メインカテゴリーを選択しなおす
#今日の晩ご飯
INポイントが発生します。あなたのブログに「#今日の晩ご飯」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
米びつが満杯になり、雪だるまマークが並んだ
無事に、お日様マークの時間にお米を買ってこれました。 そして今、予報通り、雪だるまマークが並んでます。 お米さえあればこっちのもの。 なーんて考えは、今の時代には通用しないね。 米農家の友達せっちゃんは、糖尿病で、 毎日仏さまのご飯程度しか食べていないんだよーって嘆いてた。...
2023/03/29 10:56
今日の晩ご飯
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
夫の誕生日なので、温泉行ってきた。
今日は自分を甘やかそうかな、と思ってね。 夕飯を用意して温泉行ってきました。 生ちらしとお吸い物 温泉の入り口で、体操の会の仲間と会ったけど、 向こうが知らんぷりするから、 (いつもきれいにお化粧してくる人なので、スッピンを見られるのが嫌だったのかな。) 何気に通り過ぎてあ...
2023/03/28 22:15
具合が悪いと言ったまま、いなくならないで
心配だから。 今、ここ開いたら、懐かしい方がナイスしてくれていて、 すごく嬉しかった。また会えて良かった、ありがとう。 ・・・ ・・・ ご近所さんにもらったスイセンの、 白い方 これがすっげ臭い。 臭くてたまらん。 何かのフンでもついてるのかなと、 丸洗い(´∀`)しようか...
2023/03/27 18:32
残り物活用晩ごはん
茹で蕎麦をフードプロセッサーで砕いて、つなぎ要員として小麦粉をお迎えして、 丸めて、茹でて、冷水にとったのがこれ↓ 蕎麦団子 みたらしあんをかけて みたらし蕎麦団子 今日の晩ごはん 蕎麦団子汁、みたらし蕎麦団子、つぼ漬け 残り物には見えないでしょう。 言わなきゃ分からないよ...
2023/03/26 18:20
自分の身は自分で守らないと
ひとり暮らしなんだから。 年取ったら爺さんになるつもりが、 やっぱり婆さんなので、ぎりぎり女性なもんで、 色々、気を付けないといけないんだった。 今夜は、 昨日の湯豆腐の、豆腐が鍋の中でスが入った状態で残っていたので 豆腐入りカレー 8年前の今日の日記に 文庫本580冊、ブ...
2023/03/25 10:02
業務スーパーのチーズホットクを実食
買ってあった、冷凍チーズホットクを、食べてみました。 晩ごはん チーズホットク、サラダ、みかん、エリンギとサラミの炒め、紅茶 もっちり硬めで餅寄りで、噛み応えあり。 うーんと かうほどのものじゃないかな。 あーごめんごめんつくったひと。 70歳 自分にお弁当を作る満ち足りた...
2023/03/22 18:31
やったね。何度でもみれる。見るたびに感動する。
体操してる間も野球が気になってしかたがなくて、 いつもの半分で終わって、テレビ観戦に切り替えてた。 今日は、会長さんがぼた餅を作ってきてくれたので、 ぼた餅食べながらお茶してたら、 こらえ性のない婆さんが、あーもう負けだ、負けだ、言い出して, テレビ消して解散。 ああ、負け...
2023/03/21 21:02
寄付金は1,000円以上しか受け付けない
お祭りの協賛寄付金の要請が回覧板でやってきた。 昨年までは500円以上だった。 1000円以上にすると、どうなるかと言うと わー、一軒も出していない。 我が家は5軒目だから、 前の家が出していないのなら、 うちも、出さないもんね。 ということで、 白紙で次に回した。 去年は...
2023/03/19 18:05
鶏むね肉のレンチン料理【~超簡単&時短~鶏むね肉のケチャップ煮】
にほんブログ村 毎日高校弁当にむけて おかず作りの研究をしているハピです(^o^)/ ~↓「高校弁当の予行練習💦」はこちら↓~ https://plaza.rakuten.co.jp/ccpurin/diary/202301290000/ そんなわたしに イ
2023/03/19 17:56
合格しました!
