メインカテゴリーを選択しなおす
古古米や古古古米が、手に入ることはなかった。高いけど近所のスーパーで、2kg1,800円の銘柄米を買ってしのいでいた。5kgは相変わらず4,500円のまま。でも、ようやく5kg3,500円のパールライスが入っていた。しかも山積みだ。みんな何らかの米をすでに手に入れたんだろうか。けっこう残っている…。ちょっと遅かったかな。 パールライス5kg パールライスはブレンド米みたいだけど、品質はどうだろう。 もくじ 夕食 ミニカツの親子丼 揚げナス 昼食 ブランパンの低糖質アイスサンド ひとこと パールライスはなぜ安い 夕食 ミニカツの親子丼 〇鶏もも肉・ヒレカツ(お惣菜)・卵・玉ねぎ・三つ葉・紅ショウ…
小さいカニが、パックに2杯ずつ入って売られていた。500円ぐらいだったかな。でも、商標が大ズワイガニ。小さいのに、わざわざ大とは、どういう事だろう。よく見るズワイガニとは種類が違うってこと?出汁をとってカニの味噌汁にすれば、ワタリガニのように食べられるかも。 大ズワイガニを鍋でゆでる 今日は北海道のお土産の鮭ルイベ漬け、エンガワのワサビ漬けなどもある。日本酒を冷やすかな。 もくじ 夕食 大ズワイガニ(小)の味噌汁 土産3品(鮭ルイベ漬け・エンガワのワサビ漬け・イクラの醤油漬け) 鮭ルイベ漬け エンガワのワサビ漬け イクラの醤油漬け マーボー豆腐 昼食 カニの味噌汁の低糖質雑炊 ひとこと NEX…
NEXZ ユウキ(YUKI)推し ウマチュン2025.7.5べルーナドーム公演を視聴チケットで
去年に引き続き、NEXZが「Show!音楽中心(ウマチュン)in Japan」2025ベルーナドーム公演に出演した。去年はNEXZのライブに現地参加すること自体が初めてだったので、3階の後ろの席だったけどがんばった。 去年の「ウマチュン」参戦レポートはこちら。 kanoiblog.com でも、今年は日本ツアーに3回も行くし、特に日本武道館が待っている状態なので、体力と費用面からすっかりあきらめたのだった。 当日になると気になってしょうがない。スカパーはアンテナが無くてすぐには契約できなかったが、視聴チケット?そんなのあるの? もくじ スカパー独占生配信のお知らせ ウマチュン2025 Hear…
キンメダイは美味しいんだけど、値段が結構高いので、なかなか手が出ない。本日は大量に切身が出ているが‥。安いのはアラだ。お頭が、別のパックで売っている。真っ赤できれいだね。ただ、食べる身はあまりないだろうが、これだけ大きいと唇や目の周りのプルプルが美味しそう。漫画「美味しんぼ」でも、そんな話があったような。 キンメダイのお頭 もくじ 夕食 キンメダイのお頭の煮つけ ゆで鶏むね肉の梅添え タコとトマトのガスパチョドレッシング和え 昼食 ブランパンのフライサンド ひとこと キューピー3分クッキングを見て 夕食 キンメダイのお頭の煮つけ 〇キンメダイ・ショウガ・三つ葉・昆布・醤油・出汁の素・ラカント・…
今年何回目だろう。トマトが本当に甘くて美味しいので。またまた、わが家流のガスパチョ(パンなし)を作る。本日はピーマンが多かったのか、緑色が強いかな。乾いたのどに染みわたります。 ガスパチョと牛バラ肉炒めの夕食 もくじ 夕食 低糖質のガスパチョ 牛バラ肉の焼肉味炒め モヤシとカニカマの炒めもの 昼食 牛バラ肉炒めの卵焼き ひとこと「ひるまでウォッチン」「NEXZ is…」NEXZ日本での活動 夕食 低糖質のガスパチョ 〇トマト・ピーマン・セロリ・玉ねぎ・ニンニク・キュウリ・スイートバジル 〇コンソメスープの素・白ワイン・塩・コショウ ピーマン、セロリ、玉ねぎ、ニンニク、スイートバジルを刻んで、コ…
家族が、無印良品の冷や汁のレトルトを食べていたのを少しもらってから、自分でも作るようになった。暑い日に、焦がした味噌と焼き魚の冷や汁が、薬味でスカッと食べられる。家族はご飯にかけて好評。私は低糖質に、きぬごし豆腐をたっぷり食べる。 鯛の冷やし汁 もくじ 夕食 鯛の冷やし汁 セロリとタコの炒めもの 焼きさつま揚げ 昼食 低糖質和風つけ麺 ひとこと ウマチュン2025はスカパーで 夕食 鯛の冷やし汁 〇鯛・豆腐・キュウリ・味噌・出汁の素・醤油・ゴマ 〇ネギ・ミョウガ 鯛の柵を魚焼きグリルで7分焼き、ボウルに入れてほぐす。味噌を木のしゃもじに塗って、ガスコンロで炙ってからボウルへ。 焼き味噌 鯛を焼…
