メインカテゴリーを選択しなおす
数ヵ月前に退職した同僚のことですが、今更。彼女が退職を決めたのは突然のことでした。引継ぎ期間は1ヵ月。これまでの欠勤につぐ欠勤で有給など残っていないでしょうに、最後まで不定期で休むこと休むこと。これまでも度重なる欠勤で彼女の業務はまわりの方...
目次 1.家計簿 2.NISA 3.総資産 1.家計簿支出の176,079円にNISAに入れた45,000円が含まれていますがそれを差し引いても3873円増えました。プラスで終わったのでよかったんですが本来はマイナス確定だったんですよね。給料日これだからね。プラスで終わったのはま
こんばんは!こめりです🍙 ようやく年度末。 昨日衣替えしてしまったのに、 まさかの寒の戻りで寒すぎた。 結局またダウンを着て出勤する(笑) 今日は4月の準備の最終確認に追われる日。 且つ春休みの混み具合で来館者対応も。 というか、過去一の混雑っぷりで 事務作業なんて全くできなかった🤣 夏休みが一番長いから大変かなと感じていたけれど、 この年度末の慌ただしさも含めたら 春の方がよっぽど忙しい認定に変わった。 最後の土日連休が終わってしまい名残惜しく思う。 4月は5連勤はないものの、連休も無い。 交代勤務になるから、 また体が慣れるまではかったるい部分もあるかなと。 元々は介護の仕事などで夜勤含め…
みなさん、オイルドジャケットってどうされてますか? 格好いいけどペタペタするし、匂いもするし、クリーニング不可で、買ったはいいけど扱いに困る、そんなことありませんか? それが良いところだから気にせず着るぜ!という人もいれば、オイル抜きして使いやすく!という人もいらっしゃいますよね。 でもやっぱりどちらにせよ、洗濯したいな、そう思いませんか? ということで洗濯してみました。 洗濯するバブアーはこちら どうやって洗濯するか 使用する洗剤はこちら 実際に洗ってみる 洗濯の結果は まとめ 洗濯するバブアーはこちら 古着で購入したバブアー。インターナショナルです。 調べてもあまり情報がなく、もしかすると…
30代だからこそ着たい!春のアウター baracutaのスウィングトップ
最近めっきりと暖かくなりましたね。もはや春を通り越して初夏かと思うくらいの気温です。 そんな暖かい季節にこそ着たくなるものってありますよね。 私が思う、30代以降の男性にこそ着ていただきたいものがあります。 スウィングトップです スウィングトップといえば色々なメーカーが展開していますが、今回紹介するのはこちら。 BARACUTA BARACUTAのスウィングトップ 素材 ディテール G9と異なる点 良い点 悪い点 コーディネート まとめ BARACUTA イギリス生まれのブランド、BARACUTA(バラクータ)。 ゴルフウェアとして開発された定番のモデル、G9が有名だと思います。色々なブランド…
目次 1.高松宮記念 2.絶望NISA 3.別ブログの紹介(3月編) 4.総資産 1.高松宮記念昨日の予想がこちら。で結果がこちら。軸の14のナムラクレア2着2列目の10サトノレーヴ1着15ママコチャ3着12トウシンマカオが4着まで来てくれました予想としては大当たりですね。回
こんばんは!こめりです🍙 昨日は家族四人での食事会だった。 父と弟の誕生日祝い&父の還暦祝い(大分遅い)を兼ねて。 母のバイト先の小料理屋さんに、今月二度目の来店。 四人で食事をするなんて2017年ぶり。 私もうつ病になってからは、 一切飲んでいなかったお酒も今回は少しだけ頂いた。 僅かな緊張感もあったけれど、 久しぶりに全員が顔を合わせたので 想像以上にたくさんたくさん話をした。 お互いの仕事のこと、一人暮らしあるあるの話。 昔の思い出話や遺産の話(笑) こんなに四人で会話ができたのかという位話をした。 すごく満たされた温かい時間で、嬉しかった。 昔の家族からは、考えられない程穏やかな時間。…
セミリタイヤを目指す同志諸君!!こんにちはヾ(・∀・)ノ3月もゴールが目前になり、陽気が春らしく……と思わせて、片足を間違えて夏に突っ込んでしまったような今日この頃、皆様いかがお過ごしでしょうか。2・3日前は真夏がこのくらいの気温なら快適に過ごせるのにって気候だったのに、昨日と今日は寒さすら感じます。この気温の上下は身体にダメージを与えてきます。まるで昨今の株式相場のようですね……ちょっと上がったかと思ったら...