10時発表だとばかり思っていたら ネットで調べたら、16時とのことで、 あーあせった。ドキドキした。 16時30分に、たまらずラインしましたよ。 「どうだった?」 「合格したよ」あっさりと一言。 だけど、よかった、ホッとした。 合格が分かる前に完成してた、お祝い料理を届けて...
2023/03/17 21:48
長電話は辛い
1時間27分 やることいっぱいあるのにな 忙しいからと言えない 自分がいけない。 今日の晩ごはん 鶏もつ煮、サラダ、当座煮、刻み漬け、なめこ汁、ごはん 今日は、 21日のコンサートに向けて、整えてきました。美容院で。 髪の毛ばっさり切って軽くなりました。 どれくらい切ったか...
2023/03/17 10:11
楽天でこれ買った!ジェットウォッシャー ウォーターピック
名前長っ 要するに、水で歯間を洗うやつ。 口コミに、水が飛び散るよーと書いてあったので、 説明書を虫眼鏡で確認しながら、 慎重に試してみた。 3680円 顔中水まみれになったし、 ジェット水流が舌に当たると痛いけど、 慣れたら上手くできるはず。 お風呂場でも使えるのがいい。...
2023/03/15 18:57
【我が家の定食シリーズ】今夜はトンテキ
子どもたちの健やかな成長のため、妻やスーパーの惣菜に頼らず、自分でも少しずつ自炊を始めた今日この頃。 前回は生姜焼きを作
2023/03/15 17:13
イライラするねー!仕方がないんだよねー
慣れるしかない。 ここだけじゃないものね。 クリックすると広告の画面が出るのとか、 他でも、最近よくある。 バッテン何処?って、 探すことしばしば。 しょうがない、しょうがない。 なあに、慣れたら気にならなくなるはずだから、 気にしないで。 って、だったら言うな、黙っとけ ...
2023/03/14 18:38
巨人大鵬卵焼き世代
今日は野球ないの? と尋ねる、にわかファンな私です。 夫は巨人ファンでした。 読売旅行のじゃんけん大会で勝って、 巨人グッズをもらって大喜びしてた。 もらったバスタオルは、今私が使ってる。 巨人戦を楽しみに待ちわびていながら、 見てる途中、負け色が濃くなると、 テレビ消して...
2023/03/13 19:25
【暮らし】地味ご飯で良き
kimama(45)work/児童発達支援保育士 幼稚園教諭元転勤族/2018年建売住宅購入家族/夫44・長男18・次男15・4昨日の晩ご飯鮭 大根おろし付…
2023/03/13 11:05
実験検証の結果報告
楽しくなければブログじゃない わけではないけれど。 どうせなら楽しまないとね。 ってことで 私の場合はですが、 タイトルに「お金の話題」を持ってくると、 アクセス数が増えるかどうかの、検証結果を報告しまーすv 『ブログ村 本日のランキング詳細より』 おまえに、花の話題なんか...
2023/03/11 21:40
イギリスで食べられているという「トーストサンド」なるもの
イギリスの料理はおいしくないと聞くけどね。 行ったことないから、ほんとかどうかは分からない。 イギリス料理の店ってあるんだろうか。 フィッシュアンドチップスなら知ってる。 今朝、SNSに流れてきたイギリス発「トーストサンド」とは、 トーストを生パンで挟むだけ。 どうよこれ ...
2023/03/09 18:49
頑張った日の晩ごはんは頑張らない
今日は一日中、こまねずみのように動き回った。 出かけた先で道に迷って日が暮れた。 なので、今夜は 朝の残り物で晩ごはん ワラビの煮物、大根の漬物、豆乳がき、しらすおろし、すまし汁、ごはん、りんご、朝飲み忘れたヤクルト 業務スーパーの 冷凍ベルギーワッフル 道に迷ったついでに...
