんあるので2回に分けます。 ①マリオットチタン特典・館内・お部屋 ←今回はこちら ②ラウンジ ロイヤルオーキッド シェラトン ホテル&タワーズ 場所…
今日は、チャオプラヤーを船でノンタブリーまで。。。久々にノンタブリー市場に行ってきました。ノンタブリーの船着場を降りると、眼前にはノンタブリー時計塔とロータリー。時計塔の右手の古い建物は、ノンタブリー博物館 、かつてのノンタブリー庁舎なのです。
チャオプラヤー川のディナークルーズ船上から花火を鑑賞!【Vijit Chao Phraya 開催中】
昨夜、久しぶりにチャオプラヤー川のディナークルーズに乗ったら、思いがけず船上からとても美しい花火が鑑賞できたので、それだけを伝えるために記事更新します。(笑) ディナークルーズだけでも楽しいのですが、水上から花火まで見られるなんて、ダブルで得した気分になりました。 (クルーズ自体の価格は通常通りですしね) チャオプラヤー川のライトアップや花火のイベントは、今週末(2022年11月27日)までなので、今ならまだ間に合いますよ。 気になる方は、この機会に予約してみてはいかがでしょうか。
夜のワットアルンと頭上の花火とおじさんのワンタン麺【ビジットチャオプラヤ(Vijit Chao Phraya)】
2022年11月12日から27日にかけて、タイ国政府観光庁(TAT)主催のイベント「ビジットチャオプラヤー」がチャオプラヤー川沿いの主要スポットで開催されていると聞いて、先週土曜日の夜に出かけてきました。
リバーサイドホテルのイタリアンと飲み放題で昼間からほろ酔った【Giorgio's】(Royal Orchid Sheraton)
こんにちは、まなおです。先日、お得なイタリアン料理と飲み放題で、久しぶりに昼間っから酔っぱらいました。バンコクのチャオプラヤー川沿いにある5つ星ホテル、ロイヤルオーキッド・シェラトン・ホテル&タワーズ(Royal Orchid Sheraton Hotel & Towers)のイタリアンレストラン「Giorgio's」とグルメ割り引きサイトの「Hungry Hub」の共同プロモーションで、Hungry Hubのサイトから予約することでお得な価格で飲食ができました。今回利用したのは、料理5品(メイン2品、ピザやリゾットから1品、前菜やデザートから2品)とドリンク90分飲み放題(ワイン、ビール、モ…
マレー半島縦断1800km『深夜特急』の旅②:バンコク中華街を半日散策
沢木耕太郎氏が自身の旅の経験をもとに書き下ろしたバックパッカーのバイブル『深夜特急』。第2巻で描かれているバンコクから、ペナン、マラッカ、そしてシンガポールまでの道筋をたどるマレー半島縦断旅を、2019年の年末に決行。13日間にわたる大冒険、2日目。
チャオプラヤー川『MINE SMARTフェリー』冷房つき!クレジットカードで乗れる!
ここのところ、バンコクはもの凄く暑いです。 ここまで暑いと、外を歩いて散歩するのは ほぼ不可能です しかし仕事の合間にちょっと外の空気を吸って リフレッシュしたいです。 土日全部働いているも
チャオプラヤーエクスプレス切符の買い方、乗り方、降り方など詳細説明
バンコクでは水上輸送が発達している為、 チャオプラヤーエクスプレスが使えるようになると、 ちょっと便利です 近年は鉄道の建設ラッシュで、これまで行けなかった 所に電車で行けるようになってきたの