目次 1.高松宮記念 2.NISA 3.総資産 1.高松宮記念明日は高松宮記念ですね自分が買うならこんな感じです。本命はやっぱナムラクレアなんかここ最近はルメールって思ってたんだけどルメール騎手のったのって前走だけなんですね。いきなり乗って前走1着か。やっぱ騎手
究極の掛け心地!?999.9(フォーナインズ) メタルフレームのメガネ
今回は、私が長年愛用している眼鏡を紹介します。 かれこれ5年くらい使っているので、使用感なども参考になれば幸いです。 999.9(フォーナインズ) 愛用しているメガネはこちら 全体像 ディテール 掛け心地 コーディネート まとめ 999.9(フォーナインズ) 999.9(フォーナインズ)は1995年に誕生した日本の眼鏡ブランドです。 純金の品質表示の最高値である1000に近づくために努力を尽くす、ということから名前が付けられているそうです。 逆Rヒンジなどの独自の技術を搭載した眼鏡が有名で、掛け心地の良いメガネといえば候補に挙がるブランドではないでしょうか。 愛用しているメガネはこちら 全体像…
目次 1.上司… 2.朝起きれん 3.また頻尿… 4.NISA 5.総資産 1.上司…中の人、大手企業で契約社員してます。まぁ契約社員なので凄さは皆無です。で、働いてるとかをネットで調べたら新卒でも年収400とかでてきます(本当かどうかは分かりません)自分の部署の上
こんばんは!こめりです🍙 昨日は1時間有休を使い遅出したことで、 朝ゆっくり支度をして睡眠も長めに取れた。 イベントが終わった後メンタルの急激な降下を感じていたけど、 仕事に影響はなく無事に出勤することができて良かった。 もう年度末も佳境だけど、 今日はようやく週末だし何とか乗り越えられそう。 意識していないと全力を出し過ぎて、 イベントの時のように燃え尽き症息抜きたいな 感じになるから「隙あらばちょっと息抜きする」を意識してみる。 実際今の時期はその「隙」があまり無い状況ではあるけれど😂 自分が焦って心の余裕が無くならないように、 一呼吸置ける時間を自分で見つけてやらないとなと思う。 子ども…
みなさん、普段からネクタイは締めますか? 最近はオフィスカジュアルが進んで、職場でもネクタイ不要になってきた方も多いでしょうか。 私の職場でもカジュアル化の流れが進んでいます。 それでもやっぱり大事な場面ではネクタイを締めないといけない、ということもまだまだあるのが現状だと思います。 そうした中で、だんだんといいネクタイを探すのが難しくなってきたな、と感じます。 今回は、私なりの探し方を考えてみたので、書いていきたいと思います。 参考にしていただけると幸いです。 どんなネクタイを選ぶと良いのか 素材 サイズ 色 柄 どこで買うのか 鎌倉シャツ スーツ量販店 ファッションブランドや百貨店 コーデ…
次の仕事決まってないけど辞める30代 当人が語る辞めた後の話
私は30代の頃、次の仕事が決まっていないのに退職しましたもお、ほんとうに当時の仕事が苦痛すぎて『どうりゃあ!』っと勢いで退職してしまった感じですその辺りの当時の内容について【実際に30代で辞めた私の体験談】書かせて頂いていますが・・・今回は...
