メインカテゴリーを選択しなおす
元日は、朝寝して昼からおせちを開けた。家族にはお雑煮の「モチいくつ?」という言葉が恒例となっている。糖質オフを心がけている私にはサイリウム餅があるが、ブランパンの朝食が遅かったのでお吸い物にしました。日本酒も、これまた正月の恒例です。今年は山口県の獺祭(だっさい)。冷で、かまぼこや煮物、なます、銀杏など合わせると至福です。ていねいで綺麗なお酒。 そして、夕食はおせちとすき焼きでした。わあ、食べきれるかな。愛犬と散歩に励む。 おせちとすき焼きの元旦メニュー もくじ 昼食(元日) お雑煮とお吸いもの 夕食 すき焼き ひとこと 今年も推し活! 昼食(元日) お雑煮とお吸いもの 〇餅・かまぼこ・のり・…
明けましておめでとうございます 2025 わが家の年越しそばとおせち
大みそかは忙しい。それでも今年のおせちは簡単にしたので、これまでよりはマシかな。海老は家族に買ってきてもらったし、朝からのんびり普段と変わらないメニューを作った感じです。ただ、家族がそろうと量が多い。何とか紅白歌合戦までに準備できました。 そして夜中に年越しそばを食べるのが、わが家の習慣。糖質オフを心がけている私はこの10年、麺は食べずに具材とつゆで我慢してたんだけど、今年はお取り寄せの低糖質そば麺がある!嬉しい! もくじ 昼食(大晦日) あんかけ焼きそば 夕食(大晦日) 唐揚げ リンゴのサラダ マカロニサラダ 煮物 夜食(年越しそば) 今年のおせち 壱の重 栗きんとん(ミルクバターバージョン…
青ネギが高いけど、わが家では甘酢のタレを作るのに使いたい。思い切って購入。青ネギをいっぱい刻んでサッパリ食べる、鶏の塩唐揚げ。 甘酢ネギダレの唐揚げと煮物の夕食 もくじ 夕食 甘酢ネギダレの唐揚げ 里芋とかまぼこの煮物 昼食 低糖質かき揚げそば ひとこと おおみそかの習慣 夕食 甘酢ネギダレの唐揚げ 〇鶏もも肉・塩・コショウ・片栗粉・サラダ油 〇ネギ・酢・醤油・ラカント・酒・中華スープの素 鶏もも肉を6等分に切り、塩、コショウして片栗粉をまぶす。サラダ油で揚げる。 酢、醤油、ラカント、酒、中華スープの素を混ぜ合わせ、ラップしてレンジでチンする。軽く沸騰したら、冷まして刻みネギを入れる。から揚げ…
ついでに揚げるのが楽しいカボチャとナス そして年賀状じまい?
「年賀状じまい」。TVの情報番組で聞こえてきた言葉。ああ、まさにそのお年頃かな。迷う。 さて、夕食にはヤゲン軟骨をから揚げにしようと思うが、数がないので、他のものも一緒に揚げようと思う。本日は少し残っていたカボチャとナス。カボチャは素揚げでOK。ヤゲン軟骨とナスは片栗粉で。 揚げ物とスープの夕食 もくじ 夕食 揚げ物いろいろ 豚肉のカレースープ 昼食 煮物とかき揚げの低糖質そば ひとこと 年賀状どうしよう 夕食 揚げ物いろいろ 〇ヤゲン軟骨・カボチャ・ナス 〇ショウガ・ニンニク・醤油・中華スープの素・酒・片栗粉・サラダ油 すり下ろしたショウガとニンニクに、醤油と中華スープの素と酒を混ぜ合わせ、…
NEXZのPOPUP STOREでHAPPY! 夕飯はフライパン焼肉で簡単に
初めて推しのPOPUP STOREなるものに行ってきました。この度の出店はJ.Y.ParkさんやTWICEとご一緒なので、それも楽しみでした。抽選で指定された時間に行き、帰りは少々遅くなる。夕飯のメニューは簡単に作れるフライパン焼肉。フライパンごとテーブルにドーンです。 フライパン焼肉の夕食 もくじ 夕食 フライパン焼肉 昼食 低糖質ジャージャー麺 ひとこと JYP JAPAN POPUP STORE 2024へ 夕食 フライパン焼肉 〇牛ロース肉・牛タン・玉ねぎ・ニンジン・ピーマン・キャベツ 〇クレイジーソルト・レモン・焼肉のタレ(市販)・ごま油・塩 フライパンにごま油をひき、輪切りの玉ねぎ…
