メインカテゴリーを選択しなおす
いつもお越しいただき、ありがとうございます(^-^)/ランキングに参加しています。ぽちっとしていただけると励みになります。 にほんブログ村主人の父親、つまり私の義父は金融関係の仕事に長年従事していました。昔から武家でも農家でも長男が跡を継ぎ、次男以下はみな
今日は良いお天気でしたね。これぐらいの気候が良いのにな。と思ってしまいます。日傘と日焼け止め、大事や。 そんな今日もまったりお仕事。修正をし、レビューをし……
前回叶わなかった、蛇窪神社への参拝。巳の日だったきのう、再び訪ねました。いただいてきた、巳日・己巳限定の「夢見札」と「巳くじ」「巳くじ」は、置いてある中から自分で選びます。最初にぐぐっと焦点のあったものを、連れ帰りました。小吉でした。正しいことを素直に受
今日はどんよりしたお天気でしたね。雨じゃなかっただけ、良かったかなぁ。 さて、今週のおうちごはん。 5月7日購入品ストック品ですね。おかめ納豆さんは、タレが…
今年の母の日は父の誕生日と一緒にみんなでお祝い♬╰(*´︶`*)╯私の母41年目ありがとう。そして私、母になって23年目。びっくり夢のよう!長男から「ママはやっぱりお庭が好きだから」とガーデニング雑貨カワイイうさぎちゃん...
そろそろまた季節の変わり目なのか・・お天気が日替わりです。 昨日は良いお天気だったので午後から電車に乗って大きな園芸店へ出掛けてきました。 温室の中の様な空間にディスプレイされた植物たち 観葉植物だけでなく茄子やネギなど野菜やハーブの鉢もたくさんありました。物価高だから?家庭菜園用の苗も人気のようですね。 トマト推し?(^^; 専用の肥料があるのね・・ 母の日だったのでお花を買っている人もたくさんいました。カーネーションも綺麗だけど紫陽花も見頃ですね。 屋外の展示では背の高い観葉植物が。夫はオリーブが気になっているそうでこの「シプレッシーノ」というのを見てみたかったそう 「ルッカ」という種類も…
いつも 訪問 & 応援*ありがとうございます♡ 2つ* の ランキングに 参加しています。↓ ↓ ↓①にほんブログ村②ナチュラルガーデン最近は、...
作品を受け取るだけですぐ帰るのかと思っていたのに 10cm弱四方のサンドペーパーが各自の目の前に置いてあり 指定時間きっかりに「では始めましょ...
今日は夕方から雨になりましたね。夜半から明け方にかけて、本降りになるようですね。ジメジメするのは嫌だなぁ。 さて、今日もまったりお仕事しました。もう、自分が…
今日はどんよりした一日でしたね。雨にはぶつからなかったですが、湿度が高くて疲れました。 そんな今日は、定期通院日で。久しぶりに採血しました。思ったより、血が…
今日は風薫る一日でしたね。これぐらいの気候がちょうどいいなぁ。と思ってしまいます。 今日は母の日でしたね。我が家は、いつも、野菜詰め合わせを送っています。 …
いつも 訪問 & 応援*ありがとうございます♡ 2つ* の ランキングに 参加しています。↓ ↓ ↓①にほんブログ村②ナチュラルガーデン今日も ...
いつも 訪問 & 応援*ありがとうございます♡ 2つ* の ランキングに 参加しています。↓ ↓ ↓①にほんブログ村②ナチュラルガーデン今日は、...
5.6.外出さきにて。参議院選挙にむけて、だろうか。図書館もよりの駅前や、自宅もより駅の周辺で参政党の街宣カーがうるさい。参政党の名を街で、リアルの街で聴くのは、選挙の時くらいだ。それはおそらく、彼らの党是がその党名のとおり、政治に「参加」するのみであり、党員が一名でも多く政治の場―――衆参議院や地方議会―――に議席を確保すれば、その目的が果たされるからだろう。彼らは政治に参加して、「何をなすか」を目的とは...
いつも 訪問 & 応援*ありがとうございます♡2つ* の ランキングに 参加しています。↓ ↓ ↓①にほんブログ村②ナチュラルガーデン今日は ...