箱買いリピ続出!ZENBブレッド|手軽でおいしい“私の味方”【PR/期間限定クーポンあり】
*お仕事でお試ししました【PR】「毎朝、手軽においしくて、しかも罪悪感のないパンがあったら嬉しい──」そんな願いを叶えてくれるのが、私がリピートしている ZENBブレッド。お仕事でもPR活動させていただいておりますが、個人的にもめっちゃ大好きで、ZENBシリ
エビフライは大好きなメニュー。単品で作ることが多かったが、卓上鍋でも揚げ物をするようになってから、ミックスにしようと思いつくようになった。初めに串揚げを作って以来、複数の具材を揚げるのがすっかり気に入ってしまった。必ずタルタルソースをつけるという決まりは変わらない。 ミックスフライの夕食 もくじ 夕食 ミックスフライ ナメコ炒め 昼食 冷やしとうふ麺 ひとこと ウマチュンのライブイベントの日 夕食 ミックスフライ 〇エビ・カレイ・玉ねぎ・卵・低糖質パン粉(フライスター)・サラダ油 〇卵・玉ねぎ・パセリ・レモン・マヨネーズ・塩・コショウ・ソース エビは殻をむきワタを取って、内側に3箇所切り込みを…
ハッシュドビーフをカリフラワーライスで低糖質に コブサラダと
「カリフラ」は、冷凍の刻みカリフラワー。やっぱり生は美味しいけど、値段が高いし毎回切って炒めるのが面倒だった。チンするだけでそのまま食べられるので重宝している。本日はハッシュドビーフをかけて。ボリューミーなコブサラダと食べる。 ハッシュドビーフとコブサラダの夕食 もくじ 夕食 カリフラのハッシュドビーフ コブサラダ 昼食 低糖質ハッシュドビーフスパゲッティ ひとこと REAL NEXZ「Bring Me the Pork Cutlet」 夕食 カリフラのハッシュドビーフ 〇カリフラ(冷凍刻みカリフラワー)・牛肉・玉ねぎ・ニンジン・塩・コショウ・デミグラスソース・ケチャップ・カレールー カリフラ…
とにかく暑い。家族の食欲が心配だ。何かさっぱりしたメニューを考えたい。予定していた鶏つくねは、甘辛タレも美味しいけど、おろしポン酢も合いそう。 鶏つくねのおろしポン酢和え もくじ 夕食 鶏つくねのおろしポン酢和え コーンとソーセージのスパニッシュオムレツ 昼食 ブランパンのオレンジサンド ひとこと JR東海のコラボ 夕食 鶏つくねのおろしポン酢和え 〇鶏もも挽肉・鶏むね挽肉・卵・豆腐・玉ねぎ・ニンジン・大根・ネギ 〇ごま油・塩・コショウ・片栗粉・醤油・出汁の素・酒・レモン 醤油、出汁の素、酒を耐熱容器に入れてラップし、レンジで1分チンする。冷ましてから、レモンとともに大根おろしに混ぜて、おろし…
チャプチェは、春雨と野菜を炒めた甘辛い韓国料理だ。透明感のある春雨が美味しそうだが、糖質の事を考えるとたくさんは食べられない。そこで、見かけの似ている白滝にしたらどうかなと考える。実際にそういうアレンジメニューもあるようだ。ところが、これが美味しいんですよ。白滝に味が染みて。 白滝のチャプチェ もくじ 夕食 白滝のチャプチェ 焼きトウモロコシとヤゲン軟骨串 昼食 ブランパンのホットドッグ ひとこと アサヒウーロン茶NEXZ缶 夕食 白滝のチャプチェ 〇牛バラ肉・白滝・玉ねぎ・ニンジン・ニラ・ゴマ 〇ごま油・ニンニク・ショウガ・醤油・コチジャン・鶏がらスープの素・ラカント・酒・一味唐辛子 フライ…
ガスパチョを作り始めたのは何年前だろう。子どもにバナナジュースを作るために買って来たミキサーを、しばらく使っていなかった。TVで見かけて、何となく真似て作っていたガスパチョ。ネットで調べたら、一般的にはパンが入っていることに気が付いた。でも低糖質にしたいので、そのままで作り続けている。完全にわが家流だ。ミネラルたっぷりで、暑い日に元気になる。 わが家流ガスパチョ もくじ 夕食 わが家の低糖質ガスパチョ スモークサーモンのマスカルポーネチーズ添え 昼食 ブランパンのココアクリームチーズサンド ひとこと 猛暑日が続出 ライブ時は注意 夕食 わが家の低糖質ガスパチョ 〇トマト・セロリ・玉ねぎ・ピーマ…