ハンカチまとめ買いしちゃいました! Kufuuのリネンハンカチ
今回は、私がまとめ買いをしてしまったハンカチをご紹介します。 汗を拭ったり、お手洗いで手を拭いたり、はたまた泣いている女性にサッと差し出したり() 色々と出番はあるはずなのに、意外とこだわっていない。貰い物のハンカチをずっと使い続けている。 そんなことってありますよね。 かく言う私がそうだったのですが、この度、これ良いかも、というものがあったのでハンカチを一新しました。 Kufuu フレンチリネン100% ハンカチ 外観 素材 サイズ 価格 なぜリネンのハンカチなのか 注意したいこと おすすめの洗濯方法 まとめ Kufuu (楽天市場より。) クフウ株式会社というお店です。楽天やYahooショ…
目次 1.財布整理 2.今日のNISA 3.総資産 1.財布整理今日はクレカで色々と引かれる日なので財布の中身も整理してみました。引き漏れとかあったら嫌だしね。みた結果こうなりました。財布の中にこれだけ入ってるとかちょっと危ないな…ギャンブルしたくなってしまう
こんばんは!こめりです🍙 今日は小学生や幼稚園生向けの春休みイベント日。 段ボールで家を作るアート体験教室。 朝早めに出勤して余裕をもって行ったはずだったけれど、 やっぱり今回も無茶ぶり&伝達不足で私は焦って余裕をなくす始末。 上司も忙しいと思うし、それぞれの事情があるから 突飛な状況も仕方がないとは分かっているんだけど。 予想外&切羽詰まった私の心の余裕は完全に無くなってしまい 朝イベントが始まる前からぐったり状態。 ただ、午前も午後も子どもたちがすごく楽しそうに 参加してくれて職員である私もすごく楽しかった。 特に午後の小学生だけの対象の方では、 小学生のグループワークに混ざって 高学年の…
こんばんは!こめりです🍙 年度末と春休み期間中のばたばたで 帰宅すると大概寝落ちしているこの頃。 ブログも年度末や年度初めは、 より一層緩いペースになってしまいそうだけど 細く長く続けていけたらいいなと思っている。 昨日は突然の強い雨音に飛び起きて 急いでベランダの洗濯物を取り込んだ。 ゲリラ豪雨だったようだけど、 場所によってはひょうが降った所もあるようで。 3月後半と言えど、気候的には何が起こるか分からないなと。 暖かいを通り過ぎて初夏のような気温だった今日だったり。 子どもたちはもう半袖半ズボンの子もちらほらと。 これで花粉と黄砂がなければ、本当に丁度いいのに🤣 外で気持ちよく過ごせる気…
目次 1.今日のNISA 2.明日のNISA 3.残業時間 4.総資産 1.今日のNISA爆益ですね。これでNISAやってて+2万になりました。やっぱ金額が大きいと1発の跳ね上がり方も桁違いですね。50万でこれなんで一括の方は、もう最高なんでしょうね。2.明日のNISAsp500が5776で
最近チョコレートが苦手です。30代のころまでは大好きでした。チョコパイを1度に4つ食べたこともあります。 近頃は食べてしまうと、胃が重たくなります。ナッツが入っているものはニキビが出てしまうことも。
「さいむせいり」とは?司法書士の山口です。 今日は、債務整理(さいむせいり)について。初心者の方にも、分かりやすく説明していきます(^.^) 「債務(さい…
目次 1.本日のNISA 2.明日のNISA 3.競馬 4.マイクラ 5.総資産 1.本日のNISA+2467円でした。これにより全部プラスに戻りました!469円でしょ?ってなると思うけど全部足したら9500円くらいだからね。NISAやっててよかった。一括民も今日でプラスになったのかな
ビジネスシャツのインナーはこれ! GUNZEのカットオフインナー
ランキング参加中ファッション ランキング参加中メンズファッション 今回は、私が愛用しているシャツ用のインナーを紹介したいと思います。 ビジネスシャツって意外と薄手で透けることも多いですよね。特に白シャツ。 これから暖かくなってきて、シャツ一枚で過ごす機会が増えた時にインナーが目立ってしまってダサく見えてしまうこともしばしば。 私も色々試す中で、現時点でこれだな、というものが見つかったので、ご紹介します。 GUNZE YG 【きりっぱなし】VネックTシャツ サイズ トップスへの響き 色 素材 耐久性 気になる点 おすすめする方 まとめ GUNZE GUNZE(以下グンゼ)。みなさん一度は耳にした…
