メインカテゴリーを選択しなおす
今夜は22時から ヘルパーさんがみえる予定 その間の 痰の吸引は 娘に頼んでいるのだが なぜか息子が来る そしてキレてものに当たる そんなに嫌なら 来なきゃい…
やはりアモレをやめたい アモレがつまると どうして呼吸苦が出るのだろう つまりをとるには やはり子供たちの手が必要で ヘルパーさんには対処できない アモレ や…
人に頼みごとをするのは 超難しい たとえば 鼻がかゆいとき ただ鼻がかゆいでは通じない 右の小鼻がかゆいから ティッシュで強めに拭いて とか 具体的に言わなけ…
昨日の20時から今日の9時まで ヘルパーさんにみてもらった お二人で みてくれた 夜間は強力な眠剤で6時間は爆睡できる でもヘルパーさんたちが見守りしているか…
区の職員さんたちが 再び来訪してくれ 避難先は見つからなかったものの 6時間から ヘルパーさんが入ってくれる事になった これって重度訪問介護??だよね??? …
今日は 夫の命日 本来ならお仏壇にいっぱいお花を飾って供養したいけど 息子に頼んでも無視 娘に頼んだら あとあと という返事 お花くらい飾ってほしいのに 寂し…
区で緊急会議の結果 緊急避難が妥当と判断され 来訪した区の職員さんたちが一斉にあらゆる医療機関に電話をかけ始めた その場で探し始めるのねぇ 来訪して3時間 ず…
今日の13時から 担当の看護師さん 保健師さん 主治医 リーダーヘルパーさん 区の職員 都の職員 大勢きてくれる事になった 私の要望はひとつ ひとり暮らしを…
身長176㎝の息子が 寝ているベッドわきで キレてものに当たってる様は 恐怖でしかない 今日も イライラしているのか ものに八つ当たりをして 威嚇する 恐い …
事が起こってからではないと 動いてくれないのかい💥 なにが100件以上の問い合わせだ 今日のメールでは 数社見つかったと言うではないか💥 それでは今まで何して…
●インターネットが、スマホが、普及するにつれて、私達はいつでもどこでも、色んな情報にアクセスすることができるようになりました。●メディアやSNSは、そんな私達…
介護ってなんだろうねぇ 親の介護 配偶者の介護 兄弟の介護 叔父叔母の介護 etc 病に伏せば誰でも介護が必要になる訳で その人の最も身近な人が看るという事が…
重度訪問介護の申請はおりているものの引き受ける事業所がないとのこと 元ケアマネは100件以上 問い合わせていると豪語していた が ヒットする所がないと言ってい…
2023/6/25こんにちは!つきです*今回は実際にわたしが体験したつわりの症状をお話していこうと思います!つわりって漠然としんどそうだなあと思ってはいましたが・・・つき本当に!!!しんどかったあああああああ!!!!(不安を煽ってるわけでは
来てくださったのは 私がメールした都の福祉局の人1名 区の職員3名 と元ケアマネが訪問 息子とは別々に 面談したけど 狭い家の中息子が聴き耳立てていると思うと…
昨夜 メールした福祉局から返信が来た 東京都の福祉局だから 身体障害者手帳を交付した区に報告してくれるそうだ もっと早くに通報していればよかった 緊急避難も在…
今 息子に 殺されそうになったんだけど 警察に通報しようかな メールできるかしら? しばらくPCも使えないようにされたし 痰吸引も途中で放棄 娘が気づいて助け…
もしも ひとり暮らしがかなったら また猫と一緒に暮らしたい 🐈🐈🐈🐈🐈🐈🐈🐈🐈🐈🐈🐈🐈 でも お世話が出来ないから 無理だね🐈 なるべく外の景色が見える部屋が…
日を改めて 息子に尋ねてみたが 案の定 キレるキレる 別に普通に質問したのであるが 攻撃的だの あんたはおかしいだのとブチギレ状態 息子にメールで ヘルパーさ…
化け物 これからあんたのことそう呼ぶわ と息子からそう言われた 確かに機械で生かされてるこの身体 人ではないわな 理性が保たれているから化け物に分類されるのか…
長ったらしい病名で 今まで正確に言えた試しがない だから私はALSと呼んでいる 指定難病2だそうだ 人口10万人に対して約2.2人の割合で発症する難病 手足か…
このアモレというしろものは 元来 持続的に痰を吸引し 手動で行う痰の吸引回数の軽減 夜間の痰吸引の軽減目的で開発された自動吸引器である がしかし このアモレ …
先週の話では 昨日話し合いが行われるはずだった しかし来週に引き伸ばし しかも あのケアマネも同席するとのこと ハッキリ言って顔も見たくないし会いたくない! …
何も知らない人に事を伝える難しさはハンパではない ましてやコミュニケーションのツールがないと尚更だ 察してチャンは通用しない もどかしい イライラする 例えば…
前にも書いたが 私は耳も聞こえない 寝たきりになると中耳炎が悪化し鼓膜に影響が出るらしい きちんと治療すれば治癒するが再発はやむを得ない 治療も入院しなければ…
土曜日の朝に来るヘルパーが最悪だ 私のことを まるで荷物かなんかだと思っているらしく まあ ぞんざいに扱ってくれること(呆) 腕や足はぶん投げてよこす 関節と…