わが家の食卓に韓国料理のジョンが登場したのは、ここ1年ほどのこと。漫画「美味しんぼ」で何十年も前に読んではいたが、推し活でK-popを知ったのがきっかけかも。天ぷらに何となく似ている部分もあるが、酢醤油で食べるのがすっかり気に入ってしまった。卵をつけて焼くので、小麦粉を控えめにして、低糖質にもなる所がGoodです。 豚ロースとズッキーニのジョンの夕食 もくじ 夕食 豚ロースとズッキーニのジョン ナスの煮浸し 昼食 低糖質ナポリタンと豚肉のジョン ひとこと NEXZユウキとStray Kidsアイエンのショート動画 夕食 豚ロースとズッキーニのジョン 〇豚ロース肉・ズッキーニ・小麦粉・卵・ごま油…
大きなアサリでクラムチャウダーを作ることにした。夏の定番ガスパチョにしようと思ったが、ミキサーが壊れて作れないので。たくさん買った完熟トマトはサラダにするとしよう。 クラムチャウダーに生のトウモロコシを入れると美味しい。エビも入れます! クラムチャウダーとから揚げの夕食 もくじ 夕食 クラムチャウダー トマトとブラータチーズのサラダ ヤゲン軟骨の唐揚げ 昼食 ブランパンのヤゲン軟骨から揚げサンド ひとこと NEXZユウキのうちわカバー届く 夕食 クラムチャウダー 〇アサリ・エビ・ベーコン・トウモロコシ・玉ねぎ・ニンジン・牛乳・クリームシチューのルー・塩・コショウ 鍋に刻んだベーコンと小さい角切…
ナッツをつまんで一杯 NEXZのMステ初登場に歓喜!で、靴が飛んでいった?
ミュージックステーションは9:00PMからだ。推しのNEXZの登場を待ちつつ、低糖質おつまみで飲みながら思いっきり楽しむ! とはいえ、別に推していない家族もいるので、普通にちゃんと作りますよ。そういう時は、簡単ないつもの定番メニューが安心。 定番メニューの夕食 もくじ 夕食 カニカマ入り卵サラダ カボチャサラダ 薄切りロースのポークソテー おつまみ ナッツ ひとこと NEXZがミュージックステーションに出演 夕食 カニカマ入り卵サラダ 〇卵・カニカマ・ベーコン・キュウリ・マヨネーズ・塩・コショウ ベーコンを刻んでフライパンで炒め、手でつぶしたゆで卵と一緒にボウルに入れる。冷めてから割いたカニカ…
ちょっと日がたつと、HbA1cの残念な結果が喉元過ぎれば…、となる。ヘルシーメニューを続けていたので、ガッツリ肉が食べたくなった!もちろん、できるだけ低糖質に。 スペアリブとポテトの夕食 もくじ 夕食 スペアリブと新じゃがのオーブン焼き トマトとバジルのスープ 昼食 ひとこと 今回もREAL NEXZが面白い 夕食 スペアリブと新じゃがのオーブン焼き 〇スペアリブ・新じゃが 〇ニンニク・ショウガ・醤油・ラカント・酒・中華スープの素・クレイジーソルト・バター すりおろしたニンニクとショウガに、醤油、ラカント、酒、中華スープの素を混ぜ合わせ、スペアリブを30分程漬ける。フライパンで表面を軽く焼いて…
この時期になると、スーパーでイイダコの串の冷凍が出る。甘辛タレをラカントで作って焼くと、とっても低糖質。皮付きのベビーコーンは、今年はもう最後になるかな。また来年ね。 イイダコとベビーコーンを焼く もくじ 夕食 イイダコの低糖質甘辛串焼き 八宝菜 昼食 ブランパンのトンカツサンド ひとこと 髪色変えたNEXZ ミュージックステーションに出演予定 夕食 イイダコの低糖質甘辛串焼き 〇イイダコ串・皮つきベビーコーン 〇醤油・酒・出汁の素・ラカント・味噌・マヨネーズ 小さいフライパンに醤油、酒、出汁の素、ラカントを入れ、混ぜながら煮詰める。 イイダコと皮つきベビーコーンを、魚焼きグリルで6分焼く。イ…
新玉ねぎのソテーはじっくり焼いて甘みを出す。他の野菜に比べて糖質はけっこう高いが、ご飯や麺、ジャガイモほどではないし、食べると満足感もある。量に気をつけつつ、レトルトカレーをかけて楽しむ。 新玉のカレーチーズソテー もくじ 夕食 新玉のカレーチーズソテー 豚肉の揚げ焼きおろし添え コーンごはん 昼食 低糖質肉ラーメン ひとこと 「NEX.ZIP」からお気に入りのツーショット 夕食 新玉のカレーチーズソテー 〇新玉ねぎ・オリーブオイル・塩・コショウ・チェダーチーズ・レトルトカレー(House) フライパンにオリーブオイルをひき、弱火で輪切りの新玉ねぎを10分焼く。アルミホイルにのせ、塩、コショウ…
