メインカテゴリーを選択しなおす
横浜イングリッシュガーデン春薔薇淡いオレンジの薔薇です、結構綺麗に撮れたので選んでみました、写真自体はそんなに綺麗に撮れなかったけど。薔薇は綺麗に咲いていました、まあまあ良い写真が撮れたと思います、撮って来た春薔薇まだ有るので、何しろ300枚くらい撮って来てしまったのでどんどん載せて行こうと思います。拍手ありがとうございました。...
リメイクガーデンの端の方、旧庭の名残りの残るエリアです。母から受け継いだ芍薬(シャクヤク)、私が手入れをしています♪今年は周囲をきれいに刈り取ってあるので...
☆こんばんは~☆GWの初日、5月3日に「秋の里山ガーデンフェスタ2025」へ行って来ました。入ると直ぐに、花で飾られたゾウさんがお出迎え~(^O^)/チコとゾウさんが向かい合ってますね…!チコの横顔を見ると、鼻がツンとなっていて、チワワらしくないチワワ、、、('◇')ゞまあ、嫌いじゃないけど、、、♪花を眺めながらお散歩。ただ難点なのは、リードを離してのワンコの撮影は厳禁!なので、常にジンチコを花の前に座らせて撮るしか...
山下公園春薔薇黄色い綺麗な薔薇5枚です、割と綺麗に撮れたので選んでみました、薔薇と他の花の咲き具合がマッチしててまとまっていたので。良い感じに撮れました、山下公園にも春薔薇を撮りに行けて良かったです、今年はダメかもって思っていたので、親切な方のお世話になって撮って来る事が出来ました、来年も行ければ良いなって思います。拍手ありがとうございました。...
ポピーをいろんなアングルから楽しく撮りました。蕾も可愛いし♪花の咲いた後の蜂巣みたいなボンボンも可愛い♪種が混じっていたのでしょう、他の種類の花も所々に見...
横浜イングリッシュガーデン春薔薇薄ピンクの綺麗な薔薇です、アップで3枚撮って来ました、横浜イングリッシュガーデンでは「ローズ・フェスティバル」と言うのをやっていて。今は私が撮りに行った時よりも沢山咲いている様です、「ローズ・トンネル」もサイトに載ってる程は咲いていませんでした、ちょっと残念だったけど行って来れただけで満足です。拍手ありがとうございました。...
「今日の新聞にポピー畑が載ってるよ、ちょうどそっち方面の友達の所へ行くから一緒に見に行く?」そんなお誘いで、行ってみることになりました♪道路沿いの畑を合わ...
横浜イングリッシュガーデン深紅の春薔薇綺麗な所を2枚です、綺麗に咲いていたので撮って来ました、深紅の薔薇って高貴な感じがして好きです。花の赤とバックの緑の葉っぱがとても映えていて綺麗だと思います、この日行って来て良かったです、山下公園の方もまだ良い写真が有るので載せて行きたいと思います。拍手ありがとうございました。...
昨日の午後の日差しです。リメイクガーデン(にしようと思っていても中々できない)エリアには冬の間息をひそめていた宿根草たちが次々に出てきます。アヤメ 楚々た...
2025年4月 春の山草展☆神代植物公園 ④で全部だと思ったのですが、まだありました。 一度に貴重な花々を見せていただけて嬉しい山草展 ...
横浜イングリッシュガーデン純白の春薔薇4枚です、まあまあ綺麗な所を選んでみました、この日お天気に恵まれ無かったのでちょっと暗めですがそれが残念です。純白の薔薇って清楚な感じで好きです、今まで春薔薇は山下公園に撮りに行ってたのだけど、今回初めて横浜イングリッシュガーデンに行ってみました、沢山撮って来れて満足でした、次は山下公園の春薔薇と紫陽花を狙おうと思っています。拍手ありがとうございました。...
5月も半ばを過ぎた今日、「東の庭」をあちこちのアングルから撮ってみました。シークレットガーデンの雰囲気が出ています♪ここは大きなヤツデに隠されていて、招い...
横浜イングリッシュガーデン春薔薇薄ピンクのグラデーションの薔薇です
横浜イングリッシュガーデン春薔薇薄ピンクのグラデーションの薔薇です、たまたま4枚撮って来ました、全部載せます、花のサイズや構図がちょっとおかしいけどそのまま載せます。クリーム色から薄ピンクに変わって行くグラデーションが綺麗です、これは個人的に気に入ったので選んでみました、一番上のが偶然なんですが、バックに玉ボケが入っていて綺麗だと思います。...