可愛いのに格好いい! 革工房Packさんのミニショルダーバッグ
男性の装いの中で、小さなバッグって結構選択が難しいと思うんです。 巷のショルダーバッグは変な装飾が付いていたり、服装に無頓着なおじさんが持ってるイメージが強く、そもそも格好良いものが少ない。 クラッチバッグだとちょっとキザな感じが出てしまう。 といった感じで。 そんな中、これは!と思うバッグを見つけたのでご紹介します。 革工房Packさん 革工房Pack ミニバック 素材 ディテール コーディネート まとめ 革工房Packさん 以前ダレスバッグの購入記事でご紹介した、大阪の工房さんです。 前回のブログはこちら。よろしければご覧ください。 inaka-classic.hatenablog.com…
目次 1.勤務先 2.NISA 3.総資産 1.勤務先ただでさえ人が少なくて残業がある自分の勤務先4月から、また他のとこに人をあげるみたいです。何考えてるんでしょうね自分の職場が終わる日も、結構近いのかなーてか人数減らすって決まってたなら給料あげてやー。2.NISA明
鼻がめちゃくちゃつまっています。 めちゃくちゃ息がしづらいです。 原因が不明なんです。 思いつくのは ・タバコの煙 ・花
目次 1.あれ意外と… 2.今日の夢 3.総資産 1.あれ意外と…ジューシーハニーで30000円くらい買ったはずなんだけどなぁ。なんかお金思ってたより減ってるなぁ。今日23だから後8日意外としんどくね?2.今日の夢電話をする仕事を一度もしたことがないのに夢の中では電
こんばんは!こめりです🍙 土曜日出勤を無事終えて、 今日は花粉にやられまくった一日。 暖かかったけど目の痒みが酷くて😭 それでも今日は予定があったから外出。 無印良品週間だったので、寄ってみました。 【今回の購入品】 ・サコッシュ(スモーキーブルー) ¥1,490 ・りんごジャムサンドクッキー ¥190 ・ストレーナー付き冷水筒L ¥990 ・水回りの汚れ用掃除シート ¥299 ・クルーネック半袖Tシャツ ¥1,490 無印良品週間の日曜日は激混みでした。 クルーネック半袖Tシャツは、 新商品で冷感・汗染みしにくいと謳われていたので 近頃長くなった暑くなる時期重宝できたらと思う。 ようやく気温…
公費負担の数百円で受けるつもりだった子宮頸がん検診が、7000円以上かかってしまった話。
タイトル通りです orz 先日婦人科へ行き、公費負担で数百円で済むはずの子宮頸がん検診を受けてきました。 ところが、検診が始まると、 「あれ?こんなところにポリープができてるね」 「残しておいてもいいことないから、今とっちゃってもいいですか??」 と聞かれたのでハイと答える...
目次 1.残業14時間 2.NISA 3.総資産 1.残業14時間今の会社、まぁ契約社員なんですけど入って3年目のシーズンなんですよ。3年目で14時間の残業が過去最高って少なすぎて笑えてきますね。過去のブラック企業時代なんて8〜23で働いてて、本来は9〜18なので早出で1時間
こんばんは!こめりです🍙 昨日の春分の日は弟の誕生日。 そして今日は父の誕生日。 2日連続で家族の誕生日が続いてる我が家。 来週に家族全員で食事会をすることになっているので、 取り敢えず2人にはおめでとうメッセージだけ送っておいた。 家族4人で外で食事に行くなんて何年振りのことか。 母のバイト先の小料理屋でまた食事予定。 食事代だけは準備しておかないと🤣 私の家族としては、一大イベントくらい珍しい事なので 少しだけ緊張もする(笑) 弟も父も、今年もただただ健康で元気でいてくれたらいい。 そして、私は最後の祝日休みを終えて 世間の春休みモードに巻き込まれ、 仕事が一気に慌ただしさを増しているとこ…
次の仕事決まってないけど辞める30代 実際に辞めた私の実体験
私は30代の頃、次の仕事が決まっていないのに一度、退職していますもお、ほんとうに当時の仕事が苦痛&苦行で『えいやぁ!』っと勢いで退職してしまった感じです鬼美子それってけっこー危なくないっ!?ヌシおじま、まあ、そうかもね・・・私の場合、独身だ...
