メインカテゴリーを選択しなおす
BUCK-TICKの櫻井敦司さん ライブ中に脳幹出血を発症し、 1曲目からふらつき、 2曲目からは、しゃがみこんだまま歌い 3曲目を歌い終えたあと、救急搬送され その後、帰らぬ人となりました。 なんというプロ根性。 その一方で、2時間半のライブ中、歌い たくないと8曲しか歌わず物議を醸した 山崎まさよしさん。 とても対照的だけど、 櫻井さんのライブが19日、山崎さんが 21日。 櫻井さんの訃報に何か思うところがあっ たのか。。
毎月恒例、お墓参り。 昨日は、いつもより長めにお話してきました。 …と、いっても、母が答えてくれるわけではないのだけれど。 でもって、お墓の前で父と他愛ない雑談を繰り広げたり していただけだったりも、するけれど(笑) いつもお昼前にでかけて
こんばんは!こめりです🍙 旅も終了したので、やり残していた手続き等を一気に済ませた。 とりあえずは、就業促進定着手当の申請。 書類は月初でもう揃っていたけど、A4サイズの封筒が家には無くて 近所のダイソーで買わないとだめか・・・と思ってたら月末近くまで放置してしまった。 この時しか使わない封筒を態々買いに行かなくてはならない、という事にズボラを発揮。 やっとA4封筒を購入し、そのまま郵便局へ。 本当はお金も掛かる郵送ではなく、直接提出しに行きたかったけど。 土日はハローワークがやっていないし、平日は仕事で行ける日がないので・・・。 郵便局で簡易書留で郵送の手続きをして、無事完了! 申請が通った…
増税メガネと揶揄されている岸田総理。 不名誉なあだ名を払拭したいのか、減税 に踏み切る様子。 税収が過去最高になり、国民に還元した いとのことだけど、 いくら税収が増えたからといっても、借 金大国にっぽん。 バラ撒いてる場合か。 ドイツにGDPを抜かれ、4位に転落した 日本。 国力は弱まるばかり。。
朝起きた時の手指の強張りが日に日にひどくなってきてるような気がするタカハラです。60代になりたての頃は全く気にならなかったけど、後半になってくるとどんどんゴワゴワしてきてます。最後の勤務場所に入所したのは62歳になる年でした。同じくらいの年
また、淋しいニュースが流れておりますね。 最近、訃報が多い気がする。 私はバンドには疎いので、あまり詳しくはないけれど BUCK-TICKは知っている。 その昔、まだうら若き高校生だったころ、 おとなしくて可愛らしくて、 小柄で「女の子ぉ~
お疲れ様です今日から匝瑳市のS様邸では窓、断熱・耐震改修工事が着工しました今年から始まった国の3本立ての補助金事業・・・・皆さんは活用していますかこどもエコ住まい支援事業はすでに予算枠が上限に達して、終了していますが、先進的窓リノベ事業はまだ継続中窓、断熱改修を検討している方は、是非活用していただきたい補助金事業です最大200万円補助金が交付されますこんな補助金事業今までなかったですからね。S様邸では、お施主様も住みながらのリフォームになりますのでいろいろご協力いただいております早速、取り付けされた高性能樹脂窓を見て、完成を楽しみにしてるようです明日は、私、お休みをいただきますそれでは、また皆さんの応援が、ブログ更新の活力に!!下記のバナーのワンクリックお願いします!!↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓...先進的窓リノベ事業
こんばんは週始めの月曜日、今日も現場へ直行でスタートです旭市のK様邸・新築現場では、基礎工事が進行中立ち上がりコンクリートの打設の立ち会いしてきました。今回もコンクリートの強度試験を行いました。天気も良く打設日和でした別件のK様邸も基礎工事が始まります。丁張作業を午前中、担当大工職人が行いましたそして今週からリフォーム工事が続々着工していきます。今日から旭市のN様邸の内装リフォームが始まりました。真壁構造の壁を改装し、洋風に模様替えしていきますそして明日からは匝瑳市のS様邸の窓、断熱改修工事がスタートします先進的窓リノベ事業を活用したリフォーム工事が旭市、匝瑳市で多数進行中です。午後からは店舗の大型改装工事の打ち合わせ慎重に確認事項をチェックしながら、打ち合わせを重ねていますまた来週打ち合わせします会社に...リフォーム工事ラッシュ!!
