メインカテゴリーを選択しなおす
節約の基本は無駄をなくすこと!3ステップでお金の悩みを解決しよう
節約の基本は無駄を無くすことです。この記事では、節約の基本3ステップやムダを生まない買い物の極意。ムダを生まない行動の極意なども紹介しています。
またしても一気に寒さ逆戻りですね月曜に色々作り置きしたおかげで時間にゆとりが出来、こたつでぬくぬくしてばかりいます本日エントリーお忘れなく ご覧頂き有…
節約マニアの筆者が電気代の節約の基本をさらに上をいく方法を紹介。電気代値上げの時期に大寒波をどう乗り切るか悩んでいる人は必見
ブログに来て頂きありがとうございます。いつかのおやつ時間。頂き物のおやつがある時はちょっと贅沢させてもらっているわが家。カットしてシェアしやすかったです。そろそろ、年末年始の頂き物おやつもなくなってきた頃です。わが家は、今年も贅沢過ぎないメリハリでまいり
お菓子は手軽に食べられる分肥満の原因にもなりますし浪費の原因にもなります。我が家はあらゆる手を使ってお菓子を買わないことを工夫しています。
2021年12月から始めた積立てNISA。今月で1年3ヶ月が経ちました。各1.5万/月積立てて、開始15ヶ月目の状況はこちら。 ■eMAXIS Slim バランス(8資産均等型) 時価評価額 226,180円 時価評価益 +1,180円■eMAXIS Slim 米国株式(S&P500) 時価評価額 231,253円
フルーツ大好きな我が家ですが、値上がり値上がりでコストコの大容量フルーツも買いにくくなってきましたそんな中のお値引きに飛びついてみました ご覧頂き有難う…
ファミペイを使えば5倍お得に楽天キャッシュにチャージできる!おすすめのチャージ方法と注意点を解説。
楽天キャッシュとは、楽天ペイや楽天市場等の楽天経済圏のサービスで、現金と同様に使用できるオンライン電子マネーです。今回は、楽天キャッシュを最もお得にチャージする方法をお話ししていきます。この方法を使えば、2.5%のポイント高還元率で楽天キャッシュにチャージできます。
「必見」節約掃除術や再利用することで家計に優しく環境に優しい使い方!
どうもゴンです。少し前に掃除術の記事を何度か分けて記事にしましたが、今回は不要な物を使って掃除や再利用することで余分な出費が少なくなる便利な使い方をご紹介していきます。 過去の掃除に関する記事はこちら 家にあるもので簡単活用出来る物って? 新聞紙 広告紙 トイレットペーパーの芯 空のペットボトル サランラップやアル巳
我が家の旦那は夜勤仕事なので、お昼ご飯は毎日一緒におうちランチ毎日大変…ですが、朝早くからお弁当作りするよりまだマシかなぁと思いながら今日も乗り切ります …
皆様のお子さま達、お魚は好きですか??我が子達はちょっとクセがあったりパサついていると一気に食べが悪くなります文句言いながらも食べてくれるだけマシなんでしょう…
無印良品 赤外線オーブンレンジでグルテンフリーガトーショコラを作ってみた。
明日はバレンタイン。同居人にはこの間保護猫活動に募金されるチョコを買ったので良いんですが同居人のおとーさんにはいつも通りガトーショコラを作って渡すので無印良品赤外線オーブンレンジでケンズカフェ東京公式レシピのグルテンフリーガトーショコラを作ってみました。
月曜のバタバタな朝今回も朝の隙間時間を縫って作り置き!!明日の自分が楽できるように… ご覧頂き有難うございます食費7万→5万に挑戦中🍊コストコ大好き❤…
コストコの人気商品は数あれど、なかなか買わない商品ってないですか??我が家は数年ぶりに買いました、名物商品 ご覧頂き有難うございます食費7万→5万に挑戦…
Wi-Fiルーター故障によりネット環境が整わず、ブログから離れていた為、久々の更新となってしまいました。今更ながら、1月のポイ活収支の記事となります。ほぼ新しい物は取り入れずに淡々と続けておりましたので、代わり映えしませんが、無料でのポイ活
子なし共働き夫婦+ペット(小鳥)の1ヶ月の支出(残り961日)
こんにちは、山茶花です。我が家は子なし共働き夫婦でいわゆるDINKSというやつです。 なんとなく1ヶ月の支出を公開してみたいと思います。 家賃(駐車場込み):約76,000円水道代(2ヶ月に1度):4,000〜
♡お金大好きさくら♡母とドライブに行ってきました〜うちの家族は水族館🐟大好きで、勉強にもなるし!色んな水族館に行くようにしてます↑シュールすぎる展示ダンナは…
こんにちは 節約とお掃除が大好き保険と借金が大嫌い 自由気ままな独身1人暮らしを満喫中笑莉(emily)です。 ロスジェネ世代の笑莉が長年の非正規雇…
バレンタイン準備も大詰めですかー!?子供に作らせて「お父さんに❤️」とやりたいなら、今日がタイムリミット!?ほぼコストコ食材で簡単に作れたのでupします …
【贅沢な旅行がしたい方必見!】実践しているオススメの節約術5選!まずは大きな固定費を見直そう!