HbA1cの結果がよくないと、しばらくは反省する。食事で工夫するのが、自分流の反省だ。本日は、揚げ物の片栗粉を少なめにすることにした。そのために漬け汁の量を、減らしてみようと思う。 うす衣の唐揚げの夕食 もくじ 夕食 うす衣の唐揚げ 野菜とソーセージのスープ 昼食 うにソース低糖質スパゲッティ ひとこと ワンコのトリミング 夕食 うす衣の唐揚げ 〇鶏もも肉・ニンニク・ショウガ・醤油・酒・鶏がらスープの素・片栗粉・サラダ油 ニンニク、ショウガを擦りおろし、醤油、酒、鶏がらスープの素を混ぜる。大きめの一口大に切った鶏もも肉を30分漬ける。ペーパータオルに置いて、余計な汁をとる。 片栗粉を少なめにつ…
通院の日。この度も、自信があったわけではない。暑くなって、運動不足はますます進行している。食事も満足しすぎ。でも、今回の食後血糖値は、ちょっと変な気がする。いつも同じような昼食なのに、この日だけが50ほど高い。もしかして、ブランパンに挟んで食べた低糖質チョコレートに問題がある?最近お取り寄せしたばかり。 ブランパンのチョコサンド もくじ 昼食 ブランパンのチョコサンド 夕食 コーン入りスクランブルエッグ 麻婆ナス ひとこと お取り寄せのチョコ 昼食 ブランパンのチョコサンド 〇ブランパン(ローソン)・ノンシュガーチョコレート・クリームチーズ(マスカルポーネチーズ・ラカント) ブランパンに切り込…
新ジャガが目に付くようになったのはいつ頃からだろう。意識していなかったせいか、今みたいに旬の感覚はなかった。ここ数年、大きくて皮の薄いジャガイモを見かけるようになったかな。それから、皮ごと調理するようになってきた。 新ジャガの揚げ焼き もくじ 夕食 鶏の揚げ焼きと新ジャガの揚げ焼き ネギ入りの出汁巻き卵 昼食 ブランパンのカレーグラタン ひとこと 待ってましたー!NEXZ Mステ初出演! 夕食 鶏の揚げ焼きと新ジャガの揚げ焼き 〇鶏もも肉・新じゃが 〇ショウガ・ニンニク・塩・醤油・酒・カタクリ粉・サラダ油 ショウガとニンニクを擦りおろし、醤油と酒と一緒にボウルで混ぜる。一口大より大きめに切った…
葬儀の2泊3日と新幹線の遅延。よろよろ帰宅した翌日は、ちょっと体重が減っていた。でも、しっかり眠ったら食欲がわき上がる。肉、食べたい!刺身も、食べたい。野菜をバリバリ食べたい! 牛ヒレ肉の串焼きと刺身と煮物の夕食 もくじ 夕食 牛ヒレ肉の串焼き キュウリとキャベツの味噌ゴマディップ 刺身 豚肉と厚揚げの煮物 昼食 低糖質麺の煮物そば ひとこと TOUR RECORD TOMOYA in KANAGAWA 夕食 牛ヒレ肉の串焼き 〇牛ヒレ肉・トウモロコシ・パプリカ・ピーマン・クレイジーソルト 金串に、角切りにした牛ヒレ肉とパプリカ、ピーマン、輪切りのトウモロコシを交互に刺す。クレイジーソルトを振…
糖質制限の食事については、内容はもちろんのこと規則正しい時間と量を大切にしている。飲み会やライブなどの外出、宿泊旅行はこれまでにいろいろ経験してきた。さて、この度は急な悲報での準備と移動、葬儀の間の食事について。おまけは新幹線の遅延トラブル…。 もくじ 出発準備 到着した日 夕食 8:00PM タコポン酢 豚キムチ お通夜の日 朝食 9:00AM ブランパンサンド 昼食 お通夜の食事 夕食 8:30PM 豚肉の味噌汁 ウナギのかば焼き 出棺・火葬場・葬儀の日 朝食 7:00AM ブランパンサンド 昼食 11:00AM ひとこと 新幹線の運休・遅延に 出発準備 翌日の出発が決まって、新幹線の切符…