2023/03/07 18:53
すぐやる派の私ですが
お仕事、催促されてしまった。 ので、午後から必死に淡々と片づけた。 一丁あがり! 〆切はまだ先のはずだったんだけどなー すぐやる派の私が、いつもより遅いので、心配になったのかも。 すぐやれるのに、先延ばしにすると、頭の中に、お腹の隅っこに、 なんか、もや~んとしたものが溜ま...
2023/03/06 19:13
ストーブ消したら寒いしつけたら暑いし、鍋にしたら汗かくし
今日は、そんな一日でした。 春だ~ 朝散歩で、 野菜の無人販売所で、ほうれん草買ってきました。 1束100円。 なので、今夜は常夜鍋です。 おやつに、豆腐ときな粉のレンチンマグカップケーキ、作りました。 ほろほろでふわふわ ほろほろなのは、豆腐が木綿豆腐であり、裏ごしもしな...
2023/03/05 19:06
ジパング俱楽部の継続し忘れて、新規からやり直し
一回東京往復するだけで元が取れるので、 ジパング倶楽部に入ってるのだけど、 毎年更新しないといけないとは、思っていなかった。 去年の11月で切れてた。 今月下旬に東京行くので、慌てて手続きした。 ギリギリ間に合うかも。間に合わないかも。 しかーも 間に合ったとしても、 更新...
2023/03/05 08:46
お金の使い方は人それぞれ
夕方に、近くに温泉施設に行ってきました。 ひとっぷろ450円 あちこちに「黙浴しましょう」と書いてあるけど、 サウナの中は、今日もおしゃべりの花盛り。 婆さんばっかだけど、花は花 「最近Aさん見ないね」 「そう、4日は来てない」 へー この人たちは毎日温泉来てるのかー 1か...
2023/03/02 20:32
鶏皮はこうやって食べてみて、だまされたと思って。
鶏むね肉の皮を捨てる人って、意外と多いのではないかと思います。 が、鶏皮をわざわざ買う人も、いますよね。 だって、スーパーで鶏皮売ってるくらいですから。 ということで、 捨てる前に、一回、こうやって食べてみてください。 鶏皮を沸騰湯でゆでる(1分ぐらいでよい) 切る 長ネギ...
2023/03/01 17:50
ひみつの☆happy birthday☆び~ん!(^^)!
2023年3月1日、水曜日だびん本日は、『ビキニ・デー』び~ん1954(昭和29)年、太平洋ビキニ環礁でマグロ漁船「第五福竜丸」が米の水爆実験により乗組員全員が被爆した。広島、長崎に続き3度目の被爆。この日をビキニ・デーと呼び反核集会などが行われている。あちきは、誕生から4491日を迎えたびん今日は、ひみつのお誕生日だび~ん7歳になったのに相変わらず被り物が苦手らしいび~んしたから、お祝いの集合写真も最...
2023/03/01 11:22
確定申告終了 全額還付
確定申告行ってきました。 予想通り、源泉徴収された分は全額還付になるようです。 夫が亡くなった翌年から、うちは非課税世帯になってるわけですが。 非課税世帯を維持するには、収入をいくらまで抑えればいいのか、 逆に言えば、非課税世帯を脱却するためには、いくら以上稼がないといけな...
2023/02/22 18:38
おかしゃんだけお疲れ様び~ん(ーー゛)
2023年2月20日、月曜日だびん本日は、『アレルギーの日』び~ん1966(昭和41)年、免疫学者の石松公成博士が、アレルギーを起こす原因となる免疫グロブリンE抗体(IgE抗体)を発見したことを記念して、日本アレルギー協会が制定。あちきは、誕生から4482日を迎えたびん昨日は、朝からおかしゃんが大忙しだったび~んまずは、パンケーキを焼いてくださったび~んして、ご飯のトッピング用の挽肉と野菜の炒め物を作って下...