カニのトマトスパゲッティを大量に作っておいたので、ソースが残っている。ランチはもう一度パスタにする。そして、夕食のポークカツレツのソースにも。カニの旨味たっぷりの出汁を食べつくして、満足しました。 ポークカツレツの夕食 もくじ 昼食 カニ風味のスパゲッティ 夕食 ポークカツレツ ホタテと海老のコキール ひとこと REAL NEXZ 遊園地へ 昼食 カニ風味のスパゲッティ 〇カニのパスタソース(夕食の残り)・低糖質麺(通販デリカーボ)・粉チーズ 低糖質麺を3分ゆでて湯切りし、カニのパスタソースを温めてかける。粉チーズをかける。 カニ風味のスパゲッティ カニの身はかけらも残っていないカニのソース。…
カニごろごろの低糖質トマトスパゲッティ ステーキ おうち忘年会
退職すると職場の忘年会がないので、おうちで気分を楽しむかな。それなら、ちょっと贅沢するのがいいね。私はカニが好きなんですが、いつもはなかなか高くて買えませんから、これにします。それといいお肉。 低糖質麺のカニスパゲッティとステーキの夕食 もくじ 夕食 低糖質麺のカニトマトスパゲッティ ステーキ 昼食 低糖質味噌ラーメン ひとこと 「JYP JAPAN POPUP STORE 2024」へ 夕食 低糖質麺のカニトマトスパゲッティ 〇低糖質麺(通販デリカーボ)・ズワイガニ(冷凍)・ベーコン・玉ねぎ・セロリ・ニンニク・唐辛子・トマト缶・白ワイン・コンソメスープの素・塩・コショウ・オリーブオイル・パセ…
大きなローストチキンの肉がまだ残っている。細かくして大鍋で煮込もう。身がホロホロととれて、骨から旨味たっぷりの出汁が出る。玉ねぎとニンジンを入れ、シチューにリメイクしてランチへ。そして、夕飯の鍋の出汁にも。 ローストチキンのクリームシチューの昼食 もくじ 昼食 ローストチキンのクリームシチュー 夕食 鶏スープ入りもつ鍋 マグロのアラのたれ焼き ひとこと クリスマスに推しのNEXZからのプレゼント 昼食 ローストチキンのクリームシチュー 〇ローストチキン(残り)・玉ねぎ・にんじん・コーン・牛乳・シチューの素 ローストチキンを骨ごと大なべに入れる。水を注いで1~2時間煮込む。骨を取り出し、身をほぐ…
ローストチキンでMerry Christmas! ケーキ、落としたっ!
推し活が忙しくて(?)クリスマスのことをあまり考えていなかった。でも、韓国の音楽専門チャンネルMnetの「M2」で、推しのNEXZがリレーダンスに出演するという告知があり、すっかりクリスマスカラーのフォトが公開された。そうだね、楽しまなくちゃ。チキンを食べようかな。急いでスーパーへ。でも、混みすぎ!ケーキを落っことした! ローストチキンでMerry Christmasメニュー もくじ パーティーメニュー ローストチキン 海鮮サラダ 合鴨ロースとテリーヌの盛り合わせ ひとこと クリスマスのケーキを落とす パーティーメニュー ローストチキン 〇鶏肉(丸ごと)・ニンジン・グリンピース・豆類(キューピ…
寒い季節には温かい汁物を食べたい。スーパーの生ラーメンコーナーに、ワンタンとスープの素が一緒になったパックが売っている。野菜たっぷりのスープにワンタンが入ると、ツルッとして美味しくて、ちょっと嬉しいですね。本日のワンタンはどんな味かな。 ソーセージ入りワンタンスープ もくじ 夕食 ソーセージ入りワンタンスープ とん平焼き 昼食 ブランパンのハンバーガー ひとこと 枯れ葉の降るワンコの散歩 夕食 ソーセージ入りワンタンスープ 〇ワンタンのパック(スープ付き)・白菜・ニンジン・もやし・ソーセージ・コショウ 鍋に湯を沸かし、白菜の白いところを入れて煮る。火が通ってきたら細切りのニンジン、もやし、ソー…
買ってきた泥付きネギが甘くて美味しい。みそ焼きに続き、今度は焼き鳥を「ねぎま」で!という家族のリクエストに応える。タレはラカントで低糖質に。いやあ、ネギも鶏も旨い。 ねぎまの焼き鳥 もくじ 夕食 ラカントのタレの焼き鳥 カジキとナスの揚げもの 昼食 低糖質麺のタンタン麺 ひとこと NEXZユウキのVlog 夕食 ラカントのタレの焼き鳥 〇鶏もも肉・ネギ 〇塩・醤油・酒・出汁の素・ラカント 串を焦げ防止のため10分ほど水につける。一口大の鶏もも肉とネギを交互に刺し、軽く塩をふる。持ち手の所にアルミホイルを巻く。 酒、醤油、出汁の素、ラカントを混ぜ合わせて煮詰め、タレを作る。 串を魚焼きグリルに並…