疲れてます。やり直しガーデニング「しんどいと思ったらすぐやめる」を実践してるのだけど、やはり疲れます。やまとの散歩は毎日2回。14キロを抱きかかえて階段を上り下りするのがしんどい・・・。 以前いたコーギーもわたしが抱いて上り下りしてたのに、
朝晩の冷え込みが… あまりにも寒暖差がありすぎるもんで、 「え?もうコート必要かしらん?」 と、ちょっと悩んだりした昨日( ̄▽ ̄;) さすがにまだ着てません。 でも、寒い。 ので、弱めの設定で床暖を発動させてみました。 早い? でも、床が暖
やり直しガーデニング、一歩一歩進んでます。土の掘り返し作業は同居次男に頼んでやってもらいました。言えば大抵のことはやってくれます。4平米ぐらいのスペースですが、やっと生えていた草などを全部撤去することができました。 今後カオスにしないために
私には、YouTubeを観る習慣がある。 何度かブログにも書いているけれど。 更新を楽しみにしているチャンネルがたくさんあります。 そのうちのひとつ。 久々に更新された土曜日。 サムネイルは、ブラックバックに「ご報告」の白文字。 これは…
願いは一瞬にして消えた 梅田発、友ヶ島への日帰りバスツアーを申し込んだのはいつだったでしょう…。ほんの数日前です。ブログに挙げたのが一昨日ですよね。投稿日時10月20日12時23分になってます。 そういえば途中でスマホが鳴ってたんだけど、知
お疲れ様です今週末は、打ち合わせ予定を入れずにデスクワークに集中積算業務、図面作成、補助金関係の書類作成と・・・・いろいろとやる事があるので、今日は会社でお仕事中心の日になりました。と言っても、リフォーム現場に作業確認に行ったり、作業で手刻み作業中の大工職人さんたちの所へ行ったりと会社の中にいるより、外で動いていた方が好きかな天気が良いと、ドライブ日和で気持ちいいしね今月もあっという間です明日の日曜日は、しっかり体を休めて休養日にしますそれでは~皆さんの応援が、ブログ更新の活力に!!下記のバナーのワンクリックお願いします!!↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓ビルダー・工務店ランキングにほんブログ村*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*...デスクワークの日
イオンへ 半年に1度のイオンのキャッシュバック が届きました。 21日から引き換え開始だったので、早速 昨日、イオンへ行ってきました。 ついでに、夫がイオンシネマで映画を観 ました。こちらも株主優待のオーナーズ カードで1000円で観られます。しかも、 ドリンクorポップコーン付きですよ。 猪木ファンの夫。 アントニオ猪木のドキュメンタリー映画 『アントニオ猪木をさがして』を観てい る間、 私は、興味がないので、イオンモールを ウロウロ。秋冬物の洋服を見たかったの で、双方の目的が叶えられました。 また、オーナーズカードの特典でもある イオンラウンジで無料でお茶もできて、 なかなか良い休日にな…
それが風邪だったのか、ピアノの先生のコロナだったのか、お隣の席でゲホゲホ咳き込んでいたお友達のインフルエンザだったのか・・・何をもらってきてしまったのかはわからないのだけど、風邪薬を飲んで1日ベッドで寝ていたら、それは回復したのだったテオのOMATA倶楽部の日と合わせて1日半ぶりにテラスに出たら、すっかり秋が深まっているノルマンディの朝テオは鹿の角をがぶってる途中だったのに一緒にテラスに出て、律儀な性...
ごきげんよう。 むつ丸です。 何事にも、続けることに意義があるといいますが・・・わかっちゃいるけど続かない。 やらないとな~。 なんてそんな6文字が頭の中をぐるぐる回っている。 しかもあれこれ色んなことに対してね。 その一つがこのブログ。 始めた頃は、毎日更新を頑張って。 それはそれは頑張った。 でも・・・ 今日は無理だから明日書こう。 今日も無理だったから明日まとめて書こう。 今日も・・・・・・ が積み重なって、1ヶ月、2ヶ月・・・と過ぎていく。 子どもには「ちゃんとやりなさい」なんて言うが、私の心には特大ブーメラン、いや、刃の特大ブーメランが刺さってくる。 ダメだな~なんて思いつつ、それも…
