メインカテゴリーを選択しなおす
東日本大震災や能登半島地震からの復興を願う「キャンドルナイト&Music in 小松」が小松駅近くで開催されました
明日3月11日で東日本大震災から14年を迎えます。 能登半島地震からも1年2か月あまりが経ちますが、小松駅近くにある三日市商店街では9日夜、震災復興を願うキャンドルナイトイベントが開催されました。 東日本大震災の発生後、熊本地震などの各震災
梅雨の卯辰山(金沢市)を歩きながら学ぶ写真教室を6月に開催します【café ひよこまめスタート・カメラでもスマホでも参加可】
この投稿はパスワードで保護されているため抜粋文はありません。
例によって、デパートの物産展「春の全国うまいもの大会」です。 天むすです。 お団子です。 あんことみたらしの詰め合わせですが、あまり私の好みの味ではなかったですね。きっと、出来立てをその
上白石姉妹のどっちがどっちかよく分かりません。区別できん! そういえば、両親や祖母もそんなこと言ってたなぁ。若いタレント(特にグループ)の顔が全部同じに見えると・・。私もそうなっちゃったかなぁ。まあ、全然興味が無いってことも一つの
名称/金沢咖口厘ゴーゴーカレー辛さ/表記なし販売者/株式会社ゴーゴーカレーグループ住所/石川県金沢市沖町購入日/2024年2月購入店/マックスバリュ(石川県内)実食日/2025年2月価格/394円定価/430円内容量/155gカロリー/258kcal(1袋あたり)お湯で3~5分レンジ500wで1分30秒口上金沢名物(表面)中袋はシンプルな銀色。片面上部に「金沢咖口厘」の文字と賞味期限表記あり。いやもうなんでもいいけどいい加減「口厘」の字を変換してくれよっ!!!ほんとにね、品名4文字なのに5文字表記になっちゃうもんね。お願いしますよ(って誰にお願いしてるんだ)のと豚カレーといっしょに金沢出張で買ってきました。現地で食べる時間がなかったので、せめてレトルトでその地域を味わわんとね。限定パッケージのゴーゴーカレ...701食目:金沢咖口厘ゴーゴーカレー(ゴーゴーカレー)
TAOYA和倉リブランドオ-プン&ソロ活女子ASUKAさんリトリート旅
TAOYA 和倉(石川県)リブランドオープン2025年4月12日開業予約受付中4月12日リブランドオープン/石川県/TAOYA和倉https://www.o…
日本★大阪|おうちごはん☆【ひな祭り】ちらし寿司+石川県地酒【常きげん】(2025.03.03)
ニーハオ!R-pandaです。中国から日本帰国中。 3月3日(月) 今日昨日の晩ご飯。先ずは応援ポチッとお願いします【にほんブログ村】海外生活★中国情報ラン…
アナウンサーのみのもんたさんがお亡くなりになりました。お悔やみを申し上げます。実は私若い頃、みのもんたさんにインタビューされたことがあるらしいのです。20代前半の頃、よく鈴鹿サーキットへレース観戦に仲間と出掛けていました。春の「2&4」、夏
先月の後半は寒波がありの、仕事も急に忙しくなりので仕事用の装束、除雪の時に着る防寒着兼作業着、そして夜に家へ帰れば部屋着というか寝間着に着替えて寝るだけみたいな日々が続き、気が付けば10日間近く私服を着てませんでした。 今年の2月
「手延べうどん 田舎」さんへ。 畝田町ですね。海環から少し入った辺り。 もつ煮込み定食を頂きます。 略、もつ鍋ですね。こういうのは大半がお野菜ってパターンが少なくないですが、こちらのはしっかりとお肉も入ってまし
それにしても、ネチネチと厭らしい寒波です。1度に降る降雪量はそれ程でもないですが毎日じわじわと積雪量が増えて、気が付くとかなりの積雪になってます。 まるで、ステルス増税を繰り返し下々の者には全く容赦が無い、ザイム省のような厭らしさ
今回の寒波の間、葬儀が続いてます。羽咋市での葬儀も続き、何度も羽咋市へ行く事になりました。 羽咋市と宝達志水町に「顕著な大雪」が降った日も、羽咋市まで行く事になってしまいました。 これらはAI生成画像ですが・・。&nbs
水墨画のような風景が広がる金沢市内の雪景色【天徳院・鈴木大拙館・主計町茶屋街】
今週に入ってから全国的に積雪が増えています。今シーズンで最も長い寒波になるのではないかと言われていますが、降りすぎないことを願っています。本日4日は仕事や金沢市内を回っていましたが、金沢らしい少しどんよりとした水墨画のような世界が広がってい...