山下公園春薔薇綺麗に撮れたのを4枚選んでみました、無数に咲く春薔薇はとても見事でした、さすがに山下公園は一味違う様です。お天気には恵まれず曇り空だったのが残念ですが、まあまあ綺麗に撮れたので良かったです、この日は帰りに食事したので料理の写真も撮って来たので今度載せます。拍手ありがとうございました。...
カイガラムシ病でほとんどの鉢のバラがやられてしまいましたがいくつかのバラが生き残ってくれました。この日咲き始めたのは2種類 1つは大輪のオペラピンク(ネー...
山下公園に春薔薇を撮りに行って来ました、薔薇のアーチを撮って来ました、今回は200枚ほど撮って来ました、結構混んでいて撮りにくかったです。春薔薇は満開で見事に咲いていました、とても綺麗でした、他にも良い写真が撮れたので載せて行きたいと思います、交通費が掛かるので、紫陽花は近場の洗足池で撮って来ようと思います。拍手ありがとうございました。...
この季節に楽しみに待っている花に、更紗満天星(サラサドウダン)があります。これは娘が小学校代表で県のイベントに出席し、県知事との会議に参加して記念にもらっ...
横浜イングリッシュガーデン春薔薇ロゼット咲きと言うのに近いらしい
横浜イングリッシュガーデン春薔薇ロゼット咲きと言うのに近いらしい、一部分ぼやけているけど敢えて選んでみました、花自体は綺麗に咲いていたし。ピンぼけじゃ無い部分は綺麗だったので、まだ蕾が有るみたいなので、もっと咲くのではと思います、一部葉っぱに花が隠れてしまった所が残念です。拍手ありがとうございました。...
☆こんばんは~☆4月16日の長久保公園は春爛漫。そんな中での散歩、今回がラストです。みどりの相談所の周りも、春の花がいっぱい咲いてました!(^O^)/やはり、日が射すところでの撮影は、眩しそう、、、なので、ジンチコは日陰で、ちょっとお休み。中央の黄色い花は、大きさが分からないので、パンジーかビオラ!('◇')ゞ名前は分かりませんが、存在感がありました。紫色の花は、八重のチューリップ?手前は、マーガレットの様で...
春にぴったりな花をテーマにした無料ぬりえPDF〈前編〉を公開中!ツバキ・スイセン・シバザクラ・クレマチスの花の豆知識付きで、高齢者施設や保育園、家庭でのレクリエーションや知育活動に最適。印刷してすぐに楽しめます。
春の花をテーマにした無料ぬりえPDF特集・後編!タンポポ、ネモフィラ、スイートピー、ボタンのぬりえをダウンロードして、家庭や施設で春を感じながら楽しもう。印刷方法や利用ルールも紹介。
横浜イングリッシュガーデン綺麗な黄色の春薔薇です、オレンジがかった黄色でグラデーションが綺麗なので選んでみました、とても綺麗に咲いていて写真も綺麗に撮れました。薔薇の中でもちょっと珍しいと思います、この薔薇は3枚しか撮って来なかったので、貴重な写真になります、横浜イングリッシュガーデンではグッズとか売ってる売店も有ったので、自分用のお土産に買って来ました、ので今度載せます。拍手ありがとうございまし...
鎌倉鶴岡八幡宮のぼたん庭園 ボタンも色々な品種があるんですね 八重桜が頑張って咲いてるのを見つけちゃいました とっても綺麗でしたよ宜しくお願いしますにほんブログ村にほんブログ村...
庭のユキヤナギが咲いていた時期です♪メジロがチョコチョコと飛び回ってユキヤナギに止まりました手前に他の木が無くて光の向きもよかったので私にも撮れましたよ(...
☆こんばんは~☆4月16日の長久保公園は春爛漫。そんな中での散歩、第4話です。モミジが紅葉しました!(^O^)/秋爛漫♪ん?今は春だし、「秋爛漫」なんていう言葉はないのだ~!とりあえず紅葉しているモミジに、太陽の光を入れてみました。オレンジ系の果実も実ってました!散歩中のワンちゃんとツーショット!ジンを可愛がってくれたお礼です♪ジンはニコニコですね。ちなみにチコは、ケンカを売るかもしれにので、カートの中~...