お葬式に家族で参列し、そのまますぐ新幹線に乗って帰る。19時には自宅についている予定だった。帰りにお弁当でも買って、家でゆっくりしたい、という計画。 それが駅に着くと、車両故障のため運転見合わせ、再開は19時頃の見込み。家族は朝が早いし、なるべく早く帰りたい…。指定席をとった便は終点が変わって途中で降りる羽目になった。目的地までは、次に出る新幹線の自由席に乗り込むしかなさそう。でも、駅には人があふれ、駅員さんに問い合わせをする列がとんでもない長さになっている!一体、どこに並べばいいの? やっと家に着いたのは夜中の23時15分。低血糖ピンチか?夕飯、これからどうする! 夕食(夜食) 荷物は重いし…
スーパーの魚コーナーに足が止まる。生ホッケ、生ニシンいいねえ。特に生ホッケは、今年はまだ食べていない。去年フライにしたのが美味しかったと思い出す。しかし、その横の生ワタリガニの丸ごとも捨てがたい。最近、生のカニ自体見ていない。そして、旨そうな水ダコの塊…。海鮮料理大会やるか! ワタリガニと水ダコ もくじ 夕食 ワタリガニの味噌汁と甲羅のミソ 生ホッケの塩焼き 新玉ねぎのタコポン酢 豚キムチ 昼食 ブランパンバーガー ひとこと 来たよ!日本ツアーグッズとグローバルファンクラブ会員証 夕食 ワタリガニの味噌汁と甲羅のミソ 〇ワタリガニ・ネギ・出汁の素・味噌 ワタリガニをよく水洗いする。甲羅を下にし…
作りたてを -45°Cで急速冷凍【STYLE BREAD】 鮮度を閉じ込めた冷凍パンの魅力とは? パン好きの皆さん、こんな経験はありませんか?「お店で食べたあのパンの美味しさを、家でも味わえたら…」「忙しい朝、焼きたてのようなパンを手軽に楽しみたい」 そんな願いを叶えてくれるのが、【STYLE BREAD(スタイルブレッド)】の急速冷凍パン。-45°Cで一気に凍結することで、まるで作りたてのような美味しさを自宅でも楽しめる冷凍パンです。この記事では、STYLE BREADの冷凍パンについて、詳しくご紹介していきます。 ① STYLE BREADとは?~説明~ STYLE BREADは、群馬県に…
大きい新ジャガが、箱にゴロゴロ入って販売されている。目で確かめながら、1個ずつ選んで買える。安くて立派なので欲張りたいが、すぐに芽が出そうな気がして、いつも2個だけにしている。 フレッシュなジャガイモを揚げて、本日は牛肉の赤ワイン炒めと一緒に楽しむ。 牛肉の赤ワイン炒め煮に揚げポテトの夕食 もくじ 夕食 牛肉の赤ワイン炒め煮と揚げポテト ニラ入りの薄焼き卵 コールスローサラダ 昼食 低糖質麺のペペロンチーノ ひとこと 「NEX.ZIP」カムバックショー2025ビハインド 夕食 牛肉の赤ワイン炒め煮と揚げポテト 〇牛バラ肉・玉ねぎ・赤ワイン・バター・塩・コショウ・コンソメスープの素・デミグラスソ…
その不運は、強風のせいだ。よろよろ自転車をこいでいたら、前を行く自転車から、白いものがビャッ!と飛んできて目の前に落ちた。これはいかん! 「落ちましたよー!」と叫び、急ブレーキをかける。その瞬間、後ろのカゴから何かが落ちた。見なくてもわかる。袋の一番上にのせた1/8カットのスイカだ。ビッタンという音がした。 スイカとマグロのショウガ漬けの夕食 もくじ 夕食 マグロのショウガづけ 豚肉のソルトソテー ひとこと スイカ落下事件 夕食 マグロのショウガづけ 〇マグロ・ショウガ・昆布出汁の素・醤油・ラカント・ネギ ショウガをお皿に直接すりおろす。昆布出汁の素、醤油、ラカントを加えて混ぜる。マグロを薄く…
丸々とした真っ白のカブが、ずっしり重い。気候のせいか、大ぶりな野菜が目に付くようになった。値段も、米は高いけど、野菜はいい感じ。深めの鍋で、手羽中と柔らかく煮る。 カブ もくじ 夕食 カブと手羽中の煮物 ピーマンとシラスの炒めもの タコとネギの天ぷら 昼食 低糖質煮物そば ひとこと 古古古古米放出 夕食 カブと手羽中の煮物 〇カブ・手羽中・結び白滝・にんじん・さつま揚げ・昆布・酒・出汁の素・塩・醤油 鍋に昆布で出汁を取り、手羽中を煮る。酒、出汁の素、塩、醤油で味をつけて、皮を剥いて十文字に切り込みを入れたカブ、乱切りのニンジン、結び白滝を入れて煮る。煮えたころにカブの葉とさつま揚げを入れ、さら…
ギョーザって美味しいですよね♫ だがしかし、‟なんちゃって糖質制限” をしているので、粉もんを食べまくることができないんですよ!