以前に排便コントロールとして 腹部マッサージからのてき便を定期的に行っていたが 腸閉塞と急性虫垂炎になり緊急手術をしたことがある 以来 てき便の類はやめて 下…
生物の三大欲求のひとつ 性欲 こんな年になっても こんな体になっても あるんだなこれが😲 私が寝たきりになり夫が元気なころは 手を繋いだり ハグしてもらったり…
ブログ村という所に登録をしてみた 視線入力だから えらい時間がかかってしまった ping送信できるかな? バナーの貼り付けできた パソコンで出来ることが増える…
私達は、社会的な存在である人間として生きているので、時にその人間ワールドでの事で忙しくなるときがあります。私は先週がそうでした。いつもと違う予定が沢山入ってい…
こんにちは。 歴史17年のNLPスクール:日本NLP学院 学院長の岩渕洋です。 今日は、ふだんから行き詰まりや息苦しさを感じる方へのお話です。 『はじめてブ…
ちょうど2年前の私がそうだったように、今のあなたは悲しんでいるのですか?しんどくて、疲れ果てていて、辛くて、八方塞がりで、打ちのめされて、隠れてたくて、誰にも…
昨日は雲が多くて少々涼しかったから業務スーパー(うちからちょっと遠い)に行くなら今だって思いました。 ついでに業務スーパー方面にある100均、ホームセンターにもよって買い物をしようと思って10時30頃に家を出ました。 帰ってきたのは12時30頃。 普段から運動不足なのでとても疲れてしまい、帰ってきてからはぐでーっとしていたんですが、なぜかだんだん気持ちが重くなっていきました。 でも、その原因を考えたくなくて、何も考えないようにしました。 とりあえず昼寝をすれば体の疲れもとれて、気分もスッキリするかなと思ったけどダメでした。 体の疲れはまあまあとれたけど気分は重いまま。 この気分をどうにかしたか…
5月に入って、私の勤務した日は4日。その間で、私がやらかした日が2日。■1つは結構まずいミス。続けてしまってはいけないタイプのミス。■もう1つは、業務本筋とい…
体調が悪くてしばらく行けていなかった母のいる介護ホームへ行き、物品の補充をしたり母の日のプレゼントを渡してきました。 SNSで連絡を取り合う時は、色々と大変な…
ご覧いただき、ありがとうございます。 毒親・トラウマによるアダルトチルドレンの生きづらさを解消する人生創造カウンセラーのみわこです 今日はつらい時に…
私は二人の子どもを持つ母親です。二人とももう大きいから、私の事を疎ましく感じることもあるようです。二人がまだ小さくて、彼らの世界の中心に私がいた頃を、ママが全…
【人間関係】幹事はつらい・・・という話!あんまり好きではないですね(-_-;)
幹事 飲み会を企画したり、同窓会などを企画したり。 色々と企画するときには、幹事と呼ばれる人を決めてその人を中
職場のパート・桜さんとのW不倫関係585日目。今日は桜さんと会えないことが多い水曜日...、会えると思って買ってしまったパン、捨てちゃったメッセージカード、旦那さんのこと...幸せなことばかりじゃないよ、やっぱり...。
少しでも涼しいうちにと思って、昨日はいつもはあまり行かない遠いお店まで足をのばしました。 なんてったって肥満体なのでちょっと歩くだけでも汗ばんでしまうので、歩けば歩くほどに汗が吹き出してしまう。 天気予報だと来週は晴れて暖かくなりそうなので、曇っていて涼しく感じる今こそがお出かけのチャンスと思って行ってきました。 12時30に家を出て、帰ってきたのは15時30頃、合計約3時間。 ずっと歩いていて疲労感も半端ないから体感ではもっと長く外出していたように感じたので、3時間しかたってないことにびっくり。 時間にしたらそんなに長くはないけれど、汗はかくし、足の裏は痛いし、太もももパンパンです。 ものす…
●「起きたことを良しとしなさい」●「遅刻してきた人を責めるでない。 やむを得ない事情があっただけ」●「負けるが勝ちなんだよ」●「心配しなくて良い。 お前にとっ…
こんにちは。 次男は不登校7年目、不登校初期の私がその数字だけを知ったら絶望してたかもしれません 『【不登校の段階】どれくらい時間がかかったか?』こんにちは…
学生時代の仲間の同窓会や学年会がもし企画されたとして、あなたは参加するほうですか?ご存知負け組、陰キャな私はしないほうです。(どーでも良い情報)だって、学生時…
職場のパート・桜さんとのW不倫関係553日目。桜さんの旦那さんが自宅に帰ってきたところが見えてしまいました。何とも言いようのない辛さと苦しみ...あぁ。
今回は在宅コールセンター業務を行う私が「つらい」クレームをに繋がりにくくする対策と実際に受けてしまった際のメンタルコントロールについて書きました。アイドマ・ホールディングス(ママワークス運営)の体験談です。
こんにちはー‼︎ご訪問&いいねありがとうございます\\\\ 楽天ルーム始めました////KY嫁一家が垣間見れますwどうも、闇系KY嫁ですー!カバー画像だけでも…
自分の息子を自ら売りこまないといけないオカンもツラいよ時ははや3月も3日。雛祭りの日です。先月25日に弾丸帰省して、不用品を持ち込んだ息子でした。実は私が画策してつくった初めての「お見合い」のためでもあったのです。お相手は私の知り合いのお嬢