ブログに来て頂きありがとうございます。いつも健康診断では注意され、糖質制限は意識はしているものの、ついつい「しまったー糖質とり過ぎたかも?」という失態もありますm(__)m家族との食事では雰囲気に流され食べ過ぎることも💦さてさてパスタが好きですが気になるのはパ
今年も1度は作りたい、卓上鍋のおでん。牛スジを買い忘れてどうしようか迷ったが、牛バラ串で実行。卓上で温めながら食べると、なんたって熱さが半端ない。冷たいビールを用意して! 卓上鍋おでんの夕食 もくじ 夕食 卓上鍋の牛バラ串おでん ネギの味噌焼き 昼食 低糖質カレースパゲッティ ひとこと BEAT AX Vol.5のチケット購入 夕食 卓上鍋の牛バラ串おでん 〇牛肉・卵・コンニャク・大根・厚揚げ練り物(ごぼてん・はんぺん・がんも・玉ねぎてん) 〇昆布・出汁の素・塩・醤油・カラシ 大鍋に昆布で出汁をとり、大根の輪切りを煮る。煮えたところで牛バラ肉を串に刺して入れ、アクをとる。出汁の素、塩、醤油で味…
シシャモはいつも冷凍で買ってくる。結構高い。本日少々小ぶりだったせいか、干してあるからか、冷凍ではないシシャモがたくさん入ったパックを見つけた。数の割に安いかも。焼くだけで美味しいが、本日薄く衣をつけて揚げてみることに。 シシャモ揚げと豚バラ炒めの夕食 もくじ 夕食 子持ちシシャモ揚げ 〇子持ちシシャモ・てんぷら粉・片栗粉・サラダ油 子持ちシシャモを水溶きのてんぷら粉と片栗粉にくぐらせて、サラダ油で揚げる。 てんぷら粉は薄めにつけた。揚げると香ばしくて、本当に美味しい。小さくても卵がいっぱい。また売っているとありがたい。 長ネギも一緒に揚げたが、正解です。 子持ちシシャモ揚げ 豚バラのカクテキ…
ほうれん草のクリームシチュー ナスとチーズの生ハム巻き そして…刺身も
クリームシチューと、ナス巻チーズ、豚バラ肉サラダの3品を作ることは決めていた。そこへ、余計な買い物しちゃったのがお刺身。マグロの解体ショー販売なんかあると、旨そうすぎる。少量ならと買ってしまったら、隣の水ダコも買いたくなって。 シチューとチーズのナス巻と刺身の夕食 もくじ 夕食 水ダコの塩ポン酢とマグロの刺身 チーズのナス巻 豚バラ肉サラダ ほうれん草のクリームシチュー 昼食 低糖質麺のミートソース ひとこと 「MUSIC BANK FESTIVAL」福岡PayPayドーム 夕食 水ダコの塩ポン酢とマグロの刺身 〇水ダコ・玉ねぎ・塩ポン酢・マグロ・醤油・ワサビ 水ダコに玉ねぎスライスと塩ポン酢…
牛肉の角切りが残っていたので、和風の煮物で柔らかく食べたいと思った。まず肉をじっくり煮る。そこまではよかったのだが、厚揚げを加えたあとに火を強め、そのまま台所を離れてコタツに。やがて何か香ばしい匂い…ああ!っと、焦げた匂いだと気づく。さて…救助した煮物をどうしよう? 本日の夕食 もくじ 夕食 焦げた煮物の救出 カマンベールチーズ入りポテトの炒めもの 薄切りポークソテー 昼食 低糖質タンタンメン ひとこと NEXZがDayDay.に生出演 BIGニュースも 夕食 焦げた煮物の救出 〇牛ももの角肉・厚揚げ・九条ネギ・昆布・酒・出汁の素・塩・醤油 鍋に昆布を入れて出汁をとる。牛肉を煮てアクをとり、酒…
バターと赤ワインで煮た牛肉には、パスタやマッシュポテトを合わせるのが大好物。本日はペペロンチーノを少しだけ。糖質オフのご飯だけど、たまには低糖質麺じゃないパスタを食べたい。 牛肉の赤ワイン煮とペペロンチーノ もくじ 夕食 牛肉の赤ワイン煮 ペペロンチーノ添え サーモンのカルパッチョサラダ 昼食 低糖質クリームコロネの昼食 ひとこと 本日NEXZが「DayDay.」に生出演 夕食 牛肉の赤ワイン煮 ペペロンチーノ添え 〇牛バラ肉・バター・赤ワイン・塩・コショウ・コンソメスープの素・ラカント・醤油 〇スパゲティ麺・オリーブオイル・ニンニク・アンチョビ・塩・コショウ・パセリ バターを溶かしたフライパ…