5月の連休も終わり、この時期5月病ではないが、新社会人の退職が多くなる時期!安定した会社より、自分のスキルを蓄積する事を重要視する傾向が強い・・・という事が挙げられています。ブラック企業は元より、ホワイトすぎる企業でも結構多いらしい!さてさて、春の花も終わりに近づいていますね。
横浜イングリッシュガーデン入り口の写真とクリーム色の春薔薇3枚です
横浜イングリッシュガーデン入り口の写真とクリーム色の春薔薇3枚です、正にローズガーデンって雰囲気だったので撮って来ました。クリーム色の春薔薇は満開で見頃って感じでした、今回は撮って来た中でボツになったのは殆ど有りませんでした、余り構図とか上手く撮れて無いのも有ったけど撮って来たのは載せようと思っています。拍手ありがとうございました。...
☆こんばんは~☆4月16日の長久保公園は春爛漫。そんな中での散歩、第3話です。柳の前を通ると、つい足を止めてしまいます。上手く撮れるかは、風になびく柳次第。あまり面白くないですね、、、そうそう、こんな感じの写真が撮りたかったのです!(^O^)/ついでに動画も撮ったので、もし宜しければ~♪池には、桜の花びらがいっぱい!池の隣にある花壇で。よく見ると、ジンとチコの手が重なってますね。少し拡大して撮ったら、良く...
5/7のラストです。 ↑は105mmマクロにてF8 ISO100。 取り敢えずSL3を優先して持ち出すのは、紫陽花の時までですかね。あとはまたPENTAX使いまくるー感じにしたいかなと。 SL3のUIは結構慣れれば理に適っているんですが、
横浜、鎌倉・江ノ島旅行3日目。報国寺からバスに乗り鶴岡八幡宮へ 鶴岡八幡宮は海外からの観光客と修学旅行生の多いのにびっくりです。 鶴岡八幡宮のぼたん庭園がまだ開催されていたので見に行くことに…。入場料を払う受付に行く途中のお花達 コデマリ オオデマリ シャガ この後はぼたん庭園を散策しました。宜しくお願いしますにほんブログ村...
横浜イングリッシュガーデン春薔薇赤と黄色のマーブル模様の薔薇です
横浜イングリッシュガーデン春薔薇赤と黄色のマーブル模様の薔薇です、何気に撮って来た中に有ったので選んでみました、綺麗に咲いて綺麗に撮れたと思います。距離感を変えて撮ってみました、個人的にはこの薔薇は気に入りました、とても鮮やかに咲いていると思います、正にビタミンカラーの薔薇と言えると思います。拍手ありがとうございました。...
5月に入り、庭の花たちは初夏の光に輝いています。クレマチスが咲き始めました。淡いピンクは自然に生えたのでもしかするとカザグルマ?咲き始めが特にキュートです...
☆こんばんは~☆4月16日の長久保公園は春爛漫。そんな中での散歩、第2話です。パーキングの目前の花壇も春の花でいっぱい!淡いピンク色のチューリップも咲いてました。1枚目と同じような写真ですが、バスケット無しでの撮影。ジンもチコも、頑張りました!今度は、ピンポイントで撮影。今度は、奥のチューリップにピントを合わせました♪公園の中に入りました。毎年、この時期には藤の花が展示されています。チコと藤の花~♪花...
今日の最高気温17.9度、最低気温9.8度晴れのお天気でした晴れて日射しが入ると窓辺がニャンズ達に人気です。今日は午前中ずっとタワーで外を気にしていたアリストです 先日お知らせのチラシで近所の日赤病院の屋上で災害時に備えての自衛隊ヘリの離着陸の訓練が実施され騒音と強い風が発生すると書かれてありましたがそれが気になり真剣な表情をしてるアリストだったのかしら ティアラはそんなこと気にすることなく...
横浜イングリッシュガーデンに春薔薇を撮りに行って来ました、お天気は余り良く無くて曇り空だったのですが、雨が降らなかっただけで良かったです。春薔薇はそれは見事に咲いていて、とても綺麗でした、今回も300枚くらい撮って来てしまったので暫くは薔薇で行きます、この写真はクリーム色で割と綺麗に撮れたので選んでみました、収穫は大きかったので行って来て良かったです。拍手ありがとうございました。...
チューリップが終わった後、玄関脇の花壇は紫に彩られて、しばし落ち着いた風景になります。ツルニチニチソウ 風車のように巻いています。かなり切り取っていますが...