こんばんは!こめりです🍙 実家に寄ったら単身赴任中の父が帰って来ていた。 先週末には引っ越しを終えてきたらしい。 なんで誰も連絡くれないのか(笑) 4年間の単身赴任を終えて私も弟もいない実家で 夫婦二人での生活が再始動するらしい。 私が変えると、父母は私に甘えるのでお互いの愚痴を やっぱり言ってくるけど私はもう真剣に聞かないし流している。 大人になってやっとそうできるようになったのだから、 子どもの頃本当に家族をなんとかしたかった私は、 互いの不満に真摯に耳を傾け続けて本当に心を砕いていたと思う。 よく頑張ってくれていたねと、幼少期の私を心から労いたい。 それでも、一緒の空間でテレビを観たり …
こんばんは!こめりです🍙 今日は新NISA運用14か月目の運用実績を記録しておきたいと思います。 www.komeriii.net ・eMAXIS Slim バランス(8資産均等型)→ 70,870円(+870円) ・eMAXIS Slim 米国株式(S&P500)→ 355,182円(+11,850円) ・三井住友・DC年金バランス30(債券重点型) → 69,160円(-840円) 「つみたてNISA」+「新NISAつみたて投資枠」の評価額合計 → 1,133,963円(+175,966円) 毎月、上記の3銘柄に分散して積み立て投資をしています。 運用14か月目は久しぶりに下がっていて、 …
目次 1.NISAプラ転 2.デュオリンゴ 3.新レギュラー 4.総資産 1.NISAプラ転3/12にマイナスになった自分のNISAですが3/18の今日プラスに戻りました。そんでもって今がこれなので明日もプラスなので1日でマイナスに下がるということもなくなったのでよかったです。
司法書士の山口です。 今日は、KDDIのauの任意整理について。 auの支払いも任意整理できます。・au PAYカード・auの携帯電話料金このいずれも対象です…
目次 1.デュオリンゴ 2.昨日やってないのに 3.NISA 4.白い木って綺麗ですね 5.総資産 1.デュオリンゴこれどういうことなんだろ。なんで友達が母と住んでるんだろ?🤔男友達と、女友達だと話めっちゃ変わるよね。2.昨日やってないのになんか連続記録が続いてま
自分の代わりに誰かを出社させられるほどあなたにスキルがあるの?
結局のところ、だれも出社なんてしたくないんですよねアラフィフさんは子どもを楯に「自分は出社も厭わないが、子どもがいるからそれが叶わない」ようなスタンスをとっていました。幸薄さんに「出社イヤですよねぇ」と振られて「ただ出社したくないオマエと一...
目次 1.まぁこうなるよね。 2.NISA 3.マイクラ 4.総資産 1.まぁこうなるよね。昨日めっちゃ動いたから今日その分終わってた。1日過ごして1136歩ってどうなんよwなんか1日が気づいたら終わってたね。2.NISAピーク時から約6万ほど下がった自分のNISA下がってなか
こんばんは!こめりです🍙 土日は両日ともしっかり雨模様で、 二日間とも家に引きこもり状態だった。 本当は病院やら買い出しやら行こうかと思っていたけど。 それらを全て投げ出すくらいには、体が疲れていた。 (金曜日に子どもたちのイベントで動き回って、声張りまくった所為🤣) 気持ちが沈んでいるわけではないけれど、 どうしたって太陽が出ていないと休日の活力が湧かない。 3月に入ってしっかり気持ちのいい 晴天に恵まれた日がまだ少ないような気がするから、 セロトニンは不足していると思われる・・・。 引きこもりだった休日ではあるけれど、 動画観たり、部屋で思いっきりカラオケして発散したり 瞑想して脳疲労を回…
こんばんは!こめりです🍙 今日は有難き給料日。 なんと基本給が上がっていた。 なんでこのタイミング?と謎は解決していないけれど、 手取りもやや増えたので本当に有難いです。 しかも、差額支給がありその分の臨時収入も。 ずっと悩んでいた自転車の購入に踏み切れそうで嬉しい。 来年度こそは、自転車通勤できるかな~。 そして、昨日はついに来年度の人事異動の内示が発表された日だった。 勿論私のようなパートは特に配置換えもないのだけれど、 一番上の上司が配置転換となり、課内の皆はこっそり喜んでいた(笑) 更に私たちのいる部署に来るのではないかと恐れられていた方が、 こちらには来ない事ととなり、これも皆こっそ…
春は出会いと別れの季節。この度、一番近かった同僚が退職する運びとなりました。その子がマネージャーとの面談時に上司あなたとSさん〇〇さんとwataさんは、ここだけの話、やめてほしくない人材なので会社・部署に問題があるなら教えてほしいと言われた...