お疲れ様です今日は私が所属している、千葉県建築士会のゴルフコンペに参加してきました朝早くから、建築士会のメンバーさんがたくさん東金市のゴルフ場に集結天候にも恵まれ、日中は半袖陽気でした~私は海匝支部メンバーと長生支部のメンバーさんと一緒にラウンドでした和気あいあいと、楽しく回れましたよこの時期はやっぱり運動するには本当に良いですね秋の運動シーズンですプレー後の表彰式では、ドラコン賞をゲットしてきました~順位は・・・・ハンディキャップに恵まれず・・中位でした今、アメリカPGAツアーゴルフが、印西市で開催中ですね実際にプロのゴルフ見てみたいな~ですが、今週末もお仕事頑張ります皆さんの応援が、ブログ更新の活力に!!下記のバナーのワンクリックお願いします!!↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓ビルダー・工務...建築士会のゴルフコンペ
やり直しガーデン ぼちぼちと進んでます。 10月17日 庭の半分のスペースの草を引っこ抜きました。1日に半分しかできません。 10月19日 迷っていたエリゲロン、結局掘り上げて一旦鉢に移しました。このまま鉢で管理するか、また東庭に植えるか、
電車通勤しています。 私の出勤時間は、かなり早いため、ピー ク時間帯を外れています。 そういえば、3月から発売になったJR東 日本のオフピーク定期券が使えるのでは ないか?と思い、調べてみたところ、ば っちりでした。 通常の定期券より1割くらい安く買えま した。お得だなぁ。
昨年4月から始めた税務署パートの任期が終わり、今週から新しいお仕事始めました。今度のお仕事は健診センターの受付事務。仕事の開始時間が早いので(朝7時半)ちょっ…
おめでとう 夫は、関西出身なので、阪神ファン。 その影響で?息子も阪神ファンです。息 子の方が好きかもしれません。小さい頃 はファンクラブにも入っていました~。 息子のタイガースキャップ↓ 昨日は、阪神タイガースの日本シリーズ 進出が決まりました。 ぜひとも、日本一になってほしいです!
こんばんは!こめりです🍙 無事に今週も1週間終了! 皆さんも本当にお疲れさまです。 今日はお局も休みだし、子どもたちと久々にたくさん関われて大満足。 イベントごと等の準備や事務仕事で、最近フロアで子どもや保護者と関われずな日々が多い。 今日は午前の来館者が少なくて、事務仕事が捗ったから午後は子どもともたくさん関われた✨ 「うちの子家でこめりさんの事すごく話すんですよ。 先生(←子どもにそう呼ばれている)ご飯食べたかなあ? 先生、お家どこ帰ったのかなあ? 先生、今日遊んでるとこ来てくれた(嬉) 明日先生いるかなあ?」 ・・・・えええええ、可愛すぎませんか????? 話を聞いてた私、きゅんとし過ぎ…
叶わなかったバスツアー ちょうど6年前、友人2人と和歌山県の友ヶ島へ行こうと岡山駅を出発したのでした。話の発端は、友人2人と行ったコンサート会場で、三村さん(神社仏閣巡りを共にした友人)が「友ヶ島とか興味ない?」と。 前々から「行ってみたい
人里に熊 今年は、熊による人身被害が多発してい るようで、ニュースで目にする機会が増 えました。 山に行って襲われるならわかりますが、 自宅の庭だとか、人里に出没するのが怖 いですね。熊が出る地域の方は、おちお ち出歩けません。 冬眠前でエサを求める時期ですが、今年 は、どんぐりが不作とのことで、人里に 降りてきてしまうのでしょう。 熊って、カラダも大きいし、人間も襲う し、肉食のイメージですが、どんぐりが 主食とは意外な気がします。 おうちごはん カレーでした。お肉は手羽元。ほろほろ にしたくて、圧力鍋で作りました。 愛用の圧力鍋 そしたら、じゃがいもが煮崩れてしまい かき混ぜているうちに、…
こんばんは今日もいい天気でしたね~日中は動くと暑いくらい私は朝から現場へGo旭市のK様邸では、基礎工事が進行中立ち会いしてきました。一度、会社に戻り・・・それから旭市のOBお客様宅へ数件訪問その後、OBお施主様の店舗改装工事の打ち合わせ。ランチは先輩の経営するお店でいただきました美味しくいただきましたよ午後からも現場回りです旭市で新築工事中のS.H様邸へ!!外壁工事が進行中です。内部では木工事がラストスパート旭市のS.T様邸はキッチン工事が完了し、塗装、内装工事が進行中。こちらももうすぐ完成です旭市のH様邸リフォーム現場では、足場が解体されて工事もほぼ完成旭市のS様邸リフォーム現場も順調に進んでいます。窓の入れ替え工事が完了し、外壁工事が始まります。夕方に、新規問い合わせのお客様がご来店くださいました間取...現場まわり~打合せ日でした!!