2023/02/21 08:49
ホワイトチキンライスとお豆腐チョコレートケーキ
晩ごはん ホワイトチキンライス チキンライスにホワイトソースかけて、野菜スープ添えて。 言い忘れましたが、 朝のお弁当のコンニャクの梅肉和えは、 昨日もらった梅煮を刻んで、醤油などで味を調えた和え衣を使ってます。 で、この豆腐チョコレートケーキには、梅酢の梅を刻んだのが混ざ...
2023/02/20 17:38
PLAN 75を観た。晩ご飯はゴマ豆乳鍋。
ゆずさんが教えてくれた「PLAN 75」を観ました。 いつの間にか、倍賞千恵子さんがすっごい年取っていて、 調べたら81歳なんだってね。 老けメイクしてるのだろうけど。 ごく自然なお婆さんだった。 これが草笛さんなら、こうはいかないな。 と、先日観た老後の資金の映画を引きず...
2023/02/19 18:11
美味しい物をいただくための努力び~ん( ̄ー ̄;
2023年2月19日、日曜日だびん本日は、『雨水』び~ん二十四節気の一つ。雪が雨に変わり、雪や氷は溶けて水になるという意味あちきは、誕生から4481日を迎えたびんお届け物が来たび~んふしぎがしゃしゃってるび~ん箱の中身はこりび~んあちき達が大好きな梨梨梨梨ココ梨び~ん美味しい物をいただくためには儀式があるび~ん美味しく!正しく!いただくためにあちきは努力しるび~んこんな顔してますが、食べるときは最...
2023/02/19 10:32
満員御礼び~ん( ̄ー ̄)ニヤリ
2023年2月17日、金曜日だびん本日は、『天使の囁き記念日』び~ん1978(昭和53)年、非公式の日本最低気温マイナス41.2度を記録。これを記念し、北海道幌加内町の「天使の囁きを聴く会」が制定。天使の囁きとは、空気中の水蒸気が凍ってできるダイヤモンドダストのこと。あちきは、誕生から4479日を迎えたびん窓際のベッドでないしょと仲良しのあちきび~んチョコパーティー柄の身体をぴったりとくっつけて仲良しび~...
2023/02/17 10:39
わーいわーい!賞品が届いたぞー
お正月に応募したおせちの写真で大賞受賞した際の、 賞品が本日届きました。 すっごいサシ ほれぼれ💛 今日の晩ごはん トマトクリームチーズ鍋 きな粉パン HBきな粉パン 実は私 牛肉が苦手なのです。 なので、 牛肉、大阪の次女宅に直行させました。 長女には内緒😉 次女にす...
2023/02/16 17:45
美声はストレッチからび~ん( ̄∇ ̄)v ドヤッ!
2023年2月16日、木曜日だびん本日は、『天気図記念日』び~ん1883(明治16)年、日本で初めて天気図が作られた。ドイツの気象学者エルウィン・クニッピングの指導のもと、7色刷りの天気図で、1日1回発行されることになった。あちきは、誕生から4478日を迎えたびんお口をほふほふさしてストレッチを始めるあちきび~ん充分なストレッチがでちたび~んみんな聴くが良いび~んこの美声は、入念なストレッチの賜び~んこび...
2023/02/16 14:59
雪国の長靴 誰のせいでもありゃしないみんなおいらがわるいのよ
9年前に、孫娘当時小3に買ってあげた長靴24㎝ のちに母に譲って、 今は私が履いてる、雪国仕様の長靴、長持ち。 雪道歩く時は、金具をひっくり返して上のようにしてはく。 昨日の体操の会で (先週おやつ作っていかなかったから) 先週は味気なかった。つまらなかった。 やっぱりこう...