お金が貯まらない30代の方向けに、その原因と今すぐできる対策について解説します。 また、無駄な支出を発見し、貯蓄に回すことの効果についてシミュレーションで検証します。こうして金融資産が枯渇しない見通しが立てば、不安やストレスから解放されることでしょう。
最近見つけた素敵な雑貨屋さん、Aming(アミング)何の気なしに検索してみたらターゲット層が60代・70代と出てびっくり店舗によって品揃えや雰囲気が違うのかな?わたしの居住地の近くにあるAmingはむしろ若者寄り?可愛い文房具やオシャレな食...
こんばんは!こめりです🍙 今日は急遽同じ施設内の他部署の方とご飯してきました。 母と同い年のおじちゃんTさん(61)です。 なぜ他部署で、且つ母程年の離れた男性とご飯に行ったか。 この方が、母のバイト先(小料理屋)の常連さんだった事がきっかけ。 母との繋がりで、挨拶や顔を合わすたびに軽く雑談もするようになり。 「今度店に行こう」と昨年から誘われていたのだけど、 よく知らない年の離れた男性とご飯に行く気には当時は なれなかったのでずっと流してしまっていたのだけど、 顔見知りになって1年以上経ったこの機会に行ってきました(笑) しかし、母のバイトするお店はなかなかの良いお店で お値段も私のお給料で…
とある3連休の土曜日夜に行ってきました。数日前に急遽思い立ってのことだったので、いつも使っている楽天トラベルでエリア検索をかけても表示されるところはどこも予算オーバーばかり。 ※わたしの予算は1泊食事つき3万円そんな中たまたま見つけた今回宿...
目次 1.2年目NISA 2.積立でよかった 3.デュオリンゴ 4.マイクラ 5.総資産 1.2年目NISAプラスが青文字マイナスが赤文字です。どーみても赤文字の方が多いですね。1年目はマイナスになるのはしゃーない。って思ってましたが2年目でもマイナスになるんですね。今
こんばんは!こめりです🍙 今日は朝から花粉の影響が強い日。 天気は悪いけど朝の時点では雨は降っていなかったから、 目の痒みとくしゃみが止まらなかった。 陽射しも無く花粉でダメージ受ける日の憂鬱さときたら😭 今週末は人事異動の発表もあるから、 皆どこかそわそわしているしその話題が出やすい。 非正規である私は直接人事異動に関係はしないけど、 正規だろうが非正規だろうが、人事異動は重要案件だと思う。 自分たちの上司になる人たちで、その1年は決まるようなもんで。 今まさに上司ガチャが気になっているところです。 だけど、変に期待してしまう気持ちはどこにもなく。 どっちにしろ大変なんだろうな・・・。という…
今日はポカポカお天気でした。 そして保有銘柄から増配のご連絡があったー! フォーカスシステムズさん 32円予想だった期末配当が4円増だってー!! 期末配当36円となりまして、年間配当額は42円でございます☆彡 現時点株価が1,094円だから、 配当利回り3.8% 来ました!高配当株ですね!! しかしです。 2024年の春夏には株価が1,200円ほどあったんですが、 これ以降は低空飛行しているんですよね。 きれいなチャートではないように思うんですよね。 うーーん。買い増しどうしようかな。 obakabu30.hatenablog.com obakabu30.hatenablog.com ∽∽∽∽…