メインカテゴリーを選択しなおす
5月11日~6月13日のガス使用料金(プロパンガス)が、なんと、9009円也 うっわー うーん、 山菜かな? 筍何回もゆでた。 1回に付き1時間はゆでるから。 クッキーとケーキも、ガスオーブンで何度も焼いた。 おとなしく、なにもしないで、食べたいものはちょこちょこお店で買っ...
昨夜は12時までかかって、山菜の下処理 ミズとフキ そのほかに、わらびと竹の子 疲れ果てて、ぐっすり眠って6時に目が覚めました。 7時ころまでベッドの上でうだうだし あ、ゴミの日だ!ってんで飛び起きて、 ゴミ出し(山菜の皮とかがあるから多いし重い。)行って、お弁当作っていつ...
義妹にもらったケーキを食べながら、 うーん、これは手作りではないな。町のケーキ屋さんのでもない。かといってスーパーの例えばヤマザキのケーキでもない。 あっ もしかして、 コストコかもー ってんで、「コストコ・和風ケーキ」で検索した。 ヒーット! コストコの、小豆抹茶ケーキ ...
シニア一人暮らしから始めた介護職で老後の生き方のヒントを沢山貰う
別居後50代後半から始めた介護職で初めて知る老人施設の貴重な情報 私は別居後に、初めて老人施設の介護職員として
雨になりそうですが、いちおう水まきしました。 シャクヤクがもうすぐ開花しそうです。 今日のお弁当 つくね丼 家中、いいにおいが立ち込めてる。 いいにおいの料理と言えば、 焼肉、焼きとり タレが焼ける匂いってサイコーだね。 肉じゃが、筑前煮もいい。 青椒肉絲などの、ニンニクが...
家のWi-Fiは、置き型の工事不要のを使用しています。 便利と言えば便利ですが、Wi-Fiが切れまくりです。 電波の良い場所で問題ないという事だったのですが、本当に電波に問題ない場所ですか?という程、
アなんとやら。 えー なんでかなー アクセス数とアドセンスは比例しないと、気がついてはいたけれど 増やす方法とか教えてくれるけど、なにいってるのかわかんねーし。 ってことで、 できるだけ、気にしないことにしよう。 なるようにしかならないのだから。 今日は友達にランチ誘われて...
去年の今頃の認知症父の介護最終章の続きです。 この頃は、もう私の思考回路も麻痺していた感じでした。飲んだコーヒーは飲み込めず鼻から流れてくるし、微熱はあるし、父のお漏らしで濡れた床で何度も豪快に滑り、
一人暮らしのわたしがさみしくなるタイミングは一年に5回あります
GWはいかがお過ごしですか?わたしは昨日、キッチンの床拭きをして傷にかくれん棒を塗ってからワックスがけをしました。ワックスは2度塗りしましたが、4畳の対面キッチンなのですぐ完了!気分が良くなりました♡次はリビングをやろうと思ってます。ワック
お店やってた頃のゴールデンウイークは死に物狂いで働いた。忙しかった。 遊びになんて行けなかった。 子供たちには、ずいぶん寂しい思いをさせたとおもう。 ゴールデンウイークを楽しみ始めたのは、 二人暮らしになって、夫ががんを宣告されてから。 日本列島の端から端まで、いろんなとこ...
妹がいて良かった!妹とたこ焼きを食べながらお花見してきました
妹を誘ってお花見して来ました。年齢を重ねるごとに思うことが増えてきたのは「姉妹がいて良かった!!」小さいころは頼りになるお兄ちゃんがいたらいいな~と思ってましたが、今は妹がいて本当に良かったと思っています\(^o^)/妹とたこ焼きを食べなが
ムラゴンのご近所さんが、 ドルを円に換える話をしていたので、 わが家の、ドル探しをしてみました。 ということで、 うちのドル おお、500ドル以上ある。 金持ちだーーー! 今なら64000円ぐらいになるっぽい(^^)v でも、換金してくれるところがないから、、 あ、そうだ、...
有難い事に、音楽大好きな方からバンドにお誘い頂いている私ですが、今日はみっちり3時間も音合わせをしました。大真面目にやってそれがまた楽しかった事といったら・・・。^^ もう2度とピアノは弾かないと思っ
一人暮らしになって1年ちょっとが過ぎました。平和すぎるほど平和です
昨日3回目のワクチン接種をしてきました。副反応がひどい人が結構たくさんいるみたいで、何回受けてもいつも緊張します^^;自分の子供が小さかったらワクチン受けさせただろうか・・・?難しい問題で悩みそうです。3回目のワクチンを受けて来ました持つべ
昨日は愛子さまのお言葉をTVで見ていたら、あまりにも有難くて涙が出て来ました^^;愛子さまの声は私の好きな声質で、とても聞きやすかったです♡品がよくて控えめで最近とても綺麗になられて、愛子さまみたいな方が次の天皇になってくれたら・・・別の皇
今のわたしは仕事も無いし、一緒に暮らす家族もいないけど・・・健康以外の部分は全て満足しています。必要なものは多分ですが全て既に持っているし、何も特別欲しい物はありません。欲しい物はただ一つだけ!それは健康です。健康以外は全て満たされているラ
なにがあれしてほら。と言っていた人を思いきり笑っていた昔。 今は私が思いきり笑われている。 あれ、これ、それを ・アレを取って ・コレをあそこにおいて ・ソレをあそこにおいて と、上手く使いこなす度に
この冬は、例年より寒さが厳しく、いつもは、咲いているはずの花がつぼみのままで咲かずに落ちてしまったり・・・。寒さに対しての、私の管理がよくなかった・・と、申し訳なく思っていたら、連日の暖かさに、大きな花を広げたパンジーの間からチューリップが、ちょこんと顔を出していました。うれしいです(^^♪昨日は、なぜか、夕方から体中に蕁麻疹がでて、仕事になりませんでした。先日、薬局に立ち寄った時に飲むかゆみどめ・...
目次 別居後に落ち込まずに済んだ3つのこと1.友人関係も変わる距離を置いた人、または一方的に縁を切った人は、こんな人達です見るテレビ番組も変わったインテリアも変わったまとめ 別居後に落ち込まずに済んだ3つの […]
熟年シニアの50代60代還暦女性・男性の恋愛出会いなら「熟年ふれあい倶楽部・東京メモリー」にお任せください。還暦から高齢者までの身元確かな恋愛相手・旅友・お茶飲み友達をご紹介しております。
今週は過去の出来事だと思っていた不眠の症状がじわじわと現れ始め、一晩中頭が冴えて眠れない日が続いた1週間でした。 しかし救いは以前のような、 ・身体の不調や ・思考の低下、 ・食欲不振
老後の生活を考えると 薬局の優待券は必要です 薬💊も優待でゲットできるし 食品🥐も洗剤も何でも売ってる カワチ薬品(2664) 優待獲得月は年に1度 3月(権利確定日:15日)に100株保有 50
やばい!惚れてしまいやろ~~ SFPホールディングス株主優待
SFPホールディングス(3198) 優待獲得月は年2回 2月末 8月末 100株~499株 4000円(1000円✖4枚) 500株~999株 10000円(1000円✖10枚) 優待最低取得額
すかいらーくホールディングス(3197) 優待獲得月は年に2回 6月末 12月末 100株 2000円カード 300株 5000円カード 500株 円 8000円 (3000円カード+5000円カ
リサイクルショップに行き、店内を2時間も散策して(笑)、 欲しかった物3つが全て買えて、大満足で帰ってきました。 買った物は、洋服2枚と目隠し用のカーテン1枚。 3つで税込み1650円。