メインカテゴリーを選択しなおす
高校3年生の息子は大学に合格したら春から一人暮らしを始める予定です。大学3年生の娘は卒業後に県外の会社に就職が決まっています。なので先日こちらのポストを読んですぐ子どもたちに「注意するよう」伝えました。ほんとに怖いから。何度だって言います。
こんにちは。もうすっかり年末ですね……!大掃除は終わりましたか? やり残したことはありませんか?わたしはやり残したことも、やりたかったこともまだまだたくさんあります。今日は、今年私が出会って感動した音楽を紹介しつつ、来年の抱負を綴る雑談会で
わたしは今、大学のカリキュラムで博物館学芸員の資格を取るべく、講義を受けています。学芸員資格って、取れても就職にあまり影響しないらしいです。というのも、日本だと博物館の価値が諸外国に比べてかなーり軽視されていて。いろんな取り組みをしてたりす
こんにちは!速習簿記CAMPです。 高校生の皆さん!ぜひ簿記を取りましょう。ここでいう簿記というのは3級のことをさします。ただ、高校生といっても厳密には受験が終わって進路が決まった子たちのことを指します。僕が思うに、簿記3級を取得することで最も恩恵が受けられる人は大学入学前の高校3年生だと思うんですよね。 なぜ大学進学前に簿記3級を取得した方がいいのか 大学の単位が取りやすくなる 就活に向けて順調にスタートをきれる 誰も真面目に勉強しない 就活前に焦りだす 大学に比べ誘惑が少ない 大企業の就活において有名大卒は前提条件(特にMARCH以下で大企業は難しい) 簿記の汎用性が高い おわり【簿記3級…
クリスマスドネーションの下見の続き 日本に帰国する方からとドウマゲテ在住の日本人に呼びかけると沢山の寄付の品々が届いた😊かばん、食器、タオル類、学用品、食品、…
この前もLIZLISAのうさ🐰なセーター買ったんだけど、今日も地雷っぽいのほしくてAvailに行ったの。結局、今回はあんま好みなのなくって、クロミのセーラーとミニスカとリボンとくまポシェ買ったんやけど、その後なんだか靴も欲しくなって買おうとしたらあんた厚底危ないって言われてそれでも諦められなかったので家に帰ってリズリサでネット注文しました!やっぱヤスモノよりLIZLISAだよね!Availが悪いってわけじゃないけどLIZLISAの商...
テレビ東京で遠距離通学?!小学校・中学校の適正な通学距離・時間・基準は?無駄?
12月29日17:55からテレビ東京の「所さんの学校では教えてくれないそこんトコロ!」で、遠距離通学の特集が放送されます。なんと往復17時間!本記事では「所さんの学校では教えてくれないそこんトコロ!」の過去の遠距離通学の特集や文部科学省の通学距離・時間の基準などについてまとめてみました。
「編む」「これ、可愛い」 テーブルに並べられた色とりどりのアミグルミから一つを手に取った。赤い毛糸でつくられた鳥。丸い形に手触りの良い毛糸が肌に触れた。一つ一つの眼が均等に編まれた、丁寧な造り。「二百円なんですよ。おひとつどうですか?」 テ
クリスマスが過ぎて、あっと言う間に年末ですね。12月25日の早朝に茨城大学キャリアセンターが開催していた、就活勉強会に参加してきました。こんかいはその復習記録となっています!就活って何から始めたらいいのか、私は全く分かりませんでした。なんと
これまでの人生で一番勉強している今の高3チカラ子には大学一般受験が血となり肉となる
今が血となり肉となる話 g3です。 ひとり設計事務所を営みます。 高3チカラ子の 机上ハングル文通のつづきの前に! 昨晩の塾帰りチカラ子が なかなかだったので そちらを。 1. 高校勉強をいつするか? チカラ子は高3 ハングル漬けの毎日を 送ってまいりましたが 今は 勉強漬けの毎日です。 大学入試一般受験に向けて。 共通テストは1月13日14日 まもなく。 2月初めには私立入試と 一般入試ぞくぞく。 彼女の場合はそこに向かって やっていますが 今の入試制度 年内に決まる割合が 半数を超えると聞きます。 チカラ子は そこであるべきでないし そこで受かるわけないし そして 高校で学ぶ最低限の抜け確…
日本とNZの大学比較_タイムズ・ハイヤー・エデュケーション世界大学ランキング
日本 No.1は東京大学で、NZ No.1はオークランド大学ご訪問ありがとうございます。 先日のブログ で、ニュージーランの大学のランキングをお知らせしましたが、単純に日本の大学とニュージーランドの大学をタイムズ・ハイヤー・エデュケーション世界大学ランキング2024のデータを使って順位をご案内したいと思います。 👇 出所です。World University Rankings 2024 タイムズ
【劇団員 福岡】青い輝き✨八坂桜子ちゃんサンタから、チェキと生写真!|劇団ジグザクバイト
”クリスマス、福岡の青い劇団員サンタさんからプレゼント🎁八坂桜子ちゃん、ありがとう✨” Happy Holidays!メリークリスマス、大分のtakatch親…
