メインカテゴリーを選択しなおす
いやはや 継続中なんですな これがその後紆余曲折、別れの危機も乗り越えて、レスのまま継続中なんですな これが後輩ちゃん(♀)は自称「性欲強いほう」なのによく続いてるなぁとわたしは感心しきり。女風俗や東南アジア系のなんか不思議なやつ(※)など...
目次 1.ブロガーの夢 2.明日はいいけど明後日… 3.総資産 1.ブロガーの夢ついにGoogleからお金が振り込まれました!この口座が使える?ってお試しなので3円です。Googleから入ったってのが大きすぎますね。当ブログ、サーバ代0円・ドメイン代0円本当にライブドア
【新NISAの利回り】2025年1月までの投資実績!新NISAとは何かを初心者にも分かりやすく解説
こんにちは!ミニマルンです。 本ブログにお越しいただき、ありがとうございます。 今日は、私が取り組んでいる新NISA(ニーサ)の投資成績について、2025年1月時点の最新情報をご紹介します。 これから投資を始めようと考えている初心者の方にも
こんばんは!こめりです🍙 今日はとてつもなく寒かった。 ここ最近で一番徒歩通勤しんどかった。 寒さで体が固まる。 職場の方が暖かいので、朝は逆に早く出勤したくなる冬場。 天気も悪いので、気持ちも低空飛行になる。 とりあえず風邪だけはひかないように 手洗いうがい、マスク着用の基本的な事は気を付けよう。 コンディションいまいちだし、 週明けからいつもの如く上司からの謎指示に眉をひそめる事もあったけど。 ただ、今日一日のモチベーションにしていた ひれかつ恵方巻が手元にやってきた🐖👏🏻 お腹が空きすぎて方角無視でかぶりつき。 ひれかつが厚みがあって、食べ応えがある。 ひれかつも十分美味しかったけれど、…
最近毎月のように観劇してきておりますが、1月末に月組ゴールデンリバティ・PHOENIX RISINGを東京宝塚劇場で観ました。わたしの初めての宝塚は2023年11月、月組の公演でした。2024年は花組・宙組・星組を観劇する機会にも恵まれ、観...
こんばんは!こめりです🍙 今日は節分ということだけど、 恵方巻は明日食べる予定。 職場の人の娘さんがアルバイトしている トンカツ屋さんのトンカツロール恵方巻らしい。 なんでも、ノルマがあるようで。 「もしよかったら~!」と言われ折角なのでお願いすることにした。 海鮮の恵方巻は食べた事あるけれど、 トンカツの恵方巻は食べたことがない。 トンカツ屋さんのトンカツなら尚美味しそうだし、 人助けにも一役買えるのであればと。 ちなみに一本800円。 スーパーで買う海鮮の恵方巻の方が高いし、 今年はこのトンカツ恵方巻を食してみる事が楽しみ。 明日一日をやりきるモチベーションにしよう✨ 昔は実家で実際に豆を…
こんばんは!こめりです🍙 今日は晴れ間のある午前中のうちに 散歩がてら図書館へ。 めちゃくちゃ気になっていた本を見つけて、すぐに手に取った。 わたしが「わたし」を助けに行こうー自分を救う心理学ー [ 橋本翔太 ]価格:1,760円(税込、送料無料) (2025/2/1時点) 楽天で購入 公認心理士の橋本翔太さんの書籍。 アダルトチルドレン関係のYouTube発信をしてくれていて、 学びを得る時にちょくちょく観ていた。 その方の書かれた本をずっと気になってはいたけれど、 まだ読めていなかったので図書館で見つけて嬉しかった。 私たちひとりひとりの心の中には、 「ナイトくん」という、心の防衛隊が誰に…
セミリタイヤを目指す同志諸君!!こんにちはヾ(・∀・)ノあっという間に2025年も1月目が終わりました。相変わらず労働に勤しむ日々ですが……特に大きな事件もなく、順調に2025年を走り出すことができた我が家です。世の中に目を向けてみればトランプさんリターンズが始まり、フジテレビがなんやかんやして、年収103万の壁をアップグレードする話はうやむやになり、日銀金利が上がり、高額療養費の自己負担が引き上げが決まっていたようで...