イイダコ入り鍋をゴマ豆乳鍋つゆ〈赤〉で 卓上で調理しなければこの季節でもOK
今年も、春から近所のスーパーで冷凍のイイダコ串が売られ始めた。いつ食べようかと思っているうちに日が経ち、串焼きは糖質オフのタレを作るのがちょっと面倒だから、鍋に入れてみたくなった。 去年からうちの定番になりつつあるゴマ豆乳鍋つゆ〈赤〉で! イイダコ入りゴマ豆乳鍋〈赤〉 もくじ 夕食 イイダコ入りゴマ豆乳鍋〈赤〉 塩サバとナスの唐揚げ 昼食 大根とソーセージのスープ ひとこと NEXZのショート動画「Y.U.K.I」 夕食 イイダコ入りゴマ豆乳鍋〈赤〉 〇イイダコ・豚バラ肉・豆腐・白菜・ほうれん草・長ネギ・白滝・ゴマ豆乳鍋つゆ〈赤〉 鍋に、切った白菜、ほうれん草、結び白滝、豆腐、豚バラ肉、イイダ…
オクラ納豆 新鮮な日本産オクラとひきわり納豆で!ただ、米が‥
日本産のオクラがどんどん出てくる季節。本日は南の方、鹿児島産。緑が鮮やか。煮ても揚げても美味しいが、わが家の人気はオクラ納豆。刻んで混ぜるだけで簡単。特に、ひきわり納豆を使うのがいいと思うんです。 ただ、米の方が… 刻みオクラとひきわり納豆 もくじ 夕食 オクラ納豆 焼きベビーコーン ミートソースと生トマトのパスタ 昼食 煮込み入り低糖質とうふ麺 ひとこと スーパーに米がなかった! 夕食 オクラ納豆 〇オクラ・ひきわり納豆(出汁醤油のタレ付き)・醤油・出汁の素 ひきわり納豆をどんぶりに入れ、しっかり混ぜる。付属の出汁醤油を混ぜる。オクラをできるだけ薄く輪切りにして入れ、出汁の素と醤油を加えて混…
お惣菜の白身魚のフライや白身魚バーガーは、どんな種類の魚かわからないことも多い。たとえば、ちょっと昔だけど、メルルーサという名前が、子どもの給食の献立表に出てきていた。メニュー名は白身魚フライ。メルルーサフライだと、なんだかピンとこないかなあ。それとも、怪しげな魚のイメージ? この度、スーパーで見た生の「白身魚」。少々透き通っているような感じで、白い線がある。調べてみると、どうもパンガシウスというらしい。ナマズの一種。なるほど、名前をあえて書かない方がいい魚なのかな…。 白身魚のカレー唐揚げと煮物の夕食 もくじ 夕食 白身魚のカレー唐揚げ 煮物 昼食 低糖質肉プラスのミートスパゲッティ ひとこ…
TVで蒙古タンメンを見かけるたびに、そんなに辛いのかなあと思っていた。でも、ラーメンを食べなくなって10数年。二度と食べる機会はないと思っていたが、セブンイレブンでカップスープを見かけた。もしかしてこれはチャンス?低糖質麺を茹でて入れてみた。 蒙古タンメン中本の豆腐スープ 低糖質麺を使った昼食を2つ紹介します。 もくじ 昼食1 低糖質麺の蒙古タンメン 昼食2 低糖質すき焼き麺 ひとこと REAL NEXZ 済州島編3 昼食1 低糖質麺の蒙古タンメン 〇低糖質麺(通販デリカーボ)・蒙古タンメン中本の豆腐スープ 低糖質麺を4分茹でて湯切りする。蒙古タンメン中本の豆腐スープに熱湯を注ぎ、3分置いたら…
豚ロースを買ってきた。トンカツ用のつもりだったが、本日は何だか串カツの気分。玉ねぎも一緒に食べたくなって。 でも、あれ?竹串ないの? と、思い出した。そうだった、切らしていた…。それでも串カツが食べたい。竹串代わりに使えるとしたら…、つまようじかなあ…。 卓上でミニ楊枝カツ もくじ 夕食 ミニ爪楊枝カツ ツナサラダ 昼食 低糖質かき揚げそば ひとこと 心はウキウキでも体は痛い 夕食 ミニ爪楊枝カツ 〇豚ロース肉・玉ねぎ・塩・コショウ・小麦粉・卵・低糖質パン粉・サラダ油・ソース・カラシ 豚ロース肉を1/5程度に切り分ける。玉ねぎは輪切りを1/4に切る。爪楊枝に玉ねぎをひとつ、そして肉を刺す。 塩…
推しのNEXZの日本ツアー初日だ。非常食(低血糖対策の軽食)に、ブランパンサンドと低糖質シュークリームを持参する。ライブの時は帰りの駅などでちょっとつまめるので助かっている。 カレーはライブの日の定番メニュー。遅くなるので、温めればいいだけにしておく。家族の分も。私はもちろんカリフラワーライスで低糖質に! カリフラのカレーライスとイカメンチ 軽食 非常食1:ブランパンサンド 〇ブランパン(ローソン)・トマト・チーズ・キュウリ・マヨネーズ ブランパンに切り込みを入れ、薄切りのトマト、スライスチーズ、キュウリを挟む。マヨネーズをかける。ラップで包む。 ブランパンサンド 非常食2:低糖質シュークリー…