こんにちは!旅行に行くお金を捻出するのに必死などろぽん(@doroponblog)です! せっかく旅行に行くなら、ケチケ
皆さま食費節約の途中経過はいかがですか〜??値上げ値上げで思うようにいかないですよね10日ごとに仮〆している途中結果の振り返りです ご覧頂き有難うござい…
いつもは守山店利用のコストコライフ。今日はお目当てがあり常滑にある中部空港店に行ってきました ご覧頂き有難うございます食費7万→5万に挑戦中🍊コストコ…
♡お金大好きさくら♡ 今日は2月10日、10の日です♪ 楽天マラソン開催中なので、楽天で買いたいものをまとめてみました まずはチョコ系♡ 2月末までの期…
♡お金大好きさくら♡ 久しぶりの給料報告です! スペックはこんな感じです 夫:保険代理店な仕事(あくまでイメージ!) 妻:週3-4日勤務 コロナで低迷して…
こんにちは 節約とお掃除が大好き保険と借金が大嫌い 自由気ままな独身1人暮らしを満喫中笑莉(emily)です。 ロスジェネ世代の笑莉が長年の非正規雇…
こんにちは 節約とお掃除が大好き保険と借金が大嫌い 自由気ままな独身1人暮らしを満喫中笑莉(emily)です。 ロスジェネ世代の笑莉が長年の非正規雇…
こんにちは 節約とお掃除が大好き保険と借金が大嫌い 自由気ままな独身1人暮らしを満喫中笑莉(emily)です。 ロスジェネ世代の笑莉が長年の非正規雇…
ドタバタな朝…少しでも3人仲良く過ごしている隙間時間をぬって作り置き…いや、2日で消費するのでもはや自転車操業の我が家 ご覧頂き有難うございます食費7万…
ブログ更新しました。 下記に詳細は書いてあります↓↓https://miiiiiroomblog.com/lunch-life-february/ ユニ…
特売チラシが入るともやし15円 お一人様2袋までと掲載されるんだけどそのお店、毎日その価格で販売してるんだよねどういう事なんだろねぇ?不思議だねぇ(笑)と思いつつもやしだけレジに持っていき購入もちろん今日も税込15円食費節約の心強い味方助かってますもやしに栄養は無いはウソ!もやしの栄養成分栄養がないと思われがちな「もやし」ですが実はさまざまな栄養成分を含んだ優秀な野菜ですもやしの主な栄養成分はビタミン...