【石川県内】本格的な桜シーズンの前に咲く早咲きの桜スポット3つをご紹介します
全国的な寒波が再びやってくると言われています。まだまだ雪国では冬の時期が続いていますが、太平洋側では河津様などの早咲きの桜の便りも聞かれるようになってきました。石川県内では本格的な桜の時期が早くて3月末から、例年だと4月1~2週目となってい...
旅行サイト・じゃらん様で提供中の撮影プラン「金沢・ひがし茶屋街・主計町茶屋街でプチ撮影体験」で撮影をさせていただきました。
先日は旅行サイト・じゃらん様で提供中の撮影プラン「金沢・ひがし茶屋街・主計町茶屋街でプチ撮影体験」で撮影をさせていただきました。 ダンサーやパーソナルトレーナーとして活動中の室屋しおり様(Instagram) から金沢公演後にご依頼をいただ
【2025年シーズン】石川県や北陸での成人式・卒業式前撮りなどもお気軽にお問い合わせください。
北陸周辺では9月ごろから成人式や結婚式の前撮り、七五三・お宮参りシーズンが始まります。 時期によっては大変ご予約で混み合うため、早め早めのご相談をおすすめいたします。 当サービスの場合は、スケジュールを押さえていただきますとそれに合わせてお
【石川県・北陸2025年シーズン】卒業・入学フォトや新しい旅立ちへの思い出フォト撮影のご相談もお待ちしております。
時期的に高校や大学の入学試験が行われ、新社会人の方は新生活に向けた準備を始められている頃かと思います。 まだまだ北陸周辺は積雪も多く冬真っただ中ですが、次第に梅や桜といった春の花の便りが聞かれそうです。 3月中頃からは新生活前の時間を利用し
【レジャー】石川・富山に旅行に行ってきました!金沢2日目編 その①
今回は金沢旅行2日目の観光&グルメを紹介したいと思います。 記事が長くなるので2つに分けて紹介したいと思います!
常盤橋から引き返します_観音坂・卯辰山界隈紅葉パトロール2024?・完
→前回からの続き第�話へ→ さっきの鳶がまだ飛んでいます。 常盤橋まで来ました。 対岸に移って、引き返します。 &nbs
名称/のと豚カレー辛さ/表記なし販売者/株式会社ゴーゴーカレーグループ住所/石川県金沢市沖町購入日/2024年2月購入店/マックスバリュ(石川県内)実食日/2025年1月価格/516円定価/500円内容量/138gカロリー/222kcal(1袋あたり)お湯で3~5分レンジ500wで1分30秒口上能登の食材をトッピングするとさらに美味しくいただけま~す。(吹き出し)中袋はシンプルな銀色。片面に箱の裏みたいな諸元と賞味期限表記あり。全然更新できてないなかで、700食目を迎えました。キリのいい700食目は去年金沢出張で手に入れてきた「のと豚カレー」。金沢カレーの雄、ゴーゴーカレーの手がけたカレーには、能登の名物いしると塩と能登豚という3大素材が使われてます。袋を持つとズッシリくる感じ。138gと少な目なのになん...700食目:のと豚カレー(ゴーゴーカレー)
今週末は気温が上がりそうなので、除雪して積みあがった雪を崩して撒きました。折角除雪した雪をばら撒くなんてとうとう頭がおかしくなったのか・・、とか、そんな訳ではないですよ。来週も大雪の予報なので、今のうちに除雪した雪を積み上げるスペースを確保
【レジャー】石川・富山に旅行に行ってきました!金沢ホテル編②
今回は金沢に宿泊したホテルについて紹介したいと思います! \今回宿泊したホテルはこちら!/ 楽天トラベルより画像引用 以
エムザ地下のスパゲッテリアヨシムラさんでランチを頂きました。 本日のパスタです。 こちらは、能登牡蠣とのと115のペペロンチーノ。 私は、白子のジェノベーゼにしました。 白子がクリーミーです。&nbs
今回は昨年11月に行ってきた石川・富山の旅行について紹介したいと思います。 観光もしましたが、主にグルメが中心となってい
週末で寒波も終了かと油断してたら、月曜の朝も積もってました。 5�未満で車の出し入れに支障が無い程度ではありましたが、一応、7時頃から頑張って綺麗に除雪し、一旦家に入って朝食を頂き出掛けようと再度表に出ると、僅かな時間の間にまたっ
日本★大阪|誕生日の晩餐♪海鮮ちらし+白藤酒造『輪島物語』Rescued(2025.01.31)
ニーハオ!R-pandaです。中国から日本帰国中。書きかけで跳ばしてしまった記事を振り返りUP! 誕生日ディナー♪海鮮ちらし+白藤酒造『輪島物語』Rescue…
今半のすき焼きセットを頂戴しました。 お肉は勿論、お野菜・白滝・お豆腐・割下、焼き印入りの生麩まで全て揃っています。しかも、カット済みなのでお鍋さえあれば包丁も使わずに、直ぐにすき焼きを楽しめます。無いのは生卵だけです
もちろん他の地方でも、大雪で大変なところはあるでしょうけど。 newsdig.tbs.co.jp 特に能登……。なんで……😭。 そりゃ、海のそばで、山がちだから、寒波がくれば大雪になる、ということは理屈上わかるし、今温暖化のせいで、大雨大雪がおおいことは、理解していますが。 こんな惨状を見ると、その昔、田中角栄氏が若い頃、 「三国峠を切り崩せば、雪雲は太平洋まで流れ、新潟は雪で苦労しなくなる」 みたいなことを、演説でぶちあげたことがあったそうですが、いま現在、関東は日本海側の大雪が嘘みたいに、カラカラなんです。 実際にやったら大変な反動が起きそうですが、今、本当にやってれば良かったのに、とすら…
今週は、天気予報を見てため息、外の積雪を見てため息、毎日気持ちは憂鬱です。 積雪は今のところ自力で除雪できる範囲内ですが、週末まで続くそうなので油断は出来ません。それにしてもこの寒波、早くどっか行け〜!