クリスマスですね!今日はずっと購入するか迷っていた「変な家2」をプレゼントされました!有難いです……さっそく読んで、読み終わったので、興奮冷めやらぬうちに感想を。雨穴さんの著作は二冊とも読んでいます。面白かったので、いつか感想を書こうと思っ
オレの代わりに受験しろ! ~替え玉受験させるために軟弱陰キャ大学生を脅して猛勉強させた男~
どうしても受かる自信のないテストを目前に控えて、「誰かオレの替わりに受けてくれないだろうか?」と思ったことはないだろうか?普通そんなことは実現不可能だが、昭和の昔、それを実行に移そうとした奴がいた。
2023年12月22日、茨城大学にて講師山村順子さんをお招きして行われた講演会。「パレスチナ人道危機の現状と現地の人々の声」日本のニュースでは伝えられない言葉の数々、現地の現状をお話してくださいました。大学の講義の一環で聴講したこともあり、
昨日は仕事から戻ったら エルフのゴン太を キッチンで発見 クッキングやる気満々 のご様子 今年はまだシュトーレンを 焼いていないので 夕飯後から焼きはじ…
クリスマスはもう そこまでやってきている そして焦る私・・・ なぜなら B子がカナダ🇨🇦の ホッケー遠征で知り合った カナダ🇨🇦✖️日本🇯🇵の ハーフの…
英語が第一言語であることからも明らかで、大学の標準語でもあるご訪問ありがとうございます。 👇 出所です。Best universities in New Zealand 2024 タイムズ・ハイヤー・エデュケーションの世界大学ランキング2024のデータを使って、ニュージーランドのトップ大学を見てみたいと思います。 タイムズ・ハイヤー・エデュケーションの世界大学ランキング ニュージーランド:202
先日、息子が出かけるというので、もうすぐクリスマスだしはひょっとして?と思いながらお見送りしました。しかし、次の日洗濯をすると、乃木坂46の推しのタオルが入っ…
中学、高校時代に近代文学にハマり、太宰治や坂口安吾や夏目漱石などを読み漁っていました。教科書でその名前を見かければ、必ず授業よりも先に開きました。何冊かは購入して本棚に仕舞っています。最近知ったのですが、著作権が切れたものは青空文庫でも読め
こんにちは!速習簿記CAMPです。 唐突なんですが、僕高校生の時に1週間で簿記3級合格したんです。たしか、高校を卒業する直前に急いで取りました。 僕の初投稿の記事で、「何か月もかけて簿記3級勉強してたら時間の無駄だよ」みたいなこと言ってたんですけど、曲がりなりにも1週間で合格できたんで一応言う資格はあるということで、下にその大口を叩いた記事のリンクを貼っておきます。 というわけで今回は、どうやって簿記3級に1週間で1発合格できたのかを紹介していきたいと思います。 bokicamp.hatenablog.com 本当に簿記3級は1週間で合格可能なのか? 1週間の勉強スケジュール 1日目から4日目…
合わない昨日は朝から、ため息が…。というのも、土曜日のバイト後そのまま遊びに行ったようで、何時に帰ってきたかわからなかった長男。夕飯やお風呂に入るかの連絡がなかったのには、若干イラっとしました。とはいえ一番遊びたい時期だろうとは思いますので
お馬鹿ちゃんこそGoogle先生に聞くのはNG @ヴェネツィア大学のダメダメ学生
皆さん、こんにちは〜(lll ´Д`)ノ スミマセン例のダメダメ大学生の学習能力のなさで色々と溜まりに溜まって、また愚痴ですorz もう兎に角、普段から…
12月16日15:00から、茨城大学演劇研究会冬公演「鎖骨に天使が眠っている」を観劇してきました。観劇をしに行くのは久しぶりなので、少し緊張してました。素晴らしい公演でしたよ。感想はネタバレを含むため、全公演が終わってからの更新になってしま
暑い〜 日に日に暑さが増す 夏の豪州ブリスベン もう〜 たまらんくらい暑い 🥵 そんな先週の暑い日に 我が家の長女A子の 卒業式🎓がありました …
今回ご紹介するのは貴志裕介の「罪人の選択」という短編集。その中でも、一際面白いと感じた「罪人の選択」をご紹介いたします。大分、断捨離も進みました。積読もずいぶん減りましたよ。減ったと言いつつ、時々買い足してもいるのですが。やっぱり新年あけて
当ブログにお越しいただきありがとうございます。速習簿記CAMPです! 簿記、特に3級を受験することにおいて、その本質を理解することは非常に重要な役割を果たします。この理解が甘いと、脳筋的学習法になってしまい、無駄に勉強時間を費やしてしまうことになりかねません。これまで、【前編】【中編】【後編】にわたり3つに分けて、簿記の勉強法についてお話してきました。今回は【完全版】ということで、話の内容ごとに分けてリンクを張っております。 主に ・【前編】本質的理解の重要性 ・【中編】多くの人がしている間違った勉強法 ・【後編】本質を捉えた最強の勉強法 というような記事の内容になっております。 ここから先は…