2月が始まりましたね。仕事が休みの土日って嬉しいんですがお金がないとつまんないですね。目次 1.今月の予算(食費込み) 2.NISA 3.試される大地 4.総資産 1.今月の予算(食費込み)ざっくりですが計算したら25092円でした。1日1000円以下生活です。先月は思
こんばんは!こめりです🍙 今日で1月も終了。 今日は職場に出勤せず、丸一日の研修会。 朝もいつもの通勤時間より早いから 急いで支度して電車の時間に間に合うように家を出る。 朝学生たちが通学する様子を見ながら いつもは滅多に機会がない駅前を歩いて 何だか清々しく気持ちが良かった。 いつもと違う道を歩くのって楽しい。 朝の電車を乗り継ぎしながら目的地に行く事も、 短大生時代を思い出してすごく懐かしかった。 通勤する方々と一緒に朝の電車に乗り込む事も、 私にとっては非日常なので新鮮な気持ちで少しわくわく。 私が短大の入学式&卒業式をした施設が研修会場で これまた懐かしい気持ちに。 研修会も、県内の子…
目次 1.楽天ポイント 2.NISA 3.転職すっかぁ 4.総資産 1.楽天ポイント昨日増えるかなーって思ってた楽天ポイントですが無事入ってくれました。4000はでかいなぁ。楽天モバイルに変えて良かったです。2.NISAいやー減りましたね。マイナス4369円楽天ポイントが4000
目次 1.NISA 2.来月も節約 3.総資産 1.NISA2,3000円増えたらいいなーって思ってたらめっちゃ増えました。1%増えたくらいだっけ?それくらいなのにこんな増えるって嬉しいですね。貯金で始めたNISAなんですが累計5万も追加されました。明日は結構へるみたい。2.
こんばんは!こめりです🍙 今日も子どもたちと一日どたばたと 楽しく過ごした仕事だった。 明日は丸一日研修なので、 実質1月をもう締めくくったような気分。 楽しく終わる事ができた。 半分以上、職場に来てくれるこどもたちのお陰。 うつが強くなって体調が崩れたり、 もやもやが多少あっても引き摺ったりする事もなかった。 本当に昔の自分と比べて、仕事に頭が支配されず ぐるぐると思い悩むことが減った事は成長だと思う。 うつ病になって休職して以降の自分は、 仕事に無事行けただけでもよくやったと。 ハードル低い事でも、自分を心の中で褒め称えている。 まだ後1日残っているけど、よくやりきった一か月だった。 今日…
※鹿には確かに遭遇しましたが、こちらはフリー画像です。11月下旬の軽井沢旅行の際の宿泊先はこちら。軽井沢から車で一時間ほど走った山の上にあるホテル?旅館?昔は保養所だったそうですが、ホテルよりも旅館よりも「保養所」と呼ぶのがしっくるくるよう...
こんばんは!こめりです🍙 今日は昼間に昨日購入した母の誕生日プレゼントを届けた。 やっぱり無印良品の商品が喜ばれない訳ありませんでしたw 昨日お店をぐるぐる見て回った時に、 何がいいのか色々考えていたけれど。 母の方が私よりも物をたくさん持っているし 自分で好きな物を購入できる余裕があるので 正直何もピンとこなかった。 私も大好きな無印良品さん本当にありがとう。 どんな物を選んでも、大抵喜んで貰えました🎁 弟がケーキを買って置いていったようなので、 実家でお茶して雑談だけしてきた。 母の誕生日プレゼントを購入した時に、 雑貨屋で自分の物も一つ購入した。 Rollbahnの手帳(40%引き) 来…
目次 1.残業10時間超えてた 2.NISA 3.総資産 1.残業10時間超えてた自分の職場は繁忙期というのが滅多に来ないので残業がしにくい職場なんですよね。普通だったら最高なんですけど低賃金からしたらまぁ絶望なんですわ。で最近次から次へと優秀な人を外に出している
結論から言うと、その場では何にも勧誘されませんでした!友人から「人生変わる」と誘われて参加した”勉強会”なんの勉強会かもよくわからないままに、自身の断れない性質によって導かれ…その友人はスピリチュアル系で、彼女から抽象的な過大広告を受けてい...