2023/02/15 18:26
冬に逆戻りしたようで寒い。警察官あるあるなお話
すごく寒い。 温泉入ってあったまろうかなと思ったけど、 温泉まで行く道が凍っていそうで怖い。 こんな日は、家でぬくぬくしていよう。 晩ごはん 揚げ出し豆腐、具だくさん味噌汁、小松菜しらす、沢庵、りんご、干しみかんヨーグルト、ご飯 過去料理 バーベキューチキン ネタ帳(笑)よ...
2023/02/14 19:01
お天気に浮かれてお出かけ~
今日は春のようなお天気でしたv ので、ちょっとそこまでお出かけ。 帰りにスーパー寄ったら、おいしそうなニシンがあったので。 しかーも、頭を取ってパックに詰めて売られてる、数の子入り。 ラッキー♪ 子持ちニシン大好物なのだ。 小骨多いけど、気にならない。ニシンに限っては。 数...
2023/02/11 19:55
きりたんぽ鍋にご飯はつかないんだけどね普通
山菜採り名人の婆さんにもらって冷凍しておいた黄茸を、油揚げと一緒に炊き込みご飯にしました。香りがよくて旨味がでてすごくおいしい茸なのだけど。 ちなみに、読み方は「きだけ」。でも「きだけ」では漢字変換ならない。 この地方の俗称なのかもしれない。 「かもしれない」と私は使うけど...
2023/02/10 21:04
揚げない簡単ヘルシー鶏だんご【お弁当に使えます🍱】
にほんブログ村 この春から 子供たちが高校生になるので 毎日高校弁当がはじまるハピです(^o^)💦 お弁当のおかずになるものを 今からイメトレしております(笑) ~↓「手作りナゲット」はこちら↓~ https:/
2023/02/10 17:01
うちのかつ君の名前は
勝新太郎さまの「かつ」です(^^)v テレビ番組の中で、たけちゃん(ビートたけし)が、飼い犬(着ぐるみの犬かもしれない)にかつと名前をつけて、 「こらっ!カツッ」「なにやってんだカツ」みたいに怒る。 そのカツなのだそう。 娘、勝新のことはよく知らなかったもよう。 ということ...
2023/02/10 09:55
いかにも、「おばあちゃんの晩ごはん」的メニュー
厚揚げと長芋としめじの煮物、ずいき芋と大根の粕汁、納豆和え、沢庵、トマト、ごはん 過去料理 三平汁 毎朝夫にニンジンジュースを作ってたころの定番 野菜コンソメスープ カレーやラーメン、シチューのスープとしても使える。 にんじん野菜ジュースの搾りカス+水+昆布、干し椎茸、玉ね...
2023/02/08 18:23
胃袋つかむだけじゃだめだよ。
よく、胃袋をつかめと言いますが。 仕事関係で知り合った青年30代が 自分は料理が得意で、和洋中なんでも作れる。 彼女ができるたびに作ってご馳走するんだけど、 結婚までは至らない。 ふられる。 なんででしょうねと問うのでね、私に。 それだけじゃだめだよー つかむだけなら、おい...
2023/02/08 08:29
とことん食材の在庫切れにつき
白菜だけはたっぷりあります。 白菜を炒めてスープ煮にして片栗粉でとろみをつけて、茹でたラーメンにかけて。 片栗粉でなんちゃってわらび餅作って、黒蜜作って、きな粉をかけて。 白菜旨煮そば なんちゃってわらび餅 VS 5年前の今日の晩ごはん 野菜とベーコンのチーズ蒸し焼き、五目...
2023/02/05 10:23
茶々本出版す。
まだ画像は出ないようですが。 予約開始になりましたら、また、お知らせさせてください。 こちらはどうかな 3月29日発売です。 夫の誕生日の翌日ってのが、ちょっとおしい。 ということで、 本が出ます。 ムラゴンブログと出会えてよかった。 ここの仲間と出会えてよかった。 いっぱ...
