メインカテゴリーを選択しなおす
モロッコのMarrakesh(マラケシュ)では、旧市街から離れたところに宿泊したのですが・・・ ↓↓↓ マラケシュに行ってきた〜♪ マラケシュでの移動 12世紀に造られた城壁で囲まれた旧市街は、世界遺産に登録されています。 ↓↓↓ Medina of Marrakesh 噴水の向...
イギリス南部の田舎に住んでいます。用事があり、またロンドンに行っていました。今回はイギリス人の夫も一緒に。土曜日の夕方に着き、とある日本人女優さんが美味しかっ…
今回、初めて訪問したモロッコのMarrakesh(マラケシュ)。 ↓↓↓ マラケシュに行ってきた〜♪ マラケシュ・メナラ空港に着いてから、ダンナに到着したことを連絡しようと思ったら・・・ 空港のフリーWi-Fiはまったく役に立ちませんでした。 SIMとかeSIMなどは今回は使用し...
Ely イーリーの ハイストリートにある本屋さんへ出かけました。、Topping & Company Bookseller木の香りのしそうな古くて間口の狭い店内に、店主が厳選したであろう本たちが所狭しと並べられています。雰囲気のある空間なんですよ~ミシっと音のする、階段の途中に村上春樹さんのポスターが掛けられています。日本への旅心をくすぐる一冊も。3階まであって、私は2階の奥の方へ。自然や動物の本のコーナー店先にこんなコーナーを見...
髪の毛カットと、カラーをしてもらいに、Match Hairdressingに行ってきました。お話ししやすくて、リラックス感があって技術もアドバイスも的確でほんとに信頼できる美容師さんです。行きがてら、大好きなカフェ Bould Brothers Coffee (ボウルド ブラザーズ コーヒー)でカフェラテを買って。男子店員さんの丁寧でマイルドなのに、フレンドリーな応対にびっくり。How is it going this morning?今朝はいまのところ、どうですか~...
昨夜、モロッコのMarrakesh(マラケシュ)から帰宅しました〜。 ダンナは仕事で一足先に現地入りしていたのですが・・・ ↓↓↓ 小冒険と古い地図 順調に南下中 スペイン入りと韓国料理@新大久保 Tシャツを探してどこまでも スマホ盗難150%に急上昇 ダンナ、リヴァプールFCと...
マラウイから相棒が帰ってきました!相棒は海外のいろいろな国で育ったので、『100%イギリス育ち』とは言わないのですが、国籍はイギリス人だし、やはり自分の生まれた国イギリスにたまには帰ってこなくちゃね。不思議ですね~。人にはそれぞれ『居心地のいいところ』ってあるもので、イギリス人相棒は、イギリスよりもマラウイが好きなんですから。マラウイは、ゆったりしてる。人がいい。からだそう。家の前に我が”プリンス”(笑...
昨日は私たちが住むウィルトシャー州の中で、てかイギリス全国的にもかなり有名なロックを見に行ってきました。ロックと言ってもRock(岩、ロック音楽)ではなく...
例年8月下旬~9月に入ったとたん、初秋のような気候になるイギリス。でも日中はまだ寒いってほどじゃないし、なるべく外を歩き回るようにしています。近所の商店街...
先日わが家に、こんなモノが配達されました。大きさ比較のために、スリッパ履いた私の足も写ってますよ~。笑長い棒みたいなのが何本か見えるけど、これ何だと思いま...
イギリス南部の田舎に住んでいます。住み始めた当時といってもまだ3年前ですが、確かにイギリスの外食の平均点は低く慣れなくて、かなり悩みました。そんな中、昨年ロン…
春に発覚していた私の歯科治療の必要性。その後、日本人友人と会話した時、家族で通院しているという良い歯医者さんを教えてくれました。以前は別の歯科医院にケンブリッジまで行っていました。将来を見据えても”かかりつけ”は近い方がいいと考え、その歯医者さんに変えることを決意。Enhance Dental Centre エンハンス デンタル センター前回帰国時、Xray(レントゲン)を撮り診断してもらっていたので、今回治療開始に行ってき...