いつもネットで買っている低糖質麺が届いた。早速ラーメンを作る。麺の糖質が1人前16.8gなので、ゆでて半分使う。もう半分は冷凍しておくのだが、十分食べられる。付属のスープと、冷凍しておいたから揚げのトッピングで昼食。 低糖質ラーメンの昼食 もくじ 昼食 低糖質から揚げラーメン 夕食 米なし牛丼 ひとこと カラスにパンを盗られる 昼食 低糖質から揚げラーメン 低糖質麺(通販デリカーボ)・ほうれん草・から揚げ(冷凍おかず)・卵 低糖質麺を4分茹で、湯切りする。どんぶりにスープを入れ、熱湯を注ぐ。麺を入れて、ゆでたほうれん草と、温めたから揚げをのせる。卵はレンジでチンする。 低糖質から揚げラーメン …
豚ロースを買うとついトンカツにしたくなるが、糖質のある衣と油が続くのは避けたい。ガッツリ肉が食べたいときの次の手はソテーですね。本日は味噌を塗って焼くことに。長ネギが合う。カボチャがたまたま残っていたので入れたら、これは正解。 豚ロースの味噌焼き もくじ 夕食 豚ロースのみそ焼き 枝豆のスパニッシュオムレツ 昼食 牛テール鍋 ひとこと NEXZ結成1周年おめでとう! 夕食 豚ロースのみそ焼き 〇豚ロース肉・長ネギ・カボチャ 〇ごま油・コショウ・味噌・醤油・ラカント・出汁の素 豚肉の筋を切って軽く塩、コショウをふる。フライパンにごま油をひき、強火で両面に焼き目をつける。 アルミホイルの上にのせ、…
サイコロステーキのナムル和え フワフワのかきたまスープは鶏の旨味たっぷり
骨ごとぶつ切りにした鶏もも肉を煮込んだ水炊きの残り汁が、プルンプルンのゼリー状になっている。これはスープにうってつけ。かきたまスープを作りました。もう、ずーっと飲んでいたいほど美味しいです。 サイコロステーキはナムルで食べることにしてみました。 かきたまスープとサイコロステーキの夕食 もくじ 夕食 水炊きの後のかきたまスープ サイコロステーキのナムル和え アジフライ 昼食 ブランパンのホットハムサンド ひとこと NEXZ「DayDay.」12月18日出演、ほかにも! 夕食 水炊きの後のかきたまスープ 〇水炊き(鍋の残り汁)・塩・コショウ・ごま油・片栗粉・卵・長ネギ 水炊きで残った汁と水を鍋に入…
鶏もも肉の骨付きを、ぶつ切りにすると豪快な感じ。骨からも出汁が出てすごいスープになりそう。柚子胡椒もいいし、手作りのおろしポン酢も合います。 鶏モモのぶつ切り水炊き もくじ 夕食 鶏モモのぶつ切り水炊き ミノと春菊の味噌炒め 昼食 ひとこと NEXZ「NALLINA」MVが今、2200万回再生を突破 夕食 鶏モモのぶつ切り水炊き 〇鶏もも肉・白菜・九条ネギ・白滝・豆腐・昆布 〇大根・出汁の素・酒・醤油・レモン・七味 鍋に水と昆布と鶏もも肉を入れ、1時間ほど煮込む。 煮込んだ鶏もものぶつ切り 卓上鍋をセット。切った白菜の白い部分と、豆腐、白滝を、真ん中を囲むように入れていく。煮た鶏もも肉とスープ…
カキがたくさん入ったパックを見ると、すぐにカキフライを思い浮かべる。私の場合それしか食べられないとも言える。実はカキ独特の風味が苦手だ。 でも、フライにしてタルタルソースととんかつソースで食べるのは、本当に旨いと思う。熱々ならなおさら。 卓上フライの夕食 もくじ 夕食 卓上カキフライ ミネストローネ 昼食 ブランパンのベーコンチーズとコーンマヨのトースト ひとこと ドラクエⅢの仲間にNEXZ君たちの名前をつけてみた 夕食 卓上カキフライ 〇カキ・カレイ・玉ねぎ・カボチャ・小麦粉・卵・低糖質パン粉・サラダ油 〇卵・玉ねぎ・パセリ・調味料(レモン・マヨネーズ・塩・コショウ)・とんかつソース・カラシ…
ブリのあらを見かけたら、身がしっかりついている切身が沢山入っていた。これはいいパックだから買わなくちゃ。もちろん今夜はブリ大根。買っておいた牛肉も炒めて夕食に。 ブリ大根 牛肉と枝豆の炒めもの チ―パリの夕食 もくじ 夕食 ブリ大根 牛肉と枝豆の炒めもの チ―パリ 昼食 ブランパンのマヨネーズドッグ ひとこと J.Y.Parkさんとニジプロ2 夕食 ブリ大根 〇ブリあら・大根・昆布・出汁の素・酒・醤油・ラカント ブリあらに熱湯をサッとかけ、水で軽くぬめりを取る。 鍋に昆布で出汁をとり、調味料を入れて沸騰させる。ブリと、1cmほどの厚みのいちょう切りにした大根を入れて煮る。落し蓋をして沸騰したら…
カジキマグロのカレー ココナッツカレーのレトルトで作ってみた