最近、物忘れが激しくなってきたのか。いや、若いころからそそっかしかったよ…、と自分を慰める。昨夜の夕食では、完全に食べ終わってから気が付いた。おかずが少ないかな、って、一度は思ったというのに…。 この時期に、必ず買ってくる皮付きのベビーコーン。そのまま焼くと、甘味があってジューシーで、特にひげの所まで食べられる。魚焼きグリルに入れてそのまま放置していた。 焼きベビーコーン もくじ 夕食 カレイのムニエル 豚しゃぶサラダ 松山あげのチリコンカンチーズ焼き 蒸し焼きベビーコーン 昼食 ブランパンのチリコンカン添え ひとこと NEXZ 日本ライブツアー行ってきます! 夕食 カレイのムニエル 〇カレイ…
ドーンとメインになる食材はないが、冷蔵庫に少しずつ残った肉や魚を総動員させる。今日はもう買い物には出かけないからだ。もうすぐ推しのNEXZの日本ツアー。ライブ前日に食材をそろえて、当日は朝から帰宅後に食べる夕食を準備するからね。 合い挽肉と豚ロース少々、冷凍庫にマグロの柵がある。それぞれを使って3品。 マグロのロミロミと豆腐炒めと豚汁の夕食 もくじ 夕食 マグロのロミロミサラダ 豆腐炒め 昼食 カリフラワーライスのユッケジャン ひとこと NEXZ Japan 2nd EP “One Bite”トラックリスト 夕食 マグロのロミロミサラダ 〇メバチマグロ・玉ねぎ・ニンニク・醤油・ラカント・コチジ…
時々ニンニクの芽を買うことはあるが、地域の野菜コーナーで手に取った芽には、全部につぼみがついている。膨らんでいて大きい。この形で売っているってことは、食べられるんだよね。面白そう。 ニンニクの芽につぼみ もくじ 夕食 ニンニクのつぼみの肉炒め 塩サバのバター焼き 昼食 低糖質ナポリタン ひとこと NEXZ ユウキのショート動画 夕食 ニンニクのつぼみの肉炒め 〇ニンニクの芽・豚肉・ニンジン・ごま油・オイスターソース・酒・醤油・ラカント ニンニクの芽をつぼみごと、3cmの長さぐらいに切る。 フライパンにごま油を引き、切った豚肉を炒めて、ニンニクの芽を入れる。細切りのニンジンを加えて炒め、オイスタ…
すき焼きとこごみのゴマ和え 甘い味が被る?どっちを控えめにするか。
土産のこごみの半分を、本日はゴマ和えにする。でも、もともとすき焼きにしようと思っていたので、甘い味の料理が被る。理由は特にないけれど、2種類重ならないようにしたいんです。どちらもラカントで低糖質なんですけどね。さて、どちらかの甘味を抑えるとしたらどっちだ? フライパンすき焼きとこごみのゴマ和えの夕食 もくじ 夕食 フライパンすき焼き こごみのゴマ和え エビのサラダ 昼食 カリフラワーライスのレモンカレー ひとこと NEXZ VLOG in Tokyo 桜とハンバーガー 夕食 フライパンすき焼き 〇牛肉・豆腐・白滝・白菜・春菊・長ネギ・卵 〇醤油・ラカント・酒 フライパンに切った牛肉を置き、角切…
こごみを土産にもらったので、まずは天ぷらにする。サクっとして、ちょっとほろ苦い。これは岩塩で食べなくちゃ。天ぷらには、ブラック岩塩やピンク岩塩がお勧めのよう。本日はブラックの方に。でもブラック岩塩のかたまりは、黒いところが少しあるだけで、おおよそ白というか、透明。 ブラック岩塩 ゴリゴリすり下ろすと、真っ白になる。山菜の香りや食感を味わうには、岩塩は最高です。 もくじ 夕食 こごみの天ぷら 冷やしトマト ひじきの煮物 昼食 低糖質牛肉の炒めものラーメン ひとこと 「REAL NEXZ」が面白い 夕食 こごみの天ぷら 〇こごみ・てんぷら粉・サラダ油・ブラック岩塩 こごみを洗い、茎の固いところを少…
野菜フル&半熟目玉焼きONですが辛みガッツリのサラダガパオ@マンゴツリーキッチン ガパオ (東京駅)
東京駅地下丸の内中央口を出たところは メトロの乗り換えやらで大混雑 けれどもすぐのところにある Kinokuniyaさんの入っている一角 グランスタ丸の内のイートインコーナーは 案外穴場なのです 店
おうちBBQをオーブンで 牛肩肉と玉ねぎの串焼きをワイルドに食べる
赤身の牛肉の角切りは、金串に刺してワイルドに食べたい気分。クレージーソルトだけのも美味しいけど、本日は生玉ねぎをすり下ろしてピリ辛のソースを作ってみた。 角切り牛の串焼き もくじ 夕食 角切り牛の串焼き 大根と厚揚げの煮物 昼食 ブランパンのキウイサンド ひとこと “Want More? One More!”パフォーマンスビデオ 夕食 角切り牛の串焼き 〇牛肩肉・玉ねぎ・ピーマン・クレイジーソルト 〇玉ねぎ・ニンニク・醤油・酢・ラカント 金串に角切りの牛肩肉、輪切りの玉ねぎを1/4等分したもの、細切りのピーマンを刺す。クレイジーソルトをかけて、オーブンで20分焼く。 角切り牛の串焼きを取り分け…
