メインカテゴリーを選択しなおす
今日は町内一斉避難訓練で、 朝、8時の無線放送を合図に、避難場所まで逃げるのだけど、 私らは、朝散歩のついでの避難だったので、 準備万端整えた上での出発なわけで、てきぱき到着した。 ずいぶん遅れて到着したじいさんが 「マスク忘れて取りに戻ったもので、、」デヘヘと笑いながら...
恒例となりつつある事務所総出でのお食事会、今回は二度目となるSK HOT POTで一人鍋です。二度目の訪問なんですが確かにこの店の店内は綺麗でとてもここはヤン…
母の家の仏壇に飾ってたこれ、らくがん。 賞味期限はとっくに切れてるんだけど、 それに、美味しいはず無いとは思ったけれど、 食べて見ないことには、分からない。 ってことで、 一番上の、小さくて黄色いのを食べてみた。 これね 思ったより甘くなくて、 意外と食べれた。懐かしい味が...
妹と出かけていた午後、お茶をしようと入ったお店がメキシカンだったので、ピニャコラーダで昼から乾杯となりました。 ピニャコラーダとストロベリーコラーダ。✨ 甘くて美味しい〜❤️✨✨ ならばワカモレ
一か八かでもないけれど、 口に出してみて良かった。 今日、ゴーヤーもらえたー! ゴーヤーはあんま好きじゃないのだけれど、苦いから。 でも、一夏に1回は食べたいなーって。 夏前に、ゴーヤーが生ったら1本頂戴!って、近所のみんなに声かけてたのに、 誰も、ただの一本も、くれないの...
世界的にはHOTPOTなのでしょうが個人的には火鍋の方がしっくりきます(笑)三つ子の魂100までじゃないですが火鍋の方が想像しやすくて頭にパッて浮かんできちゃ…
町の保健師さんに、大きい病院で精密検査してと言われたので。 (去年も同じこと言われたけど、勝手にスルーしてた。) 熱心に真剣に助言してくれるものだから、 まずは、近所の町医者にかかったところ、大きい病院に行けと。 で、先日再検査し、今日、CT撮影後に結果と診断。 医師曰く、...
久々に、町営の温泉施設に行ってきた。 4月のペイペイ祭りの時に、30%(だったかな?)戻って来るというので、 券を2セット(20枚+α)買って、そのまま一枚も使ってなかった。 サウナから出てきた女の人の腕に、入れ墨があった。 この辺じゃ珍しいというか、この温泉で入れ墨してる...
今日の体操の会のおやつは 柿ピーの飴がらめ 食べやすいように、パラパラに仕上げた。 が、健康診断に行くグループがあったため、 三分の一がお休みで、おやつが余る。 なので、 持ち帰り用1個ずつと、二人でつまむようにと、二人の間に1個置いた。 すぐに食べられるように、ラップを外...
祇園精舎 の鐘の声 諸行無常の響きあり 暗記させられたね。 今も諳んじられる。 昨日覚えたことは忘れたとしても。 今日の晩ご飯 野菜炒め 南瓜サラダ 茗荷刻み漬け 朝作ったシュウマイが2個余っていたので、シュウマイと春雨のスープ ご飯 りんご 一昨年の今日 漁師の奥さんにも...
散歩の会のお疲れ様会を、10月の「乳頭温泉郷」でやろう!ってことになり、 予約をしようと思ったら、どこの旅館も満室。 紅葉のシーズンだものね。 ってことで、もう少し範囲を広げて 「乳頭温泉」で調べたら、2旅館ヒットしたので、1つを選んで予約完了。 さあ、来月は乳頭温泉だっ。...
6時前には夕飯食べ終わったはずなんだけど、 現在9時。 3時間何してたんだろう。 昼過ぎに雨が上がったので、公園に散歩に行った。 公園を歩いていたら、向こうから黄色い、 いかにも若者が乗ってそうな車が、ノロノロとやって来たから、 グイと道路わきに寄った。 と、黄車が速度をさ...
ってことが分かったこの数日間(´∀`) 台風がきたら台風が来た!って書くし 台風行っちゃったよー!とも書くし 被害も、、無いわけだし。 寒いだの暑いだの、お天気がすこぶるいいだのばっか書いてると、 なんだかだめっぽい。私のばあい。 初めましての人に会う時は、とりあえず天気の...