魚のココナッツカレーを作ってみようと思った。こういうときの理由は大体、漫画なわけで、今回は東村アキコさんの「海月姫」。主人公がシンガポールで食べたフィッシュカレー。揚げた魚が入っていたようだけど、本日は焼いたカジキマグロに、西友のみなさまのお墨付きレトルトカレーで。 カジキのココナッツカレー もくじ 夕食 カジキのココナッツカレー チキンの塩ニンニクソテー コールスローサラダ 昼食 ブランパンのキウイサンド ひとこと NEXZカムバックショーのビハインド感想 夕食 カジキのココナッツカレー 〇カジキ・パネーンカレー(西友のみなさまのお墨付きレトルト)・オリーブオイル・卵 オリーブオイルをひいた…
昼間は温かい日もあるとはいえ、やっぱり寒い。白菜が安くてつい買ってくるが、毎日鍋というわけにもいかない。夕飯は白菜のスープを作る。ショウガをたっぷり入れてみよう。 ショウガの白菜スープ もくじ 夕食 ショウガの白菜スープ 牛肉と野菜の炒めもの フライドポテト 昼食 タコス風ブランパングラタン ひとこと [NEXZ VLOG] BBQ Vlog#2の感想 夕食 ショウガの白菜スープ 〇ショウガ・白菜・もやし・シイタケ・豚小間肉・カニカマ 〇ごま油・鶏ガラスープの素・塩・コショウ・醤油・片栗粉 鍋に水と、切った豚小間を入れて煮る。アクをとって、ざく切りの白菜の白い部分を入れる。煮えてきたらシイタケ…
退職前から、永谷園のマーボー春雨は重宝した。おかずが足りない時すぐできて、甘じょっぱいマーボー味が家族にも好評。今は時間があるので肉や野菜を加えて、低糖質に食べる。豆板醤など調味料も追加して。 マーボー春雨とスパニッシュオムレツ もくじ 夕食 具だくさんのマーボー春雨 スパニッシュオムレツ 昼食 ブランパンのマーボー春雨サンド ひとこと 「NALLINA」MV再生回数2000万回超え! 夕食 具だくさんのマーボー春雨 〇マーボー春雨(永谷園)・豚小間肉・もやし・ニンジン・シイタケ・きくらげ・ニラ 〇追加調味料(豆板醤・醤油・ラカント・中華スープの素) フライパンに切った豚肉を入れ、炒める。ニン…
豚肉で韓国料理のジョンを作ろうと思ったが、夕方に推しのNEXZの歌番組出演があって時間がなくなってきた。小麦粉をつけて、卵にくぐらせる一手間が…。思い切って、焼いた肉に卵を流し入れたら、こんな一品に。 豚ロースの卵焼き もくじ 夕食 豚ロースの卵焼き キャベツとツナのパスタ 大根の梅和え 昼食 ブランパンのホットドッグ ひとこと NEXZ「イマジネーションの技でツリーをデコったよ」って? 夕食 豚ロースの卵焼き 〇豚ロース肉・卵・ごま油 〇酢・醤油・ニンニク・ゴマ 豚ロース肉を2つに折り、ごま油をひいたフライパンで焼く。 豚ロース肉を焼く ひっくり返したら溶き卵を流し入れて蓋をする。卵が固まっ…
ハンバーグの肉を鶏のひき肉に変える。残しておいたヤゲン軟骨を刻んで入れればつくねになるが、大きくまとめてハンバーグ風に。ラカントで甘味を加えたおろしポン酢で食べて、糖質オフとカロリーオフに! つくねハンバーグと玉ねぎソテーの夕食 もくじ 夕食 つくねハンバーグ 玉ねぎの味噌ダレ焼き 昼食 ブランパンの生ハムレタスサンド ひとこと NEXZ「HARD」ビハインドの感想 夕食 つくねハンバーグ 〇鶏ももひき肉・鶏むねひき肉・ヤゲン軟骨・ニンジン・玉ねぎ・ネギ・塩・コショウ卵・片栗粉・ごま油 〇大根・レモン・出汁の素・醤油・ラカント ボウルに鶏ももひき肉、鶏むねひき肉、刻んだヤゲン軟骨を入れ、塩、コ…
豚バラ串に合う厚めの豚バラ肉と、ヤゲン軟骨串に合う肉付き軟骨は、違うスーパーで購入する。売っていない日もあるが、両方そろったので串焼きに。塩だけで低糖質に食べる。 豚バラ串 もくじ 夕食 豚バラ串とヤゲン軟骨串 カボチャとクルミのサラダ モヤシとカニカマの炒めもの 昼食 低糖質そば汁つけ麺 ひとこと 豚バラ肉をどこで買う? 夕食 豚バラ串とヤゲン軟骨串 〇豚バラ・ヤゲン軟骨・白ネギ・塩 厚めの豚バラ肉を白ネギをを3cmの長さに切る。焦げ防止のため水につけておいた竹串に、豚バラとネギ、ヤゲン軟骨をそれぞれ刺して塩をふる。魚焼きグリルで10分焼く。 豚バラ串とヤゲン軟骨串 軟骨はコリコリで肉の旨味…