1週間足らずでまたインコス激リピ品がクーポン出たら行っちゃいますよねコストコの戦略にまんまとハマっております ご覧頂き有難うございます食費7万→5万に挑…
コストコ好きな皆様…あっ、このおかずほぼコストコ食材だ!と気付く事多くないですか??我が家の食事はコストコで成り立っていると言っても過言ではありません …
解体した丸鶏、これで最終話。食べ尽くしたそばからまた欲しくなってきた ご覧頂き有難うございます食費7万→5万に挑戦中🍊コストコ大好き❤3人育児中👧�…
1月の家計簿をつけ終わり見直しました。結構な出費・・・でもその反省を活かして2月は引き締めることが出来ます。何を引き締めるか考えました。
【楽天経済圏を超えた?】Oliveとは?2023年3月から始まる、SMBC(三井住友銀行)が提供するモバイル総合金融サービスです。
先日、三井住友フィナンシャルグループから個人向け金融サービス「Olive(オリーブ)」が発表されました。興味はあるけれどどんなサービスなの?という方に向けて、Oliveの概要や注意点などを解説します。
◇これから…わが家はカルディでお買い物できるの?◇スイスミスココアとミックスナッツ
ブログに来て頂きありがとうございます。気持ちがそのままブログのタイトルになりましたが、ふと…最近カルディに行っていないなぁと思いました^^何故でしょう?カルディは少し割高に感じてしまい、もう随分とお買い物していません。私の節約意識かもしれませんね💦 こち
食った後に買い物腹減っていくと行くと、例えばパンとお菓子ここで止まらず、明日の+お菓子+パン+・・・となってしまう。薄々自覚あったんですがね。昨日散歩でコンビニへセブンは冷凍のガパオライスを買いに行ったがなかった。普段なら別の物を買うが買わずに店を出た。
色々な値上がりで厳しい状況が続いています。 収入は上がったものの、実家にいた頃とは違うお金についての悩みが生まれました。 そんなこんなで2月に突入しました。 早いものです。 今月もマネーフォワードと睨めっこ。 仕事中ひやっとする通知が・・・。
話題に上らないけど、自分的に激リピ&おすすめなコストコ品ってないですか??そんな商品をちょっとドキドキしながらレポします ご覧頂き有難うございます食費7…
【転勤族と読書】ひとり時間にaudibleを登録〜キャンペーンを利用してお得に利用するには?解約方法も
Amazonの聴く読書audibleの2ヶ月無料キャンペーンが2/28まで。月額1500円だとなかなか勇気がいりますが、2ヶ月試せるのは嬉しい! 具体的な登録・解約の方法と割引で購入した体験談も。
こんにちは 節約とお掃除が大好き保険と借金が大嫌い 自由気ままな独身1人暮らしを満喫中笑莉(emily)です。 ロスジェネ世代の笑莉が長年の非正規雇…
節分当日は子供の習い事等でバタバタしそうなので、昨夜フライングで節分ご飯にしましたもちろんコストコ食材で… ご覧頂き有難うございます食費7万→5万に挑戦…
今年も1ヶ月が過ぎてしまいました・・・早すぎます。ついて行けませんw 焦りながらも先月の家計簿を集計しましたので公開しますね。どうぞご覧あれ~。
貯金ばかりの人生はつまらない?無理なくできる節約とお金の増やし方をご紹介します!
節約や貯金は我慢が必要だと思っていませんか?「貯金ばかりの人生はつまらない」「今を楽しめない」「食費を削って貯金する」など、節約・貯金には辛い我慢が必要だと思っている人も少なくありません。今回は無理なくできる節約方法とお金の増やし方をご紹介します。浮いたお金を投資信託の運用で増やしましょう!
行ってきましたコストコ!!今回もお買い得品もしっかりゲットしてきたのでご紹介します ご覧頂き有難うございます食費7万→5万に挑戦中🍊コストコ大好き❤3…
本日は無事にお金を使わず終了何とか食費5万台!!でも1ヶ月だけ減らせても意味ないし、移動平均で見ていこうと思います ご覧頂き有難うございます食費7万→…
ラストデー!!は、お財布の紐を固く閉めお買い物しない決意。フライングですが、食費締めます ご覧頂き有難うございます食費7万→5万に挑戦中🍊コストコ大好…
こんにちは、山茶花です。地域限定のキャッシュレスキャンペーンのポイントが本日付与されたので、楽天証券でポイント投資しました! いつもと同じ「eMAXIS Slim 米国株式(S&P500)」を4,883ポイント分購入しまし
今回は関東住まいの庶民夫婦の1月の光熱費を公開致します。こんな感じなんだな。「へー」と流し読みして頂ければ幸いです。にほんブログ村ランキング参加しております。良ければ応援クリックお願い致します。我が家の電気料金【環境】住み:南関東世帯:夫婦
冬の水道光熱費と大きな買い物が重なり、請求金額大きいです!今月は赤ですが、そうならないようお財布の紐を固く締めなくてはいけません。次の節約の一手を考えました。