こんばんは!こめりです。 今日は今更ながら初詣へ。 源頼朝や北条政子にゆかりのある「三嶋大社」へ。 本当は箱根神社へ初詣を予定していたけれど、 雪予報の可能性があったので山道怖いなということで変更。 三嶋大社への参拝は3年ぶり。 www.mishimataisha.or.jp 御祭神は、大山祇命(おおやまつみのみこと) 積羽八重事代主神(つみはやえことしろぬしのかみ) 二柱の神様を総じて三嶋大明神と称している。 大山祇命は、山森農産の守護神。 事代主神は、俗に恵比寿様とも称され福徳の神として 商・工・漁業者からの崇敬を受けているとのこと。 今日は拝殿前にたくさんのテントが張られ、 いつも拝殿の…
こんばんは!こめりです🍙 土日出勤なんとか無事終える事ができた。 内容としてはいろいろ再検討する部分がありそうだけど、 とにかく無事やり遂げたことが良かったという事が一番。 土日はお父さんが連れてくる親子連れがすごく多かったけど、 「ここだったら父親でも安心して利用できます」と 言ってくれたとある保護者さんの言葉がすごく有難かった。 私が、比較的お子さんの名前と顔を覚える事が得意なので 受付で子どもの名前を呼び挨拶すると驚かれるとともに 安心感を与えられているようで。 自分のこどもを覚えてくれている、という部分が 保護者さんの安心感や親近感に繋がっているんだなと再認識。 お昼休みの居場所を求め…
目次 1.今月残り後3日 2.NISA 3.総資産 1.今月残り後3日今月は朝飯・夕飯はもう買う予定がないので耐えたー。てか昼飯楽天ポイント使ってるからこれに入ってないのになんでこんなギリギリなんよ食費、昼飯抜きで9000円超えてるんだけどめっちゃ節約したと思って
目次 1.残業 2.NISA 3.総資産 1.残業すんごい画質が残念ですが8:54ってなってます。ついさっきですね。仕事始めが9:40。ほぼ半日職場にいました。それくらい頑張ったのにさー2.NISAドル円爆下げですよ。大体の人結構マイナス食らうんじゃね?自分みたいに去年から
NISAの積立ポートフォリオを決めるために、 今のみんなが何に投資をしているのかを確認してみました。 直近1カ月の積立NISA販売件数でのランキングです! (2025.1.27.参考SBI証券HPより) 1位 全世界株式(オール・カントリー) 2位 米国株式(S&P500) 3位 S&P500インデックス・ファンド 4位 FANG+インデックス 5位 先進国株式インデックス 6位 外国株式インデックスファンド 7位 NASDAQ100 8位 国内株式(TOPIX) 9位 バランス(8資産均等型) 10位 国内株式(日経平均) やはり今も人気どころのオルカンとS&P500 そしてびっくりしたのが…
先日、楽天のお買い物マラソンで購入したマラソン期間中200円OFF 【楽天ランキング1位受賞】アマノフーズ フリーズドライ 毎日お味噌汁 110食セット 1食あたり90.7円 贅沢 ・ いつもの味噌汁 人気の具材 詰め合わせ 福箱 インスタント 即席 みそ汁 保存食 非常食 防災 福袋【全国送料無料】価格:9,780円(税込、送料無料) (2025/1/26時点) 楽天で購入 フリーズドライ味噌汁 110食セット。その中に入っていただし煮大根がとっても...