私的恥飯 残ってるものを全て煮たおじや。おやじではない。 今日の晩ご飯 茄子と南瓜の味噌汁に牛乳足して、ごはん、南瓜の煮物、薩摩芋を入れて煮て、塩で味を調え、溶き卵入れて、ネギを散らした味噌ミルクおじや ホットケーキミックスで作った チーズドッグ これが美味しいのよ。 恥飯...
台風一家だと思ってたですよ、長いこと。 漢字で書いてはいないから、誰にもバレてはいないと思うけど、 「たいふういっか」と声に出して言いながら、頭の中では「台風一家」。 台風ってのは、家族でやってくるんだなあって(´∀`) 今の気温18℃で肌寒し。昨日より10℃以上低いはず。...
静かな夜です。暑いけど。 8月中はエアコンそんなにつけてなかったのに、 ここ数日間はつけてる。秋なのに。 今日の晩ご飯 お蕎麦とお昼の残りの巻き寿司 暑さでお供えのバナナが弱り切ってるので、 バナナケーキ焼いた。 バターも油も無しで、 バナナの甘味を利用して、砂糖控えて、 ...
晩ごはん きゅうりとベーコンと卵の炒め物、冷奴、大根漬け、いちじくコンポート、ナスと南瓜の味噌汁、栗ご飯、蒜山ジャージーヨーグルト 蒜山ジャージーヨーグルト いただきものだけど、 ちょっと変わったヨーグルトだった。 蓋を開けた瞬間、ん?傷んでる? 表面に幕が張った感じになっ...
そんな論争がちょくちょく起きますね。 うちでは立派におかずです。 晩ご飯 おでん(大根、じゃが芋、竹輪、糸コン、昆布、キャベツ、卵、ウインナー、玉ねぎ、白玉巾着)、サラダ、漬物、いちじくコンポートゼリー おでんは、夫は大好物で、でも、次女が好きじゃなくて、 カレーも、次女が...
なんとなーく作ったものが美味しかったりするから、料理は不思議で面白い
朝お弁当用に作った、油揚げ巻き薩摩芋の照り煮 これね これがことのほか美味しかった。お弁当にあう。 前日にノンフライヤーで焼いた焼き芋に、開いた油揚げを巻きつけて楊枝で止めて、 麺つゆ+水で煮絡めて、冷めてから切る。 中まで味は入ってなくて、表面の油揚げにだけジュワーッと染...
小学生も、外ではネームプレートを外すよね。 次女が小学生の頃に、大きな誘拐事件があった。 そのころ名前を編み込んだセーター着せてたのだけど、 事件以降は着せなかった。 「○○ちゃん」って本名で呼びかけられたら、返事してしまうものね。 高2の夏休みに東京の兄の所に遊びに行って...
暑い一日でした。 夜になっても涼しくなりません。 なのに、今夜はラーメン鍋。 お鍋の〆用ラーメンが1個残っていたのでね。 美味しいけど、汗だくだく。 若くて乙女な頃は、真夏に熱い物なんて食べなかった。 お化粧が崩れるから。 すっぴんはいい。辛い物だろうが熱い物だろうが、なん...
玉川カルテットじゃないけれど。 も少し欲しいものって、何だろうな。 この期に及んで背は要らないし。(157㎝ 若い頃は、あと3㎝欲しかった。) 要らないものならいっぱいあるんだけどな。 シワとかシミとか脂肪とか(´∀`) 物欲って無くなるよね、年と共に。 でも、ま、あっても...
朝起きたら、仏様のお供えのリンゴが誰かにかじられてた。 鈴虫? この間、小さな、跳ぶ虫を見つけたんだけど逃げられたんだよね。 そいつがかじったんだよね、これ。 そこら辺中に虫スプレーふきかけたんだけど。 ま、ゴキよりは100倍まし。 お仕事完了! 終ったら、ご飯なんてどうで...
日中、雲一つない青空でした。 これで、満月が見れなかったとしたら、 とんだくわせもののお天気だってことです。 日が暮れ始めました。 今日の晩ご飯 ノンフライ唐揚げ、レタス炒め、イチジク甘露煮、茄子漬、スープ、ごはん 6年前の今日の晩ご飯 豚ロース照り焼き、冷製なす、ゴーヤー...
昨日の晩ごはんは秋刀魚の塩焼きにしました! 私がごはん担当をしたので、大根おろしがネコになりました。😃 最近は玄米を炊いています。 後は、作りおきのいつものおかずを並べただけのご飯でした。
字幕版の映画を観たら、字幕がでなかった。ちんぷんかんぷんだった。かねかえせ
いや、お金は払っていない。 ★4つ半の、面白そうな映画を見つけて見始めたら、字幕付きの約束なのに、字幕がでなかった。ちんぷんかんぷん。 とっとと諦めて、次 「グリーンランド―地球最後の2日間」 アメリカってこういう映画多いよね。 宇宙人が攻めて来たり、怪獣が出て来たり、する...