アボカドサーモンのグリル ブランパンのエビたまカナッペ 低糖質メニュー
生でも旨いが、焼いても旨いアボカドサーモン!チェダーチーズを挟んでマヨネーズをかければ、白ワインにバッチリ合うメニュー。本日はブランパンのカナッペと一緒に低糖質に。 アボカドサーモンのグリルとエビたまカナッペ もくじ 夕食 アボカドサーモンのグリル ブランパンのエビたまカナッペ 牛肉と大根の煮物 昼食 ブランパンのキウイサンド ひとこと 韓国の非常戒厳 推しのNEXZは… 夕食 アボカドサーモンのグリル 〇サーモン・アボカド・チェダーチーズ・玉ねぎ・マヨネーズ・クレイジーソルト・黒コショウ 柵のサーモンとチェダーチーズをおよそ1cmの厚みに切る。アボカドは薄切りにして、アルミの上に交互に重ねる…
筑前煮。うちではごま油で炒めてから煮るのが定番で、食材はいつも違う。とり肉とコンニャクと里芋は外せないが、本日レンコンがないのは残念。でも、買っておいたウズラの卵を入れてみよう。 筑前煮を盛り付けて もくじ 筑前煮 薄切り肉のポークソテー 昼食 ゴボ天の低糖質そば ひとこと 病院の定期健診 筑前煮 〇鶏もも肉・里芋・ニンジン・ゴボウ・うずらの卵・玉ねぎ天・コンニャク・昆布 〇ごま油・出汁の素・酒・醤油・ラカント・塩 鶏もも肉は小ぶりの一口大に、里芋は皮を剥いて1/4に切る。ニンジンとゴボウは皮をとり、乱切りに。 鍋にごま油をひいて、肉と野菜を入れ炒める。一口大のコンニャクと玉ねぎ天を加える。少…
比較的安かった白菜は、鍋以外でもたくさん食べたい。白菜のクリーム煮は意外にあっさりして食べやすい。市販のクリームシチューの素を使って簡単に調理。ショウガを効かせれば、温まる。 白菜と豚肉のクリーム煮 もくじ 夕食 白菜と豚肉のクリーム煮 とり天とごぼ天 昼食 低糖質麺のスペアリブ蕎麦 ひとこと NEXZ「HARD」Track Video 夕食 白菜と豚肉のクリーム煮 〇豚小間肉・白菜・ニンジン・クリームシチューの素・牛乳・ショウガ・コショウ 鍋で少量の湯を沸かし、一口大に切った豚小間肉、白菜の白いところを入れて煮る。ニンジンの細切りを加え、ショウガをすりおろして入れる。具材が煮えたら、クリーム…
わーい🙌久しぶりに箱物当選生ジョッキ缶めちゃくちゃ嬉しい☺️いただきます! アサヒビールアドベントカレンダーギフトセット(1セット)【アサヒ】楽天市場${EV…
Happy Birthday! ちょっといい牛肉ステーキと海老とサーモンで祝いメニュー
近所のケーキ屋さんで、ショートケーキをいくつか買って来た。色々な味を少しずつ楽しもうっと。肉と海老とサーモンはそれぞれ違う料理で楽しむ。低糖質に抑えて、ワインで乾杯! ステーキでお祝いメニュー もくじ 夕食 牛ロースのステーキ ロースト海老の豆カレー添え サーモンのカルパッチョ ひとこと 「NEXZ NOW(特番)」「NALLINA M/V BEHIND」 夕食 牛ロースのステーキ 〇牛ロース肉・塩・コショウ・バター・グリンピース 〇赤ワイン・ブイヨン・コンソメスープの素・ラカント・醤油 牛ロース肉に塩、コショウ。フライパンにバターを溶かして強火で焼く。裏返して、軽く焦げ目がついたら蓋をして蒸…
風が吹くとやっぱり寒い。スーパーの「もつ鍋の素」のコーナーが拡大している。しかも醤油味、味噌味、塩味。あら、前から塩味はあったかな。昔、焼き鳥屋さんで、塩もつ煮込みを食べ、美味しくてびっくりしたことを思い出し購入。 モツ塩鍋 もくじ 夕食 塩モツ鍋 海老入りかき揚げ 昼食 低糖質麺のモツそば ひとこと NEXZが出演 ミューバンとit’s Live 夕食 塩モツ鍋 〇牛白モツ・牛モツスープ(こてっちゃん)・キャベツ・もやし・ニラ・豆腐・ニンニク・唐辛子 〇塩・鶏がらスープの素・出汁の素・ラカント こてっちゃんの牛白モツとモツ鍋スープ キャベツは大きめに、ニラは3センチの長さぐらいに切る。鍋にキ…