日常生活では隠しているつもりだけれど、わたしはすこし政治思想が強めかもしれません。といっても、政治に少し関心がある程度なのですけれど、政治的な話題を出すだけで「うるさそうな人」「熱い人」「変な人」と見なされるのを感じます。だから日常生活では...
こんばんは!こめりです🍙 自分の勤める施設では初の土曜日出勤終了。 朝、ふと目が覚めてアラームを見たら平日と全く同じ時間帯に目が覚めた。 土日は、平日よりもアラームを遅めに設定していたので、 寝る前に設定し直すのを忘れてしまっていたけど 心のどこかにある緊張感で平日と同じように目が覚めたみたいだ。 色々と確認しておきたいので、いつもより少しだけ早く出勤。 最初は、一組だけしか利用がなく。 意外とゆっくりな土曜日になるかと思ったら大間違い。 お馴染みの常連さんからご新規さんまでいつの間にかわんさかと来館。 しかも想像通り、お父さん率の高さ!! 常連のお子さんでもママではなく、 お休みのパパが連れ…
目次 1.競馬引退 2.NISA増えた 3.総資産 1.競馬引退今日めっちゃ負けたとかじゃなくて競馬ってあんま増えないんよね。めっちゃ万馬券取れればこんな感じに増えるけどそんなないんよ。万馬券取れるレースってなったら外れてる方が多いしね。2.NISA増えた競馬辞めよ
目次 1.札幌の最低賃金 2.NISA 3.総資産 1.札幌の最低賃金1010円なんですね。ずっと1060円って思ってました。で、自分の時給が1100円なんで最低賃金とほぼ変わらんじゃん。契約社員って立場だけどその辺のスーパーの新人と変わんねーのかってめっちゃ萎えてたけど1
こんばんは!こめりです🍙 今週の土日が出勤なので本日はお休み! 本当は土日開館の前日だから、 準備しながらいろいろ確かめておきたかったけど もう周囲の人たちにお任せする事にして、 必要以上の責任感をあまり自分にかけないようにする為に 代休で金曜日を選んだ。 ただの1年契約更新の非正規パートなのだから、 責任感なんて背負わずにもう少し気楽でいたいのだけど。 性分だからか、どうしても気づく事が多くて その小さな不安要素をもやもやとそのままにしておけない。 他の人は気が付かない部分に、 自分だけが気になってしまったりするので 気苦労を自分でふやしてしまっているというか・・・。 「鈍感力」が自分にはも…
プログラミングスキルを活かして就労移行支援事業所で再就職を目指す30代・40代のためのガイド
プログラミングスキルは現在、IT業界だけでなく幅広い分野で需要が高まっています。特に30代・40代で再就職を目指している方にとって、プログラミングスキルはキャリアチェンジやキャリアアップを実現する強力な武器となります。本記事では、プログラミングを活かして再就職を目指す方法や、就労移行支援事業所の活用法を詳しく解説します。
以前の職場で毎日使っていた専門用語です。人生で初めてこの言葉を聞いたときはわたしわたしったら、彼の言った言葉を謎の下ネタと聞き間違えてるわと思って、わたしPardon?今、なんと?と聞き返してしまったほどなのですが、【たまぐり】ってあまりに...