昨日は、友人たち2人と待ち合わせしてランチを楽しんできました〜。 行ってみたのはココ・・・ ↓↓↓ Arte e Pasta イタリアのプーリア地方に影響を受けたメニューが多いらしいレストランです。 YさんとMさんと3人だったので、数皿頼んでシェアしてみることにしました。 手前は...
イギリス南部の田舎に住んでいます。イギリス人の夫の義理の叔父の60歳の誕生日を祝うパーティーに行ってきました。夫ママの一回りも離れた末の妹の旦那さんなので叔父…
土曜日の午後に下町ロンドンを出発したダンナですが・・・ ↓↓↓ 小冒険と古い地図 順調に南下中 スペイン入りと韓国料理@新大久保 Tシャツを探してどこまでも スマホ盗難150%に急上昇 昨日の夕方、ようやくモロッコのMarrakesh(マラケシュ)に到着しました〜!(喜) 無事に...
昨日、モロッコ入りしたダンナですが・・・ ↓↓↓ スマホ盗難150%に急上昇 今日中には、目的地のMarrakesh(マラケシュ)に到着しそうです〜。 で、ロンドンはすっかり秋・・・ 紅葉も始まってますね。 再来週くらいにはサマータイムから・・・ Greenwich Mean T...
住まわせていただいているイギリスの我が町イーリー。出て行くときも御礼とご挨拶、帰ってきたら御礼とご挨拶。人間関係も一緒かな。氏神様に行ってきます。Ely Cathedral イーリー大聖堂です。”神様”は見ている人が沢山いるので、住所と名前も言わないと私を特定しにくいそうなので、心の中で住所と名前を何度も唱えます。しつこかったかしら?こっちの祭壇でも、あっちの祭壇でも、「~通り、ハウスナンバーなんとかの、○○です。...
この数日間、モロッコへ向かっていたダンナ。 ↓↓↓ 小冒険と古い地図 順調に南下中 スペイン入りと韓国料理@新大久保 Tシャツを探してどこまでも とうとう、今朝、モロッコへのフェリーに乗船するために・・・ スペインの最南端にある港へ到着しました。 で、ダンナのオートバイのGPS追...
昨日、スペイン入りしたダンナですが・・・ ↓↓↓ 小冒険と古い地図 順調に南下中 スペイン入りと韓国料理@新大久保 今日の昼間には、すでにスペイン南部へ差し掛かっていてビックリです。 できるだけ移動するため、観光している暇はないのが可哀想だけどね。 さて、先月、長女と満喫した日本...
イギリス南部の田舎に住んでいます。ロンドンのベッドタウンで講習を受けた後田舎の自宅に真っ直ぐには帰らず、ユーロスターでまたパリに行ってきました。前回のパリで迷…
【ロンドン最大】年に一度のチズィック・ドッグショーに潜入してきた
世界最大級のドッグショーといえば、イギリスのバーミンガムで行われる「Crufts Dog Show」が有名でございますが、 西ロンドンのシャレオツエリア・チズウィックで開催される「Chiswick H
【毎月第一日曜日】10月のチズウィック・カーブーツセールに行ってもう持ってるお皿また6枚買ってきた
こんにちは、最近はチズウィックに別荘でもあるんじゃないかという頻度でチズウィックにいます。(西ロンドン) 毎月第一日曜日はチズウィックのカーブーツセールの日!(ガレッジセール) 朝6時半からやっている
イギリスのサラリーマンランチ事情、サーモスのスープジャーが大活躍
イギリスでサラリーマンをしているとランチ代が結構かかる!オフィスに電子レンジがない!ということで、サーモスのスープジャーを購入し毎日スープ飯を持っていっています。スープジャーのメリットをまとめました。日本食の味を楽しみつつ異国での仕事にリフレッシュ効果を得ると同時に日本のお弁当文化の良さを改めて実感です。
下町ロンドンから、オートバイでモロッコに向かっているダンナですが・・・ ↓↓↓ 小冒険と古い地図 順調に南下中 すでに、昨夜はボルドー南部まで到着して、ギート/フランスのB&Bに滞在しました。 フランスに到着してからは、可哀想なことにほとんど雨だったみたいですが・・・ すでに今日...