塩、コショウした鶏もも肉を、皮目からパリッと焼く。手作りのおろしポン酢は低糖質にできるから、とっても低糖質なメニュー。レモンを多めに搾って、さわやかだけど旨みもたっぷり。 チキンソテーとカブの炒めものの夕食 もくじ 夕食 おろしポン酢のチキンソテー カブとソーセージの炒めもの ブランパンのスリランカカレーグラタン ひとこと NEXZセイタの誕生日とVlog 夕食 おろしポン酢のチキンソテー 〇鶏もも肉・塩・コショウ・オリーブオイル 〇大根・酒・昆布出汁の素・醤油・ラカント・レモン 鶏もも肉の筋を切り、肉たたきで厚みを均一にする。塩、コショウして、オリーブオイルをひいたフライパンで皮目の方から焼…
おはようございますただいまダイエット中の私…Amazonで注文したこんにゃく麺が届きましたスープなどは付いてなくて、こんにゃく麺だけです35食もある…自分でパ…
今年も、スーパーで冷凍ムール貝を見かけるようになった。そうすると魚介出汁のブイヤベースが思い浮かぶ。昔、生のムール貝が手に入ったので作って以来、冬に食べたいスープの一つだ。本日は店にあった魚介で簡単に。 ブイヤベースの夕食 もくじ 夕食 ムール貝のブイヤベース チーズのおつまみ 昼食 低糖質ブイヤベーススパゲッティ ひとこと NEXZ NALLINA売り上げ? 夕食 ムール貝のブイヤベース 〇ムール貝・タラ・海老・オリーブオイル・ニンニク・ローリエ・玉ねぎ・トマト缶・ブイヨン・塩・コショウ・白ワイン 鍋にオリーブオイルと刻みニンニクを入れ、軽く炒める。刻んだ玉ねぎを加えて炒めてから水を注ぐ。ロ…
牛肉の糖質オフメニューは、甘辛い焼肉のタレ風の味が一番好きかもしれない。特に、一緒に食べる玉ねぎとピーマンとニンジンの組み合わせがいい。辛めに作る。タラコの卵焼きと一緒に。 肉野菜炒めとタラコの卵焼きの夕食 もくじ 夕食 牛肉野菜炒め タラコの卵焼き 昼食 低糖質麺の焼きそば ひとこと トマトの価格! 夕食 牛肉野菜炒め 〇牛バラ肉・玉ねぎ・ピーマン・ニンジン 〇ごま油・合わせ調味料(ニンニク・ショウガ・醤油・ラカント・すりごま・中華スープの素・豆板醤・コチジャン) フライパンにごま油をひき、切った牛バラ肉を炒める。細切りの玉ねぎ、ピーマン、ニンジンを加えてしばらくしたら、合わせ調味料を入れ絡…
肉が食べたい よし!トンテキだ 千切りキャベツをたっぷり添えて
すっかり寒くなってエネルギーを消費するのか、お腹が空く。しかも本日は肉を食べたい。低糖質なトンテキがいいでしょう。 トンテキの夕食 もくじ 夕食 トンテキ 昼食 カップヌードルPRO シーフード味 ひとこと NEXZくんたちの休日 夕食 トンテキ 〇豚ロース肉・塩・コショウ・ニンニク・ショウガ・ウスターソース・醤油・ラカント・酒・出汁の素 豚ロース肉の筋を切り、肉たたきで厚みを均一にする。塩、コショウしフライパンで焼く。ひっくり返したら、すり下ろしたニンニクとショウガ、ウスターソース、醤油、ラカント、酒、出汁の素を混ぜ合わせ、フライパンに流し入れる。煮詰めて出来上がり。千切りキャベツをたっぷり…
ミツカンのごま豆乳鍋つゆ〈赤〉をまた買ってきた。本日は豚肉が少なめだったので、冷凍しておいた鶏もものひき肉でつみれを作る。柔らかいつみれを、ピリ辛の豆乳でいただくのは寒い日にピッタリです。 鶏つみれのごま豆乳鍋 もくじ 夕食 鶏つみれのごま豆乳鍋 チーズオムレツのビーフシチューがけ 昼食 ブランパントーストサンド ひとこと NEXZ ミニアルバム「NALLINA」の初動売り上げ 夕食 鶏つみれのごま豆乳鍋 〇鶏つみれ(鶏ももひき肉・ショウガ・レンコン・ニンジン・卵・塩・コショウ・片栗粉) 〇豚もも肉・白菜・長ネギ・ほうれん草・豆腐・白滝・ごま豆乳鍋つゆ〈赤〉(ミツカン)・豆板醤 鶏ももひき肉を…
小さくて曲がったキュウリが袋いっぱい入っていると、すぐ買いたくなる。地域の野菜コーナーだ。もう夏ではないけれど、新鮮なのでパリパリに違いない。味噌ディップでいっぱい食べたい。カレイの煮つけと手羽中の炒めものも作る。 味噌ディップキュウリの夕食 もくじ 夕食 キュウリの味噌ディップ 鶏手羽中の炒めもの カレイの煮つけ 昼食 低糖質麺のライス風トムヤムガイ ひとこと 都会を歩いてリフレッシュ 夕食 キュウリの味噌ディップ 〇キュウリ・大根 〇味噌・醤油・ラカント 〇マヨネーズ・からし 味噌、醤油、ラカントを混ぜた味噌ディップと、からしとマヨネーズを混ぜたディップを用意する。 キュウリの味噌ディップ…