はいどうもー。ブーくんです。皆さんは何かに後ろからついてこられたことありますか?僕は昨日、後をつけられるという恐怖体験をしました。追われるのってこんなに怖いん…
簿記3級受験する奴はとりまこれだけ読んどけ。簿記は暗記科目ではない?!あなたの勉強法は間違えている。【後編】
こんにちは!速習簿記CAMPです。 【前編】【中編】に続き、お越し下さったみなさん、本当にありがとうございます。 まだ【前編】【中編】を読まれてない方は、ぜひ下のリンクから読んでみてください。せっかくの機会ですので、少しでも目を通していただけると嬉しいです! ただ、不本意ではありますがはっきり言って、この記事さえ読んでもらえれば、簿記の学習におけるもっとも大切なことが理解して頂けると思います。下のリンク踏んで最初から読んで頂けるのはすごい嬉しいのですが、多分飽きちゃうような気もするので、あえてこの【後編】から読んで面白かったら【前編】から読んで頂くっていうのもありなような気がします。ていうかも…
読書ノート10冊目「推し、燃ゆ」~変化の激しい世界との関わり方~
なんだかんだ、読書ノートも10冊目のご紹介です。今回は「推し、燃ゆ」を読みました。第164回芥川賞受賞作品です。後述いたしますが、宇佐見さんは21歳の年に、この作品で芥川賞を受賞されています。私も今、21歳なんですよね……と、考えると本当に
いつまで簿記3級の勉強してんの?20日以内に取らなきゃ時間とお金と労力の無駄
当ブログにお越しいただきありがとうございます。速習簿記CAMPです! いきなり失礼なことを言ってしまい申し訳ありません。 が、個人的にはかなり現実的な話だと思っています。 僕大学生なので、大学生に限定した話になるのですが、どうしてみんなあんなに、ちんたら勉強するのでしょうか? 大抵の場合、受けに行く前に勉強をやめるか、落ちてやめるかの二択ですからね。 少なくとも僕のまわりで簿記3級の勉強をしてるって言ってた人で、本当に取りに行ったやつは一人もいないです。 だから僕は、簿記3級に何か月も費やすのではなくて、短期集中でとるべきだと主張したい。 人間意思の弱い生き物だし、気持ちもわかります。 周りに…
簿記は暗記科目ではない?!あなたの勉強法は間違えている。【前編】
当ブログにお越しいただきありがとうございます。速習簿記CAMPです! いきなり激しいことを言ってしまい申し訳ありません。 でも、皆さんの勉強は、暗記中心のものにはなっていませんか? 僕の目から見ていても、かなりの人が暗記に頼った学習になっているのではないかと思います。また、簿記3級の勉強法をまとめたサイトもありますが、僕から言わせれば、その内容のほとんどは暗記頼りのものと言えます。 その前に、そこそこ話が長くなりそうなので、前編、中編、後編の3部構成でお話したいと思います。ですので、このブログの続きも読んでもらえるとチョー嬉しいです! さくっと結論が知りたい方は、【後編】から読むことをお勧めし…
簿記は暗記科目ではない?!あなたの勉強法は間違えている。【中編】
こんにちは!速習簿記CAMPです。 【前編】に続きお越し下さった方々、本当にありがとうございます。 まだ【前編】を読まれてない方は、ぜひ下のリンクから読んでみてください。【前編】を読んでいない方でも、問題ない内容になっています。 bokicamp.hatenablog.com これだけは最初に読んで 多くの人は何を間違えているのか 規則性やルールを覚えることの危険性 ルールは根拠を持って理解しろ おわりに これだけは最初に読んで では、本題に入っていきます。 前回、簿記の本質は 貸借対照表と損益計算書 にあり、簿記3級はこの本質を理解することで学習の半分は終わったと言っても過言ではないというこ…
まず簡潔にいうと、面接落ちした企業からよくわからないサービスを紹介されて進んだところ就職エージェントであり、あまり気乗りはしなかったがここ1ヶ月くらい毎週面談し、無理やり勧められてくる興味もない企業に無理やり面接やらされストレス限界で発狂したので昨日ブロックしたった、電話も拒否したった、というお話。みんなもエージェントなんて使わない方がいいよ。うちはその企業から紹介されたから仕方なしにやらざるを得...
こんにちは!ライフオーガナイザーの山本瑠実です。 お仕事のご依頼はこちらにお願い致しますpaprumi@yahoo.co.jp viejouer@gmail…
息子から連絡が来ました。「夜、星を観に行くわ」今日から3日間ほど、ふたご座流星群がよく見えるそうです。ピークは木曜日の夜ですが、水曜日は新月なので月明かりの影…
日本で流れないニュース?! 例の国際環境団体テロ抗議と愚かな学生 @ヴェネツィア
皆さん、こんにちは〜(´・Д・)」 世の中には自分が他人に迷惑をかけているとも気付かない本当に愚かな人がいて ある程度の年齢の人に対しては親の顔が見たいよ…