2023/02/04 10:16
2月初日のお散歩は、強風び~ん((((;゚Д゚))))サムー
2023年2月2日、木曜日だびん本日は、『お麩の日』び~ん協同組合全国製麩工業会が1998(平成10)年に制定。全国のお麩製造業者の統一キャンペーンデーとした。また、毎月2日も「お麩の日」としている。あちきは、誕生から4464日を迎えたびん昨日は、2月初日のお散歩び~んあちきの前を張り切って跳ねるふしぎび~ん普段ならないしょがペアなのですが、月・火の二日間とも全く歩かずず~っと抱っこでのお散歩昨日は、風...
2023/02/02 15:55
帰る前の演説び~ん( ̄▽ ̄)
2023年2月1日、水曜日だびん本日は、『テレビ放送記念日』び~ん1953(昭和28)年、NHKが東京地区で日本初のテレビ本放送を開始した。当時の受信契約数は866台。大卒初任給が約8000円の時代に受信料は月額200円、国産14インチTVは17万円。あちきは、誕生から4463日を迎えたびん浜名湖から帰る前のドッグランび~ん帰る前に演説をしなければならねぇび~ん座ったままじゃぁ、良くねぇび~ん気合を入れるために立ち上がる...
2023/02/01 10:38
ひじき煮巾着に挑戦しました(^O^)/【お弁当に使えるおかず】
にほんブログ村 4月から高校生になる我が子たち👧👦 高校生といえば… ↓↓↓ お弁当🍱 わたし… お弁当苦手意識高め(笑) (^-^;(^-^;(^-^; 「お料理が得意なハピさん」 今でこそ そんな印象もあるよ
2023/01/31 19:14
朝刊の訃報欄に載ってたって。
同じ町に住んでるんだから、いつか会えると思ってた。 10年前に、還暦同窓会で会えて以来、会うことはなかった。 仏壇の夫に、そっち行ったみたいだから、逢えたらよろしくねって声かけた。 大丈夫だよ、同窓会で手を握られただけだから、たった一回。 って、ただの握手だろーって話。 昔...
2023/01/31 18:07
お昼過ぎに吹雪になりました。これだから冬の空は当てにならない。
朝がたの晴れ間に、 コンビニで荷物を出し、 道の駅で働いてる人に婦人会のお知らせ持っていってあげて、 産直行って野菜を買って、 帰りにまたコンビに寄って、柿ピー買った。ビスケットも。 重い物ばかりで肩痛かった。 コンビニのカウンターにのってた、チョコ?買った2個。 晩ごはん...
2023/01/30 17:50
今日の晩ご飯🍚
毎日寒くて嫌になる...😣 今日の夕飯なににしよっかと考えて 買い物には行かない設定で冷蔵庫で完結したい。 ハムが残っていたのでカツにして 一握り程度のキャベツがあるので千切りにして使い切る。 それじゃチョット寂しいのでトマトのサラダで終了
2023/01/30 17:31
晩ご飯です・・・今夜は、頑張りました😃手作りでーす🎵
晩ご飯 今夜は、頑張りました 💪 手作りでーす 豚肉のフライ、なすの煮物 甘長唐辛子とじゃこの煮物 そして、購入した揚げ出し豆腐 小かぶらの漬け物 豚肉のフライ しゃぶしゃぶ用の豚肉に 塩、胡椒 そして、おろしにんにくを・・・ その上から、半分に切った大葉を・・ それを、くるくる巻いて といた小麦粉、生パン粉を・・・ 生パン粉には、パルメザンチーズを 混ぜて・・・ パン粉に、パルメザンチーズを混ぜているため カラッと揚がっている 下味につけた、塩、胡椒 そして、おろしにんにくの香り、味が・・・ そのままで、いただける 大葉の香りが、いい さっぱり・・・ なすの煮物 炊いたなすを+出汁の素+みり…
2023/01/29 22:37
次のページへ
ブログ村 651件~700件