タワーレコードでNEXZのミニアルバム購入! お昼は外食でステーキランチ
渋谷のタワーレコードから、NEXZのミニアルバム「NALLNA」入荷のお知らせがあった。初動成績に反映されるには、1週間以内の購入が必要ということで、駆けつけました!特設コーナーが1階と5階に! 昼食は外食。夕食は簡単に。 渋谷タワレコ 1F NEXZ コーナー もくじ 昼食 夕食 しょうが焼き 生ハムとクン玉のサラダ ひとこと 渋谷のタワーレコード 昼食 遅めの朝食だったので、帰宅してから昼食を食べるつもりだったけど、電車に乗ったり歩いたりしているとお腹が減ってきた。外出すると、運動量と食事を調整するのが難しい。 外食して、牛肉のステーキとワインで。低糖質なメニュー。 ステーキの昼食 美味し…
チヂミは食べたいが、粉ものなので糖質がある。以前はサイリウムで作ってみた。卵だけでもおかずになるかも。ニンニクを擦り下ろした酢醤油が食欲をそそる。 チヂミ風卵焼きの夕食 もくじ 夕食 チヂミ風卵焼き ヤゲン軟骨の串焼き 昼食 ブランパントースト ひとこと NEXZがK-POPの人気曲をカバー「Get On The Mic!」 夕食 チヂミ風卵焼き 〇卵・合い挽き肉・レンコン・ニンジン・ニラ・ごま油・塩・コショウ 〇ニンニク・醤油・酢・ゴマ フライパンにごま油をひいてひき肉を炒める。細かく切ったレンコン、ニンジンを混ぜ合わせ、軽く塩、コショウする。火が通ったら、刻んだニラを加えて、溶き卵を流し入…
これまで冷凍の枝豆はあまり買っていなかったが、皮が剥いてあるものが売っていることに気が付いた。これは便利。サラダでも煮物でもすぐに使える。寒くなってきた夜には、クリームシチューもいいね。枝豆をジャガイモ代わりに。 枝豆クリームシチューの夕食 もくじ 夕食 枝豆のクリームシチュー 鮭缶と野菜のパン粉焼き 昼食 低糖質麺のユッケジャンクッパ ひとこと “NALLINA” STUDIO CHOOM ORIGINAL 夕食 枝豆のクリームシチュー 〇鶏もも肉・枝豆・玉ねぎ・ニンジン・クリームシチューのルー・牛乳・ローリエ 鍋に水とローリエを入れ、一口大に切った鶏肉を煮る。玉ねぎとニンジンを角切りにして…
朝から雨が降って本当に寒い。大根と牛肉をたくさん煮ようと思う。以前、市販の牛すじを入れたら旨味がぐっと上がったので、また買ってきました。鍋ごと温かいまま食卓へ。鶏のみそ焼きも熱々で。 牛すじ煮込みと鶏のみそ焼きの夕食 もくじ 夕食 牛すじ煮込み 鶏のみそ焼き タコと海老のマリネ 昼食 低糖質肉みそ麺 ひとこと NEXZのカムバックショーパフォーマンス 夕食 牛すじ煮込み 〇牛すじ(市販)・牛肉・大根・コンニャク・ニンジン 〇昆布・出汁の素・醤油・塩 大根とニンジンをいちょう切りに、牛肉はひと口大に切る。コンニャクは薄切りする。 鍋に昆布と水を入れて出汁をとり、牛肉を煮てアクをとる。大根とニンジ…
野菜いっぱいキーマカレー カリフラワーライスでもっと低糖質に
推しのNEXZのカムバック祝いの余韻は続く。新曲「NALLINA」のMVの再生回数は、19日(火)の午後1時に見たときは約547万回。人気急上昇中の音楽#7となっていた。 デビュー曲の3日間で1700万回という記録をなんとか超えてほしい。初めて曲を聴けた喜びから、すぐに欲へと変わる。何だか落ち着かないから、夕食はカレーにした。あまり煮込まないでできるキーマカレーに! カリフラワーライスのキーマカレー もくじ 夕食 低糖質のキーマカレー シラス海苔サラダ 昼食 エビフライサンド ひとこと NEXZ カムバックショー 夕食 低糖質のキーマカレー 〇合い挽き肉・玉ねぎ・ニンジン・レンコン・ベビーコー…
私は自制心が強くないのでお菓子が家にあるとあるだけ食べるタイプです。なので、好きなお菓子の見切り品を見つけたときもしくは糖質オフ系のお菓子で見切り品があるときだけ買うというゆるい制限をかけてます(`・ω・´)厳格に糖質制限をしているわけではないので、貰ったり