こんばんは!こめりです🍙 今日も今日とて仕事の日。 来年度、勤務する施設が土日もオープンするということで お試しで今月は今週の土日に開館させる事になった。 もちろん私も今週の土日両日勤務なので 平日の休みを貰う事になる。 病院の先生にも話したりしているけれど、 今整いつつある生活リズムがシフト制に戻る事で 崩れてしまわないか一抹の不安ありで。 上司も出勤はしているものの、 現場に出るわけではないし この一年間で信頼度は上がらなかったので 初めての事に対する心配事をぬぐえないまま当日を迎えそう。 やってみない事には何とも言えないからやるけれど。 考え過ぎだったり、オーバーと言われても 精神疾患持…
目次 1.推しの言葉は偉大 2.微プラのNISA 3.総資産 1.推しの言葉は偉大クビになるかもなぁ。ってちょっと気分が落ちてたのですが推しから最高の言葉をいただけました。推しに推してください。って言われたらめっちゃ元気出ました。ファンクラブ入っててよかった(
インターネットで調べものをしていたら2021年3月の国際フォーカシング研究所のニュースレター(日本語訳)を見つけました。絵があまりに美しかったので紹介したくな…
そんなことあるんだ!と思った出来事です。知人にLINEメッセージを送りましたが、そのまま約半年既読になりませんでした。わたしこりゃブロックされてるな~と認識しつつも、どうすることもできないので放置していたのですが、この度諸事情によりその方に...
司法書士の山口です。今日は「任意整理をするタイミング」の重要性を解説します。・任意整理をしたAさん・任意整理を見送ったBさんこの両者に数年後どれだけの差があっ…
目次 1.残業=ボーナスタイム 2.楽天ポイント復活しました 3.NISA 4.総資産 1.残業=ボーナスタイムみなし残業とかサービス残業ならやる気は皆無ですが確か1.2倍くらいはつくんよね。1.2倍の凄さは競馬で学んだのでもう残業じゃなくて個人的にはボーナスタイムで
こんばんは!こめりです🍙 AmazonprimeビデオでBLEACH千年血戦篇を視聴し始めた。 一気見したいタイプなので、シーズン全話が揃うまで待っていた。 ようやく観ることができて嬉しい。 敵のチート級の無茶苦茶な強さに思わず笑ってしまいつつ、 戦闘シーンの演出や迫力など目が離せない。 隊長たちの卍解のシーンが凝っていて原作では味わえない かっこよさがあり、楽しく視聴している。 私が中学生くらいの頃にテレビアニメの放送が始まり、 当時からよく観ていたけど時代と共に技術が すごくなっているから当時のBLEACHとは別物な感覚。 YUIやUVERworld、アジカンなどBLEACHきっかけで 好…
昨日の夜時点での私の予想 obakabu30.hatenablog.com 内心では、ストップ安くるんじゃない!? なんて思っていましたが、 今日の動きをみると プラスだよ。プラス!! しかも+5.62%! なぜなんでしょうか… 掲示板やXを見てみると 私のようにドーーーンと安くなると 想定していた人も少なくはない。 やはり株価の動きは素人には 読めるものではありませんね。 こういった株に、私のようなものが 手を出すと大変なことになるのが想定できます。 では、フジだけではなくて、 ほかの関連企業さんの銘柄はどうだったのか 順番に調べていきたいと思います! CM撤退した企業さん一部 トヨタ +2…
こどもの家庭学習用プリントサイト、ちびむすドリルやiドリルや子供の習い事図鑑などたくさんありますね。無料でプリントを使用・印刷できて、とても助かります。「ほしい単元」と「プリント」の言葉で検索すると、それらのサイトにある対象のプリントが上位...