こんばんは10月も早いもので、中盤戦ですね。。。今週もいろいろと予定が入っております忙しくなりそうです天気予報では、今週は秋晴れで気温もこの時期にしては、高くなりそうです新築現場だけでなく、リフォーム工事が今、多数動いているのでしっかり現場管理しないとね今日は、夜に職人さん達と、弊社で施工させていただいたお店に行き食事してきましたよ和を感じる塗り壁仕上げでとても雰囲気あるお店で食事楽しかったです今週もがんばります皆さんの応援が、ブログ更新の活力に!!下記のバナーのワンクリックお願いします!!↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓ビルダー・工務店ランキングにほんブログ村*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*地域密着だからでき...10月も中盤戦!!
こんばんは今日は朝からずっと雨の日曜日になりましたねしかも気温は11月中旬の温度で、肌寒い感じでしたね午前中は、現在新築工事中のS様邸にて現場打ち合わせしてきました工事の進捗確認と造作棚についての確認外壁工事も始まるので、楽しみです午後からは新築計画中のお客様と会社で打ち合わせでした。いろいろとご要望や意見を伺いましたいろいろな物価高で、マイホーム建築が大変な状況下ですが新規問い合わせのお客様も増えてきて、感謝です明日も朝からリフォーム工事が始まる現場へ行く予定。新築、リフォーム現場と多数動いているので今週も忙しくなりそうです今週も体調管理しっかりして頑張ります皆さんの応援が、ブログ更新の活力に!!下記のバナーのワンクリックお願いします!!↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓ビルダー・工務店ランキン...雨の日曜日
急遽友人の誘いで美術展へ 昨日は、急遽元同僚斎藤さんに誘われて美術展に行ってきました。今も変わらず大作を描いておられます。本人は、ギリギリにならないと描かないからやっつけだと言ってるけど、50号2枚って大変ですよね。展示作品以外にも何枚か描
こんばんは!こめりです🍙 普段家で過ごす時や運転している時は眼鏡を使用しているのだけれど。 最近、視力低下が著しくてあってもなくても大差ない状態に😂 ちなみに仕事では、マスクとの併用が無理で裸眼で過ごしている。 遠くの文字は全然見えません(笑) 運転していて、遠くにある目的地の看板も近づかないと見つけられません🤣 以前は、仕事はコンタクトレンズを使用して毎月眼科で検査も受けていたけど。 コンタクト代もかなり大きな出費になるので、無職になって以降は使うのをやめた。 コンタクトじゃなくても、眼鏡で全然事足りる!と思っていたのに最近見づらい事が難点。 フレームは変える必要が無いから、レンズだけ交換し…
15日の寒い雨の日から一転16日は良く晴れました。陽差しが暑いワ。 そんな日は 雲も小さくてかわいい~ おや この顔はフグorカワハギどちらもしばらく食べて…
先日の夕空 スポットライトのような光りがこぼれてこれも天使の梯子といっていいのかしら この雲が鳥が翼を広げたようにみえるワ この光りの筋は天使の梯子かのかさ…
ジャニーズ事務所の会見を 部分的にではあるけど見ててジュリー氏が取締役として留まるって それ再出発にならないのでは?とかいろいろとツッコミどころはあるけど、一番思ったのは「噂は知ってた」って何だそれ現在も所属しているタレント達が、記者から性加害について知っていたのか尋ねられて「ウワサとしては聞いてた」という言い方をするのが すごく嘘っぽい感じがしたジャニーズに詳しくない一般人の自分や周りも、そういう...
ジャニーズ 昨日は、ジャニーズ最終日でした。 今日から社名が「SMILE-UP.(スマイ ルアップ)」に変更になりますね。 ジャニーズ解体で、早々に独立を発表さ れた岡田准一さん。実力がある人は、迷 いがなくて潔い。俳優業で成功している し、武術にも長けています。 逆に、自信がない人ほど、ジャニーズと いう看板に拘りたかった? 1回目の会見で、名称を変えませんのス タンスになったのは、所属タレントの反 対も大きかったんだと思う。 週刊誌の報道では、キムタクが最後まで 社名を変えることに反対したと言われて いたけど、あながち間違いではないのかも。 ジャニタレさんは、今後、真価が問われ ることにな…
イライラすることが多かったから「怒り」とか「イライラ」に関する本を読んだ。すこし、イライラに関する話が続くかもしれない。 イライラはネガティブな感情と思われがちだ。 しかし、本当に悪いものだろうか。 イライラを包丁に例えるとわかりやすい。