昨日の夕方、下町ロンドンを出発したダンナ。 ↓↓↓ 小冒険と古い地図 ポーツマスから夜行便のフェリーに乗船し・・・ 今朝早くフランスに上陸して、順調に南下している模様です。 ダンナのオートバイのGPS追跡機能で、およそどの辺にいるのかがわかるのですが・・・ このアプリが2時間もア...
今日の夕方から、ダンナの小冒険が始まります〜。 モロッコでの国際会議に出席するため出発するのですが・・・ 普段であれば飛行機で飛ぶところ、今回は目的地までオートバイで行く予定です。 というわけで、今回は1週間ほど早めに出発・・・ 私も一緒に、と言われたけど、もちろん断りました。(...
イギリス南部の田舎に住んでいます。こちらで取りたい認定資格があり、2日間の講習に行ってきました。講習の場所は、ロンドンから急行電車で40分ほど北上したベッドタ…
日本への一時帰国では、いつものようにたくさん食材を買い込んできました。(笑) ↓↓↓ 長女と2人で日本満喫♪ 美味しい9月 アムリターラのローズアミュレットルージュ シュークリームと発酵食品 浅草で賑やかに日本料理を堪能♪ 贅沢な海鮮丼@豊洲市場 長女と沖縄へ♪ 琉球温泉のホテル...
長女と行った日本でのホリデイでは・・・ ↓↓↓ 長女と2人で日本満喫♪ 美味しい9月 アムリターラのローズアミュレットルージュ シュークリームと発酵食品 浅草で賑やかに日本料理を堪能♪ 贅沢な海鮮丼@豊洲市場 長女と沖縄へ♪ 琉球温泉のホテル@那覇 沖縄の海で遊んできた〜♪ 沖縄...
イギリス南部の田舎に住んでいます。日本のパン屋さんにはたくさんの種類のパンが並び、選ぶのに困るほどですよね。同じノリ(?)で、日本ではスコーンにも様々な種類が…
日本に行く前にはまだ青かった庭のトマトですが・・・ ↓↓↓ 収穫出来るかな? 日本から帰ってきたら、美味しそうに赤くなってました〜。 で、さっそく・・・ 天然素材のホッキ貝殻100%のパウダーを入れた水で洗浄してみました。 ↓↓↓ オーガニックなはずなのに…。 洗浄しても残留農薬...
日本への一時帰国で、2泊3日で行った沖縄では・・・ ↓↓↓ 長女と2人で日本満喫♪ 美味しい9月 アムリターラのローズアミュレットルージュ シュークリームと発酵食品 浅草で賑やかに日本料理を堪能♪ 贅沢な海鮮丼@豊洲市場 長女と沖縄へ♪ 琉球温泉のホテル@那覇 沖縄の海で遊んでき...
夜遊び中華!New Loon Fung Restaurantとパブとカジノ
ロンドンのチャイナタウンにあるレストラン「New Loon Fung Restaurant」でおいしいディナーを食べて、いつ行っても空いてる謎のパブ「The Coach House」でワインを楽しみ、飲み足りないからそのままカジノへいって夜遊びしておりました。冬が近づくロンドンですが、楽しみを作りつつ寒さに耐えます。
週末、珍しく長男が早起きして・・・ 仲良しのK君と出かけて行きました。 前日に、チラッとバーミンガム方面に、車を見に行くとは聞いていました。 昔からリヴァプールに行く途中で・・・ バーレイ社のファクトリー・ショップに立ち寄っていた町、ストーク・オン・トレントの近くまで行ってたそう...
イギリス南部の田舎に住んでいます。以前にも書いたことはありますが、イギリスには山がありません⇩『そこに山がないから』イギリス南部の田舎に住んでいます。アウトド…
昨日、最新バージョンOSにアップデートしたら・・・ ブログに映像や写真をアップロード出来なくなってしまい、しばらく格闘してました。(汗) で、ブログ記事をアップするのが遅れてしまったけど、無事に解決〜。 さて、長女と行った沖縄では・・・ ↓↓↓ 長女と2人で日本満喫♪ 美味しい9...