昔はあれこれ洋服を買ったりもした。黒の総レースの上下とかベレー帽に羽根をつけたり、ヒールの高い靴を履いたり。シャンプーで落とせる1日だけ染まるもので、紫やピン…
今日は雨の一日でしたね。連休最終日なので、ちょっと困った人も多そうですね。明日はどうかな。 さて、今日もまったりとした一日で。昨日、あまりにも体を動かしてな…
今日も過ごしやすい一日でしたね。常夏よりも、これぐらいの気候がいいなぁ。と、毎年思っております。 そんな今日も、ゆるっとお仕事。資料を読みまくり、修正し、何…
【オーバルカンパ】木の葉クープにしたけどエッジがない(笑)ニホンアマガエル発見♪
こんにちは。毎回思う。。。#GWって短い(笑)終わってしまうと短いのよね~💦始まる時は長いなぁ~と思うのに(^ω^;)今年のGWは特に子供...
子供たちがいなかったら英語を本気で勉強しようとなんてしなかっただろうな。やったとしても秒で諦めてたと思う。だから息子たちには感謝しかない。ママを成長させてくれてありがとう英語日記 (Q&A Diary)Every time I ea
いつも 訪問 & 応援*ありがとうございます♡ 2つ* の ランキングに 参加しています。↓ ↓ ↓①にほんブログ村②ナチュラルガーデンGWも ...
またまた振り返りメニューですが… 最近お気に入りでよく作っている鶏ハム✨✨ パサつかずしっとりしていて美味しい♡ パセリがたっぷり入っているのにとても食べやすくて娘達も大好
今日は暑かったですね。午前中、やることがなさ過ぎて、筋トレ10分を3本やったら汗だくになりました。筋肉痛は、たぶん明日以降になるでしょう。 さて、今週のおう…
今日は良いお天気になりましたね。気持ちがいいです! さて、連休明け。まったりとお仕事しております。資料を見直す作業なので、睡魔と戦っております…眠い… そし…
5.3.午後実家のリビング改装時に発掘した古い写真を、整理して、不要と判断したものをやぶって捨てている。不要と判断した写真は、ほとんどがピンボケしていたり、いまとなってはなにを撮ったのか判然としなかったり。まだ銀塩写真のものばかりだから、手振れ補正も自動ピント合わせもなかったのか、その場で確認できないからとにかく連射したのか。紙焼き写真をためつすがめつしながら、「あ~この頃はこんなだった」「あ~これ...
いつも 訪問 & 応援*ありがとうございます♡ 2つ* の ランキングに 参加しています。↓ ↓ ↓①にほんブログ村②ナチュラルガーデン GWも...
そう、4月のある日のことなんですけど… 娘が大喜びするハンバーグ弁当の日。 いつものように在宅の旦那用にも同じメニューを置いておきました。 こんな感じ↓ 普段は東屋さんの木瓜角皿に並べてくることが多い
【日々思った】豊穣祭ー財貨を大地にまくー【事を書いておこう】
2025.5.3.AM昨夜読んだ連載を追っているマンガの一場面を思い返した。豊穣祭のクライマックス。「財貨を大地にまく」のを、罪の証拠として押収された金(小判型)を罪人にぶつけるという形で果たされていたが、それは余談。わたしの主題は、「財貨」を「大地にまく」という行為についてだ。生き残るすべが農耕と狩猟採集であった時代は、「財貨」といえば狩りの獲物や(しているのであれば)交易で得た珍しいもの、そしてなにより...
連休も最終日。ひとりの時間ができたので、お茶をしながら本を読むことに。きょうのおやつは、ロータスビスコフサンド バニラ。あのシナモンの香りのビスケットにバニラクリームを挟んだもので、なかなか濃いのですが、それがまたコーヒーにあうのです。買うのは三度目。かな
こんにちは。ご訪問ありがとうございます。 昨日もたくさんの方に読んで頂いてありがとうございました! 『マザーハニーのマヌカハニーデビューしてみました』おはよう…
KALDIでお気に入りのナッツ&凍頂烏龍茶のロイヤルミルクティー
たまにKALDIに寄っては買ってくるお気に入りのナッツ♡ その名も "美容低糖質ナッツ” クルミ、アーモンド、ヘーゼルナッツ、パンプキンシード、クコの実が入っています!! 全部好きですが、特