「豚ロースの重ね焼き」は、忙しくて時間がない時の定番メニューだ。薄切りの豚ロースを、パックに入ったままの形でフライパンに平行移動して、塩、コショウして焼く。きれいに重なっていて、厚みも均一だからできる。また、厚いポークソテーより、柔らかくジューシーに仕上がる。 でも、今は時間があるのだから、もうちょっと工夫してみました。 豚ロースの重ね焼きともやしの炒めものの夕食 もくじ 夕食 豚ロースの重ね焼き モヤシと竹輪の炒めもの 昼食 ブランパンの肉巻きレンコン揚げサンド ひとこと NEXZ ASEA授賞式に出演 夕食 豚ロースの重ね焼き 〇豚ロース肉・クレイジーソルト・コショウ・オリーブオイル・ハッ…
気候が良かったようで、野菜が妙にでかい。数日前のTVで、レタスがあんまり大きくて箱に入らないから、半分に切って出荷するっていう話を聞いた。確かにスーパーにあった。巨大なレタス。大根ほどは重くないが、袋がいっぱいになる。外側の葉も生き生きしているので、丸ごと買ってきた。一番外側をとっても、624gもあった。 レタス624g もくじ 夕食 レタスのしゃぶしゃぶ風鍋 牛肉の焼肉風野菜炒め 昼食 ブランパンのトマトチーズサンド ひとこと NEXZが女子高でサプライズ! 夕食 レタスのしゃぶしゃぶ風鍋 〇鶏もも肉・豆腐・レタス・昆布・出汁の素・醤油・柚子胡椒 鍋に昆布で出汁をとる。出汁の素と醤油で下味を…
巨大大根2.2kgは、4日目にしてあと650g。そろそろ一気に食べてしまいたい。巨大な輪切りを煮るのが一番かな。牛すじと練り物の出汁でじっくりと煮込む。熱々でジューシーな大根は、お箸ですーっと切れる。 もくじ 夕食 牛すじ大根 アジの唐揚げ 昼食 低糖質牛スジそば ひとこと NEXZ 2025春マッパン終了後にライブ 夕食 牛すじ大根とサバの唐揚げの夕食 牛すじ大根 〇牛すじ・大根・タコ天・昆布・酒・醤油・塩・カラシ 鍋に昆布で出汁をとり、切った牛すじを入れて煮る。アクをとってから、分厚い輪切りの大根を入れて、酒、出汁の素、醤油、塩で味をつけて1時間以上煮込む。火を止めて置いておき出汁を沁み込…
巨大な大根2.2kgは3日目にして、あと800gまでになった。本日は宮崎県産のトウモロコシを見かけたので、クリームスープにすることにしたが、思い切って大根を使うことに。それならほうれん草も入れて、野菜のスープに! 野菜いっぱいクリームスープとジョンの夕食 もくじ 夕食 野菜いっぱいクリームスープ ズッキーニとエリンギのジョン 昼食 低糖質肉じゃがラーメン ひとこと NEXZの音楽番組出演「インガでマッパン」って? 夕食 野菜いっぱいクリームスープ 〇ベーコン・大根・玉ねぎ・にんじん・ジャガイモ・トウモロコシ・ほうれん草・牛乳・コンソメスープの素・クリームシチューの素 ベーコン、大根、玉ねぎ、に…
数日前に買った巨大大根2.2kg。大根スティックと大根おろしで1/3を食べて、すっかり安心してしまった。冷蔵庫の野菜室に入ったからだ。でも、まだかなりある。本日も大根尽くしに挑む? 豚バラ大根の夕食 もくじ 夕食 大根多めの豚バラ大根 スパニッシュオムレツ 松山あげのチーズ焼き 昼食 低糖質もち麦パンのトンカツサンド ひとこと Slo-moのMV 夕食 大根多めの豚バラ大根 〇豚バラ肉・大根・ネギ 〇ごま油・酒・醤油・出汁の素・ラカント 大根の皮剥き、いちょう切りにする。フライパンにごま油を引き、切った豚バラ肉を炒める。大根を入れて炒め、少量の水、酒、醤油、出汁の素、ラカントを入れて煮る。大根…
プチトマトとパールモッツァレラのサラダ スイートバジルの香り
前の日もトマトとスイートバジルを使って、ガスパチョを作ったが、本日はサラダに!スイートバジルが傷むともったいないから早めに使いたい。モッツァレラチーズと合わせるのも大好物。パールモッツァレラチーズを購入しました。 プチトマトとパールモッツァレラのサラダ もくじ 夕食 プチトマトとパールモッツァレラのサラダ 枝豆入りひじきの煮物 昼食 低糖質かき揚げそば ひとこと NEXZ Simmerで韓国音楽番組に 夕食 プチトマトとパールモッツァレラのサラダ 〇パールモッツァレラチーズ・プチトマト・スイートバジル・ニンニク・クレイジーソルト・レモン・オリーブオイル プチトマトを半分に切り、パールモッツァレ…