長女と行った一時帰国では、沖縄にも飛んでみました。 ↓↓↓ 長女と2人で日本満喫♪ 美味しい9月 アムリターラのローズアミュレットルージュ シュークリームと発酵食品 浅草で賑やかに日本料理を堪能♪ 贅沢な海鮮丼@豊洲市場 長女と沖縄へ♪ 那覇に滞在したのですが・・・ ホテルは天然...
長女と楽しんだ日本滞在では・・・ ↓↓↓ 長女と2人で日本満喫♪ 美味しい9月 アムリターラのローズアミュレットルージュ シュークリームと発酵食品 浅草で賑やかに日本料理を堪能♪ 贅沢な海鮮丼@豊洲市場 ずいぶん前から長女が行ってみたい、と言っていた沖縄にも飛んでみました〜。 で...
今年は、長女と2人で日本を満喫してきたのですが・・・ ↓↓↓ 長女と2人で日本満喫♪ 美味しい9月 アムリターラのローズアミュレットルージュ シュークリームと発酵食品 浅草で賑やかに日本料理を堪能♪ 今回、初めて豊洲市場にも行ってみる機会がありました。 ↓↓↓ 豊洲市場 以前の築...
イギリス南部の田舎に住んでいます。パリからの帰り道。真っ直ぐにイギリスの田舎には帰らずにロンドン郊外のエリアを見て歩きたくてとある、ロンドンにアクセスの良い街…
将来、国民年金を満額受給するために・・・ 昨年、数年間分のnational insurance(NI/健康保険)の穴埋め支払いをしました。 ↓↓↓ ストライキと健康保険の穴埋め支払い 現在のところイギリスでは・・・ 10年間以上の加入で受給資格があり、35年間で満額になります。 ...
一時帰国中には、ほぼ毎回浅草には行くのですが・・・ ↓↓↓ 長女と2人で日本満喫♪ 美味しい9月 アムリターラのローズアミュレットルージュ シュークリームと発酵食品 前回は行く機会がありませんでした。 で、今回。 ちょうど待ち合わせの時間までに少し余裕があったので・・・ 9月とは...
長女と楽しんだ日本滞在では・・・ ↓↓↓ 長女と2人で日本満喫♪ 美味しい9月 アムリターラのローズアミュレットルージュ たくさん美味しいものを食べてきました〜♪ 最初に行ってみたのは、長女のリクエストだったコチラ。 下北沢にある 白髭のシュークリーム工房 です。(笑) 長女は5...
イギリス南部の田舎に住んでいます。前回のパリでイギリス人の夫がお願いしていた物が入荷したとの連絡が来たので、パリに行ってきました。⇩前回のパリ『パリ最高』イギ…
X君の室内履きが少々ボロくなってきたので、隣町のアウトレット・ショッピングセンターへ。ここには大きなマークス&スペンサーのアウトレットが入ってて、ベーシッ...
まだフーシャやインパチェンスも元気に咲いてるし、薔薇の花も最後のひと花を咲かせてるけど・・・いま一番の花盛りは、シュウメイギク!優し~い色合いの花はもちろ...
栗原はるみさん「失敗しないチーズケーキ」は本当に失敗しなかった♪
とっても美味しいチーズケーキ、出来ちゃいましたよ!なんたって栗原はるみさんのレシピ「失敗しないチーズケーキ」を、ほぼほぼ踏襲しましたから。でも「ほぼほぼ・...
久し振りの日本への一時帰国ですが・・・ ↓↓↓ 長女と2人で日本満喫♪ 美味しい9月 すぐに向かったのは、毎回買い物に行く表参道のお店 アムリターラハウス 。 ↓↓↓ ポンド安 スキンケアバームのようなヘアワックス いつもいろいろ購入するけど・・・ 今回、とても楽しみにしていたの...
長女と楽しんだ日本滞在。 ↓↓↓ 長女と2人で日本満喫♪ 今回は何年振り・・・ どころか、20数年以上振りの9月訪日でした。 子供たちが小さい頃は、学校の休みに合わせて日本へ行っていたから・・・ 春休みや夏休みに行くことが多くなっていました。 大学生くらいになってからは早めに6月...
イギリス南部の田舎に住んでいます。用事があり、ロンドンに行っていました。用事はすぐに済みましたが、ストレス発散は、やはり買い物。前回はセルフリッジズ、今回はハ…