大人になるにつれて、相手が何を言ってほしいのか、やってほしいのかがわかるようになった。 特に会社では、黙っていうことを聞くことが求められる。 自分の本音や考えは求められてなくて、本当の自分を押し殺していた。 相手に合わせるのは楽。 日本では
先日、お世話になっていた整体がラストだった。 通い始めたきっかけは「肩こり」。 始めて体を見てもらったときは「交通事故にでもあった?」といわれるくらいひどかったらしい。 体の不調が慢性化しすぎて、もはやどこが悪いのかわからない状態だった。
最近ガストにはまっている。 家の近くにガストがあり、家からでも仕事終わりでも通いやすい。 食事はもちろんだが、ドリンクバーで長時間作業できるのもうれしい。 充電器もあるし。 面白いのが、ロボットが運んでくれるところ。 昔、大学の近くにあった
こんばんは!こめりです🍙 最近の職場施設はかなり落ち着いている。 怒涛の夏休み期間&少し前まで続いていた暑さが過ぎて。 外遊びに最適な季節になってきたからか、利用者数が落ち着いてきている。 来月から工作教室や読み聞かせイベントや、施設内にフォトスペースを作る計画などが詰まっていて、最近はそちらの準備で忙しい為実は有難い。 お局が色々やりたいことが多いらしく、ミーティングで毎回突然言い出すから驚く。 私は放デイでそういったものを多少は経験があるから、特に否定の気持ちは無い。 ただ、いつもの相方さんはこういったものに馴染みはなかったらしく相当参っている。 確かに、こんなに突然一気に全部やらんでもと…
町内一斉掃除終了 毎年最重要イベントである町内一斉掃除が終わりました。班長じゃない時は特に負担でも苦痛でもないんですけどね。30分ぐらいで終わることなんですが。この日は班長がやることが多いんです。班長は町内集会所の掃除をすることが決まってい
おはようございます☀︎☀︎まんまタイトルなんですが。笑なんとなんとブログ始めて半年が経ちました〜👏!ここまで続くなんて思ってなかったので感無量です🥹いつも読んでいただいてありがとうございます!最近青汁にハマっていまーす。以前からブログを読むのが好きだった
最近、初めて人身事故に巻き込まれた。 乗っていた電車が、すれ違う予定だった電車が人身事故。 踏切での人身事故だったので、少しでもタイミングが悪ければ、私の乗っていた電車が事故にあっていたかもしれなかった。 1時間くらい電車から出れなかっただ
昔から、闘争心がない子供だった。 あの人よりいい成績を取りたい、あの子よりかわいくなりたい、あの子より部活で良い結果を残したい、元彼に後悔させたい、売上一位をとりたい。 こういう感情は皆無だった。 他人に勝ったところで何になるんだろう。 た
ここ数日、怒りに関する考えを書いてきた。 しかし、どうしてもイライラしてしまうことはある。 私も人間だし、合わない人は必ずいる。 だからこそ、たまった怒りをいかに昇華できるかが大切。 ストレス発散と同じように。 怒りは運動や趣味で昇華すると
久しぶりにミステリー小説を読みたくなったので、知念実希人さんの『硝子の塔の殺人』を読んだ。 雪深き森で、燦然と輝く、硝子の塔。 地上11階、地下1階、唯一無二の美しく巨大な尖塔だ。 ミステリを愛する大富豪の呼びかけで、 刑事、霊能力者、小説
こんばんは!こめりです🍙 今日は朝から雨模様。 外が暗いし、寒いしで何となく気持ちが下がってしまう。 天気の影響を本当に受けやすい。 しかし、休みのうちにやっておきたいことは色々とあるわけで。 今日は出かけないし、一日パジャマで過ごしてやる!と思いながら明日からのお弁当作り。 研いだ玄米に冷凍していたしめじと鮭をいれ、醤油等で適当に味付けし炊き込みご飯に。 そんな事をしていたら、だんだんと外が明るくなり始めついにはすっかり晴天に。 雨上がりのぴーかんな空が綺麗過ぎた。 急にやる気が出て来て、服を着替えて掃除して観葉植物に水をあげて。 換気扇のフィルターも交換できる程元気が出ていた(笑) このブ…
久しぶりに40年来の友人守山さんから「お出かけしませんか?」とのお誘いがあり、今回は岡山市街地より東方面に行ってみようということになりました。 検索して向かったのは東区西大寺にある古民家カフェです。彼女の車のナビを入れて、珍道中大好物の2人
五輪🇯🇵代表選考レース 今日は、マラソングランドチャンピオン シップ(男子)をテレビで観戦しました。 上位2位がパリ五輪内定となる代表選考 レース。 東京は、ずっと秋晴れが続いていたのに 今日はあいにくの天気。 強い雨が降り続ける中でのレースでし た。 パリのチケットを手に入れたのは、小山 直城選手と赤崎暁選手。 大迫選手は、5秒差で3位となりました。 川内優輝選手は、大健闘の4位。 悪天候の中、お疲れさまでした。