暑かったよー!北海道は涼しいんだろうなー、ソフトクリーム食べたいなー
北海道はでっかいどう‼などとは、もはや言う人もいないだろうけれど、ほんとにでかかったね北海道。次の目的地までが遠かった、遠すぎた。 食べ物がおいしかった。どこ行ってもおいしかった。 行く先々に、名物ソフトがあって、ソフトはしばらくいいかなーって思うほど食べた。 なのに帰りの...
ちょっとイラッとさせられる新任の先生(笑)深く話を聞いてみるとけっこうスゴイ人でした(笑)日本語の勉強を始めたのが2020年、この年にコロナが流行り出して対…
1904年を、イクワヨと覚えさせられました。 日露戦争にイクワヨです。 ▼明治35年 1902年 日露戦争の2年前、120年前のお皿ですねー このお皿も、向こう側の朱塗りのお汁椀も、うちの食卓に時々登場してます。 人間とちがって、まったく老けてません(´∀`) 晩ご飯 キャ...
朝散歩から帰ってきたら、ラッキー7が並んでたので、 いいことありそうな予感しかしなかったのに、 なーんもない、一日が暮れました。 嫌なこともなかったからよし。 季節感の無い晩ご飯 肉鍋、ナスの漬物、カスタードヨーグルト、西瓜 過去料理 丸ごとトマトサラダ トマトを湯剥きして...
信じられない。 今年から2年間の約束で、地区の婦人会の役員してる。持ち回りなので拒否できなかった。 先日役員会に行ったら、「敬老会の記念品を配る」件での打ち合わせだった。 私の地区、75才以上の老人85人いるそうで、 喜寿とか米寿は町が配るので、 私が配るのはその他の老人7...
野菜をたくさんもらったので、 今夜は精進おかずの晩ご飯です。 はいはいありがとうと遠慮なくもらってたら、南瓜が3個貯まりました。 貯めても利息はでません。使わないと。 次の体操の会のおやつは、スイートパンプキンでも作りましょうか。 南瓜と茄子と厚揚げの炊き合わせ、夕顔白煮、...
ま、こんな日もあるさ。 てか、報われないことの方が多いかも。 住宅メーカーの担当者の話によれば、 お隣に限って言えば、新築工事の際にスプレー塗装はしていないとのこと。 あー、そうなんだ。 じゃあ、どっから飛んできたんだろう、あの白い飛沫。 それでも、月曜日に見に来てくれるっ...
ので、 今夜はカツカレー 千切りにした玉ねぎと人参とニンニクだけでカレーを作り、本来ならカレーに入れる分の野菜をポトフにしました。 紫蘇の葉をもらったので、紫蘇ジュース作った。 紫蘇の葉を捨てるのがもったいなくて、二番だしならぬ、二番紫蘇ジュースも作った。 まだ飲んでない。...
う~~~~~~ん;;;すっごく好きなものなんだけど、作ったことがない! 自分でつくれるようになったら 毎日のように食べられる・・・そんな気持ちで 作ってみた!そう、あんかけラーメン ほかの呼び名では、広東麺 とかいうかな?好きな野菜を炒めて味付けをして~オイスターソースが好きなので、たっぷり目にラーメンは いつものようにつくって スタンバイ!片栗粉で締めくくったあんを どぼどぼとラーメンの上に。...
赤飯饅頭を半分に切りました。 手で割った方がリアル感があったかも 手で割ると、あんこの饅頭のようには割れなくて、 もっちりと千切れます。 今日の晩ご飯 海鮮生ちらし 今日、弁護士無料相談に行ってきたわけですが、 若い弁護士さんで、自分の母親より年配であろう私のことをおもんば...
隣家の新築工事の際に、外壁塗装の塗料が我が家の自家用車にかかった事件で、 塗料がついていても普通に走れるし、隣の家に罪はないんだし、わざわざ隣家に出向いて、建築会社は何処?って訊くのもなんか嫌だし。 ってんで、忘れることにしたのだけれど、 忘れていない証拠に、お盆に娘にちょ...
スペアリブをすりおろし玉ねぎとニンニク、醤油、蜂蜜他につけておいて、照り焼きにしたスペアリブ照り焼き。 こうゆうおかずは、白いご飯が進みすぎて困る。 スペアリブ、しらすおろし、野菜スープ、メロン 5年前の今日の晩ご飯 生春巻、アボカドとエビとさつま芋のバジルソースサラダ、赤...