こんばんは!こめりです🍙 日中いつも通知をオフにしているLINEをふと開いた。 「えっ」と声が出て思わず視聴を一時停止。 昨日元職場の同僚と会った次の日にこんなことがあるのかと。 元職場の同い年の上司から3年ぶりに連絡がきていた。 元職場の見学時に同い年というところで気が合い、 彼女と働きたくて彼女が勤務する事業所での勤務を希望したくらい。 同級生なのにこんなにすごい人見たこと無い、という程仕事ができる人。 私がうつ病を発症してからも、 家に呼んでくれてご飯を作ってくれたり 私が異動してからも気にかけてよく連絡をくれていた。 同い年だけど、頼りになり尊敬できる上司。 それが、私が元職場を退職す…
こんばんは!こめりです🍙 今日は今年最初の精神科通院へ。 以前の職場の同僚が「土曜日行く?」と 連絡をくれたので彼女に会うついでの通院。 朝一で起きる事はできたものの、 重い生理痛の所為でのろのろと準備。 彼女に連絡をすると、紙に名前と診察券番号を 書いて受付を一緒にしておくからゆっくりおいでと言ってくれた。 お陰で慌てずゆっくり向かえたので本当に感謝だった。 年初めの通院時は、必ず体重測定があるから毎回緊張する。 夏場、仕事での心労で激痩せしてしまっていたけど 今回はお正月の食べ過ぎもあってかその時よりは増えていた。 取り敢えず、びっくりするような激増ではなかったので一安心。 元同僚の彼女も…
友人から今週末の予定を早めに抑えられています。友人オススメの”ある集まり”に招待してくれるそうです。とある公民館を借りて、ちょっとした勉強会だそうです。託児所も用意してあるから子供を連れてきても大丈夫とのこと。参加費は無料。ってそれ、こわい...
目次 1.週4楽だなー 2.NISA 3.総資産 1.週4楽だなー今週は成人式があったので週4勤務。先週めっちゃ疲れたのに今週そんな疲れなかった。勤務数少ないとやっぱ楽ですねー。まぁ楽の代償が翌月の給料で来るんよなー( i _ i )なんか今月残業も出来んし来月の給
こんばんは!こめりです🍙 また週末にかけて寒波が来ている様子。 家に居るよりも職場に居る方が暖房も効いているので、 最近は職場に滞在している時間の方が快適に過ごせる。 (仕事のストレスは別にして、体的に🤣) インフルエンザもまだまだ猛威を振るっているし、 体調崩さないようにしていきたい。 ひとり暮らしの病気はしんどい・・・。 今日は気温の関係か低気圧の影響か。 原因の真偽は分からないけれど、精神的な余裕が少ない日だった。 施設の来館者には笑顔を向ける分、 仕事を一緒にしている職員には 少し冷たくなってしまう場面もあって本当に申し訳なかった。 他の職員の仕事の様子に、 普段なら特に気にならなかっ…
目次 1.FIRE 2.NISA 3.総資産 1.FIRE独身だからとりあえず目指してます。家賃が約5万なので年間で5×12の60万が増えたらほぼFIREなのではって思えてきました。4%で年60万増やしたかったら1000万の4%が40万…NISAでFIREは無理っすね。うん。てか1000万あっても年40
タイプCの充電器、壊れる確率が高くありませんか?物持ちが良いで有名(?)なわたしですら、ケータイの充電器1回、パソコンの充電器2回、故障のために買い替えた経験があります。パソコンの充電器に関しては、会社PCの充電器です。支給された正規品は一...
こんばんは!こめりです🍙 もう1月も半ば。 つい数日前にお正月だったのに・・・。 今月も仕事してたらあっという間に 一か月が終わりそう。 今日は、最近のお気に入りアイテムの話を。 ① ホットアイマスク 母からのクリスマスプレゼントの一つで貰った ホットアイマスクの箱詰めセット。 LOFTで購入したとの事。 ラベンダーとホワイトムスク、フラワーの3週類の香り。 完全に目を覆うタイプではなく、 目の部分は穴が開いているタイプ。 目を閉じてゆっくり休息を取ることが一番ではあるけれど、 目の周りの筋肉を温めてほぐしながら 諸々他の事もできるので、これもなかなか使い勝手が良い。 どうしてもパソコンやスマ…
いやー今年の金運悪いって見たけどまじやん。目次 1.給料 2.NISA 3.ジューシーハニー極嬢 4.総資産 1.給料昨日の予想で、想定していた給料は17万でしたがまぁ見事に下回りました。16,5万でした。そんなわけで娯楽費・医療費が消え食費も切り詰めることになりま