Kさんがご馳走して下さるそうで、大和デパート8Fの「銀座天一」さんへ。去年も同じお店でご馳走して頂きましたが、デパートのポイントが貯まるらしいです。 海老の足X2・海老x2・鱚・アスパラ。 帆立・椎茸にすり身
🐇 月うさぎの里 🐰お水 ゴキュゴキュ 🐰うさぎさん ✌️[にほんブログ村] 下記↓クリック応援よろしくお願いしますにほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村…
羽咋駅周辺で開催中のライトアップ「HAKUI Gold Illumination2024~光の魔法~」に行ってきました
2024年も残り数日になりました。年の瀬をみなさんいかがお過ごしでしょうか?仕事もひと段落しているので、以前からチェックしていたライトアップに行ってきました。能登方面はイルミネーションやライトアップが数少ないのですが、羽咋駅周辺で今年から開...
【2025年シーズン】石川県内や北陸周辺での七五三撮影はお気軽にご相談ください。
例年9月ごろから七五三や成人式の前撮り撮影のシーズンとなります。 秋は天気が比較的安定し、紅葉などもきれいなため撮影には人気の時期です。 特に週末は混み合いますので、お参りや撮影をお考えの方はお早めにご相談いただければご希望に添えることが多
【石川県・北陸】成人式やプロフィール撮影、旅行の記念写真などに使えるコラボ撮影プランをご紹介いたします
日頃よりM’s photographyの撮影をご利用いただきありがとうございます。 「M’s photography」は石川県金沢市を拠点に、石川県・富山県・福井県や北陸周辺にも出張撮影に伺っています。雑誌やホームページのインタ
3月の写真教室のお知らせです【兼六園周辺フォトセミナー&お散歩写真教室in新湊内川】
目次 1 【スマートフォンも可】金沢・兼六園周辺文化の森フォトセミナー2 【スマートフォンも可】お散歩写真教室in新湊内川 【スマートフォンも可】金沢・兼六園周辺文化の森フォトセミナー 金沢で観光スポットとして有名な兼六園周辺には歴史的な建
オーディション提出用の宣材写真を撮影させていただきました【プロフィール撮影のご依頼もお待ちしています。北陸・石川県】
先日はオーディションに挑戦されているモデルさんの宣材写真を撮影させていただきました。 オーソドックスなプロフィール写真をメインに、何パターンか提出されるということでご相談しながら撮影を進めさせていただきました。 引き続き金沢市内を拠点に、石
クレーンが目立つ_観音坂・卯辰山界隈紅葉パトロール2024?
→前回からの続き第�話へ→ 見晴らしが良い所から見ると、市内にタワークレーンやクレーンが目立ちますね。建設ラッシュなのでしょうか。ホテルならもう要りま
🐇 月うさぎの里 石川県 ♨ 加賀温泉郷 🐰かわいい 🐰 うさちゃん 🐰うさぎさん ✌️[にほんブログ村] 下記↓クリック応援よろしくお願いしますにほんブログ…
あれ?あれ?あれ?あれ?シ、シーバスは・・???まさかの・・フナムシ(=_=)ナカジマン杯、見事に空振りました笑みんな、よ~釣るな~完敗ですしばらく隠遁生活を送ります←次に続く隠者の夕暮れ
或る日、ATMに用事があって金融機関に行き駐車場に車を駐めました。横には同じ車種・同じ色の車が駐まってました。用事を済ませ車に戻ってちょっとバッグの中の物を探してたら、いきなり運転席のドアを開けられたのです。見ると、驚いた顔の女性が立ってい
魚匠庵さんでランチを頂きます。 ぶりシャブのポスターが見えます。去年の暮れに頂きましたが、とても美味しかったです。 今日は鰤刺し。こちらも美味しいです。そして・・。 あおりいかのとろとろ丼。&nbs