イギリスの刑事ドラマのシリーズ物で、 1本が1時間以内で、どんどん話が進む。 1時間で事件が解決するのがいい。 主役の女優さんが魅力的。 いい男はひとりも出てない。 今日の晩ご飯 卵野菜炒め、さばみそ、つけもの、竹の子すまし汁、メロン 濃厚接触者の兄も症状が出ないし、 私も...
好きな食材を並べてみました。 蟹は、味的には渡り蟹が一番おいしいと思うけど、食べるの面倒なので、(蟹ではないけど)タラバガニがいい。口いっぱい頬張りたい。 ※タラバガニはヤドカリの仲間 海老は伊勢海老とか贅沢なことは言わない。 ブラックタイガーがいい。 近ごろはバナメイエビ...
朝、兄の家におかずを持って行きました。 まだ寝てたので、ドア叩いて起こし、メロンとおかず置いていくからねと声掛けました。 起きてきてドアあけて、一言二言会話しました。 寝起きの顔なんて見たくないし、見せたくもないだろうからと、視線を外したまんま。 と、 昼前、 兄から電話が...
レタス1個がなかなか食べきれない。 レタスは、ふんわり巻かれたのが良いと云うけれど、知ってるけど、 あまりにも軽いと損した気分になって ずっしり重めのを選んでしまった。 だから言ったじゃないの ってことで、葉が綺麗にはがれない。綺麗な葉っぱの形にならない。 シート状にペッタ...
体操の会で、92歳の最長老さんが、 他の会員が熱弁してる、「血糖値を下げるにはシナモン!」 話しにくらいついてるから。 「92才の長老さんよ、貴女のやってきたことは何も間違っていない。すべて正解。 92歳で、一人暮らしができていて、聡明で、体操までしている貴女に、なにも足り...
サウナのようだったと書いて、いや、湿気はなかったから、沙漠のようなのではないかなとと(絶対違うね)。 とにかく、身体じゅうが熱い空気で包まれてるような感覚だった。 買い物行って帰ったら、げんなりしてしまって、 考えていたメニューとは全く違う晩ご飯になりました。 レタス大量消...
コロナ前の夏は忙しかったし、楽しかった。 地元の小中学校は、もう新学期が始まっているのだけど、大阪の子達はまだ我が家に帰省中で、忙しさも半分ほどになっていて、私たち夫婦はくたびれ果ててる時期。 財布の中も寂しくなってた。 5年前の今日の晩ご飯 晩ごはんは鶏のから揚げ、肉じゃ...
マスクメロンの身を、表面残して丸くくりぬいて、 まんまる豆腐白玉作って メロンの穴に盛り付けて、ブルーベリーのせて、 ささげの蜜煮を散らして、ガムシロちょっぴり。 メロン白玉 今日の晩ご飯 カレーチャーハンとメロン白玉 カレーチャーハンだけ食べた。 メロン白玉は冷蔵庫の中で...
いいとこ持ってくねーリチャード・ギアって感じ。 シャル ウィ ダンス?ってセリフがあって、ちょっと笑った。 笑えるストーリーではないんだけどね。 ブルース・ウィリスファンの私としては、好きな展開ではなかったな。 今日の晩ご飯 キュウリベーコン炒め、モロヘイヤ冷ややっこ、枝豆...
手に取るなやはり野に置け蓮華草と云いますが いま、花瓶の百合の花が満開で、 百合くさくてかなわない。 花粉もいやだ。 散歩すると、そこかしこに白百合が咲いてるけれど、 外だと、花粉も匂いも気にならない、美しいだけ。 なので、 やはり野に置け、百合の花かな。 今日の晩ご飯 野...
ミッシェル・ポルナレフじゃなくて ミッション:インポッシブル ミッシェル・ポルナレフも好きだけど。ホリデー♪ 今どはまりしてるのは、トム・クルーズ この夏、好きになった、お、と、こ ミッションインポッシブルいっぱいありすぎて、手あたり次第観てるもんだから、 トム・クルーズが...
食べるの早いです。 作るのも早いです。 最近は、どちらもゆっくり楽しむようにと、心がけてはおりますが。 熱々の食べ物、おかゆとかあんかけラーメンも得意分野(笑)、で 早食い大会があれば、いい線行くかも(^^)v 昔、落語の柳家小さん師匠が、熱いものを食べるのが得意で、あんか...